次の記事 HOME 前の記事 広島が横浜FMを下しゼロックス杯連覇!野津田&浅野の19歳コンビがゴール競演 2014.02.22 16:05 250 横浜FM・広島 ゼロックス杯2014 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第3節 横浜FM×広島】3連勝狙う横浜FMは果敢に攻めるも勝ち越し点奪えず 昨季リーグ1位と3位の対戦は痛み分けに 【J1第18節 広島×横浜FM】横浜FMがエウベルの個人技と粘りの守備で上位対決制す!連勝を5に伸ばし首位をキープ サンフレッチェ広島が横浜F・マリノスMFマルコス・ジュニオールを完全移籍で獲得と発表 「新たなチャレンジが必要と考え移籍しました」 250 コメント 61. 鞠 2014.2.22 16:42 ID: BlODc4ZTdl ぜんぶ雪のせいだ(現実逃避) 62. 名無しさん 2014.2.22 16:45 ID: FkODMxNDIz ※33 清水は普通にベンチで見てたし大丈夫でしょう 63. 名無しさん 2014.2.22 16:47 ID: ZlZGIwZGJm ???「比嘉のいないマリノスはコーヒーの入ってないコーヒーカップのようなものだ」 64. 2014.2.22 16:49 ID: NlYzBkZTEx あ”ー広島の361うぜー!! 中盤厚くてバイタルにたどりつくまでがうぜー!! ライン上げて上で回してるのに取ったらお構いなしに パス一本で決定機作ってくるのうぜー!! 65. 名無しさん 2014.2.22 16:53 ID: NjMGQ3MmQ3 前半の淳吾の決定機右足やったらはいっとんちゃうんかね 66. 名無しさん 2014.2.22 16:55 ID: I4N2Q0NTA5 ※64 俊さんこんなとこでなにしてんすか 67. 名無しさん 2014.2.22 16:56 ID: I5MDU2YTJj マリノスは雪による調整不足の印象がある。 68. 名無しさん 2014.2.22 16:56 ID: gzZWY1ZWRi ※20 新潟www 69. 名無しさん 2014.2.22 16:57 ID: JhNWE5MjRk 清水の具合はどうなのよ 70. 名無しさん 2014.2.22 16:59 ID: Y3NmE3NWYx 逆にシーズンがこわい 71. 名無しさん 2014.2.22 17:01 ID: ExOTA0YTc1 ※70 前にも出てるけど脇腹の打撲ですんだらしい 72. 名無しさん 2014.2.22 17:03 ID: IhCTWfMlQW 日本代表VS広島 これ、ちょっと見てみたい 73. 名無しさん 2014.2.22 17:03 ID: kzODQzOWRi やっぱ二列目去年と同じメンツのほうがよくね鞠 74. 名無しさん 2014.2.22 17:05 ID: BlNDAxNTIx ※73 連携の差で広島が勝つに決まってんだろ。 75. 鞠 2014.2.22 17:06 ID: JhMzA3Y2Fj 映像を見ての感想 どこのチームだ?このダサい色のユニフォームは? 76. 名無し 2014.2.22 17:07 ID: I4Yzk0MDhh 今年は頼むでACL。 77. 名無しさん 2014.2.22 17:09 ID: QxNWM4NDY1 広島強いねぇ2点目は特に凄かった 浦和に主力抜かれても抜かれても次々若手が出てくますなあ 今年こそはACLでも頑張ってくれ 78. 名無しさん 2014.2.22 17:12 ID: JmODY5YjIz リオ世代も地味に粒揃ってるんだよな。 南野野津田浅野大島武蔵 若干伸び悩んでるけど石毛と矢島も期待値は高い。 GKも櫛引が居るし、DFラインが育てばかなり強い。 植田、伊藤、熊谷あたりがブレイクすれば面白い。 79. 名無しさん 2014.2.22 17:12 ID: UwNmU4ZmNk 塩谷のしっくりきてない金髪ワロタw 80. 名無しさん 2014.2.22 17:15 ID: I4M2IzZWY1 つまんな過ぎた « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 13 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.2.22 16:07 ID: Q2ZDRlNWM5 レッド 1 2. 鞠 2014.2.22 16:07 ID: NiYTk3M2Uw 現地から。本当になにもさせてもらえなかった。悔しいけど完敗だった。リーグ戦までに調子戻してほしい 3. 名無しさん 2014.2.22 16:08 ID: I2ZDMwZDY5 野津田と浅野は期待通りというか 前評判通りというか 野津田に関しては去年から凄かったし地上波で良いアピール出来たね 4. 名無しさん 2014.2.22 16:08 ID: M1MTEyMGU3 管理人さん乙です 相変わらずまとめ早杉ww 5. 名無しさん 2014.2.22 16:09 ID: 30nVSQAQzL 浅野とGACKTは将来の広島を…いや日本を背負ってくれる! 6. 名無しさん 2014.2.22 16:09 ID: dhOWE3NDg0 ひとけた 7. 名無しさん 2014.2.22 16:09 ID: IzNTJjMDcy 石原は良い選手だが決定機外しすぎだろ。 8. 名無しさん 2014.2.22 16:10 ID: Q2YjA3Njdk マリノスFW事情やばいな 9. . 2014.2.22 16:11 ID: I2OTdjNmE1 ** 削除されました ** 10. 名無しさん 2014.2.22 16:11 ID: ZlOGFhZTgz ** 削除されました ** 11. 名無しさん 2014.2.22 16:11 ID: I3YTQzNWY0 ブログ名変わっとる… 12. 名無しさん 2014.2.22 16:11 ID: M3MDQ3NDAy 広島若手育ってきてるなーと確認できたいい試合でしたね むしろ鞠は淳吾FW起用で前線フォーメーション自体をいっそ変えた方が… 13. 熊 2014.2.22 16:12 ID: hkYWZiM2Jl ACLもリーグも期待大だな! 14. 名無しさん 2014.2.22 16:12 ID: hkYWZiM2Jl 栗原は黄紙でよかったな、開幕出れないところだったやん。 15. 名無しさん 2014.2.22 16:13 ID: Q1NDM1NTJm さすが野津田フレッチェからチョコレートもらうだけある 16. 2014.2.22 16:13 ID: g5YTNlOWI0 野津田よかったなぁ 17. 否詳名無しさん 2014.2.22 16:14 ID: UzM2NkMmE3 ゼルビアは神奈川なのか(棒 18. 名無しさん 2014.2.22 16:14 ID: U4ODI0Njgz 鞠は一番近い選手にしかパス出しちゃいけないって言う縛りプレイだったんだよな 19. 名無しさん 2014.2.22 16:14 ID: NkMzdkZGI1 ジャッジが不安定だったけど、そーゆーの差し引いても広島の完勝だったな。 