閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

広島が東京VからDF吉野恭平を完全移籍で獲得 即日東京Vへの期限付き移籍を発表


[デイリー]東京Vの吉野が広島に完全移籍
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2014/02/09/0006696678.shtml

 J1広島は9日、J2東京VのDF吉野恭平が完全移籍で加入し、14年は期限付きで東京Vへ移籍することを発表した。

 吉野は宮城県出身の19歳。2010年にU‐16日本代表候補となり、11年から各年代の代表入り。現在はU‐21日本代表で、16年の夏期五輪リオデジャネイロ大会での出場を目指す。

 吉野は広島を通じ、「今シーズンは、期限付き移籍で東京Vでプレーすることになりましたが、しっかりと経験を積んで、来シーズンの広島の力になれるように頑張ってきます」などとコメントした。


image



以下、広島&東京Vスレより

↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1203 ↑↑↑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391833929


309 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:03:05.82 ID:Rd2BZEYB0
吉野恭平選手 東京ヴェルディより完全移籍加入、および期限付き移籍のお知らせ
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=6821

どんな、やつなん(´・ω・`)


317 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:07:58.25 ID:lCAe01kG0
>>309
中島みたいなやり方か
ヴェルディ金無いんだな



346 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:19:33.68 ID:uhFzS/410
>>309
おいおい、吉野ってマジかよ(゚ロ゚)
先月の、AFC・U-22選手権で、CBとボランチで使い回されてたぞ。
瓦斯と同じく緑さんから青田買いをお願いされたのかな?

緑なら皆実出身の井林の方が、そのうち、広島に移籍して来る確率高いかと思ってたが、オタだから関東の方がいいかw



311 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:06:02.12 ID:JfufMU99O
ヤングボーイズの久保もこんな感じだったんだろうか。
書類上は移籍してるけど京都でプレーしたよくわからんアレ。


image


312 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:06:06.71 ID:cpWv8GGO0
イタリアとかでよくある保有権の買取みたいなもんだな


315 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:07:38.01 ID:eYbEcb2n0
緑大丈夫か!?
強くなって昔の悔しい思い出叩きこんでやろうと思ってるのに。。。


※広島はステージ優勝した1994年のチャンピオンシップで東京Vに敗れる

image


320 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:09:03.04 ID:irHC3d2U0
上背がある年代別代表常連で現U-21代表のDFというと
確かにおいしそうな選手ではあるけど……



321 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:09:03.83 ID:n2WF0P6cO
「完全移籍で取りました」って言われても
あんまり仲間になった気がしないのは何でなんだぜ?(´・ω・`)



324 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:10:43.32 ID:hChNrC Q0
今年は一応緑の試合もチェックか


328 グンマー:2014/02/09(日) 12:12:36.78 ID: a/ cLZx0
吉野くん貸してください


333 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:13:50.45 ID:WxTHX6h40
>>328
いやもう貸しちゃったから


335 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:14:22.07 ID:HTwf29x70
んんん、まさかこのタイミングで動きがあるとは
眠気が吹っ飛んだ

タッパがそれなりにある、3バックの真ん中タイプらしいけど
まあ所属しか変わらないし、実際見れるのは来年以降か



336 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:14:50.24 ID:9MDUBdp0O
吉野ビビったわ。
即Twitterフォローした。



337 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:15:16.51 ID:Sx7KRWRP0
何だこりゃ。今までにない形だからどう反応すればいいのかよく解らん。


341 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:17:25.10 ID:lCAe01kG0
向こうから話持ち掛けられた可能性も有るのか


343 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:17:44.86 ID:HTwf29x70
>>341
というかほぼ100%そういうことじゃね


344 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:18:41.24 ID:lCAe01kG0
>>343
だよね~
目先の資金足りないから



342 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:17:36.33 ID:mRx4uHc/0
テグJAPANのボランチか?

image


349 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:22:50.19 ID:bIRwChPZ0
プレーの動画みつからないー
インタビューならあった、なんだかしっかりしたかんじの子じゃ

http://www.youtube.com/watch?v=PuBbpK2sJUE




356 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:26:33.52 ID:PVMEKvZx0
こういう移籍は出す側は悲惨すぎるな
生え抜きを他クラブのために育成するとか悲しすぎる



371 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:33:36.11 ID:mRx4uHc/0
複雑な一年間だろうな吉野にとっても
ヴェルディサポから応援されるんだろうか?

