次の記事 HOME 前の記事 史上初!?やべっちF.C.でゴン中山が新潟優勝を予想!名波氏も注目チームに挙げる 2014.02.24 01:03 131 新潟 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 アルビレックス新潟シンガポールがクラブの新方針を発表 シンガポール人選手中心の編成に転換しACL出場も可能に 【J1第29節 川崎F×新潟】新潟が逆転勝利で川崎相手にシーズンダブル達成!太田修介の復帰後初ゴールが決勝点に アルビレックス新潟が2024シーズンの新ユニフォームを発表!日本海の打ち寄せる波をイメージ 131 コメント 121. あ 2014.2.24 21:07 ID: VmYzFjMmRm 浦和の評価が真っ二つなのが面白い 122. 名無しさん 2014.2.24 21:17 ID: Q1YzQ5Yzhi そういや同じく磐田OBの藤田が去年やべっちで磐田優勝予想してたな… 123. 名無しさん 2014.2.24 23:52 ID: MxOGE1ZGI4 ※120 今年に関してはむしろGK残せなかったのが痛いと思う。 代わりに入った守田が未だに新潟の戦術に馴染んでないみたいだし。 124. 名無しのサッカーマニア 2014.2.25 01:41 ID: E5ODEwNmQ1 去年開幕から数試合みてたけど 点取れるFWきたら化けるんじゃねー?って戦いしてたよね 実際化けたし。同じように思ってた人多いんじゃないかね。 125. 名無しさん 2014.2.25 08:14 ID: A1MTQ4MmM0 ※123 なんでGKにそんなにこだわるんだよw レオや川又が残った方がデカいわ 悔しがってほしいわけ? 東口〜とか今さら言っても仕方ないのにw 126. 名無しさん 2014.2.25 10:42 ID: AzOWZmYzRj ※4 ざまぁとしか言いようがない 127. 名無しさん 2014.2.25 13:53 ID: Q4OTc1OTk0 新潟としては川又、レオシルバ残って御の字だろうな ブルーノロペスの7、8試合分が結構なマイナスだったし 東口レベルのGKは中々いないから期待しちゃアカンが 128. 名無しさん 2014.2.25 19:55 ID: RlNDIzYjAz ※125 ロペスがブレーキだった事もあるけど、一昨年去年と黒河の時の戦績がよくないし、今年入った守田が今のところ馴染んでないっぽいから。 讃岐戦の時から守田がいる時間帯に失点して、他のGKの時は無失点だったはず。 川又レオ東口の三人がいればとりあえず降格はしないだろうし。 129. 名無しさん 2014.2.25 20:56 ID: FkNWY0NGY2 昨年の後半は鬼のように強かったもんな ただ、東口居なくなったからなあ 130. 名無しさん 2014.2.26 21:34 ID: IyZTc4NjBk 新潟は毎年、毎年強制的に新陳代謝させられてるから、フロント込みの地力は高いんだよなぁ 長岡民としては、小塚の成長が待ち遠しい 131. 名無しさん 2014.3.2 02:09 ID: JkMGUzYWY4 ※98 東口←代表クラスだけどだいたい年の半分以上は怪我でいなかった 三門←精神面ではキャプテンだけど技術が足りず…なところもあった そりゃ痛いしつらいけどどうしようもないですからね。毎年取られてたスタメンCBが二人ともいるだけ例年よりずっとマシ。 CBって守備の要だしそんなにすぐ構築できるわけじゃないし « 前へ 1 … 5 6 7 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.2.24 01:04 ID: g0NWQzMjBm 1なら新潟優勝 2. 名無しさん 2014.2.24 01:04 ID: E2NGEyNzg0 変なプレッシャーかけるのやめて! いつもスロースタートでしょ!!! 3. 桜 2014.2.24 01:05 ID: ViNGMyM2Nh 今年は譲ってーや 4. 