次の記事 HOME 前の記事 3・1甲府対鹿島の開幕戦は国立競技場での開催が決定 2014.02.21 21:25 123 鹿島・甲府 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【天皇杯】甲府がクラブ初の決勝進出!前半に挙げた宮崎先制点を守り抜き鹿島にウノゼロ勝利 【天皇杯】前回優勝の甲府が壮絶なPK戦の末に勝利し4回戦へ!前回準決勝で下した鹿島を2年連続で撃破 鹿島アントラーズがヴァンフォーレ甲府DF須貝英大を完全移籍で獲得と発表 「強い覚悟を持って戦います!」 123 コメント 121. 名無しさん 2014.2.23 20:02 ID: iq7Pq7gza5 うちの試合は日曜日だし家族みんなで行くよ はくばく製品とかヴァンくんグッズとか売ってくれるかなぁ… ちょっとでも支援したいので 122. 名無しさん 2014.2.23 23:53 ID: U5MjgzZjNm ※108 相手がまた、紛らわしい名前で… いや、失礼しました。 長澤まさみでもなく南沢奈央でもなく…。 123. 名無しさん 2014.2.24 16:09 ID: RjZDQ1YTk4 ※110 国立市は国立町だったころ府中に合併を申し入れたが断られ 立川にも断られ、仕方なく国立市として市制施行した歴史があるのだよ。 元矢川民より « 前へ 1 … 5 6 7 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.2.21 21:27 ID: YzYWIyYWNh 最後の国立とはなんだったのか 2. 名無しさん 2014.2.21 21:27 ID: ZlNDNmYjA1 以下くにたちネタ禁止w 3. 名無しさん 2014.2.21 21:28 ID: FmZjY5OGQ5 あと1週間じゃどうにもならないよなあ… 4. 名無しさん 2014.2.21 21:28 ID: k5YjY5ZDcy 一なら残留 5. 名無しさん 2014.2.21 21:29 ID: EzYjNkZjU0 戦車も禁止 6. 名無しさん 2014.2.21 21:29 ID: ZlNDNmYjA1 最後は甲府浦和戦 7. 名無しさん 2014.2.21 21:30 ID: k4MjYwOWVl 戦車で来て欲しかったw 8. 名無しさん 2014.2.21 21:30 ID: Q1ZDljYmFj GWの甲府×浦和が国立最後の試合ね 9. 赤 2014.2.21 21:30 ID: E3ZmNlOGNh ラストコクリツはたしかリーグ戦のうちと甲府だったきが 10. 名無しさん 2014.2.21 21:31 ID: Y2NTE1ODI1 まあ国立しかないか 11. 名無しさん 2014.2.21 21:31 ID: FjZjVhYTY1 戦電車ってかっけーなおい 超電磁砲とか搭載してそう 12. 名無しさん 2014.2.21 21:31 ID: MwY2Y0N2M5 国立改修開始はW杯中だから、真の国立最終はもうちょっと先 13. 名無しさん 2014.2.21 21:32 ID: M2ZDRhZWNl 鹿島にとっちゃ国立は準ホーム扱いみたいもんだよな 下手したらH開幕戦より集客見込めるだろうよ 14. 名無しさん 2014.2.21 21:32 ID: ZlNDNmYjA1 鹿島サポも行きやすいし、一番妥当な線だな 15. 茨城県外の鹿サポ 2014.2.21 21:32 ID: NkYjIwZDY0 国立か!甲府行くよりだいぶ近いな! ありがとうヴァンフォーレ 16. 否詳名無しさん 2014.2.21 21:33 ID: IzM2RkM2M0 鹿島さんとしての国立最終戦だろ? 17. 名無しさん 2014.2.21 21:34 ID: dkNjM0YWY5 3月中旬以降はコンサート連発でトラックの一般開放もない状況です 上旬だけ開いていた国立競技場を確保できたのは幸運もあるけど 地元で開幕戦ができない分、最後の国立競技場のサッカーになればいいね 18. 名無しさん 2014.2.21 21:35 ID: dkNjM0YWY5 もともと4月以降の日程あるのを忘れていた(白目) ※17は恥ずかしい 19. 名無しさん 2014.2.21 21:36 ID: ZlNDNmYjA1 売店の手配とかできるんだろうか 日立台取れなかったから行こうと思う 20. 