閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

C大阪加入のフォルランが会見 長い日本語の挨拶に関西弁も披露

272 コメント

  1. 録画見終わったけど、スターの記者会見の見本だな
    あとセレッソのこれまでの今日までの準備とサポも素晴らしかったよ
    JでもW杯でも活躍してほしいね

  2. プレーよりも先に日本語で相当のインパクト与えたな…。
    移籍が決まって来日初のコメントでここまで日本語で話すスポーツ選手ってサッカーに限らず他のスポーツ選手含めても先ずいないよ…。
    来日前に相当勉強したんだろな。そういった努力は日本人が一番好きなとこなんだよな。

  3. おおおおおおおおおおおおおおおおおお
    間に合わなかったかもしれなかったけど長居行けばよかった

  4. 日本に着いてわずか半日でがっちり気持ちを掴まれたな
    自分も久しぶりにJリーグ見に行きたくなったよ

  5. フォルランが日本語で会見したって本当ですか?感動しました、みくにゃんのファンをやめてフォルランのファンになります。

  6. すげえw
    こんなにやる気出してくれると応援しがいあるなあ
    っていうか真面目な性格なのかな

  7. ツイッターの写真の真ん中にいる車いすの女性がお姉さんなのかな

  8. ** 削除されました **

  9. ×選手は努力します。
    ○全試合努力します。

  10. 日本語で挨拶した時
    全く下向かなかったな
    覚えるのに苦労しただろうにそこもスーパースターでしたわ

  11. ここまで日本語喋ってくれるとは思わなんだ

  12. すげえなぁ‥
    是非とも在籍中に昇格して、地元に来て欲しい

  13. やばすぎワロタ ユニ買うわ

  14. あれだけの日本語を覚えて会見に臨む姿勢がまず凄いね
    怪我なくシーズン送って欲しい

  15. 日本語うますぎだろ
    もともと好きだったけどもっと好きになったわ

  16. こういうのに、日本人は弱そうw
    でも、こういう姿勢はJの若手選手が海外に出て行く時に見習うべき!
    たどたどしくでも、現地の言葉を喋るのと喋らないのじゃ、やっぱり違う

  17. !!

  18. この姿勢が各国で成功できる理由なんだろうな。
    何年も日本にいるのに、っていう奴等多いよな。
    あ、ごめん丸木w

  19. 書き起こしが違うのが気になる
    日本政府とか全試合とか言ってるのに

  20. 日本語うめえけど、言葉の間の「えー」が自然過ぎてヤバい
    実は日本語既に結構喋れるんじゃねえか?w

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