こちらとしては見る楽しみが増えたが








東京ヴェルディ Part725
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391513533


313 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:07:03.90 ID:wzp8meEHP
吉野がサンフレッチェに移籍で今シーズンはヴェルディにレンタル移籍
ソースは広島公式


image


315 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:10:49.96 ID:B9EkciRr0
>>313
うちの公式にも出てるよ



316 :2014/02/09(日) 12:12:03.14 ID:irHC3d2U0
大変申し訳ないけど吉野恭平の取説が欲しい。
あと、今年はヴェルディで頑張るそうだから大きく育てて下さいm(_ _)m



334 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:31:30.66 ID:B9EkciRr0
>>316
吉野はどっちかと言うと
ボランチのアンカータイプかな



343 :2014/02/09(日) 12:39:43.10 ID:irHC3d2U0
>>334
ありがとうございます。
アンカータイプのボランチだと岡本知剛がフィットしなかったし、
3バックの真ん中候補とかなんですかね?



319 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:17:13.17 ID:WsPHgtrx0
金なさすぎワロタ
なにこの移籍w



322 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:19:08.92 ID:k0zQCMjd0
ちょっと入った小金で買ったブラジル人ですか?


327 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:21:57.34 ID:B9EkciRr0
海外ではよくあるパターンだよ


329 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:25:10.50 ID:eAOi8iiH0
2部下位とか3部チームがよくやるよね


335 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:31:33.89 ID:/Oxt/E0S0
吉野って今年からやっと使えそうだなって時だろ
また澤井とか育てて振出しに戻る状態じゃねえかwwwww



336 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:34:46.44 ID:cFZw7SKZ0
J リ ー グ サ ポ よ
こ れ が 欧 州 基 準 の 育 成 型 ク ラ ブ だ



337 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:35:25.12 ID:2Z1C Rn40
な、何が起こったんですか…?


348 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:45:17.53 ID:gLDlolnv0
よそにレンタルじゃなくてうちにレンタルとかわけわかめwwww
こんなの前例あったっけ?



350 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 12:47:11.08 ID:/Oxt/E0S0
>>348
イタリアではあったような気がする
保有権を売って、レンタルで引き続き在籍とか



364 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 13:00:56.86 ID:VLAYSYku0
この時期に3000万円で若手を売るってのは
それはそれで敏腕セールスマンと言えなくも無いが
毎年毎年戦力を、今年はれもまだ何もしないうちから売り飛ばして
それでどうやって昇格目指せというのか



367 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 13:03:47.85 ID:IR tQV h0
サポーターやってて楽しい?


371 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 13:06:06.33 ID:BFGNbTL/0
>>367
楽しくないw
すっげえ楽しくないw
でもやめらんないw
ハッピーパウダーかけたかっぱえびせん状態w



374 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 13:07:35.84 ID:pvEKkcloI
相当資金繰りがきついんだろうな。
損益分岐点を下回ってるが、若手を売って操業停止点をなんとか回避する感じがする。
会社で言えば銀行融資断る段階に近い。

日本サッカー界の為にはいいかもしれんが、一サポーターとしてはきついものがあるな。
というかサポーターついていけるのかな。俺みたいなライトサポでもきついのに…。

営業にスポンサーもってこいとのも現実的に厳しい。
この状況脱するには味スタ脱却しかないんだよな。



379 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 13:09:54.02 ID:/Oxt/E0S0
>>374
選手側からはいつでもサインOKだったと予想するが
クラブがサインを保留してたんじゃね?
資金の目途がつくまではサインせずに、場合によっては選手を売るという作戦
だから今期は契約更新のニュースを強調しなかったのでは?
吉野はギリギリまでサインをクラブに保留されてたのかもしれん



