閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

本田圭佑「小さい時からの夢が実現した」 ACミラン入団会見

86 コメント

  1. ※59
    もうだいぶ売れてるから本田△が目指すのはそのレベルじゃないんだよなあ・・・

  2. 3年前は柿谷をあきらめないとか言われてたんだ
    家長だってまだどうなるか分からないよ
    少し違えば、ミランに行ったのは家長だったかもしれない

  3. ※56
    スレが荒れる、ニワカに好き勝手言われる
    これらが嫌だってのは割と見かけるが
    チームに来る事自体に文句いうのはあんま見かけなくなったな
    本音は分からんけど

  4. BS11でACミランチャンネル見ようかな

  5. 間違えたBS12だな

  6. 日本人記者の囲み取材じゃなくて木崎の独占取材じゃね

  7. ※63
    一部の選手オタがウザイからなー
    長友の時も、インテルに日本人か…胸熱
    ってインテルファンも歓喜してたのに
    サネッティをポンコツ呼ばわりするようなカスが現れて
    ほんとうざかった

  8. VVVにいた時みたいに飼い犬と散歩して
    「HONDAの犬超カワイーネ」
    とか噂になってミラノでも柴犬クラスタが増えるのかな

  9. △とか成金ゴリラとか叩かれてたあの頃…
    しかしマジ有言実行の漢だは

  10. あのPVは本田も苦笑いしてたよな
    センスがあるようでどこか抜けてるというか

  11. 大阪のプリンスとかオーサカプリフェクチャーとかやたら強調されてたような。
    国より出身地って事かな

  12. オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
    このはてしなく遠い本田坂をよ…

  13. いい意味で日本人らしくない日本人
    まじで憧れるわ

  14. かっけーなぁ!後は結果を出すだけや!
    おらのリトルも働けよぉ…

  15. ※49
    本当にね。
    ルールに違反して対した実績もないような二岡の引退、大々的に報道する内容かとって思う。
    会社でも本田の話題は野球好きも含めて出てくるけど、二岡の話なんて一切出てこんよ。

  16. 本田が今年28で中田が引退したのが29だったのを考えると時間の流れを感じるな

  17. イタリアと日本はこれでまた縁が深まったな
    本田と長友のお陰だし、カズと中田という先駆者の功績も大きい
    やっぱりイタリアで生活したいと思うよな人間なら

  18. *71
    イタリア人にとって出身地は大事だからかも
    150年ほど前は ローマとミラノは別国家だしね

  19. 今思えばラツィオに行けなくてよかったな!  全てがついに整った!!
    がんばれ本田! 心の底から応援したい選手だわ

  20. 最近目がおかしくなってない?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