名無しさん 2014.2.24 01:05 ID: NlOThmMzY5 3なら※1取消し 5. 名無しさん 2014.2.24 01:06 ID: U2MWM0NmFj 何が何やら(゚∀゚;≡;゚∀゚) 6. 名無しさん 2014.2.24 01:06 ID: Q3MTM0ODkz まとめられると思ったw 堅碁が前半で10得点取ったらブラジルな 7. 名無し桜 2014.2.24 01:06 ID: JlMzQyNGIw 人って思いも寄らない事が起きると喜ぶとかより先に驚きと動揺がくるよね…わかるよ… 8. 名無しさん 2014.2.24 01:06 ID: dlNTUzZTk0 ごめん、ゴンの予想聞いたときファッ?!ってなった 関係ないけどデジっちまとめ楽しみ 9. 名無しさん 2014.2.24 01:06 ID: I2OGU3NmJh ※1 ゴン乙 10. 名無しさん 2014.2.24 01:06 ID: U2MWM0NmFj ※1 ※4 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!! 11. 名無しさん 2014.2.24 01:08 ID: U3M2ZhMjky 392-403ワロタ 12. 磐 2014.2.24 01:08 ID: c1YzQyMzk0 あれ、うちの優勝は…? ナナミサンがハードル上げまくることばっかり言うから不安だわ 13. 名無しさん 2014.2.24 01:09 ID: ViZDEyNTZi 去年後半1位だっけ? なくはないと思うけど、さすがにね、、、 でもありふれた予想よりこういう穴予想の方が好き 14. 名無しさん 2014.2.24 01:09 ID: ZjMjllOThh 首位予想の理由は新潟が昨季後半戦1位だからって言ってたな そのままの勢いで行ければ首位も行けるかもしれない 15. 名無しさん 2014.2.24 01:10 ID: RhNzY5OTE5 中山の現役時代のチャントを聞きたいんだけどどっかに残ってない? ジュビロ時代のを聞きたいです 16. 名無しさん 2014.2.24 01:11 ID: NmM2U2NzRj 今年はやるぞ J1初タイトル獲る! 17. 名無しさん 2014.2.24 01:11 ID: A5YmI2Njk1 何が起こるか分からないのがJだからねぇ、本当に新潟優勝しても不思議じゃない 18. 名無しさん 2014.2.24 01:12 ID: IyMTk3OTJk ゴンが予想するから何かあるかもね 19. 名無しさん 2014.2.24 01:12 ID: hmNjQzNDFj 絶対まとめられると思ったw 潟サポとしては降格予想じゃないから怖すぎるんですけど 20. 牛さん 2014.2.24 01:14 ID: MxYTI2ZDUy 後半戦の怒涛の勢いはまさに恐怖でしたわ… うちは苦手なので去年の勢いで来られると正直キツイっす 21. 名無しさん 2014.2.24 01:14 ID: yfVW9oxv1O 新潟が予想の中の、予想外なんだよね。 根拠の結び付きを考えても…川又だけで優勝になるものなのか? 22. 名無しさん 2014.2.24 01:16 ID: ViZDEyNTZi まあ2ステージ制になったら去年の新潟も年間優勝の可能性があるわけで ん?一年早いよな? 23. 名無しさん 2014.2.24 01:16 ID: g5ZjkyMDk3 去年とほとんどスタメンが変わってなくて成熟度が上がったチームだから上位予想でもおかしくないな 24. 名無しさん 2014.2.24 01:17 ID: 8KyBobfhBj そういえば去年も一昨年後半戦ぶっちぎりのチームあったよな。 あのチームどうなったっけ?(棒 25. 名無しさん 2014.2.24 01:17 ID: msUa4pW4a/ 磐田「わしが育てた」 26. 名無しさん 2014.2.24 01:19 ID: U4MzRhNTUy ** 削除されました ** 27. 