新潟は今日枠内シュートあったか? 20. 名無しさん 2014.2.22 16:14 ID: dmNzNjOTlj 鞠は補強をみれば予想通りって感じ虎と中澤は流石に限界が近いな、そして石原が異常にキレキレだった 21. 名無しさん 2014.2.22 16:16 ID: I4Mzc2YzQz 若手ニーきもちいいいいいいいいいいいいい 22. 名無しさん 2014.2.22 16:17 ID: ZlZGIwZGJm 比嘉さんがいないのが悪い。 鞠を倒すための秘策である、比嘉さん移籍の影にオタフク顔の男の影が… 紫相互会やね… 23. 2014.2.22 16:17 ID: RlZTYzMGM4 鞠スレ>>673 うん、確かにゼルビアは神奈川だな。 24. 名無しさん 2014.2.22 16:17 ID: +HrPKI8bXB 後半 30 分頃、右サイド側で広島選手が打ったシュートが、右ポスト跳ね返り弾の確認! 今年 初のポスト跳ね返り1回目 ありがとうございます♪ いやぁ~、広島はオフサイドなきゃ、ジャンジャンバリバリ、フィーバー状態で得点なってましたね? 25. 名無し 2014.2.22 16:17 ID: NkYmM5ZDFj 石原は・・・石原はゴール以上の働きするからええのよ・・・ 26. 名無しさん 2014.2.22 16:18 ID: M0ZjgwNDk5 野津田は進化版森崎浩司。 浅野共々、順調に育ってるようでワクワク。 27. 柏 2014.2.22 16:19 ID: JlZmFmMWFi …ちょっと広島強すぎだった。マリノスがバタついてたってのもあるんだろうけど、シーズンスタートでこのクオリティは凄い。 高萩も森崎もいなかったのに、アクシデント交代も若手テスト交代もしたのに…レイソル序盤に当たらなくて良かったかもな。 28. 鞠 2014.2.22 16:19 ID: EwZTRhNmYw 広島強い野津田ゴイスー 現地アウェー側試合内容もあいまって極寒 点取れない感がやばい 夏にFW取れるよう今からフロント動いとけよ 29. 名無しさん 2014.2.22 16:19 ID: Q5OGM2ZmZl フレッチェちゃん大歓喜 30. 名無しさん 2014.2.22 16:20 ID: kyZWE2ZThh 広島おめでとおおおおお! 鞠もおつかれ! 31. 緑 2014.2.22 16:20 ID: YzMWUwMGIy ゼルビアが神奈川セブンに入れられている件 いつしかウチと東京クラシックというダービー戦をですね 32. 名無しさん 2014.2.22 16:21 ID: k0MWQ3ODQ1 柴崎と千葉ちゃんはシューズの色でわかるよ 柴崎がオレンジ、千葉が水色 現地でみたけど柴崎普通に馴染んでたわ あと清水が心配 33. 名無しさん 2014.2.22 16:21 ID: VkY2NjYWUw 楽しませてもらったけど、ガクトはハットできたな。チームとしてもあと2点は欲しかった。 34. 名無しさん 2014.2.22 16:22 ID: U3OTc3OWYw 昔のフレッチェ怖すぎだろ 35. 名無しさん 2014.2.22 16:22 ID: Y0ZWE1YzUw ※8 やばいだろね 豪雪の影響で予定してた練習試合も流れて、90分のプレーは今日が初なくらいだから リーグ開幕まで間に合わないと思う 36. 名無しさん 2014.2.22 16:23 ID: Q2NzUyNmZl 石原は和製師匠 37. 名無しさん 2014.2.22 16:23 ID: I4NTIzNDFh 俊さん消えてたな… 38. 名無しさん 2014.2.22 16:23 ID: k5YWEzNjVm マリノスはACL楽しみですね。 39. 名無しさん 2014.2.22 16:25 ID: I1NWZkMzQx これテグ見てただろうな。 浅野野津田、そこに中島に南野に武蔵に矢島に、最後はスイスにいる久保か。 すげー強そうな五輪代表ができそう。 40. 鹿 2014.2.22 16:26 ID: hkNjA1MGRh やはり今年も熊は強そうだな……。 今日の鞠が完調から遠いとしても圧倒してたわ。 41. 熊は名無し 2014.2.22 16:28 ID: FmOTkwYWVh サンフレッチェが鹿島やかつての磐田に並ぶ優等生クラブになった感。J創世期から見ている自分としては、遠くにいってしまったというか自分のものではなくなった感が強くて、うれしさとともに寂しさも感じる。 42. 名無しさん 2014.2.22 16:28 ID: JlNzNhMjQy ※16 エリお姉さんのいない今 フレッチェがミーヤからJマスコット昼ドラ女王の座を奪うチャンス・・・なのかw 43. 名無しさん 2014.2.22 16:28 ID: YyNTk3MjIz マリノスACL心配だなぁ 44. 名無しさん 2014.2.22 16:29 ID: NlM2ZmNDg5 広島の守攻の切り替え早すぎ つーか鞠のDFライン、いやドゥトラがミキッチに八つ裂きにされてたが大丈夫か 45. 名無しさん 2014.2.22 16:30 ID: I4MGU4OTM3 昨年「ら」で広島の秘密兵器は浅野だといったら誰も知らなかったでござる 46. 名無しさん 2014.2.22 16:30 ID: NmZmM1NWMy 観客多すぎわろた 最後の国立だからかな 47. 名無しさん 2014.2.22 16:32 ID: ZjNjZjODcy 前半は完全にドゥトラがついていけてなくて狙われてた広島は今年も確実に強いことがわかった 48. 名無しさん 2014.2.22 16:32 ID: g5YjM3MjZi 翔さん使えよ! 49. 名無しさん 2014.2.22 16:32 ID: JgLbKi99// マリノスヤバくないかこれ FW の層が薄すぎ、どうやって点とるんだよ。 50. 名無しさん 2014.2.22 16:34 ID: EwYjI5MjE1 若手の躍動が見れて良かったわ 今期も期待できるな 51. 名無しさん 2014.2.22 16:34 ID: k1ZTVjZDdi 広島おめでとう 野津田も浅野もスクスク育ってるなー J2サポからすると、柴崎はこのくらいは当然出来るだろうと思ってた 52. 名無しさん 2014.2.22 16:35 ID: IxNzBiNmI3 ** 削除されました ** 53. 鞠 2014.2.22 16:35 ID: Q0NmRiMmU0 熊さんオメ。今日は完敗でした。勇蔵は赤紙妥当だわ。 ウチは全然仕上がり悪すぎ。それにしても地味に 柴崎が予想以上に早くフィットしてる気がする。 森崎和もいると考えると厄介だわ。 54. 名無しさん 2014.2.22 16:36 ID: FjZjdlMDgy 広島は今年もまとまりの有る役割に撤したチームが今年も健在の様に見えました、マリノスは控えに伊藤君か藤田君のどちらかの選手がメンバー外でしたので、やはり高さが使えなかったのも敗因かも知れないですが、あのオレンジユニフォームは新潟とややこしく成りますので、やめた方が良さそうですが、ユニフォームの呪いにかからないと良いですが 55. 