名無しさん 2014.2.21 21:36 ID: YyODExZjMx 「くにたち」ネタはよく使われるけど 山梨から鈍行で来るサポはここ通るから、マジで一人くらい間違えてほしい 21. 名無しさん 2014.2.21 21:37 ID: I4OWI2Zjdh 国立なら参戦したい 22. 181 2014.2.21 21:45 ID: I2MjEzMTMz まとめ早っw いや、まじで皆さんいらしてください。 お待ちしておりますm(__)m 23. 名無しさん 2014.2.21 21:45 ID: c4MzU0YTg4 国立は特別快速が止まらないからなあ あのへんハイソ気取りの住民が多いからスタ建てるのは無理 大学は瓦斯の観客増に関するマーケティングみたいのをやっていたな 当時はJに関心なかったから参加しなかったのが悔やまれる 24. 名無しさん 2014.2.21 21:48 ID: g3Y2VkMDBj ※18 どんまい(・ω・)ノ 25. 名無しさん 2014.2.21 21:52 ID: Y0ZTk4MDJm JRは応援ツアーとか出すのかな? 26. 名無しさん 2014.2.21 21:54 ID: IxMDI4OWM3 ※25 今回はそんな余裕無いと思うけどね バスツアーだって怪しい 27. 名無しさん 2014.2.21 22:00 ID: NjYmZiZDE0 BIGどうなんの? そっちのほうが気になる気になるw 28. 名無しさん 2014.2.21 22:04 ID: JmYmRjMDRj とりあえず開幕戦が決まった良かった。 他サポなので行けないけど何か安心した。 29. 瓦 2014.2.21 22:04 ID: YyMmU4Zjdh 日立台のチケット取れなかったから、国立に城福さん応援に行くよ 30. 名無しさん 2014.2.21 22:07 ID: FkZjY4ZTc0 ※27 開催されるから有効でしょ 開催地が山梨から東京に変っただけで甲府のホーム試合だし 31. 名無しさん 2014.2.21 22:08 ID: kwNjEwYzQy 国立は中3日でニュージーランド戦。 32. 名無しさん 2014.2.21 22:10 ID: q7dtmZ25Q8 戦電車 列車砲か… 33. 名無しさん 2014.2.21 22:11 ID: RlOGIxYzU5 バウル出るの? 34. 名無しさん 2014.2.21 22:12 ID: ZlNjIyZjAx 鹿島は東日本震災の時、カシマスタジアムが被災して使えなくて 横浜戦を国立で開催させてもらったり、浦和にはホームとアウェイの開催順を入れ替えてもらったりしているから、 困った時はお互い様という気持ちは持っている、つもりだ。 頑張れ、甲府。 35. 名無しさん 2014.2.21 22:19 ID: E3NWE1OTE1 羨ましいいいいい うちは浦和戦で国立じゃなくて日立台だ 36. 名無しさん 2014.2.21 22:20 ID: ZkMTlkYzVh 国立で募金とかやるのかなあ 37. 名無しのサッカーマニア 2014.2.21 22:23 ID: Q0NDYyMTQ0 バウルはきついんじゃね 38. う 2014.2.21 22:27 ID: U2OGQ2ZmIx 行きたいんだけどチケットはいつ発売なのかな 39. 名無しさん 2014.2.21 22:28 ID: I1NTU0MmY2 最後の国立 40. 名無しさん 2014.2.21 22:30 ID: 06Nx5mP0S+ とりあえず鹿島さんに迷惑かからなさそうで良かった。大事な2014シーズン開幕戦だもんね 41. 甲 2014.2.21 22:30 ID: MyMDc3NTMz 甲府のためにも国立行こう、とか行ってもらえてホントにありがたいです。自分は行けなくなってしまいました。 山梨にとって今回の大雪は、いろんな意味で大打撃で、経済的な部分でもしばらくサッカー観に行けなくなる人もいると思います。貧乏クラブにとっては、3次キャンプの経費も大変だと思うし。そんな風に言ってもらえて、鹿島サポさんにも、ほかの他サポさんで国立来てくれる方にも、本当に感謝です。 42. 名無しさん 2014.2.21 22:30 ID: BiZmU0NDRi シーチケどうなるんだろう? 43. 名無しさん 2014.2.21 22:32 ID: E3ZDg0Yzdi ちなみに明日のゼロックス、スタグル広場の甲府の出し物は「ヴァンフォーレ信玄餅」 直接支援とは違うかもだけど、一つ買ってみるよ 44. 