名無しさん 2014.2.24 01:19 ID: YyZGJlNTQz もうこうでもしないとJリーグの順位予想なんて当たりません 28. 名無しさま 2014.2.24 01:22 ID: VmYmM2ZGZl 新潟にしては今回の選手流出が少なかったから、例年より上目の順位予想になるとは思っていたが… オレンジ組は結局残留するんだろうな 29. 名無しさん 2014.2.24 01:22 ID: +CyTafc0za 磐田FWの呪いが現役前田から元所属引退したゴンへと成らないことを祈る 30. 名無しさん 2014.2.24 01:23 ID: RlYjRiMzBi 青山がっつり言ってたな。 31. 名無し 2014.2.24 01:26 ID: YyMWVlNDBk 後半戦ベストチームは川崎と新潟だったしな 新潟はACLもない、何か余計なこともしてない いちおうは優勝狙えるチーム 32. 名無しさん 2014.2.24 01:27 ID: c3OWMzN2Zm ※24 見事に残留を決めてましたな(´・ω・`) 33. 潟 2014.2.24 01:27 ID: hhZTk1OTQ2 電通効果、ヤンツー効果…いやいやいや…恐ろしい 34. 名無しさん 2014.2.24 01:28 ID: Y5ZTU2MDlh マリノスの世代交代が進んでいないのが気になる マルキもいなくなったし 思った以上に順位を下げるんじゃないかな? 35. 名無しさん 2014.2.24 01:28 ID: RiZTA0MWE5 新潟は東口がいなくなったくらいか 川又次第で上位は十分に有るな 36. 名無しさん 2014.2.24 01:32 ID: E3NjgyMzA2 でも昨年序盤のつまづきって東口いなかったからですよね 37. 潟 2014.2.24 01:40 ID: hhZTk1OTQ2 いやいや、去年序盤はロペスがいたからです 38. 潟 2014.2.24 01:43 ID: U4OTFkMjhm おい、ブルーノいいやつだっただろ 俺はいまでも大好きだ 39. 名無しさん 2014.2.24 01:43 ID: RiZTA0MWE5 新潟はゴールゲッターだけ足りないって試合が多かったからな 川又が出てきたのは本当に大きいよな 後は東口抜きで失点を何処まで減らせるか 40. 潟 2014.2.24 01:45 ID: hhZTk1OTQ2 ※38 キャラは好きだったよ、もちろん 41. 名無しさん 2014.2.24 01:45 ID: kyYmFiODk1 >>397 笑えばいいんじゃないかな 42. 熊 2014.2.24 01:46 ID: A4NWVmYWM5 >>34 天皇杯優勝でただでさえ短いオフなのに、雪で練習出来なかったからな。 序盤はACLもあるし、キツいかもしれない。 けど、W杯もあるし、代表選手が多くいるわけではないので、コンディションは戻せる。 FWの活躍次第で、降格まであるかもしれない・・・・・ 43. 名無しさん 2014.2.24 01:46 ID: YyZGJlNTQz サポじゃないけど新潟はすごく好きなクラブ 地元との結びつきや海外戦略ではJリーグを代表するクラブだと思う 遠慮なく優勝してくれ 44. 名無しさん 2014.2.24 01:51 ID: Y2NDQ0NzA5 ※36 川又もベンチでスタメンじゃなかったけどな。 45. 名無しさん 2014.2.24 01:53 ID: UyYmMwOGU5 アイシテルニイガタ 46. 潟 2014.2.24 01:54 ID: k3YjE3YWFh あんまりハードルを上げられると( ;∀;) ゴンの回答は嬉しいけども… 47. 名無しさん 2014.2.24 01:54 ID: JlNzBlYzVl 新潟、今年もコワイわ。 優勝あるんじゃない?? 48. 名無しさん 2014.2.24 01:54 ID: cwNmYxYjg5 2ステージ制いらね。 最後までもつれるJの長所を殺すなよ。 49. 