閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜FMの今季ユニフォームが楽天売り上げランキング1位&2位に!受付初日で3000着の注文

92 コメント

  1. ※39
    www

  2. ※35
    今はお金ないからプレイヤーズTシャツだけど
    近いうちにユニフォームが買えるようがんばろうと思っている自分は、
    ゴール裏に近づかない方がいいですか?

  3. ** 削除されました **

  4. 一口にゴール裏と言っても広いから、中央部のコア地帯ならユニ以外の一見はお断りみたいな雰囲気もわからなくはない
    でもサイドの方は着席組もいたりしてユニどころかチームカラー以外の服装の人も普通にいるから

  5. コアの連中は自分達の自作シャツを身につけてる場合も多々あるしな、正直格好なんてどうでもいい

  6. ※10
    楽天では1250枚って事だろ。
    スタジアムショップとかKAMOとかでも売ってるからさ

  7. ※44
    うちのゴル裏広すぎるからねw
    真ん中のコアはずせば普通の人がたくさんいる

  8. 輔さんと呼ばないとコアなマリサポになれないのですか?
    俊さんじゃいけないの?

  9. 牛の親会社が儲かる
    こうしてJはまわってるんだね

  10. 売れ行きのいいクラブは再生産が早いメーカーにした方が良さそう

  11. オーセンにしては安いと思うけどネームがちと高いような?
    自分とこは、ここのところ毎年デザイン変わったり星増えたりしてるからお布施兼コレクションみたいな感じで買ってるが、おかげで部屋に飾る場所が足りなくなってきた…

  12. 1なら鞠優勝

  13. ???「マリノスのファンがユニを買うたびにヴィッセルに金が入るなんて最高じゃねえか!」

  14. 日曜日予約にマリノスタウン行ったよ。すごい並んでたんだがなかなか列進まなくてな。めちゃくちゃ風吹いてて寒かったんだけど、スタッフさんがカイロみんなに配ってくれてありがたかったわ。ユニ予約しに行ってよかった

  15. やっぱりウチは異常なんだな・・・と(^^;

  16. 1日で3千万だぜ
    すげええええええ

  17. 確かに今年の鞠のホームユニはかっこいい

  18. ※35の気持ち ちょっとわかるよ。大してクラブにお金落とさないくせに、ブーイングだけ一丁前なやつとか嫌いだわ。うちもユニ以外は来るなって言える状況でもないんだけど… ただレッズサポは1シーズンで複数枚買う人多いと思う。去年は開幕前にリーグとACL買って、シーズン中 緑ユニが欲しくなり、最終節に暢久ユニも買うみたいな人多かったはず。

  19. 鞠サポじゃないけど俊さん10番は欲しい。でもミラン本田10番も欲しい。どっち買うか迷う

  20. Tシャツだろうが、ユニだろうが、普通の服だろうが
    どっちてもいいわ。
    一人でも多くの人が試合見に来てくれる方が全然いい。
    ※35みたいなのが迷惑だわな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