名無しくま 2014.2.22 16:38 ID: RlNGQzZDZl オレンジの鞠さんなんか怖くねー 56. . 2014.2.22 16:38 ID: I2OTdjNmE1 シーズン途中での監督樋口の辞任とドゥトラ退団があるとはこの時は知る吉も無かったのだ 57. 名無しさん 2014.2.22 16:39 ID: NmNzA4ZjFk 青山はブラジルにオプションの一つとして連れてかれても驚かない 58. 名無しさん 2014.2.22 16:39 ID: IzZTQzODNk 俊輔のために比嘉さん緊急補強したほうがいいぞ 59. 名無しさん 2014.2.22 16:39 ID: JgLbKi99// 丸木のいないマリノスは クリープのはいっていないコーヒーのようなもの 60. 名無しさん 2014.2.22 16:40 ID: QxZjZiNmQy 石原いい選手やわー 広島今年も盤石やね 61. 鞠 2014.2.22 16:42 ID: BlODc4ZTdl ぜんぶ雪のせいだ(現実逃避) 62. 名無しさん 2014.2.22 16:45 ID: FkODMxNDIz ※33 清水は普通にベンチで見てたし大丈夫でしょう 63. 名無しさん 2014.2.22 16:47 ID: ZlZGIwZGJm ???「比嘉のいないマリノスはコーヒーの入ってないコーヒーカップのようなものだ」 64. 2014.2.22 16:49 ID: NlYzBkZTEx あ”ー広島の361うぜー!! 中盤厚くてバイタルにたどりつくまでがうぜー!! ライン上げて上で回してるのに取ったらお構いなしに パス一本で決定機作ってくるのうぜー!! 65. 名無しさん 2014.2.22 16:53 ID: NjMGQ3MmQ3 前半の淳吾の決定機右足やったらはいっとんちゃうんかね 66. 名無しさん 2014.2.22 16:55 ID: I4N2Q0NTA5 ※64 俊さんこんなとこでなにしてんすか 67. 名無しさん 2014.2.22 16:56 ID: I5MDU2YTJj マリノスは雪による調整不足の印象がある。 68. 名無しさん 2014.2.22 16:56 ID: gzZWY1ZWRi ※20 新潟www 69. 名無しさん 2014.2.22 16:57 ID: JhNWE5MjRk 清水の具合はどうなのよ 70. 名無しさん 2014.2.22 16:59 ID: Y3NmE3NWYx 逆にシーズンがこわい 71. 名無しさん 2014.2.22 17:01 ID: ExOTA0YTc1 ※70 前にも出てるけど脇腹の打撲ですんだらしい 72. 名無しさん 2014.2.22 17:03 ID: IhCTWfMlQW 日本代表VS広島 これ、ちょっと見てみたい 73. 名無しさん 2014.2.22 17:03 ID: kzODQzOWRi やっぱ二列目去年と同じメンツのほうがよくね鞠 74. 名無しさん 2014.2.22 17:05 ID: BlNDAxNTIx ※73 連携の差で広島が勝つに決まってんだろ。 75. 鞠 2014.2.22 17:06 ID: JhMzA3Y2Fj 映像を見ての感想 どこのチームだ?このダサい色のユニフォームは? 76. 名無し 2014.2.22 17:07 ID: I4Yzk0MDhh 今年は頼むでACL。 77. 名無しさん 2014.2.22 17:09 ID: QxNWM4NDY1 広島強いねぇ2点目は特に凄かった 浦和に主力抜かれても抜かれても次々若手が出てくますなあ 今年こそはACLでも頑張ってくれ 78. 名無しさん 2014.2.22 17:12 ID: JmODY5YjIz リオ世代も地味に粒揃ってるんだよな。 南野野津田浅野大島武蔵 若干伸び悩んでるけど石毛と矢島も期待値は高い。 GKも櫛引が居るし、DFラインが育てばかなり強い。 植田、伊藤、熊谷あたりがブレイクすれば面白い。 79. 名無しさん 2014.2.22 17:12 ID: UwNmU4ZmNk 塩谷のしっくりきてない金髪ワロタw 80. 名無しさん 2014.2.22 17:15 ID: I4M2IzZWY1 つまんな過ぎた 81. 名無しさん 2014.2.22 17:16 ID: k4YTk4OTlk 広島はイタリアみたいな戦術だね 82. 名無しさん 2014.2.22 17:16 ID: NmNzEwMThl 現地でみたんだが あのユニで新潟・大宮・清水で戦うの? 83. 名無しさん 2014.2.22 17:18 ID: hkNjZkMGI5 >フフフ…奴は神奈川セブンでは最強 もう終わりですやんw 84. 名無しさん 2014.2.22 17:19 ID: U0YmY2NjI2 鞠さんに限らず関東圏のチーム全体が雪での調整不足になってそうで心配 85. 柏 2014.2.22 17:19 ID: NiNGQwZmYw 熊さん強すぎる… 86. 桜 2014.2.22 17:19 ID: JlNzkyMDc3 開幕戦おー怖い 87. 名無しさん 2014.2.22 17:20 ID: IwMzY3OGVi 天皇杯と違って広島が序盤から仕掛けたのが良かったね 88. 名無しさん 2014.2.22 17:24 ID: JiOWVjZDk1 栗原のあれはねーわ。佐藤も日和ってないでレッド出さないと。 広島は今年も強いな。願わくばACLで結果出して欲しい 89. 名無しさん 2014.2.22 17:25 ID: MyNTFlMzlm 天皇杯に比べ結果も内容も真逆やわ… 90. 名無しさん 2014.2.22 17:26 ID: YxMDEzZjIw 21点目の、1対1で3回負けてゴールされたのは中々やばい 2点目の裏抜けとパスの正確さは世界水準で中々やばい 91. 名無しさん 2014.2.22 17:28 ID: IxMTMyZGE4 なんで実況はあからさまな鞠よりだった? 92. 名無しさん 2014.2.22 17:29 ID: M4OWU1YjA2 石原を代表へ!!! 得点が1.5倍に増えるぞ!!! 93. 名無しさん 2014.2.22 17:29 ID: ZkMzVlY2Y2 これでACLは手抜きして負けるとこまでが広島のお約束 94. 名無しさん 2014.2.22 17:29 ID: M0NmNkMjFj ※70 試合中にベンチで涼しい顔して鼻くそをほじってるのが映されてたぞw 95. 名無しさん 2014.2.22 17:33 ID: k0MWQ3ODQ1 手抜き言われるのはどうでもいいんだけど、万全の状態でも負けたら、国内専用機って言われそうで怖い。 実際今までリーグ突破できてないし今年こそはがんばってほしいよ 96. 鞠 2014.2.22 17:34 ID: I0ZjZhMWYw TV着けたら潟さん対熊さんかと思ったわ。 あれで三門出てたら余計そう見える。 97. 清 2014.2.22 17:34 ID: JmMjhlZmJh 何であれがレッドじゃねーんだよ清 98. 名無しさん 2014.2.22 17:34 ID: Y1ODA1MTc4 中澤って去年のベルマーレ戦、おととしの柏戦、2011年の名古屋戦と毎年のように開幕戦では失点に絡む(マリノスは開幕戦は弱い)。