名無しさん 2014.2.24 01:57 ID: hmNjQzNDFj ※38 俺も今でもブルーノ大好き エストリルでやっとゴールきめたしこれからもがんばってほしいな 50. 潟 2014.2.24 01:58 ID: k3YjE3YWFh ※7 桜さんとレベルは違うけど、そういう事だわ 51. 名無しさん 2014.2.24 02:07 ID: GelohXb7Lu 縁故予想やないか! 52. 熊 2014.2.24 02:16 ID: I3MDA4YzBi 2年連続助けていただきありがとうございますm(__)m 53. 名無しさん 2014.2.24 02:16 ID: U4NDkwODUz スカパーのJ1順位予想ていつするの? 54. 名無しさん 2014.2.24 02:20 ID: cxMmE5YjFi 新潟よ、余計なことはやめておけ。 今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。 そんなことをするのは10年早い。 (しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ) 55. 磐 2014.2.24 02:24 ID: U2NGMzNTJi 今年のJ1は新潟応援してるよ(;_;) 56. 名無しさん 2014.2.24 02:24 ID: IyNTViN2Ri 単純にここ数年では一番選手流出が少なくて強い部分を維持してるから推しやすい 例年だと、前年後半でどんなに強くても降格予想になるのも頷けるくらい主力流出だものw ただ、それでも東口抜けたのは影響あると思うな 東口残ってフル稼働するなら、優勝候補に挙げる人持っといると思う 57. 名無しさん 2014.2.24 02:27 ID: c3OWMzN2Zm まずナナミサンの優勝予想が回避されてる事に安心したのは内緒だ(´・ω・`) 58. 名無しさん 2014.2.24 02:28 ID: E1ZmNlODhj ※54 せめてちゃんと最後まで改変しろよwww 59. 鞠 2014.2.24 02:29 ID: g2OVGeXqyz 贔屓目に見なくてもコンディションさえ戻れば優勝候補。W杯に選ばれる選手もいなそうだし。ACLは相当大変だろうけど。 60. 名無しさん 2014.2.24 02:46 ID: hmNjQzNDFj なんか思ったより他サポさんの優しいコメントが多くてうれしいな。 優勝はともかくずっとJ1に留まり続けることと、他サポからもなんとなく嫌いになれない、ちょっと好きなクラブであり続けてほしいなと思う。 61. 名無しさん 2014.2.24 03:33 ID: kyNWI3ZThi 自分は青山の浦和から日本代表選手 もう「取って遺憾といて」 が印象的でした 62. 名無しさん 2014.2.24 03:58 ID: M5MDlkZGE5 優勝は無いと思うが、それでも新潟は手強そうだ しかし名波は相変わらずだなー。こいつ守備は度外視なのか? 脚が降格したときも優勝予想してたしw 去年守備崩壊してててこ入れも殆ど無い柏が優勝とかありえねーよ 63. 名無しさん 2014.2.24 04:21 ID: k3NmY0NjEy ゴンは流石エンターテイナーだわ 手堅い予想ばかり見せられてもつまんないもんな 64. 名無しさん 2014.2.24 04:35 ID: g3ZDJhNDdj >>397はここを見て画像なしにガッカリしてるんじゃないかな・・・ 65. 潟 2014.2.24 04:48 ID: uOzE+W/008 宮澤ミシェル・ゴン・アルビレックス ザ・ミッシェル・ガン・エレファント ごめん。なんでもない。 66. 清 2014.2.24 05:12 ID: IxNjJhNjIy そろそろビッグスワンで勝たせて下さい(懇願) 67. 2014.2.24 05:30 ID: Y4MGIzNTJh 川又が去年上位からもゴールしてたんなら要注意とも言えるが 雑魚からの固め取りだった時点で 上位に食い込む力は無いって言い切れるわ 68. 