次の記事 HOME 前の記事 本田圭佑がJFL横河武蔵野に入団!「勝利のために全力」 2014.01.30 08:48 80 J3・JFL いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J3第10節】ホーム3連勝の富山が首位長野と勝ち点で並ぶ 岐阜は2か月ぶり無失点で連敗を4でストップ 他…J3まとめ 【天皇杯】JFLの高知ユナイテッドがJ1のガンバ大阪を破る!終盤に1点を返されるも逃げ切りジャイキリ 【J3第15節】ベン・ダンカン3試合連続ゴールの愛媛が昇格圏の2位浮上!好調岐阜は6戦負けなし2連勝で5位に 他…J3まとめ 80 コメント 41. 名無しさん 2014.1.30 10:33 ID: Q3Mjc3M2Jl アフィ芸が無かった・・ 42. 名無しさん 2014.1.30 10:36 ID: JhMzgwMDI2 ミランの10番付けてるのって、実は俺達みんなが見てる夢なんじゃね? 43. 雉 2014.1.30 10:38 ID: k5ZTUxODRi ※31 4P田中くんかな? 44. 名無しさん 2014.1.30 10:44 ID: QzZjVmNWNk 暁星の経歴ってエリートなのか? 俺の頃は桐蔭や桐光あたりの偏差値よりも下だったはずだが…。 45. 名無しのサッカーマニア 2014.1.30 10:53 ID: cyYzZlZTNl もうわかんねえなこれ 46. 名無しさん 2014.1.30 10:57 ID: A4OGIwYzNl ※44 サッカー的に言ったらものすごい学校かもしれない。 もともとフランス人が作った学校で、日本サッカー協会ができる前からサッカー部があるみたいだしね。 あと、授業前と放課後のサッカーの練習が必須らしいしw (ちなみに、昔は暁星が高校サッカーの代表になることが多かったらしい) ちなみに出身者には前田とか松木さんがいる。 (ただし松木さんは途中で堀越高校に転校してるけど) あと、フットサルの代表も結構出てるみたいだし、案外バカにできないかも。 あと、東大の教授と准教授も出してるみたいですね。 47. 名無しさん 2014.1.30 11:04 ID: M4OTU5NTFm ※44 頭のいい中高一貫校の一つと記憶している。香川照之なんては暁星→東大だから昔から頭よかったんだろう。暁星国際の間違いでは。 それでいてサッカー強いからな。(ジュビロ前田遼一が暁星出身) 48. 名無しさん 2014.1.30 11:21 ID: Q5ZTRkMTY4 暁星→東大はエリートコース 49. 名無しさん 2014.1.30 11:23 ID: NmMzAzMjEw アイルーもグッジョブ思てるよ。 50. 名無し 2014.1.30 11:29 ID: RmMzk1OGRi 東大卒は横河の社員選手じゃね? 毎年一人くらい正社員で採るって話だけど 51. 名無しさん 2014.1.30 11:49 ID: NhNWRjYTll ※31 スクールウォーズのテーマが脳内に流れたw 52. 名無しさん 2014.1.30 11:50 ID: Y5ZDk1ZGIy 社員選手臭いな 53. 名無しさん 2014.1.30 12:28 ID: Q5OWIzZWYw 前田遼一が東大に行けるほど頭が良かったって話なかったっけ? それから、みさっきーが芸名だったなんて知らなかったw 54. 名無しさん 2014.1.30 12:36 ID: Q2OTMyNTM5 日本代表に二人の本田圭佑が… なんていう時代がくるといいね。 55. 名無しさん 2014.1.30 13:23 ID: xJF/YQCDrD こっちの本田△はイケメンやな。 56. 名無しさん 2014.1.30 13:27 ID: BjODM3NTIx しかし全員ちっこいな 57. 名無しさん 2014.1.30 13:37 ID: NiMTI0ZGU1 ※47 俺の高校時分の暁星は、進学校っつうより坊ちゃん学校のイメージで サッカーは都でベスト4だか8には来てた記憶があるな 国際は同じ系列だけど長嶋○茂の出身校という事でお察しです 58. 