名無しさん 2014.2.21 22:33 ID: k2OTAzNWJh フォーレちゃんのTwitterが悲しい。。 (´-`).。oO(臨時キャンプをやって、国立おさえて…もう甲府のライフはゼロよ…たくさん来てください…たくさん食べてたくさん買ってください… 45. 関東熊 2014.2.21 22:39 ID: YxM2QzNTVh チャド似のイケメソとゆかいな仲間のイケメソ達との対戦はチケ取れた熊に任せる 出来たらグッズ買いたいのでもし可能なら是非持って来て下さいな 46. 名無しさん 2014.2.21 22:40 ID: c5YWVlMTJh 他サポだけど、青山一丁目で働いているから 売上げ貢献のために夜勤明けで観に行くかなあ 47. 名無しさん 2014.2.21 22:40 ID: M3MDU1MmNl ※42 多分払い戻しだと思うけど。 前新潟の震災の時は払い戻ししたはず。 これお金は全額甲府持ちなの? 多少Jが払うの? 48. 名無しさん 2014.2.21 22:46 ID: RlOGIxYzU5 ※37そうか残念だな ありがとう 49. 海豚 2014.2.21 22:49 ID: U1OWRjZmNl そうか、うちのリーグ開幕は日曜日か 個人的にラスト国立行くか 50. 赤 2014.2.21 22:52 ID: ZjYjNkM2E3 とりあえず決まって良かった ※11 列車砲とか装甲列車ってのがある 鉄道が戦略的価値高かったWW2くらいまでは、日独ソ辺りに色々あるよ 装甲列車は軽装備の装甲車とか砲座とか積んだりもする 51. 名無しさん 2014.2.21 22:53 ID: MzY2MzOWNj 国立開催で小銭稼ぎしていた頃の わんわんおの中の人が、 15000人が損益分岐点だって言ってたよ! 晃樹に会いたいから行くからね! 52. 名無しさん 2014.2.21 22:54 ID: JmNjdkYTgx よし、みんな!当日はマイクロバスならぬマイクロ戦車で国立集合ね! 53. 鹿 2014.2.21 22:55 ID: UxNmQ1ZTQ2 甲府フロントさん 募金箱設置してくださいね あれば絶対募金しますから あと信玄餅とか売ってくれれば鹿サポは買いますよ 54. 名無しさん 2014.2.21 22:58 ID: hmMzVjMTdm 改修前だし、週末ってAKBやラルクのライブとかで予定埋まってると思ってたが、 案外空いていたんだな 55. 東京鹿 2014.2.21 22:59 ID: kwMTAyYTRi スカパー!観戦の予定だったけど、おかげで行けるわ。 いつもスタでは5000円くらい飲み食いするけど、国立じゃ美味いものないからその分グッズ買いますね。 おしゃべりヴァンくん欲しいなぁ。 56. 名無しさん 2014.2.21 23:00 ID: FhMjcyYjU3 立地的には中間くらいか 国立の読み方ネタといえば国立音大が「こくりつ」じゃなく「くにたち」だと知ったときの驚きったらなかったわ……。所在地国立市じゃないじゃん 57. 名無しさん 2014.2.21 23:03 ID: NkNGUwYzgw ** 削除されました ** 58. 名無しさん 2014.2.21 23:05 ID: Q1MzQyMDFi 鹿サポです。国立行きますよ!試合も支援も全力です!甲府さん、お互い楽しい試合になると良いね(^o^)/ 59. 名無しさん 2014.2.21 23:07 ID: Q4Njc2NGM1 ポルシェティーガーなら戦電車といえないこともない。 60. 犬 2014.2.21 23:08 ID: EyOGMzNjI1 甲府の179レス目に告ぐ。山梨県内を発着する中央線はみんな酒飲むのにおつまみにスルメ食うからとても車内が臭い。酒はいいがスルメは食うな。 by中央線民 あとこういうときだから雪解けをまって小瀬でやってほしかったが無理だよな…. 61. 名無しさん 2014.2.21 23:09 ID: gyY2I3Nzhj ※57 建物も色々壊れてるみたいだし、大災害だなほんと 62. 名無しさん 2014.2.21 23:17 ID: hlODYzMDIx 装甲列車も列車砲も電車じゃねーだろ 63. 名無しさん 2014.2.21 23:17 ID: QzYTQ4ZGVk これは甲府でやるより客入るな 主に鹿島サポが 64. 