名無しさん 2014.2.24 06:09 ID: nJECicKwlT 新潟が川又だけのチームだと思ってる人はもれなくニワカ確定だと思うわ 雑魚専と言っておけば玄人ぶれるもんな 69. 名無しさん 2014.2.24 06:15 ID: nJECicKwlT 新潟で1番恐いのはレオ・シルバ。 こいつが新潟の全てを支えている。 ボランチとしてはJでも最高の選手だろう。 70. 名無しのサッカーマニア 2014.2.24 06:40 ID: k3YTg2MDRk 予想しろよw 71. 名無しさん 2014.2.24 06:50 ID: E1OTQ1NGNj 川又が「ゴンさんがとても仲良くしてくださる」とか言ってるし なんか期待をかけられてんのかな 72. 名無しさん 2014.2.24 07:03 ID: msUa4pW4a/ ジジイがいるから新潟応援する はよよくなれ 73. 名無しさん 2014.2.24 07:04 ID: JhNjZhZWRl 優勝はさすがにないと思うけど注目してもらってうれしいわ 普段は基本地味で目立つときあんまりないしな 74. 名無しさん 2014.2.24 07:12 ID: M4ZjNlMTVl これで新潟上位なら、ガンバに抜かれたクラブは躍進するジンクスになる 75. 名無し熊さん 2014.2.24 07:16 ID: M5NGQxNzVm もし終盤に新潟さんが優勝を狙える位置にいたら、過去2年分の恩返しをさせてもらうよ ウチと新潟さんが最後まで優勝争いするかもしれんが、それはそれで最高の展開だね 76. 名無しさん 2014.2.24 07:27 ID: dmMjVlZjU5 新潟さんは去年の後半戦一位なんだから、優勝予想されても可笑しくないだろう。 ※12 勝ち点100取れとか言われてたよなww 77. 名無しさん 2014.2.24 07:38 ID: MzYzZhNTQy 三門と東口が残ってたら、優勝出来ると思うがなぁ 78. 名無しさん 2014.2.24 07:42 ID: AhMce1J94N いつもより流出少ないとはいえ、三門東口は痛いと思う。 79. 名無しさん 2014.2.24 08:14 ID: JiMjIxODQ2 昨年の後期1位だし、好調を維持出来れば必然でしょう。他サポなので自チームを予想してますけど。 80. 赤 2014.2.24 08:16 ID: g1NjQ1ZTgw 川又W杯、じゅうぶんあると思う。 それはたっちゃんのおかげってことになるといいなと❤ 81. 名無しさん 2014.2.24 08:28 ID: Q0YTI2YWRi オレンジが一つ増えたからってそこから勝ち星もらおうとしてないか? 82. 名無しさん 2014.2.24 08:36 ID: IyZjBiNDk2 いいね 83. 鞠 2014.2.24 08:40 ID: NmNDFlZGFm まっいいんじゃねー。解説者の予想なんてほぼ当たんないし。 うちらなんかここ三年ぐらいずっと世代交代がー、夏がー、とか言われてるからむしろ予想低いほうがありがたいわ。 84. 名無しさん 2014.2.24 08:53 ID: M3NjZjOTc4 ※60 鳥栖的な?w 85. 名無しさん 2014.2.24 08:55 ID: U1NDUwOWZh 高橋先生の広島予想の理由が「代表に選手を拘束されないから」とはっきり言ったのは驚いたな 86. 名無しさん 2014.2.24 09:17 ID: U1MzVkMjIy 新潟は噛み合えばACLも狙えるし、噛み合わなかったら降格する戦力。 87. ななしさん@スタジアム 2014.2.24 09:33 ID: E0ZTMyNWJh 一番怖いのは ヤンツーが欲を出して 去年うまくいっていたのに変えること 88. ななしさん@スタジアム 2014.2.24 09:39 ID: UwMWU0ZGEw メンツに派手さはないけど、 噛み合ったらかなり面白いことになる選手層と監督だと思うぞ。 