コンディションの整ってくるゴールデンウィークぐらいまでファビオでいいんじゃないかと思う。あと、キャンプで調子よかった優平とアンドリューを見たい。 99. 名無しさん 2014.2.22 17:39 ID: ZkYWM0MWE5 鞠は先制したら強いが、されたら終わりなイメージがあるな 100. 名無しさん 2014.2.22 17:39 ID: M1MTJlMmI5 そもそも今のJリーグ自体アジアの中じゃ大した事無いんちゃうの? 101. 赤 2014.2.22 17:39 ID: MzMzlhNGUy 野津田と浅野か良い選手だな… 102. 名無しさん 2014.2.22 17:42 ID: IyM2QxZjUz オレンジでタイトル取りに行くとは無茶しやがって 103. 名無しさん 2014.2.22 17:43 ID: bzbvDPY7z4 鞠のユニなんだあれ 神戸以下だろ 104. 熊 2014.2.22 17:45 ID: I2ZDhhYTYz ※101釣られクマー 105. 名無しさん 2014.2.22 17:45 ID: E5NmFmNDcx 石原がパワーアップしてた 106. 名無しさん 2014.2.22 17:50 ID: FiNjFiYjBi ※昨年の守護神ベスト11の西川選手が浦和移籍 ※今年の移籍加入の目玉、柏選手が怪我で離脱中 ※二年連続10アシストの高萩選手がももの裏の張りで欠場 ※昨年のサポの選ぶMVP森崎和幸選手も欠場 これでどうやって勝てっていうんだよ… 107. 名無しさん 2014.2.22 17:51 ID: k1Y2Y3NTIw **削除されたいな** 108. 渦 2014.2.22 17:54 ID: NkOTdjMDhl コウセイ マイフレンド 109. 柏 2014.2.22 17:56 ID: dmZmEwYzVj ※92 どっちかってゆーと広島よりだったと思うぞww まあ今日の内容的に広島褒めるのは妥当だと思うし、有る意味公平だった気がする。 110. 柏 2014.2.22 17:57 ID: dmZmEwYzVj ※2 ACL諦めないでくれよ、、、 111. 名無しさん 2014.2.22 18:01 ID: k3ZWNmMjZk 対オレンジ戦だけ強すぎじゃないんですかねぇ 112. 名無しさん熊 2014.2.22 18:01 ID: ZjOThjOTQy ※42 俺達のサンフレッチェがこんなに強いわけないもんな。 ACLと開幕戦も、このクオリティを維持できるかが肝だな。 113. 名無しさん 2014.2.22 18:05 ID: c2NDlkNzVi ※102 冗談のつもりかもしれないが これ以上評判落としたくないならそういうのはやめとけ 実際毎年ダメージ与えてるんだから(熊強化部の腕がエグいから目立たないけど) 114. 名無しさん 2014.2.22 18:06 ID: QwYTVhZDVl 寝てて見逃した… そしてリベンジ果たしたのなら見ればよかったしいろいろと上手過ぎでうれしいわw 115. くま 2014.2.22 18:09 ID: RlMTE4NjYx くまーくまくまくまくまぁ〜 くまくまぁーーーーーー くぱーーー 116. 名無し 2014.2.22 18:13 ID: BhYTBiYTVi 早く専スタ決定してACLを本気で戦わせて 117. 名無しさん 2014.2.22 18:17 ID: MyZWJlNDM2 浅野速いw 118. 名無しさん 2014.2.22 18:20 ID: cyNjRjM2Nl ※99 2011年の名古屋戦、中澤が失点に絡んだっけ? ぶち抜いた永井を倒したのって栗原だったぞ。 119. 名無しさん 2014.2.22 18:20 ID: Q2NzUyNmZl 今日は森崎兄と高萩と柏が怪我で欠場したけど、ACLで同じこと やったら手抜き~になるんだよな。そんな病的批判をされる 糞大会はゼロックスと違って楽しみでもなんでもない、でも勝ってほしい 120. 名無しさん 2014.2.22 18:26 ID: U4ODI0Njgz 矢島・伊藤翔・藤田・端戸 なんて盤石なFW陣なんだ…… 121. 鞠 2014.2.22 18:28 ID: MyYzhkOGI5 ま、これからだな 122. 名無しさん 2014.2.22 18:29 ID: U4ODI0Njgz 手抜き言われたくなきゃせめて一勝くらいしろよw メンバーだけじゃなくやってるサッカーからして勝つ気なかったけどなw 123. 名無しさん 2014.2.22 18:31 ID: JjNjZlNGYx ※102 本物の赤サポかどうか知らないし、ネタのつもりかもしれないが、もはや冗談にならない段階だって事をいい加減に理解しろ。 124. 名無しさん 2014.2.22 18:34 ID: U4ODI0Njgz いい選手って言っただけでもう許されないのか……(困惑) 125. 名無しさん 2014.2.22 18:38 ID: U2OGZiMzg0 高萩がダメでも野津田 寿人がダメでも浅野 森崎兄がダメでも柴崎 広島はなかなか層が厚いね ACLも期待できるか?w 126. 名無しさん 2014.2.22 18:43 ID: VjNTE1MmY4 まじであのインフラレッドどうにかしろよ ずーっと目がチカチカして見辛すぎる 下手に蛍光を使わないでくれ 127. 名無しさん 2014.2.22 18:47 ID: hmZjE5MDkz 勇蔵がレッドにならなかったのって フィフィの怒りを恐れたんだろうか 128. 名無しさん 2014.2.22 18:50 ID: Y1ODA1MTc4 ※120 ルーズボールをクリアミスして永井に掻っ攫われて、前に出て空けたスペースを永井に突っ込まれた。それを栗原が後ろから倒す形になってPK。あの失点は、栗原以上に中澤がまずかった。 129. 名無しさん 2014.2.22 18:52 ID: UzZjQ2NzM1 オレンジっていうか、新潟だったw 130. 名無しさん 2014.2.22 18:58 ID: BiNWIzODM2 やっぱタレント力よりチーム力ですわ 131. 名無しさん 2014.2.22 18:59 ID: RjNzM3ZTY4 ** 削除されました ** 132. 名無しさん 2014.2.22 19:00 ID: RmMWQ1ZDZh オレンジオレンジ言うからそんなにか? と思って録画見たらめっちゃオレンジだった 2ndをオレンジにすると意外とアウェイで使い勝手悪いから気をつけろ! 133. 名無しさん 2014.2.22 19:04 ID: NhNGNhNTNk 浅野は四中工出身です。上手いです。 134. 名無しさん 2014.2.22 19:09 ID: k3NTg4ZDhh 天皇杯より面白かったぞ 135. 名無しさん 2014.2.22 19:17 ID: U4ODI0Njgz 別にオレンジユニは単体で見れば悪くはないと思うが もろ新潟なんだよなぁw 136. 名無しさん 2014.2.22 19:23 ID: YyODBmNTVl ※129 そのフィフィは試合を見てなかった模様。 