名無しさん 2014.1.30 13:47 ID: M4OTU5NTFm ※57 話題に出たので一応調べたらOBは歌舞伎役者が多い。あとサッカーは高校は古豪で中学は強豪。まあ中高一貫ということを考えれば強い方だと思うが。 長嶋一○は立教新座。中学は普通の区立中学なはず。(以前読んだ自伝によれば)レーサーの弟が暁星国際出身。 59. 名無しさん 2014.1.30 13:47 ID: Q1ZjczNWQw ※57 何か勘違いしてないか? 長嶋◯茂は俺の母校の立教高校だよ もちろんスポーツ推薦だろうけど 60. 名無しさん 2014.1.30 13:48 ID: I2YTJlZmQ5 暁星OBフットサルチームの名前が森のくまさんだっけ? 駒場高校OBと一緒になってフウガすみだになった認識 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.1.30 08:50 ID: RhMWY0MTdj これは面白いw 実力もありそうやね。 2. 名無しさん 2014.1.30 08:53 ID: RmZTg5Yzhm スターと同姓同名はきついな 3. 赤 2014.1.30 08:54 ID: JkY2Q0ZDI4 んーと3かな 4. 否詳名無しさん 2014.1.30 08:55 ID: gzY2IzMjhi 東大卒Jリーガーといえばドリームクラッシャー久木田紳吾だろwwww 5. 名無しさん 2014.1.30 08:57 ID: hlMzczYmIy 瓦斯のエリートネタ懐かしいな 6. ガンバサポ 2014.1.30 08:59 ID: ZkNTBkMmI4 意外とウッチー似のイケメン ユニで話題を集める奈良クラブ 選手の経歴で話題を誘う横河 7. 名無しさん 2014.1.30 09:00 ID: IwYmQ2YWZi このときは誰も知らなかった 本田圭佑が本田圭佑を超えるということを 8. 名無し 2014.1.30 09:02 ID: JkY2NiYmI4 おのしんぎを越える逸材 9. 名無しさん 2014.1.30 09:10 ID: YyNzc1NTIz 最後のきむらたくやの流れで サンレッドのアフィを期待したのは俺だけじゃないはず 10. 名無しさん 2014.1.30 09:11 ID: E2YmZjYTBi ※7 これもうわかんねぇな 11. 名無しさん 2014.1.30 09:12 ID: QzMTNkNjNm 横河武蔵野めっさ気になるやん 12. 名無し 2014.1.30 09:13 ID: I3NTg4NzIy 雑音だらけで気にするなって言っても無理だろうけど サッカー選手になれたんだから頑張れ! 13. 名無しさん 2014.1.30 09:13 ID: g3Y2NiNmNj リトル本田、イケメンじゃん!! 東大卒の選手も期待してます 14. 名無しさん 2014.1.30 09:22 ID: Y2MjU5MTU1 なぜサッカー選手になった 15. 名無しさん 2014.1.30 09:26 ID: c1ZGFlYWZh イケメンやん!東大卒もいるし、JFL いや、横河武蔵野始まったな。 天皇杯で某チームにジャイキリくらわせただけのことはある。 16. 名無しさん 2014.1.30 09:27 ID: E0MzlhOWQy 野球選手でもいるよ。今度大学3年。 http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp3-20130424-1116930.html 17. 名無しさん 2014.1.30 09:29 ID: A1YzgzMWI0 リトル△ 18. 名無しさん 2014.1.30 09:32 ID: NiMTA3OWRm 横河武蔵野ってJ参入目指してないんだよな 活躍してステップアップ頑張れ 19. 名無しさん 2014.1.30 09:32 ID: fgjHkpHbAt 知人に奥大介ならいる。 20. 名無しさん 2014.1.30 09:37 ID: I1M2YxZTQ5 雰囲気が玉田に似てるなーと思ったら隣の選手が玉田だった。 21. 