タイで開催の名古屋×ブリーラムの親善試合「トヨタプレミアカップ2013」の会場が変更に…反政府デモの影響で
[newsclip.be]サッカーのトヨタプレミアカップ、バンコク郊外に会場変更
http://www.newsclip.be/article/2014/02/05/20665.html
【タイ】2月15日にバンコクで開催されるサッカーの親善試合「トヨタプレミアカップ2013」の会場が、反政府デモの影響で、都内のスパチャラサイ国立競技場から、バンコク郊外のタマサート大学ランシットキャンパスのタマサートスタジアムに変更された。
J1の名古屋グランパスエイトとタイ・プレミアリーグの強豪ブリラム・ユナイテッドが対戦する。キックオフはタイ時間の午後5時45分。タイの地上波テレビ局チャンネル3が生放送する。
チケット販売は試合当日の午後1時からで、メインスタンド屋根あり席200バーツ、屋根なし席100バーツ。日タイ交流の一環として、無料のチケット引換券をバンコク都内のスクムビット、シーロム地区の日本料理店などで配布し、試合当日、スタジアムの日本人窓口でチケットに交換する。
J1の名古屋グランパスエイトとタイ・プレミアリーグの強豪ブリラム・ユナイテッドが対戦する。キックオフはタイ時間の午後5時45分。タイの地上波テレビ局チャンネル3が生放送する。
チケット販売は試合当日の午後1時からで、メインスタンド屋根あり席200バーツ、屋根なし席100バーツ。日タイ交流の一環として、無料のチケット引換券をバンコク都内のスクムビット、シーロム地区の日本料理店などで配布し、試合当日、スタジアムの日本人窓口でチケットに交換する。

以下、名古屋スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391137368
696 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 00:33:03.91 ID:1sZtS26i0
タイのプレミアカップ会場変更になったのか
697 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 00:35:35.09 ID:jJrAbc6w0
>>696
中継に影響しないかな…
まぁカップ戦だし、やらないわけにはいかんだろうけど。
710 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 01:24:54.82 ID:9tvqyosi0
>>696
どこになったん?
713 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 01:49:53.50 ID:1sZtS26i0
>>710
http://www.thaich.net/news/20140129c.htm
タマサートスタジアムってとこ

715 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 02:01:15.01 ID:9tvqyosi0
>>713
thx
バンコクの北40kmぐらいにあるとこだな
市内に入らずにすむから空港が閉鎖されないなら大丈夫そうだな
698 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 00:48:02.37 ID:0pdorz690
ブリラッユナテー
712 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 01:47:55.42 ID:q0HluA0b0
本隊は無事到着したみたいだが、会場変更か。
…いやまあ、俺が観に行けることは無いんだが…
714 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 01:58:44.15 ID:gqJTmkyb0
こういう時こそ軟式は到着したとか試合の場所変わったとかアナウンスしないと
選手が到着のツイートしてるけど、もしそれを見てなかったら無事かどうか分からんだろ
※その後ツイッター&公式サイトで報告あり
チェンマイに選手、スタッフ一同無事到着しました。明日からいよいよトレーニング開始です! #grampus #グランパス
— 名古屋グランパス 軟式 (@nge_staff) 2014, 2月 4