報告されて、ハンドするなんてかわいいとはしゃいでいます。 なので、ファラオの呪いはないかと。 137. 名無しさん 2014.2.22 19:24 ID: q9tsn19HWh 実際テレビで見たら大宮清水よりも新潟って感じだったな。 3色使おうとして背中のナンバー青にしたんだろうけど、テレビで見づらかった(´・ω・`) 138. 名無しさん 2014.2.22 19:27 ID: YyODBmNTVl ※130 そういえば中澤のミスからかっさらったな。 あの試合、クロスバー含めて永井は4点取れるチャンスあったのに結局無得点。 その後の暗示かね? スタジアムで見ていてスピードは衝撃だったけど 139. 名無しさん 2014.2.22 19:27 ID: YyNjIzYmFh 明日はガンバvsサンガの天王山ダービー 見てね♪ 140. 名無しさま 2014.2.22 19:29 ID: k4NWFmYjdm 樋口新潟より柳下新潟のほうが強いんじゃね? 141. 名無しさん 2014.2.22 19:30 ID: lhY2Q5M2Nj 若手二人もよかった。 素晴らしい 142. 名無しさん 2014.2.22 19:31 ID: QyNDFhNzc4 いや、青がもっと入ってないと新潟じゃないから(震え声) でも、アディダスでオレンジだから似てしまうね… 143. 名無しさん 2014.2.22 19:32 ID: FiMGZiMzA3 鞠のユニがうちっぽいと書かれてるけどむしろあのデザインをうちに譲ってほしいわ。うちの新しい縦青3本ラインより鞠のやつの方がかっこいいと思う。 144. 名無しさん 2014.2.22 19:34 ID: M3YmE5MDE2 広島はボランチが凄すぎ。 柴崎、青山、森崎和にレンタルで岡本と吉野を泳がせてるなんて磐石すぎるわ。 昨年終盤から不調の続く寿人も、今日の浅野の活躍でウカウカ出来なくなったね。 あとはポイチさん次第。去年のように固定しなくてもターンオーバー出来る戦力なんだし、今年こそACL制覇を目指してくれ!! 145. 鞠 2014.2.22 19:35 ID: VlNzc4Yjc1 現地から帰宅。悔しいけれど完敗、完敗だけど悔しい。 兵藤がいなかった分、端戸がハブ役になるしかなかったんだけど、見事に潰された。 開始直後のドゥトラの裏へのパス以降、ずーっと後手だったな……。 146. 名無しさん 2014.2.22 19:36 ID: M3YmE5MDE2 水本が気になるなー足元が悪い。 ファンソッコも左ストッパーでは未知数だし、穴と言えばこんなもんかな。 147. 名無しさん 2014.2.22 19:42 ID: RmNTljZjg0 メインで見てたが鞠の荒さはちょっと酷かった アフターや後ろからのタックルは当たり前 ハイボールの競り合いも 熊の選手の肩に手を載せて体重掛けて飛ばせないようにする →上からのし掛かって潰す →鞠「競り合いにいってねーじゃん、危ねぇよ!」 →審判「広島のファウルね」 こんなのがかなりの回数見受けられた あげくに試合後に審判の表彰してるときに鞠ゴル裏がブーイング おま言う状態でした 148. . 2014.2.22 19:45 ID: I2OTdjNmE1 ** 削除されました ** 149. 潟 2014.2.22 19:45 ID: JiMmFjNTAx オレンジ…… がんばれよ。 150. 名無しさん 2014.2.22 19:45 ID: IwMjBkMDQ1 2点目はパスもシュートも完璧だな 151. 名無しさん 2014.2.22 19:57 ID: NlYmIwMjIw 二点目は見てて鳥肌立った あー!開幕が待ちきれん!! 152. 名無しさん 2014.2.22 19:59 ID: AwMWU4YTIz コーセイ マイ フレンド 期待はしていたが、まさかここまで無難にこなすとは… 本人も言ってたが、ビルドアップのポジショニングが課題かな 153. 名無しの権兵衛 2014.2.22 19:59 ID: UwMGY0MGRl 育成がいいチームはマジ羨ましい。 広島と桜はドンドン売ってもドンドン若手が 出てくる。 ウチなんか外国人いなかったらなんも出来んわw 育成部なにやってんだ? 154. 名無しさん 2014.2.22 20:01 ID: AwMWU4YTIz ゼロックスてジャッジの基準になるはずだよね 故意ハンドイエローなんだな今年は 155. 名無しの権兵衛 2014.2.22 20:01 ID: UwMGY0MGRl 中澤の衰え・・・ ちょっとヤバくないですか? スピード勝負になったら 全敗するぞアレ・・・ 156. 名無しさん 2014.2.22 20:05 ID: NiYWE0ZjVm ※149 鞠は自分達のリズムに乗れない時そんな事になるのはなんかJ以前から持ってる癖のような気がする。 いや私がBBAすぎるのかもしれないけど。 157. 赤 2014.2.22 20:05 ID: EzZDg3MzAw 案の定ゼルビアが神奈川扱いじゃねーか! 浅野にせよ野津田にせよ、若手は点取って自信付けてくもんだし良いこと 鞠はまぁワーストが今来たと思えば ※79 CBは岩波西野奈良櫛引とかJ2での経験積んでる選手は、北京やロンドンの本番2年前より充実してると思う GK2番手はちと足りてないが、西川や権田のサブもいなかったしなぁ 158. 名無しさん 2014.2.22 20:09 ID: M0ZjgwNDk5 ※149 栗原の一発レッドもののハンド見逃してもらってもブーとは… 159. 名無し渦 2014.2.22 20:18 ID: MwNzYxOGZh 柴崎、新加入とは思えないくらいフィットしてたな 今更ながら出て行かれたのは痛いなぁ あと、ハーフタイムのスカパーのCMでヴォルティスのカッコいいのがあったけど、あれ徳島限定? J2で三年連続最下位からついに四国初のJ1へとあってあと少しでついに開幕だと待ち遠しい 160. 名無しさん 2014.2.22 20:21 ID: ZjM2UxODE2 横浜に得点の匂いが全然しなかったw ヤバいって 161. 名無しさん 2014.2.22 20:22 ID: QyOWM0MjQy メインで見てた熊です。 審判がええええー?過ぎて、鞠が思ってた以上に攻撃的過ぎたと感じたのは自分だけじゃなかったのか。ちょいホッとしたわ。 162. 名無しのジョジョ好き 2014.2.22 20:24 ID: IwY2VhNjE3 広島既にチームが出来上がってやがる。このままのコンディションなら三連覇十分見える。コンディション保つのが難しいんだけどね 控え選手がレギュラーと遜色なくプレー出来るのは本当に強い。ルーキー二人も結果残したし 163. 名無しさん 2014.2.22 20:26 ID: M0NGMzMjhh 審判酷かったし栗原はレッドだったと思うけど 前半は広島寄りの判定だった気がする 審判がどうあれ広島が圧倒してたけど鞠はやっぱり雪で調整不足かな 前半当たるチームはラッキーかも 164. 