383 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 13:17:52.96 ID:M9Wfsg6dI
>>374
資金繰りに関しては前回のラウンドテーブルで
社長が「胸を張って大丈夫ですと言える状況ではないが深刻なレベルでもない」
ってはっきり言ってたんだがあれも嘘だったのか?
つかなんかこのクラブ何がホントで何が嘘なのかわからなくなってきたわ
一般企業だったらもう終わってるレベル


image


387 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 13:23:30.45 ID:VHMUgK/G0
経営に関して言えば、極力、他人資本に頼るんじゃなく
自己資本でやっていこうとしてるんじゃないのかな。



403 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 13:39:34.37 ID:pvEKkcloI
>>387
俺もそう思う。
仮に自己資本経営を目指すならあながち長期的企業戦略としては間違いではないのかもしれない。

吉野も翔哉もそうだが、代替が効く選手ではある。
現に去年主力だった前田、井林は売られてない。
確かにいずれ駒がなくなるけど、他クラブからレンタルすりゃいいし。



397 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 13:35:33.18 ID:9NPCUEX20
積み上げる気がまるでないな
シーズン初めにリセット繰り返して運が良ければ昇格争いに絡むっていうのが現状
前田も売り払われたら泣くわ



405 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 13:44:03.24 ID:C0sJ0zjsP
一周回って移籍金を得つつ、今シーズンは吉野を残すことができたという点で
羽生社長の交渉術が凄い気がしてきた

105 コメント

  1. マジで当座の金にも困ってる状態なんだな

  2. 胸スポにガガミラノで喜んでた頃が懐かしいぜ(´;ω;`)

  3. ハッピーパウダーかけたえびせんワロタw
    不味いのにやめられない感じが良くわかる

  4. 大丈夫なのかな
    いつかいきなり解散とか言われそうだわ

  5. 経営者としては有能。
    だが所属するクラブが悪い。

  6. ひょっとしたら去年の蜂より状態悪いのかもな……

  7. 首都こそダービーがもりあがらなアカン

  8. 今の時期に金に困ってるって言うのは、
    2013年度の最後の方に来てキャッシュが足りなくなってるのか、
    2014年度の序盤ですでに資金繰りに行き詰ってるのか、
    どっちなんだろう

  9. もうだめかもわからんね。
    せめて去年財政明かして助け求めてベテラン切って
    若手だけでJ2残留最低限に再スタートとかならサポも乗れたかもしれんが
    若手切るのにベテラン外様に金払ってヤスと長期じゃサポも乗れんでしょ。

  10. 古本屋に本売って図書館で借りて読んでる俺状態
    マジで貧乏辛い

  11. 募金の準備はしとけよ

  12. ひよこ売って募金集めするしかないな

  13. 盟主「アホなことやっとんなあ」

  14. こういう形だとある程度の出場確約とかあるのかしら?

  15. 育成費で中島と合わせて約5000万らしいから、これで乗り切れるなら、去年の蜂と状況ほぼ同じかと
    ヤスを監督にしたのが全てだったな…。北Qから大量引き抜きすりゃ、それは当然金かかるわ
    栃木といい緑といい選手大量放出は悲しいのう

  16. 緑きっついなぁ・・・

  17. 赤帽に代わった横縞でも元々いて使われなくなった選手はどんどん放出されてたけど緑に横縞ほどの体力があるのか、って話だよな

  18. ※6
    アビスパや栃木よりひどいだろ。
    ふくやだの自販機メーカーだの支援してくれるところが
    いる分だけアビスパとかのほうがマシ。
    今のヴェルディにはそれすらない。

  19. 来年だか再来年にタダで出ていかれるよりはマシなのかねぇ

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