名無しさん 2014.1.30 09:37 ID: grAQV5n34g あ、間違えた… ~ガッリアーニ~ 22. 名無しさん 2014.1.30 09:38 ID: Q0M2UxYWYz 内田をワイルドにした感じ 23. 名無しさん 2014.1.30 09:40 ID: JiZTY2NWJj 確かに代表では一番ありふれた名前だ 中村俊輔以来? 24. 名無しさん 2014.1.30 09:51 ID: A0YTIzYjA2 どこなく萌に似てる 25. 名無しさん 2014.1.30 09:55 ID: VhMjY4Yjk2 話題性ありすぎぃ 26. 名無しさん 2014.1.30 09:56 ID: YwNTY0YWY4 きっとこのネタ何度も言われてるんだろうな お前らはは今発見して面白いかもしれないが、俺はもう聞き飽きてるんだって 27. 名無しさん 2014.1.30 09:56 ID: +ntrQTQCf+ 知人の大野さんって人の弟さんがサッカーやってた 翼くんて名前だそうな 28. 名無しさん 2014.1.30 09:57 ID: RmOTk1ZjY2 とりあえず代表入りを目指そうか 29. 名無しさん 2014.1.30 09:58 ID: VlNjQ1ZGY5 東大生はサッカー引退したら横河電機で働くんじゃないかな。 30. 名無し 2014.1.30 10:01 ID: RjZjkxZDk1 ネタまみれじゃねーかw 31. 名無しさん 2014.1.30 10:04 ID: UzNDkwYTVi ・トップ選手と同姓同名でそれをネタにいじめられるがそれをバネに急成長する主人公 ・幼少の頃からエリートコースを進み将来を嘱望されたが期待を他所にサッカー選手を目指すデータサッカーの天才 ・各国のユースで暴れまわり帰国した異色の経歴を持つテクニシャン これはそんな癖のある選手たちが下位カテゴリからトップリーグを目指す物語である 32. 名無しさん 2014.1.30 10:06 ID: MyYTZjYWQy 横河ならネタを生かした笑えるチャントを作ってくるだろうな 33. 名無しさん 2014.1.30 10:09 ID: FiODJlMGU3 ウチなんか妹がみさっきー(の本名)と同姓同名だぞw 34. 名無しさん 2014.1.30 10:09 ID: UxODMxMjNh 東大ならもしサッカーでダメでも何度でもやり直せそう。知人がサッカーではないがそんな感じ。 35. 名無しさん 2014.1.30 10:10 ID: qiI8GB4STS お前らほんとイケメン好きだな どうせホモだろ 36. 名無しさん 2014.1.30 10:13 ID: ljYzNhNDkw キャッチャーも出来るキムタク 37. 名無しさん 2014.1.30 10:18 ID: FkYmViYmJi 俺も平国の戦士で笑ってしまったwww 38. 赤 2014.1.30 10:19 ID: M5M2YyOTIy ※31 事実は小説より奇なりってのは名言だなほんとw 39. 名無しさん 2014.1.30 10:28 ID: g4NjE3ZTVl 397の画像、隣の玉田が気になる 40. 名無しさん 2014.1.30 10:30 ID: I0Yzc2M2Fi 写真右の玉田も気になるんですが 41. 名無しさん 2014.1.30 10:33 ID: Q3Mjc3M2Jl アフィ芸が無かった・・ 42. 名無しさん 2014.1.30 10:36 ID: JhMzgwMDI2 ミランの10番付けてるのって、実は俺達みんなが見てる夢なんじゃね? 43. 雉 2014.1.30 10:38 ID: k5ZTUxODRi ※31 4P田中くんかな? 44. 名無しさん 2014.1.30 10:44 ID: QzZjVmNWNk 暁星の経歴ってエリートなのか? 俺の頃は桐蔭や桐光あたりの偏差値よりも下だったはずだが…。 45. 名無しのサッカーマニア 2014.1.30 10:53 ID: cyYzZlZTNl もうわかんねえなこれ 46. 名無しさん 2014.1.30 10:57 ID: A4OGIwYzNl ※44 サッカー的に言ったらものすごい学校かもしれない。 