現地遠征広島熊 2014.2.22 20:28 ID: Y1ZmQ5YmVi 以前レスで熊VSオレンジ互助会の対戦成績(2013年)を書いた者だが、 5勝1敗の相性の良さは今年も健在だった 浅野は今年化けるかもよ・・・ それと、カズの代役の柴崎がフィットしてて・・・(嬉) 165. 他 2014.2.22 20:31 ID: IyMGE1NWMx 天皇杯のときと比べて広島よかったな! 鞠はどうやってこのFW陣でACL戦っていくのか・・・ 166. 名無しさん 2014.2.22 20:35 ID: k4OWE3OGJh 151> 熊は売ってはいないぞ。無料開放 167. 名無しさん 2014.2.22 20:36 ID: k4OWE3OGJh ところでこれ上のほうに書き込むのどうやってやるの? 168. ななC 2014.2.22 20:45 ID: hjNTJhZTgx いい感じに補強できたんだな 西川君いなくても大丈夫そう? 169. 赤 2014.2.22 20:47 ID: MwYjllZTM2 ※164 細かいけど浅野と野津田は2年目 170. 名無しさん 2014.2.22 20:53 ID: BlNDAxNTIx ※133 ファンがネガっているだけなのに なぜ削除する必要があるのだろうか。 171. 名無しさん 2014.2.22 21:24 ID: AyNjg2ODk0 録画したの見たけど、世界レベルの待ち合わせ場所がツボった 172. 名無しさん 2014.2.22 21:25 ID: Y3ZjA4MWRi 相性いい広島でもゼロックスの鬼門突破できずやわ 完敗 173. 鹿 2014.2.22 21:28 ID: M4ODI5NWJh 広島の相手がどこのクラブなのかパッと見わからない 174. 名無しさん 2014.2.22 21:32 ID: BiN2E1YzA1 いつのどの試合でも審判に文句を言う人は湧くなぁ。 審判の知識も経験もないだろう人が 自分視点の基準でよく審判を批判できるな。 結局自分らに有利なジャッジなら何も言わない。 不利ならブーイング。 横浜も広島もその他のクラブもサポもほとんど変わらんな。 175. 名無しさん 2014.2.22 21:39 ID: FiNDQyNmNk 匿名の一部書き込みを見て他も変わらんな(キリッ とか言ってるお前も大概だけどな。 176. 名無しさん 2014.2.22 21:55 ID: FmY2E5ZDUz 広島は息をするかの様に何かしらタイトルを取っていきますね。 もうタイトルを取っていくのが当たり前かの様に… まずは一冠、おめでとうございます。 177. 名無しさん 2014.2.22 22:00 ID: BiN2E1YzA1 ※177 その通り。俺もお前も一緒よ。 178. 名無しさん 2014.2.22 22:02 ID: k3M2ZhNDI5 今季の基準では栗原のハンドはイエローになるんだろう。 179. 名無しさん 2014.2.22 22:12 ID: Q0NmFjNTgw 米148 みずもとは元々足元不安定でしょ いつも通りだったと思う 180. 名無しさん 2014.2.22 22:13 ID: E0MzdiMjAx 試合は五分くらいしか見れなかったから内容は分からんけど、とりあえず鞠のユニひでーなww 181. 名無しさん 2014.2.22 22:18 ID: EwYjI5MjE1 ※91 21点目やばすぎワロタ ※176 俺も文句ばっか言うやつは嫌いだけど、さすがにあの場面は擁護できないよ… それにレギュレーションにも 「得点につながる決定機阻止は一発退場」 ってしっかり明記されてるし、レッドじゃない理由がわからないくらい不自然な判定だった 182. 名無し熊さん 2014.2.22 22:18 ID: IxODcyZTkx ※178 さすがにその台詞はまだ過剰すぎる 鹿島さんとは言わないが、柏さんみたく3年連続で三大タイトルを奪ってからじゃないと 183. 名門 2014.2.22 22:23 ID: YwMDY4NGIx ** 削除されました ** 184. 名無しさん 2014.2.22 22:27 ID: NmMGY4MGIx 若手厨歓喜 185. 他 2014.2.22 22:35 ID: c3YjIxYzEz ※149 他目線で見てたら広島も似たよーなもんだったよ。 どっちもどっち。 最後のハンドイエロー以外は広島贔屓のジャッジだったし。 まあジャッジ関係なく試合は広島の圧勝だったと思うが。 186. 名無しさん 2014.2.22 22:38 ID: I4YWJlYzQw 表彰式でブーイングはどーなんだろ 187. 名無しさん 2014.2.22 22:57 ID: ZlZGIwZGJm そういや、FIFIランキング高い選手がいるチーム対決なFIFIダービーだったのか。 1位が無双してるけど。 188. 名無しさん 2014.2.22 22:58 ID: JhNDdjNjA2 広島だってPA内でボールが青山の肘に当たったのあったけどね 189. 名無しさん 2014.2.22 23:03 ID: M5ODk1YmE2 故意か故意でないかの違いわかるかな? 190. 名無しさん 2014.2.22 23:27 ID: FiYzRmZmNi オレンジの風上にもおけん 191. 名無しさん 2014.2.22 23:29 ID: BiOTA5OTZj 広島はもっとイケメン揃えたらファンが増えるのに勿体無い。チームの広報はもっと考えないとイメージが地味すぎる。 192. 名無しさん 2014.2.22 23:52 ID: E1Y2Q0MzEz このコメントは削除されました。 193. 名無しさん 2014.2.23 00:28 ID: NkZmY4ZmVl ※194 ユースと大学からいい子入ってきてますからお披露目までもう少々お待ちを… 194. 名無しさん 2014.2.23 00:33 ID: FjYmM1ZDg0 敢えて言うなら、判定に文句言われるのが嫌なら、ミスジャッジはミスジャッジと認めようね 195. 名無しさん 2014.2.23 00:41 ID: gwY2ViMTdk 勇蔵のは明らかに故意だと思う。大多数の人が同意見だと思うが。 手ぐせの悪さなんて昔から言われてることだし、反則とられた後の抗議といい印象悪すぎだわ。 今年は思いきってファビオ使って欲しいわ。ファビオのほうが伸びしろがある。 196. 名無しさん 2014.2.23 00:50 ID: pf2Wke+cW2 ※194 宮原君知らんの君(´・ω・`) 197. 名無しさん 2014.2.23 00:52 ID: gzODM5NzM4 コーセイマイフレンドw くっそw 198. 名無しさん 2014.2.23 01:16 ID: U0NGU0NTVl 都並;世界レベルの 待ち合わせ!! って ガクトと浅野の? 199. 名無しさん 2014.2.23 01:20 ID: ZmZGU1YjY1 ※192 PKのことは知らんが、栗原のイエローカードはルール的におかしいと思うんだが。 文面は正確じゃないけど、決定的な場面を悪質な行為で止めた場合は一発レッド、的なことがルールブックにはあった覚えがあるが 200. 