鹿 2014.2.21 23:19 ID: E4N2ZkMjcx 青春18切符使って東京⇒甲府⇒静岡と動いて日曜ジュビロ戦見るつもりだったから両方既にチケット買ってるし個人的には痛い 鹿で行ける人は少々無理してでも国立を行って甲府さんを支援しよう(勝ち点3は支援するとは言っていない) 65. 名無しさん 2014.2.21 23:19 ID: IzMzE0ZTM5 Jリーグファンが国立で山梨チャリティーとかできないもんか 66. 名無しさん 2014.2.21 23:22 ID: WW+4uoa66p 今年あの国立で2度試合できる喜び 67. 名無しさん 2014.2.21 23:26 ID: IzMzE0ZTM5 まだいまは家屋被害や除雪のことばかりだが ブドウなどの果樹園の被害はこれから明らかになってくるんやで… 大変な事になってるらしい。 雪が溶けたら終りじゃないんだよ… 68. 柏 2014.2.21 23:26 ID: YyNTM4MWYx 国立取れてよかったね!! 69. 鹿 2014.2.21 23:30 ID: k0Yjc3YTdk 時間と距離の都合で行けないはずだったけど 国立に変更になったおかげで行ける 明日チケ買いに行ってきます (信玄餅のお店を出して・・・!) 70. 柏 2014.2.21 23:36 ID: YyNTM4MWYx しかしこんなにアッサリ国立取れるのに、 なんでウチは今年赤戦を全部日立台開催なんだ、、、 ワザと国立の埋まってる日に赤戦割り当てられたのか? 日程くんめ。 71. 鹿 2014.2.21 23:39 ID: ZlZjE0NjIz ウチはホーム開幕戦で募金活動をやるみたいだ。 観戦される方は協力よろしくです。 72. 名無しさん 2014.2.21 23:41 ID: k4OWEwMWJh ここは鹿サポが漢を見せて、全員が高価い指定席で観戦してはどうか(提案) つか、ナビ決勝のノリで、試合の無い他サポ組合が動員発動して、入場料収入に貢献すべき場面か? 73. 犬 2014.2.21 23:42 ID: E1NWY5ZDZl ちばぎんではくばくのユニフォーム着た人きてくれたから行くよ 74. 名無しさん 2014.2.21 23:47 ID: JiNDE4ZTM2 >>179 戦電車でポルシェ・ティーガーとはさすが詳しくない 75. 名無しさん 2014.2.21 23:52 ID: ZhMjI4ZWI5 ※72 サッカーに餓えてる他サポが行くとみんなハッピーに 関西住みなんで俺は行けないけどな!(涙目) 76. 名無しさん 2014.2.21 23:52 ID: k1NWRjZTVk ※56 もともとは国立(くにたち)にあったのが玉川上水に 移転したんですよとOBが言ってみる。まだ付属高校とかは くにたちにあるはず。 77. 名無しさん 2014.2.21 23:57 ID: MyODNlZjdm なんか大変そうなんで、行く予定じゃなかったけど行くことにするわ 78. 名無しさん 2014.2.21 23:58 ID: g3NDU5MjA0 九州住みの自分も行けるわけじゃないから偉そうなことは言えやしないが、1人でも多くの観客が集まることを祈ってるよ フォーレちゃんのツイート、ホント切ないわ 79. 名無しさん 2014.2.21 23:59 ID: g5YTgwZmFh 最後の国立よりこけら落としを代表戦(それも強豪国)にすべく動けよ協会 80. 名無しさん 2014.2.22 00:00 ID: JlNzkyMDc3 ホント雪はこりごりやね 81. 名無しさん 2014.2.22 00:04 ID: JjM2RkYmJj ※80 開幕日は全国的に雨が降るんだよなあ 告知も遅いしライト層も足を運んでくれない 順延した方がよかったんじゃないか 82. 名無しさん 2014.2.22 00:31 ID: FlZmU3Nzg1 フォーレちゃんは3月1日が誕生日なのか。 例の柏サポは国立に行ったりするのかな? 83. 名無しさん 2014.2.22 00:57 ID: cwyGteefnL ※74 ポルシェティーガはハイブリッド仕様だから戦電車ってコトかw 管理人さん詳しくなさすぎw 84. 名無しさん 2014.2.22 01:07 ID: M0YWYxMjE0 考えてみたら 国立って数年前に座席入れ替え工事したばっかだろ もったいねえな 金はあるとこにはあるな 85. 鹿 2014.2.22 01:16 ID: E1MmJkMDgw お財布厳しいが行くよ!国立でも募金もやってくれないかな 86. 