閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

C大阪の本拠地は「ヤンマースタジアム長居」に ヤンマーが命名権を取得


[47News]セレッソ大阪のホーム、名称変更 「ヤンマースタジアム長居」
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022001001617.html

 ヤンマー(大阪市)は20日、サッカーJ1のセレッソ大阪がホームスタジアムとして使用している長居陸上競技場(同市東住吉区)の命名権を取得したと発表した。ことし3月から競技場の名称を「ヤンマースタジアム長居」に変更する。

 隣接する第2陸上競技場は「ヤンマーフィールド長居」とする。命名権の使用期間はいずれも5年間で、料金は税別で年額計1億円。

 ヤンマーは「国際試合も開催される競技場の命名権を獲得し、グローバル企業としての認知度を高めたい」(広報)と話している。セレッソはヤンマーのサッカー部を母体に発足した。





関連記事:
セレッソ本拠地・長居陸上競技場の命名権、ヤンマーが優先交渉先に

https://blog.domesoccer.jp/archives/52068718.html



以下、C大阪スレより

セレッソ大阪(915)@スゴイ子・カチャル
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1392780101


713 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 15:51:23.33 ID:qvw4A3Wr0
【14/02/20】長居陸上球技場のネーミングライツパートナー決定のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10012391&contents_code=100104

■スタジアムの新ネーミング(愛称)について
長居陸上競技場  →「ヤンマースタジアム長居」 英語表記:YANMAR STADIUM NAGAI
長居第2陸上競技場→「ヤンマーフィールド長居」 英語表記:YANMAR FIELD NAGAI


737 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:02:48.97 ID:rW1QK2U20
>>713
来た来た来たw
「今度ヤンフィーのメインスタンド前で集合な」とかw



775 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:36:04.63 ID:FGWicSIp0
>>713
ヤンスタとマーフィーやな


715 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 15:52:37.27 ID:qvw4A3Wr0
ヤンスタ長居とヤンフィー長居か。


734 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:00:51.53 ID:SDcHzvD/0
ヤンスタはゴロがわるいかな
キンチョウもあまりキンスタと言わないし普通にヤンマーと呼ぶようになるだろう



740 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:05:49.35 ID:qvw4A3Wr0
「ヤンフィールド」って言えばリバポっぽいな。

image


741 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:07:41.48 ID:oi2ePi9R0
ネーミングライツの契約が来月1日からなのに
杮落し戦が4/12のガンバ戦ってどういうことだ?
開幕戦じゃないのか?



744 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:09:57.98 ID:i25XM1op0
>>741
もう「長居スタ」でチケット売ってしまってるから
「ヤンマースタ」でチケット売る試合から、って事じゃないの



853 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 18:52:48.76 ID:M95Q9qYe0
>>744
それとヤンマーのロゴ設置が開幕に間に合わないとかも。


743 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:09:26.54 ID:oi2ePi9R0
あれ、こけらって機種依存文字なんか、柿と何が違うんだ…


748 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:13:13.57 ID:qvw4A3Wr0
>>743
つくりが違う。曜の「柿」は鍋蓋に「巾」、こけらは縦線が貫いてる。


766 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:27:43.06 ID:gu1nLgTp0
呼び名はヤンスタ?略さないほうがいいのかな?


799 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 16:48:59.30 ID:BW7Sg6/00
ヤンスタ、ヤンフィー、天気予報


817 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 17:19:28.13 ID: L/U60WN0
長居はヤンスタになるのか…ヤンヤン歌うスタジオみたいやな

image


824 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 17:28:37.28 ID:BwnOz/fR0
ヤンマーフィールドってw
なんか開発中のトラクターのテスト場ぽいねww



825 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/20(木) 17:29:42.99 ID:gu1nLgTp0
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000255578.html

2. 略称

 長居陸上競技場
   「ヤンマースタ」(英語表記「YANMAR S」)
 長居第2陸上競技場
   「ヤンマーフィー」(英語表記「YANMAR F」)

らしい

72 コメント

  1. ヤンヤン歌うスタジオが分かるアラフォーです。

  2. ヤンマーの本気恐ろしい

  3. ヤンマーフィー!!!!!

  4. ヤンツー金持ちだなぁ

  5. ヤン○ースタジアム

  6. 風間ヤンフィー

  7. ヤンフィー烈風隊

  8. 相変わらずスレタイが秀逸w

  9. マー坊「」

  10. 金鳥スタのこけら落としで川崎サポが
    「ごめん、俺んちフマキラー」と書かれたゲーフラ掲げてたの思い出した
    ヤンスタでの開幕戦で同じようなゲーフラって出てくるんだろうか

  11. 歌うスタジオ…年が…

  12. かきとこけらは全然違うものだ

  13. ヤンマーニスタジアム

  14. ヤン長でよくね?

  15. ACLは長居のまま?

  16. ※16
    AFCやFIFA主催大会はネーミングライツ禁止

  17. マー坊わろた

  18. ※17
    「キリンチャレンジカップ」でもダメじゃなかったっけ?

  19. 相変わらず適切な画像だ。
    実に詳しくない。
    ※11
    ガンバのスポンサー見たけどヤンマーと同業者ないわ……

  20. ※19
    キリンカップとキリンチャレンジカップはJFA主催だからセーフのはず

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