名無しさん 2014.2.23 01:48 ID: FjNThjZTRi 他サポの自分には、熊は戦力刈り取られても いい土壌からぽんぽん若手が生えてるように見えるけど その土壌を作って種まいてる強化部の苦労は図り知れんわな… 熊サポおめでとう 201. 他 2014.2.23 02:16 ID: YzNzgwMzU3 広島…なんていうか速いです うちと当るときは19歳コンビとついでに石原は温存でお願いしたい CBがぶっちぎられる絵が容易に浮かぶ…orz 202. 名無しさん 2014.2.23 02:21 ID: M4YzA1ZTBk 石原の謎のフィジカル 203. 名無しさん 2014.2.23 02:57 ID: YyMmExNGE3 広島がもはや横綱相撲の域に達していた これ相手にリーグ戦でどうやって勝つんだよって暗い気分になってたら、 ハーフタイムのニートで吹っ飛んだ 204. 名無しさん 2014.2.23 03:33 ID: 36dH7hVhE+ ※149 荒さに関しちゃ広島側も相当だったろうによく言うわw 石原のアフター気味なプレーとかかなり怖かったし。 栗原のハンドは赤相当だったにしても判定は広島よりなくらいだったよ。 205. 名無しさん 2014.2.23 04:50 ID: UyOGM3NjJj 2年連続でフェアプレイ賞をしながら連覇だもんな。ほんとすごいよ。 206. 名無しさん 2014.2.23 07:27 ID: ExZjI2MjFk 栗原って代表レベルじゃないわ 207. 熊 2014.2.23 08:21 ID: dhZTBkMzQ0 判定に関してはどっちもどっちで良いんじゃないか? 俺もちょっとこっちよりだから後で鞠サポから文句言われるな~とか思ってたし 208. 名無しさん 2014.2.23 09:01 ID: YxMmExOGU2 現地で見てると遠くのプレーが良く見えないんだよな。 ホームメイン側で見てると、パンゾーのボールに関与してない酷い潰しが全部スルーされてたんだけど アウェイ側でも似たような事起こってたんかなぁと。 栗原ハンドもホーム側の出来事だし、ゴール裏は良く分かってなかったんだろ。 209. 名無しさん 2014.2.23 09:12 ID: QyZjJmNWVm 熊を騙って「ジャッジは全体的に広島寄りだったよね」と言ってみても 見ていた他サポの印象は変わらんとおもうんだけどねぇ 210. 名無しさん 2014.2.23 09:38 ID: VlNDkyN2Fi 天皇杯みたいに準決勝→決勝と国立2連戦はやっぱり西日本のチームにとってきつい 広島は天皇杯決勝で負けることが多いけど、ゼロックスでは3戦無敗(ナビは延長で負けたけど) 一発勝負なら遠方アウェイでもやれてるんだから、天皇杯の関東チーム優遇はそろそろ改めてもいいんではないか 211. 名無しさん 2014.2.23 09:39 ID: hiOWQ5YzJk ※194 うちはイケメン入れてもすぐ結婚しちゃうからなあ 柏はどうなることやら 212. 風吹けば名無し 2014.2.23 10:05 ID: QwOWExYWI0 まずマリノスはユニの色を変えることから始めようか 213. 名無しさん 2014.2.23 10:27 ID: cxNjhiZmYw ** 削除されました ** 214. 名無しさん 2014.2.23 10:27 ID: RmOWQwNzI3 石原あの身長で身体強すぎる 初っ端のやつといい外しすぎだったけど 215. 名無しさん 2014.2.23 10:40 ID: BiNDhhY2Zk ** 削除されました ** 216. 名無しさん 2014.2.23 11:24 ID: U1YjIwZmMz なんだよありゃ…。 引き気味の5-4ラインの守備を更に押し込み、 守備の上からミドルを叩き込むのが鞠の必勝法だったのに…。 それをやらせないように、 ライン上げて前からのプレスまで修得したのかよ…。 217. 名無し熊さん 2014.2.23 11:29 ID: Y3MTU4NTFj ※219 前プレは去年からやってるよ広島 浦和や横浜には通用しなかったが、 下位チーム相手にダブル食らわせる原動力になってた 今年はさらに完成度を上げて、上位チームにも通用するものにしてきたな ただ副作用としてイエローが増えそうだが 218. 名無しさん 2014.2.23 11:39 ID: E3NTdhN2M5 青山山岸あたりは立派にイケメンの部類やろ 219. 名無しさん 2014.2.23 11:43 ID: FkMmFhNzQy 石原や塩谷の二人は身体強いし波が少ないし良い選手だな。 今まで獲得競争に後塵を拝してたけど、もう広島は自前+新卒No.1クラスを獲得できるクラブになってもーたなー 220. 名無しさん 2014.2.23 11:44 ID: YxMmExOGU2 ※219 あれは去年からテストしてたけど赤、鞠には通用しなかったんだよ。 通用したチームには派手に勝つ代わりに、 コンディション他でダメなときには塩試合で勝ち点積み重ねてた。 鞠は全部雪のせいだ状態で90分通しのPSMできなかったらしいので、 コンディション上げてきたとき昨日みたいな試合ができるかどうかはまだ分からん。 221. 名無しさん 2014.2.23 11:46 ID: FkMmFhNzQy 髪染めた塩谷は完全に楽しんご。 222. 名無しさん 2014.2.23 11:50 ID: ZiMTFjMTY0 ** 削除されました ** 223. 名無しさん 2014.2.23 11:52 ID: RhMDQ2ODY1 マリノスもコンディション上げればそこそこ強いんだろうけど、チームの層を見ても戦い方を見ても未来が明るいのは広島だろうなー フロント、スカウティングスタッフ、現場スタッフ、選手、サポーター、この度亡くなられたというクラブのお母さんのような存在 。 サンフレッチェを端から見てて思うのはクラブに関わる全ての人達のまとまりが凄い。 224. 名無しさん 2014.2.23 11:54 ID: RhMDQ2ODY1 マリノスの選手も完全に内容で負けたって言ってるからな。怪しいジャッジを言い訳にできないほど差を感じたんでしょう。 225. 名無しさん 2014.2.23 12:09 ID: pf2Wke+cW2 ※225 故意じゃないと判断したんじゃないの お前も終わった事でグチグチ言うなよ 226. 名無しさん 2014.2.23 12:11 ID: NiYjJhY2Vm ※218 この試合に直接関係のないチームを引き合いに出して煽るのはやめようね 見苦しいよ 227. 他 2014.2.23 12:40 ID: wvuHdM5vXN 鞠さん悔しいのはわかるがここでイライラ撒き散らされてもね… 熊さんも内容結果ともに完勝だったんだからもういいじゃん まずはタイトルおめでとう 今年も熱いシーズンに期待! 228. 名無しさん 2014.2.23 12:51 ID: NiM2Q2MWZh 他だがジャッジがどちら寄りとか全然思わなかった。 広島寄り連呼してる奴は煽りか? 中立でみても鞠はやられるべくしてやられたよ。 