その為には川又が去年と同様の点数を取り、 達也、岡本、武蔵がどれだけ点数を伸ばせるか、だと思う。 89. 名無しさん 2014.2.24 10:57 ID: E1ZmIxYjI1 「そろそろうちが王者になってもいい頃だ」 っていうスラムダンクの陵南の監督が浮かんだ 90. 名無しさま 2014.2.24 11:19 ID: VmYmM2ZGZl 三門はともかく東口の勝点引上補正がなくなるからね 91. 名無しさん 2014.2.24 11:20 ID: MxOGE1ZGI4 ※24 前半戦2位だったじゃないか(棒 ※35 東口も痛いけど、三門が抜けたダメージもデカイ。 あれだけピッチの中と外で頑張れる選手は過去新潟にはいなかった。 今スタメン組がカテゴリー下のクラブに全く勝ててないんだけど、開幕スタート大丈夫なんだろうか。 監督も自信なさそうだったし。 92. 名無しのサッカーマニア 2014.2.24 11:40 ID: Q2ZjhhNzQ0 川崎と柏は4,5位予想おおすぎぃ! 93. 新 2014.2.24 11:42 ID: g5MWFiNDE0 (練習試合で町田と湘南にボコられたなんて言えない…) 94. 潟 2014.2.24 11:50 ID: RiYTdmZWQy でもやっぱり残留から逆算してシーズンを見てしまう俺たちの性 95. 名無しさん 2014.2.24 12:05 ID: AxMWZlMDgy 毎年の降格予想からここまで来れたんだなぁ それだけでも嬉しいよ 96. 名無しさん 2014.2.24 12:28 ID: I0MWI0N2M4 今年は柏・浦和・鹿島・新潟は上位でしょ あとACL早抜け組 97. 名無しさん 2014.2.24 12:41 ID: M2M2Q3MDMw 宇佐美はヘタすりゃ前半戦全部ダメなのに、それでも上位予想が多いのは何でだろうね。 柏は稀な存在。ああいう事はそう何度もないよ。ましてや宇佐美無しで。 98. 名無しさん 2014.2.24 12:55 ID: MxOGE1ZGI4 ※97 国内組唯一のスタメンクラスが二人いて、新潟から東口引っ張ってきて守備もバックアップ以上の選手連れてきたからじゃない? 宇佐美が抜けたFWも仮にリンスが外れでも実績がある佐藤がいるし…… スタメンだけならともかく、全体的には新潟や横浜よりかは上な気がする。 それにしても日本代表クラスのGKとキャプテン抜かれても主力の流出が少ないって言われる新潟って…… 99. 名無しさん 2014.2.24 13:45 ID: QwOGE1ZDYx そりゃこれまでの事を考えたら、ようやく出番が回ってきたって感じだろう 流れに乗って行ける時には行っとかないとまた波が遠ざかるからなー 100. 名無しさん 2014.2.24 13:52 ID: BmM2E3ODUz 今年のJは近年以上に面白そう ってかマジでどこが優勝するかわからないwww 優勝候補多すぎだろw 101. 元フリエサポ 2014.2.24 14:17 ID: k0MDE4OTFm >>397 画像なしっすか。詳しくない管理人なのに…… それとも有名すぎて貼る必要もないと。 102. 名無しさん 2014.2.24 15:21 ID: Q0ZWFhNDM3 新潟スレにハッピーパウダーがブチ撒かれた模様 103. 名無しさん 2014.2.24 15:57 ID: c4NjdiMjMy ※93 マジでぼこられててワロタw ワロタ・・・ 104. 名無しさん 2014.2.24 16:04 ID: JkNmI0Mjg5 ガンバが上位に来ることは無いと思う 105. 名無しさん 2014.2.24 16:14 ID: ZmNGRmMzRi 新潟に詳しくないけど新潟の優勝は無いわ~。 中盤のプレスがきつくて、川又か川又にマークが集中すると他がゴールする印象。 中盤プレスは黒人の選手を含め2、3枚、生きの良さそうなのがいるから総崩れは無さそうだが、 毎年GKが怪我してる気がするからやっぱり微妙。 106. 名無しさん 2014.2.24 16:52 ID: ZjMjJkM2Jk ※4乙 107. 