名無しさん 2014.2.22 01:34 ID: sH/alR5+tZ 走り出せ 中央線 夜を越え 僕を乗せて 松本まで行っちゃいそう 87. 名無しさん 2014.2.22 02:08 ID: NlZWM2M2E4 当日はくにたつからこくりちへ出撃します。 By偽東京人青赤サポ。 験担ぎのために立川から特急に乗って行かっか。 (前はそれで浦和に勝った) 88. 柏 2014.2.22 02:12 ID: UzMTU5NGVl ※82 うちも同じ日ホームなんだ…。 日程が合えば行ければと思ってたが。 甲府さんや長野パルセイロさん(今は佐久市開催)向けの募金などあれば、喜んで協力します。 89. 名無し 2014.2.22 02:19 ID: UzZDhhYzkz 他サポだけど国立行くわ!!! 90. 名無しさん 2014.2.22 02:45 ID: A1ZGExMzQ0 え?戦電車だからポルシェティーガーのキャプ使ったの? この程度全然詳しくないよな 91. 名無しさん 2014.2.22 04:16 ID: vX5B2vqhjl 開幕戦を聖地・国立で迎えられるのは凄いじゃん。雪に負けずに頑張れー! 92. 名無しさん 2014.2.22 04:20 ID: ZmM2Q4YTgz 募金箱設置お願いします 93. 熊は名無し 2014.2.22 04:34 ID: I1OTI2OTg4 国立あゆこ→城麻美 94. 名無しさん 2014.2.22 04:35 ID: RioTZJE5q+ 既に「@小瀬で」発券してあるチケットの扱いはどうなるんだろ? 振替で有効になるのか、あるいは払い戻し扱いになって @国立のチケットを買い直しになるのか。 95. 名無しさん 2014.2.22 05:02 ID: JlNzNhMjQy ※94 今のところまだ掲載ないみたいだけど 細かい事が決まれば両クラブとJの公式にその辺の対応が出るだろうから チェックしといた方がいいね 96. 名無しさん 2014.2.22 05:24 ID: FjMzU1YmE4 ※84 何なら入れ替え分の椅子まとめて入札でどこかへ払い下げるとか 97. 名無しさん 2014.2.22 06:35 ID: BjZWM2YmJm ※53 鹿ではなくて蝗が来そうなんですがそれは。 98. 名無しさん 2014.2.22 07:18 ID: BmODE4OGY2 ※54 国立の3月の週末の予定 2週目=ラグビー日本選手権決勝、3週目=ももクロライブ、4週目=ラルクライブ、5週目=AKBライブ 奇跡的、というか偶然1週目だけが空いてたんだよなぁ。 99. 名無しさん 2014.2.22 07:20 ID: hkYWZiM2Jl 甲府は実質ホームゲームが15試合とはキツイな 100. 名無しさん 2014.2.22 07:39 ID: IwMmQ3MWMx うちも日曜日、開幕なので、国立行きます! 101. 名無しさん 2014.2.22 07:41 ID: FmZGQ2Mjhm 誰が東京と言った 横浜国立な 102. 鹿 2014.2.22 08:13 ID: ViZGM5OWRj ※94 ウチが国立代替えになった時のシーチケは、カテゴリーごとに振替カテが指定されて、チケットはそのまま使用できた・・・気がする。払い戻しや交換した記憶ないし。 あれ?指定はどうだったんだっけ? 103. 名無しさん 2014.2.22 08:22 ID: O7fN10TgQr チケットは事前に購入してたかたの振り分けが終わってから、またぴあやローチケなどで買えるようになるのかな? 今のところ発売停止のようなんだけど。 開幕戦の国立でも信玄餅売ってくれないかなぁ あったら大人買いするよ あと募金箱がありますように! 104. 名無しさん 2014.2.22 09:12 ID: Q1NDM1NTJm ※97 フォーレちゃんが「たくさん食べてたくさん買って」と言ってるから暗に瓦斯さんも来てねと言ってるのかと思ってた 105. 名無しさん 2014.2.22 09:15 ID: MzMGE5ZTI3 ※86 それ、矢野顕子の曲だと思ってた時期もありました。 国立なら周知さえできれば人は入るよな。たぶん。 中央線と総武線の底力を見せてやろうず。 106. 名無しさん 2014.2.22 09:24 ID: I5YjI0MDUx 国立決定ですか。19時開催なら仕事終わった後見に行けたのに。募金だけでもしたい。 フォーレちゃんのコメントが悲しすぎる。 107. 