俊輔に切れがなく、中沢もぶっちぎられて、鞠サポがすべきことはジャッジへの不満より自分とこの心配じゃないのか。 229. 名無しさん 2014.2.23 13:14 ID: c0YjJiOGIw 主審佐藤隆治 あっ…(察し) こうならないと 230. 名無しさん 2014.2.23 13:23 ID: cxNjhiZmYw ** 削除されました ** 231. 名無しさん 2014.2.23 13:25 ID: Y3ZDliM2Ew 自分はライトなマリノス好きだけど、広島は、特に佐藤寿人さんは尊敬してる。殺伐としたスタンドからは距離を置けるけど殺伐としたプレイを観させられるのはいやだ。 232. 名無しさん 2014.2.23 13:32 ID: BiNDhhY2Zk ** 削除されました ** 233. 名無しさん 2014.2.23 13:36 ID: 36dH7hVhE+ ※231 誰も審判のせいで負けたなんて言ってないだろにアホらしい。 試合自体は判定関係なく広島の完勝で間違いない。 ただ荒さにしてもジャッジにしてもお互い様に近いのに 鞠側だけが酷かったみたいなこと書く奴がいたから 突っ込まれてるってだけの話だ。 234. 名無しさん 2014.2.23 13:38 ID: FkMmFhNzQy 互いに煽りあっちゃって、いいよいよー開幕だねー! 235. 名無しさん 2014.2.23 13:39 ID: UyOGM3NjJj 柴崎が痛めた時、明らかに斉藤が蹴りあげてるように見えたな 236. 名無しさん 2014.2.23 14:11 ID: cxNjhiZmYw ** 削除されました ** 237. 名無しさん 2014.2.23 14:36 ID: FlYTNhODRj マリノスは見た試合基本的にどれも荒い。 サンフレッチェは荒いときもあるかもしれんけど、フェアプレー賞取り続けてるし、見たときそんなに荒くないことが多い。 ただ荒いのを相手にすると試合自体が荒くなる。 これをやれないとACLでは通用しないし、泣き寝入りで終わる。 だから試合に関してはどっちも荒かったで良いと思う。 238. 名無しさん 2014.2.23 14:42 ID: VkZGJiZWU4 まともなサポなら個人ブログのコメント欄で対戦相手を罵しったりしないだろ 広島鞠下げしたいなら仕事と勉強済ませてから自分のブログでやれ 239. 鞠 2014.2.23 14:58 ID: UwYTA1Y2Ri 熊さんの前プレと、リトリートの使い分けが凄くハマ ってたから完敗だわ。特にウチのFW空中戦で何とか 出来る子いないから余計に感じる。矢島もポストタイプ じゃないと思うのだが、何か身長デカい、強い=ポスト 出来ますみたいなのは違うと思うんだよなぁ。 240. 名無しさん 2014.2.23 15:11 ID: BiYjhlMDA0 広島さんは開幕戦期待できますねえ 241. 名無しさん 2014.2.23 15:20 ID: llMjlmZjdi こういう煽り合いもサッカー熱があるからなんだろうね 平和に感じるよ 242. 名無しさん 2014.2.23 17:17 ID: ZkOWE1Zjc2 ** 削除されました ** 243. 名無しさん 2014.2.23 17:25 ID: hlODdiNGE3 ※244 不毛な争いにしか見えないけどねw 所詮どれだけ言っても審判の向上もだんまりも治らないのが原因なんだし 栗原ハンドのイエローは青山のハンド見逃しで相殺でいいとは思ってた どっち寄りとかじゃなくただ単純にジャッジが下手だった(佐藤だしな…) 内容は圧倒的に広島だった 244. 名無しさん 2014.2.23 17:37 ID: c0ZjQ0Mzcx 今さらな話だが、日テレの実況解説が酷すぎて最後まで見てられなかった。 試合内容は良かったのに…。 245. 名無しさん 2014.2.23 17:41 ID: NiM2Q2MWZh うーん。 昨日の試合でなんでこんな煽り合いになるんだかが理解できない。 Jリーグ始まった感とは違う違和感があります。 246. 赤栗鼠 2014.2.23 18:52 ID: UpAWv1phuX まぁあのハンドは去年トゥーさんの前例があったから、赤は出しにくいかも… アレがなければ私も赤だと思ったが… 私的には鞠が本調子でないのが収穫かと… 来週期待して良いですか、新オレンジダービーw 247. 名無しさん 2014.2.23 19:55 ID: iq7Pq7gza5 ※235 たいがいにしろ、みっともないぞ 248. 名無しさん 2014.2.23 19:56 ID: PWu71WLgDa あのオレンジユニの安っぽさはw ようは大宮新潟清水で青ユニット着たいだけじゃん 249. 名無しさん 2014.2.24 10:11 ID: EyMWZlNmQ3 栗原のイエローで許したるわ。はマジでない ちゃんとジャッジしてくれよノリでやってるかよ 250. 名無しさん 2014.2.24 13:56 ID: E3YzE4NTNj 鞠は2000万で比嘉さんを取り戻そう(提案) 次の記事 HOME 前の記事
ID: BlODc4ZTdl
ぜんぶ雪のせいだ(現実逃避)
ID: FkODMxNDIz
※33
清水は普通にベンチで見てたし大丈夫でしょう
ID: ZlZGIwZGJm
???「比嘉のいないマリノスはコーヒーの入ってないコーヒーカップのようなものだ」
ID: NlYzBkZTEx
あ”ー広島の361うぜー!!
中盤厚くてバイタルにたどりつくまでがうぜー!!
ライン上げて上で回してるのに取ったらお構いなしに
パス一本で決定機作ってくるのうぜー!!
ID: NjMGQ3MmQ3
前半の淳吾の決定機右足やったらはいっとんちゃうんかね
ID: I4N2Q0NTA5
※64
俊さんこんなとこでなにしてんすか
ID: I5MDU2YTJj
マリノスは雪による調整不足の印象がある。
ID: gzZWY1ZWRi
※20
新潟www
ID: JhNWE5MjRk
清水の具合はどうなのよ
ID: Y3NmE3NWYx
逆にシーズンがこわい
ID: ExOTA0YTc1
※70
前にも出てるけど脇腹の打撲ですんだらしい
ID: IhCTWfMlQW
日本代表VS広島
これ、ちょっと見てみたい
ID: kzODQzOWRi
やっぱ二列目去年と同じメンツのほうがよくね鞠
ID: BlNDAxNTIx
※73
連携の差で広島が勝つに決まってんだろ。
ID: JhMzA3Y2Fj
映像を見ての感想
どこのチームだ?このダサい色のユニフォームは?
ID: I4Yzk0MDhh
今年は頼むでACL。
ID: QxNWM4NDY1
広島強いねぇ2点目は特に凄かった
浦和に主力抜かれても抜かれても次々若手が出てくますなあ
今年こそはACLでも頑張ってくれ
ID: JmODY5YjIz
リオ世代も地味に粒揃ってるんだよな。
南野野津田浅野大島武蔵
若干伸び悩んでるけど石毛と矢島も期待値は高い。
GKも櫛引が居るし、DFラインが育てばかなり強い。
植田、伊藤、熊谷あたりがブレイクすれば面白い。
ID: UwNmU4ZmNk
塩谷のしっくりきてない金髪ワロタw
ID: I4M2IzZWY1
つまんな過ぎた