名無しさん 2014.2.24 16:58 ID: MxOGE1ZGI4 ※105 一昨年とその前一気に皆が怪我しただけで、毎年じゃなくないか? 108. 新 2014.2.24 17:04 ID: JmZTU1ZThj 当人からしてみれば困惑 今季は奪取力・速攻そのままに、中盤でのロストをなくして効率的な攻撃を行うこと そして前後半終盤の集中力を保って潟らないこと 小林裕への期待度が高いね 109. 名無しさん 2014.2.24 17:19 ID: MxOGE1ZGI4 ※108 もう試合出れるレベルになったの? 110. 潟 2014.2.24 18:07 ID: dkMDNlMWIw ** 削除されました ** 111. 名無しさん 2014.2.24 18:32 ID: JiYmUxNjU2 ※100 むしろ今年は降格候補が少なすぎて怖い。 どのクラブも今年戦力充実してそうだけど、この中から必ず3クラブ落ちるんだよな、、。 どこが落ちるんだろうか。 112. 名無しさん 2014.2.24 18:58 ID: E2NWNkNzhl ※100,111 優勝・ACL出場権・残留争い、どれを取っても今年はホント読めんな。 ここ数年のJを見てる限り、何が起こっても不思議じゃないからなぁ。 113. 名無しのサッカーマニア 2014.2.24 19:07 ID: ZlNzY0YTc4 ※110 おう自分とこのチーム以外で割と応援してるんだから やめーや 114. 名無しさん 2014.2.24 19:47 ID: YxZWRhOTlk >>110 なにこれなりすまし?なんか根拠あんの? 115. 名無しさん 2014.2.24 19:47 ID: YxZWRhOTlk ※110だった 116. 名無しさん 2014.2.24 19:54 ID: FhNDE5NGJh ※110 つまんね 117. 名無しさん 2014.2.24 20:17 ID: ZjZGI0ZGM0 新潟は選手の流出が少ないというよりも現有戦力の上積みがほとんどなかった点を危惧すべきだな 去年と同じ戦術が通じるほどJは甘くないしそういう時に必要になる新戦力がいないというのは大きな不安材料だよ 118. 名無しさん 2014.2.24 20:38 ID: U2MWM0NmFj ※117 これまでは上積みどころか抜かれまくってマイナスからの出発だからそれと比べたら天と地ほど違うわいw あと何気に大きいのはレンタル組の帰還かな 出向先できちんと定位置を掴んだ選手達だしね 119. 潟 2014.2.24 20:38 ID: FmYzBiMDYw ※117 毎年土台をえぐり取られるクラブなので現有戦力の維持で前向きになれるのだ、ということをご想像頂きたい。 120. 名無しさん 2014.2.24 20:45 ID: U2MWM0NmFj 積んでも積んでも翌年はリセット。賽の河原かいっ!て思うものw だから毎年序盤はなかなか結果が出ない。なんせ新しく作り直しだしね。 本当に今年は残せた方だよ。特にFPの大半を残せたのは大きい 121. あ 2014.2.24 21:07 ID: VmYzFjMmRm 浦和の評価が真っ二つなのが面白い 122. 名無しさん 2014.2.24 21:17 ID: Q1YzQ5Yzhi そういや同じく磐田OBの藤田が去年やべっちで磐田優勝予想してたな… 123. 名無しさん 2014.2.24 23:52 ID: MxOGE1ZGI4 ※120 今年に関してはむしろGK残せなかったのが痛いと思う。 代わりに入った守田が未だに新潟の戦術に馴染んでないみたいだし。 124. 名無しのサッカーマニア 2014.2.25 01:41 ID: E5ODEwNmQ1 去年開幕から数試合みてたけど 点取れるFWきたら化けるんじゃねー?って戦いしてたよね 実際化けたし。同じように思ってた人多いんじゃないかね。 125. 