もともとフランス人が作った学校で、日本サッカー協会ができる前からサッカー部があるみたいだしね。 あと、授業前と放課後のサッカーの練習が必須らしいしw (ちなみに、昔は暁星が高校サッカーの代表になることが多かったらしい) ちなみに出身者には前田とか松木さんがいる。 (ただし松木さんは途中で堀越高校に転校してるけど) あと、フットサルの代表も結構出てるみたいだし、案外バカにできないかも。 あと、東大の教授と准教授も出してるみたいですね。 47. 名無しさん 2014.1.30 11:04 ID: M4OTU5NTFm ※44 頭のいい中高一貫校の一つと記憶している。香川照之なんては暁星→東大だから昔から頭よかったんだろう。暁星国際の間違いでは。 それでいてサッカー強いからな。(ジュビロ前田遼一が暁星出身) 48. 名無しさん 2014.1.30 11:21 ID: Q5ZTRkMTY4 暁星→東大はエリートコース 49. 名無しさん 2014.1.30 11:23 ID: NmMzAzMjEw アイルーもグッジョブ思てるよ。 50. 名無し 2014.1.30 11:29 ID: RmMzk1OGRi 東大卒は横河の社員選手じゃね? 毎年一人くらい正社員で採るって話だけど 51. 名無しさん 2014.1.30 11:49 ID: NhNWRjYTll ※31 スクールウォーズのテーマが脳内に流れたw 52. 名無しさん 2014.1.30 11:50 ID: Y5ZDk1ZGIy 社員選手臭いな 53. 名無しさん 2014.1.30 12:28 ID: Q5OWIzZWYw 前田遼一が東大に行けるほど頭が良かったって話なかったっけ? それから、みさっきーが芸名だったなんて知らなかったw 54. 名無しさん 2014.1.30 12:36 ID: Q2OTMyNTM5 日本代表に二人の本田圭佑が… なんていう時代がくるといいね。 55. 名無しさん 2014.1.30 13:23 ID: xJF/YQCDrD こっちの本田△はイケメンやな。 56. 名無しさん 2014.1.30 13:27 ID: BjODM3NTIx しかし全員ちっこいな 57. 名無しさん 2014.1.30 13:37 ID: NiMTI0ZGU1 ※47 俺の高校時分の暁星は、進学校っつうより坊ちゃん学校のイメージで サッカーは都でベスト4だか8には来てた記憶があるな 国際は同じ系列だけど長嶋○茂の出身校という事でお察しです 58. 名無しさん 2014.1.30 13:47 ID: M4OTU5NTFm ※57 話題に出たので一応調べたらOBは歌舞伎役者が多い。あとサッカーは高校は古豪で中学は強豪。まあ中高一貫ということを考えれば強い方だと思うが。 長嶋一○は立教新座。中学は普通の区立中学なはず。(以前読んだ自伝によれば)レーサーの弟が暁星国際出身。 59. 名無しさん 2014.1.30 13:47 ID: Q1ZjczNWQw ※57 何か勘違いしてないか? 長嶋◯茂は俺の母校の立教高校だよ もちろんスポーツ推薦だろうけど 60. 名無しさん 2014.1.30 13:48 ID: I2YTJlZmQ5 暁星OBフットサルチームの名前が森のくまさんだっけ? 駒場高校OBと一緒になってフウガすみだになった認識 61. 名無しさん 2014.1.30 13:49 ID: RkNTM5NDYx ウッチー+工藤 62. 八戸 2014.1.30 14:36 ID: BlNmI0Nzcx 開幕戦、楽しみだなぁ(白目) 引き分けに持ち込める気すらしない 63. 名無しさん 2014.1.30 14:45 ID: MzNmU5OWIx 横河武蔵野すげーなwwwww話題性抜群すぎる 64. 名無しさん 2014.1.30 15:54 ID: ExNGM0MGRj ※31 小説?マンガ?ドラマ? どれでもいいから見てたいわぁwww 65. 名無しさん 2014.1.30 16:12 ID: Y2YWExZTlj ホンダケイスケって名前でサッカーで被るかww 66. 