閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水が必勝祈願を実施 選手によるお菓子撒きではノヴァコが活躍?

60 コメント

  1. そこはエス婆でいいだろう?

  2. 清水あたりはこんなおばちゃんがサッカー詳しかったりするので油断がならない

  3. 田舎だとチームができた当初から応援してる60代70代の人多いよ
    スタジアムもそんなに混んでないしゴル裏だと安いから、孫を連れてのんびり観戦してたりする

  4. 清水サポの高齢者の多さは尋常じゃない。何年か前まで100才超のシーズンシートホルダーがいたぐらいだし

  5. 新築の家で餅まきがあると聞くと急いで向かい、餅や5円玉、お菓子や飴を子供時代貰いに行った
    老人から大人、子供混じって奪い合いしたけど、今では全くなくなった風習な気がする(うちの地域だけだったらごめん)

  6. >8
    審議してほしい?

  7. ※24
    王国民は年季が違うな~
    北Qに一昨年観戦に行ったときはヤス婆がたくさんいたね。
    北Qに街の未来を託しているようで嬉しかったな。

  8. ※22
    なんだかんだで子供とか孫のとか見とるからな。
    土日にチャンネル回すと当たり前のように小中高の大会の中継とかやってるし…

  9. 他サポたけどゴトビの人間性ほんと尊敬してる

  10. サッカーのまとめブログなのになぜか「王国民」と見ると別な方の王国民を真っ先に想像してしまうけどそんなに詳しくないです

  11. 米25
    こちら千葉県民だが、
    30年以上前に、地元の経師屋が倉庫新築した時に
    撒いたのを皆で拾いに行った記憶があるから、
    全国的なんじゃなね?
    清水の人はよそ者に対してすごくフレンドリーだから好き(^^)

  12. こうやってネタになった方がグリコ的にはおいしいんでね?

  13. ※14
    徳島も家を新築した時なんかに、餅&お菓子を撒くことがある。
    あと、お祭りとかでも。

  14. ゴトビ監督ってホリが深く精悍な顔立ちしてますから
    そりゃおばちゃんもハグされたら喜びますわな。
    イケメンの部類でしょ。

  15. ノヴァさん撒きすぎィ!

  16. 菓子撒きや餅まきの時はフード付きの服を着ていくようにしてる

  17. ※36
    おお賢いなあ。

  18. こちらの女性前スタジアムで喋った方かも
    娘にストール貸してくれました
    あの時は有難うございました

  19. 上棟式って餅撒くよね?屋根の上からばさーっと
    地域によって違うのかな
    このご婦人は最前列だし早くから並んだんだろう

  20. ※30
    私も真っ先に違う方の王国民を連想したけど詳しくないので説明は避けます
    ゴトビ監督にハグされたい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