名無しさん 2014.2.22 09:31 ID: k1MzY2NzM0 ※97 日立台取れなかった人も多いだろうからね…。 108. 名無しさん 2014.2.22 09:44 ID: Q0MTRlZDgy 中田コ、結婚だそうですね。ようやく。 また女優さんのようで。 109. 名無しさん 2014.2.22 09:50 ID: FkMTYwNDkx とりあえず甲府のライフが緑色になるまで応援するよ! 110. 名無しさん 2014.2.22 09:53 ID: JhMzA3Y2Fj 国立市って、元々の地名ではなくて、国分寺市と立川市の間にあるから、国立市と命名されたらしい。と豆。 紛らわしい。立国市って、名前を付ければよかったのに。 111. 名無しさん 2014.2.22 10:47 ID: M1MWIwM2I0 >>649読んで、鹿島サポはどこにでもいるんだなと感じた。 112. 赤名無し 2014.2.22 11:13 ID: JkZThmYTIy 国立開催決定で良かったです。 当日は自分とこの試合で行けないですが、 GWの国立最後の試合は一緒に満席にしましょう。 水曜だけどナビ杯も頑張って行くよ。 だから頑張れ甲府さん! 113. 名無しさん 2014.2.22 12:02 ID: Y1NmNkZmE0 ※88 つ ふるさと納税 114. 名無しさん 2014.2.22 12:33 ID: k1MzY2NzM0 ※109 甲府からスーパーあずさの下りに乗れば緑色が見えてくるぞ!! 115. 名無しさん 2014.2.22 12:43 ID: NlZWM2M2E4 >>110 国立に住んでいるけど、立川と府中の間というイメージしかない。 ま、命名の由来は中央線根拠なんだろうね。 南武線と中央道と国道20号の通る場所を考えるとやっぱり府中との間だな。 そんな俺は国立市谷保に住んでる。 中央線も使うけど国立駅も国分寺駅も素通りだわ。 116. 名無しさん 2014.2.22 12:46 ID: NlZWM2M2E4 …あれ?俺中銀スタの指定席の年間会員だけどまだ指定券届いていなぁ…。 来週はどういう扱いずらか? しかも、指定券は実家(甲府)に届くw 継続年間パスは所有しているからあまり心配しちゃいんけど。 117. 名無しさん 2014.2.22 12:58 ID: U3YjljNDJm 国立駅南側の地名は超大雑把 「西」「中」「東」 分かりやすいけど味気ない 118. 名無しさん 2014.2.23 01:36 ID: IyOTRjMDEw 10億円なので、何が何でも開催しないと駄目だったのでは。当選多数で、10億から目減りしたり、客寄せのキャリーオーバーも減る。 119. 名無しさん 2014.2.23 02:59 ID: EzNWI4NzE1 甲府公式にチケット販売についての案内が出たね。 ttp://www.ventforet.jp/news/press_release/506339 手持ちのチケットの扱いについても説明あるから 見ておいた方がいいと思う 120. 名無しさん 2014.2.23 16:34 ID: EwY2MzNDJk 暇な関東民は国立にいくといいね 121. 名無しさん 2014.2.23 20:02 ID: iq7Pq7gza5 うちの試合は日曜日だし家族みんなで行くよ はくばく製品とかヴァンくんグッズとか売ってくれるかなぁ… ちょっとでも支援したいので 122. 名無しさん 2014.2.23 23:53 ID: U5MjgzZjNm ※108 相手がまた、紛らわしい名前で… いや、失礼しました。 長澤まさみでもなく南沢奈央でもなく…。 123. 名無しさん 2014.2.24 16:09 ID: RjZDQ1YTk4 ※110 国立市は国立町だったころ府中に合併を申し入れたが断られ 立川にも断られ、仕方なく国立市として市制施行した歴史があるのだよ。 元矢川民より 次の記事 HOME 前の記事
ID: iq7Pq7gza5
うちの試合は日曜日だし家族みんなで行くよ
はくばく製品とかヴァンくんグッズとか売ってくれるかなぁ…
ちょっとでも支援したいので
ID: U5MjgzZjNm
※108
相手がまた、紛らわしい名前で…
いや、失礼しました。
長澤まさみでもなく南沢奈央でもなく…。
ID: RjZDQ1YTk4
※110
国立市は国立町だったころ府中に合併を申し入れたが断られ
立川にも断られ、仕方なく国立市として市制施行した歴史があるのだよ。
元矢川民より