名無しさん 2014.1.30 16:29 ID: FiNGMxNDBm 前田って暁星だよね 67. 赤 2014.1.30 17:05 ID: VjNWU1NmM1 上位カテゴリのクラブ、上位カテゴリ目指すクラブの方が話題性あるのはしょうがないとして、プロ化考えずにJFLや地域リーグでやってるクラブも大事な存在だと思う 全部のクラブが上を目指すべきだとは全く思わん 68. 名無しさん 2014.1.30 17:10 ID: c1NzY1MzM1 ※44 多分勘違いしてると思う、カトリックのお坊ちゃん学校のほうだよ。 千代田区の九段下、靖国神社から徒歩2分位の場所にある。 年に10人単位で東大合格を出してるし、サッカー部もたまに全国まで行くよ。 文武両道を詠ってて、特待生はなし、勉強もガチでやらせてる。 サッカー部は相当厳しいけど、集中力があるからか、成績優秀者も多い。 幼稚園のころからサッカーはやってて、体育の授業の多くはサッカーの授業してるし、休み時間も基本はサッカー。 グラウンドが狭いので、それなりに工夫しながら遊んでる。 そういうことをやっていたからか、同級生はフットサルチームをいくつか作ってる。 そのうちのひとつが、都内の大会を荒らしまくってたら、いつの間にか日本代表になってたという。 69. 名無しさん 2014.1.30 18:12 ID: k5OGVhY2Y0 ※53 一般入試で慶応入れたんだけど、蹴って磐田に入団したという話は聞いたことある。 70. 名無しさん 2014.1.30 19:40 ID: k2YjYzMDA2 前田は推薦で慶応が決まってたから 東大は分からんが 勉強は出来たんだろうな。 東大選手は もし社員選手なら、出世したら引退だな。 71. 名無しさん 2014.1.30 21:39 ID: Y0MDcxNTc3 フォルトゥナデュッテルドルフU-19の字面がすごい 72. 名無しさん 2014.1.30 22:27 ID: RhYzJjMjQ2 野球の方のアルレビックスに、小学校から大学までずっと学習院って選手がかつていたの何故か思い出した 73. 名無しさん 2014.1.30 23:41 ID: ZkNmU1MmRl 暁星以上の進学校はあるけど、十分なレベルでしょ。本人東大なんだしw 74. 名無しさん 2014.1.30 23:54 ID: MwYzRlNGZk ※31 スカパーで観たいわw 75. 名無しさん 2014.1.31 00:12 ID: MwNmRiYzNi なんつーチームだよwwwwwwww 76. 名無しさん 2014.1.31 00:57 ID: Q0NjUzN2Jl http://www.suku-noppo.jp/pro/35/002.html Q:進学校のサッカー部ということで、何か特長はありましたか? A;勉強もしなきゃいけなかったです。成績がある一定の順位から落ちると、練習させてもらえなくなるんですよ。 学年の3分の2より成績が落ちるとアウト。練習停止になっちゃう人が結構いました。さらに3回連続で練習停止になると退部。 だから、みんな必死に勉強しましたよ。 森のくまさんなんて可愛い名前のフットサルチームだな 77. 元フリエサポ 2014.1.31 10:59 ID: JhYTE2Y2Fi ※60 ※76 名前だけな、可愛いのは。 実際、めちゃくちゃ強かったよ。 ふざけた名前ってのは当人達が言ってたけど。 78. 名無しさん 2014.1.31 15:54 ID: MwZjM4NmU1 ホンディの隣に玉田か・・・ 79. 名無しさん 2014.1.31 16:54 ID: AzMzA0N2E4 >>431 全国のタナカマサヒロさん「せやな」 80. 名無しさん 2014.1.31 23:32 ID: M4OWU0NGJk 東大でサッカー出来てイケメンだと? 人類の敵か!この野郎! 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q3Mjc3M2Jl
アフィ芸が無かった・・
ID: JhMzgwMDI2
ミランの10番付けてるのって、実は俺達みんなが見てる夢なんじゃね?