名無しさん 2014.2.25 08:14 ID: A1MTQ4MmM0 ※123 なんでGKにそんなにこだわるんだよw レオや川又が残った方がデカいわ 悔しがってほしいわけ? 東口〜とか今さら言っても仕方ないのにw 126. 名無しさん 2014.2.25 10:42 ID: AzOWZmYzRj ※4 ざまぁとしか言いようがない 127. 名無しさん 2014.2.25 13:53 ID: Q4OTc1OTk0 新潟としては川又、レオシルバ残って御の字だろうな ブルーノロペスの7、8試合分が結構なマイナスだったし 東口レベルのGKは中々いないから期待しちゃアカンが 128. 名無しさん 2014.2.25 19:55 ID: RlNDIzYjAz ※125 ロペスがブレーキだった事もあるけど、一昨年去年と黒河の時の戦績がよくないし、今年入った守田が今のところ馴染んでないっぽいから。 讃岐戦の時から守田がいる時間帯に失点して、他のGKの時は無失点だったはず。 川又レオ東口の三人がいればとりあえず降格はしないだろうし。 129. 名無しさん 2014.2.25 20:56 ID: FkNWY0NGY2 昨年の後半は鬼のように強かったもんな ただ、東口居なくなったからなあ 130. 名無しさん 2014.2.26 21:34 ID: IyZTc4NjBk 新潟は毎年、毎年強制的に新陳代謝させられてるから、フロント込みの地力は高いんだよなぁ 長岡民としては、小塚の成長が待ち遠しい 131. 名無しさん 2014.3.2 02:09 ID: JkMGUzYWY4 ※98 東口←代表クラスだけどだいたい年の半分以上は怪我でいなかった 三門←精神面ではキャプテンだけど技術が足りず…なところもあった そりゃ痛いしつらいけどどうしようもないですからね。毎年取られてたスタメンCBが二人ともいるだけ例年よりずっとマシ。 CBって守備の要だしそんなにすぐ構築できるわけじゃないし 次の記事 HOME 前の記事
ID: VmYzFjMmRm
浦和の評価が真っ二つなのが面白い
ID: Q1YzQ5Yzhi
そういや同じく磐田OBの藤田が去年やべっちで磐田優勝予想してたな…
ID: MxOGE1ZGI4
※120
今年に関してはむしろGK残せなかったのが痛いと思う。
代わりに入った守田が未だに新潟の戦術に馴染んでないみたいだし。
ID: E5ODEwNmQ1
去年開幕から数試合みてたけど
点取れるFWきたら化けるんじゃねー?って戦いしてたよね
実際化けたし。同じように思ってた人多いんじゃないかね。
ID: A1MTQ4MmM0
※123
なんでGKにそんなにこだわるんだよw レオや川又が残った方がデカいわ
悔しがってほしいわけ? 東口〜とか今さら言っても仕方ないのにw
ID: AzOWZmYzRj
※4
ざまぁとしか言いようがない
ID: Q4OTc1OTk0
新潟としては川又、レオシルバ残って御の字だろうな
ブルーノロペスの7、8試合分が結構なマイナスだったし
東口レベルのGKは中々いないから期待しちゃアカンが
ID: RlNDIzYjAz
※125
ロペスがブレーキだった事もあるけど、一昨年去年と黒河の時の戦績がよくないし、今年入った守田が今のところ馴染んでないっぽいから。
讃岐戦の時から守田がいる時間帯に失点して、他のGKの時は無失点だったはず。
川又レオ東口の三人がいればとりあえず降格はしないだろうし。
ID: FkNWY0NGY2
昨年の後半は鬼のように強かったもんな
ただ、東口居なくなったからなあ
ID: IyZTc4NjBk
新潟は毎年、毎年強制的に新陳代謝させられてるから、フロント込みの地力は高いんだよなぁ
長岡民としては、小塚の成長が待ち遠しい
ID: JkMGUzYWY4
※98
東口←代表クラスだけどだいたい年の半分以上は怪我でいなかった
三門←精神面ではキャプテンだけど技術が足りず…なところもあった
そりゃ痛いしつらいけどどうしようもないですからね。毎年取られてたスタメンCBが二人ともいるだけ例年よりずっとマシ。
CBって守備の要だしそんなにすぐ構築できるわけじゃないし