722 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 02:40:37.41 ID:jJrAbc6w0
まぁなんにせよ、開幕までまともに見れる試合がタイのカップ戦しかないのが、
なんとももやもやするねぇ…ふとピクシー1年目の開幕戦を思い出したわ。
あの時も京都戦で生で見るまでは不安でいっぱいだったわ。
761 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 11:46:11.46 ID:jJrAbc6w0
矢野ブログより、チェンマイまでの道のりについて、
トゥーさん「ブラジルならまだ半分(フランクフルトでソーセージ食べてるくらい)」
監督「實好コーチの南宇和(愛媛県)なら同じくらい」
監督「實好コーチの南宇和(愛媛県)なら同じくらい」
南宇和ってそんな遠いのけ…?
762 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 12:19:15.82 ID:HTbzazlKO
>>761
飛行機使わない陸路なら恐ろしくかかるけど、多分ネタだろw
764 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 12:30:51.89 ID:Qyu9UItD0
>>761
ググってみると電車でもクルマでも7時間かかる
確かにチェンマイと同等かも
763 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 12:24:18.91 ID:muHbJhou0
名古屋→愛媛なら相当遠い
徳島とは違う
765 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 12:33:31.13 ID:Qyu9UItD0
まあ、飛行機使えば4〜5時間か
それでも遠いが
766 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 12:39:26.22 ID:gNVzUOaG0
新潟から隣県の山形いくのにいったん東京に出たほうが早いとか
いろいろあるね。
767 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 12:41:47.33 ID:BvphDUff0
対ブリーラム戦
どこかで中継あったらここにリンクはってくれたらうれしいです
お願いします
770 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 13:20:15.14 ID:0pdorz690
放送局直々の配信だと当日重すぎてみれなかったよな去年
771 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 13:26:07.47 ID: ysAfDkS0
去年はブリーラム戦終わった後にやってた素人参加のダンス番組見てたっけ
※試合中継の後に放送されたダイエットダンス番組で実況スレが異様に盛り上がってました


ID: ExYTcyMzQ4
1なら新潟優勝
ID: FjN2U1NTMx
デモは王様出てきてシャンシャンで終わりと言ってたのに今回は長引いてるな
シーズンいつから始まるのか知らないけど、タイリーグの元Jリーガー達は大丈夫なのか
ID: E0MDkxODY0
サッカーに飛び火して暴動まではいかんだろ。
けど自分達の権利を徹底的に使って政治に参加
するなぁタイの人達。
ID: I0MjUxZDRj
タイリーグって2月15開幕らしい
ブリーラムだけずらすのかもだが
それにしても開幕ギリギリにやるんだなあw
ID: Y0ZGVlMWQz
最後の躍動感w
ID: lmODI4NmU3
隣の県行くより東京の方が安くて早い、はよく聞くな
タイのダンスでダイエット番組、その発想が好きよw
ID: Y2ZTk4MWZh
このダンス番組の動画はないんかいw
ID: g1MGM5N2Y3
In タイした選手逹は大丈夫なん?
ID: AxNDcxMzE5
セレッソはキャンプ地は平和でも空港封鎖されたら帰国できなくなるからって沖縄にキャンプ地変更してたと思うんだけど、その辺大丈夫なの?
ID: ljNTdhMzcw
最後の躍動感に全部持ってかれたw
タイリーグは日本人選手も多いし、ちと心配
ID: I5NjcwYWJj
米3
タイはかなり所得格差の激しい国だから
富裕層VS貧困層
都市部住民VS農村部住民
みたいな対立構造が根底にあるんだとか
ID: NjZWVhMjVm
まあ、しゃーないか。
ID: Y3OWIwNjU3
一瞬マツコと長友かと思った
ID: E5NjljNmJi
※9
そりゃあ現地のトヨタ様がどうにかするんじゃねw?
ID: QzYjEzZWQx
最後の画像www
ID: BkMjI5NTg2
ああ!ダンス番組見たわ!
去年だっけかあれ
ID: Q0ZDgxMGFh
去年ACLでムアントンUとの試合を観に行ったが、
今年だったら行けたかどうか。
ID: cwYTIwNWYz
試合は15日の日本時間19:25からか。。
今日やるのかと思って急いでタイのch3みたら名古屋グランパスのニュースちょっとやってたわ。
ID: RlODQ2NGYz
南宇和は、しかも愛媛のほぼ最西端だから、くっそ遠いんだよなあ……。
ちな渦。
ID: ViMmEyOGFi
東南アジアではタイが一番強くなってるね。ACLでもベスト16になったし。