ID: k5ZTUxODRi
※31
4P田中くんかな?
ID: QzZjVmNWNk
暁星の経歴ってエリートなのか?
俺の頃は桐蔭や桐光あたりの偏差値よりも下だったはずだが…。
ID: cyYzZlZTNl
もうわかんねえなこれ
ID: A4OGIwYzNl
※44
サッカー的に言ったらものすごい学校かもしれない。
もともとフランス人が作った学校で、日本サッカー協会ができる前からサッカー部があるみたいだしね。
あと、授業前と放課後のサッカーの練習が必須らしいしw
(ちなみに、昔は暁星が高校サッカーの代表になることが多かったらしい)
ちなみに出身者には前田とか松木さんがいる。
(ただし松木さんは途中で堀越高校に転校してるけど)
あと、フットサルの代表も結構出てるみたいだし、案外バカにできないかも。
あと、東大の教授と准教授も出してるみたいですね。
ID: M4OTU5NTFm
※44
頭のいい中高一貫校の一つと記憶している。香川照之なんては暁星→東大だから昔から頭よかったんだろう。暁星国際の間違いでは。
それでいてサッカー強いからな。(ジュビロ前田遼一が暁星出身)
ID: Q5ZTRkMTY4
暁星→東大はエリートコース
ID: NmMzAzMjEw
アイルーもグッジョブ思てるよ。
ID: RmMzk1OGRi
東大卒は横河の社員選手じゃね?
毎年一人くらい正社員で採るって話だけど
ID: NhNWRjYTll
※31
スクールウォーズのテーマが脳内に流れたw
ID: Y5ZDk1ZGIy
社員選手臭いな
ID: Q5OWIzZWYw
前田遼一が東大に行けるほど頭が良かったって話なかったっけ?
それから、みさっきーが芸名だったなんて知らなかったw
ID: Q2OTMyNTM5
日本代表に二人の本田圭佑が…
なんていう時代がくるといいね。
ID: xJF/YQCDrD
こっちの本田△はイケメンやな。
ID: BjODM3NTIx
しかし全員ちっこいな
ID: NiMTI0ZGU1
※47
俺の高校時分の暁星は、進学校っつうより坊ちゃん学校のイメージで
サッカーは都でベスト4だか8には来てた記憶があるな
国際は同じ系列だけど長嶋○茂の出身校という事でお察しです
ID: M4OTU5NTFm
※57
話題に出たので一応調べたらOBは歌舞伎役者が多い。あとサッカーは高校は古豪で中学は強豪。まあ中高一貫ということを考えれば強い方だと思うが。
長嶋一○は立教新座。中学は普通の区立中学なはず。(以前読んだ自伝によれば)レーサーの弟が暁星国際出身。
ID: Q1ZjczNWQw
※57
何か勘違いしてないか?
長嶋◯茂は俺の母校の立教高校だよ
もちろんスポーツ推薦だろうけど
ID: I2YTJlZmQ5
暁星OBフットサルチームの名前が森のくまさんだっけ?
駒場高校OBと一緒になってフウガすみだになった認識