閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪サポーター、今季で最後のエディオンスタジアム広島に感謝の横断幕


きょう行われたJ1第30節でセレッソ大阪はアウェーでサンフレッチェ広島と対戦。
上位進出をかけた戦いはスコアレスドローに終わりました。





そして試合後、セレッソ大阪サポーターからはスタンドにこんな横断幕が掲げられました。

05

00



「はじまりの地、ビッグアーチ 沢山の思い出ありがとう」



1995年Jリーグに参入したセレッソ大阪は、初戦の相手がサンフレッチェ広島で、その時の会場が広島ビッグアーチ(エディオンスタジアム広島)でした。
セレッソ大阪にとっても思い出深いスタジアムだったということで、アウェーながら感謝の横断幕が掲出されました。


05-6



この試合をDAZNで解説していたサンフレッチェ広島OBの森﨑浩司氏はこの横断幕について、
「アウェーのセレッソ大阪さんがこういう横断幕を出してくれるのは、サンフレッチェ広島にかかわるすべての人にとって、うれしい限りです」とコメントしていました。


02



サンフレッチェ広島公式も、セレッソサポーターに感謝を伝えています。
心温まるやりとりですね。


ツイッターの反応













115 コメント

  1. セレッソサポも何人か写真撮ってましたな

  2. こちらこそありがとうございます。

  3. セレッソとはホームで勝ったり負けたり繰り返してたからウチも言いたかったわ。
    メラメラと燃えるぜジェラシー。

  4. お好み焼きの列より。来年の新スタも楽しみ。明日予定地見て帰ります。

  5. これは義理深くて素晴らしい

  6. ※3
    ごめん、勘違いしてた。

  7. セレサポさん好き
    横断幕嬉しかったしチャント返しは面白かったし

  8. お気持ちじゃなくて、こういうことにこそ横断幕よ。素晴らしい

  9. 泣ける。Jリーグサポーターのこういうところすごく好き。

  10. ・ロシアW杯選出時の青山コール
    ・ルヴァン決勝の「俺たちも工藤を忘れない」
    ・今回の
    個人的好感度トップのサポ集団

  11. こういうのいいね

  12. 工藤のコール
    ヨニッチとむつきのチャント合戦
    ビックアーチへの横断幕

    仕込み過ぎじゃないですか?笑
    ありがとうございました!

  13. 桜さんとこは選手も律儀よね
    5年前のキンチョウで試合後にこっちのゴル裏に挨拶来てくれたの覚えてるわ

  14. ウチの場合は草薙陸上競技場になるのか

  15. いい話だな
    そんなビッグアーチ最後の試合がうち相手なのもおもろいなw

  16. 他サポだけどジーンときたわ

  17. 大宮の塚本が骨肉腫になったときも、開幕戦がセレッソさんで、わざわざ寄せ書きを書きにくれたり、弾幕掲げたりしてくれたよね。

  18. 万博最後がうちらだったのも何かの縁よね

  19. あ、※15に向けてです

  20. 青と赤に続いてピンクと紫もズッ友確定やん

    素敵やん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