閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

愛媛FC、伊予銀行とのユニフォーム背中スポンサー契約締結を発表

52 コメント

  1. そういえば、伊予銀行さんのマスコットってかえるじゃなかった?
    一平くんとの共演あるかなあ?

  2. ※21ごめん。あったね。

  3. ほんと優良地銀なんだよな伊予銀行。我が県も支店5箇所あって地元企業に貢献していただいてる。地元の地銀より健全だもの。

  4. トリカエルくんとみかんズのコラボ通帳とかキャッシュカードとか
    出来たらいいだろうなあ・・・それにしても四国はマスコット豊富で裏山
    ※14
    その写真、何故かそのカエル(左)より小さめに見切れてるカエル(中央)のが
    目について仕方ないんだがw

  5. 伊予銀行キャラクター「とりカエル」
    ttp://img01.ecgo.jp/usr/ehimefc/img/121025175552.jpg
    ttp://blog-imgs-45.fc2.com/i/y/o/iyomichi515/121_20121031222016.jpg
    なんか怖いw

  6. ※25
    なんだこれ、オ○ホかよ

  7. ゴール裏に大王製紙に看板が4枚もある。
    ということは、通常の4倍お金出してる?w
    あと、銀行のユニフォームスポンサーって松本以来?

  8. 県外に引っ越す時、伊予銀解約してしまいごめんなさい。愛媛に戻る時は貯金全額、伊予銀に預けます!

  9. まあ地銀は地方Jクラブではスポンサーとして親和性高いかもな。多分ほとんどのサポが地元の地銀に口座とか持ってるだろうし

  10. 有難いね~
    やっぱ、スポンサー枠に欠けがあると寂しいものね

  11. うちは京銀さんが袖スポンサーで大正義過ぎてほかの管内金融機関がまったく触れられない件。
    一応、2つある地元信金金庫も看板だけどスポンサーなんですが・・・。
    サンガサポの皆様、京銀さんだけじゃなくてマリオが公式キャラのウチでもお口座作って普段使いしてください・・・。

  12. 管理人さん、まとめありがとう!
    そしてひめぎんさん、失礼な発言申し訳ありません!!今後もよろしくお願いしますですm(_ _)m

  13. なお、いよぎんに行くと、クルム伊達さんの等身大パネルが出迎えてくれる。CMにも出てるので、まさかのコラボあるかっ⁉︎

  14. ※28
    地銀でユニホームスポンサーしてるとこ、他には仙台⇒七十七銀行、大宮⇒武蔵野銀行、京都⇒京都銀行、徳島⇒阿波銀行
    それと大王製紙に関しては、ユニホームスポンサーとして払うべき分をゴール裏看板に廻してるんかもな。これに関しては、大王製紙の経営立て直しと信頼回復が先だからなぁ。
    ※32
    京都は京都銀行が猛追してるとはいえ、信用金庫王国だからなぁ、こことの連携強化は望むところだわ。

  15. サポーターになると、スポンサーの有り難さがわかるようになるよね。ウチもスタジアムの命名権が延長されたときは、ほんとうにありがたいとおもった。

  16. 銀行の支店は地名じゃないと駄目なのかな
    クラブ名の支店があったらサポホイホイだろうなあw

  17. もう上京して10年以上になるけど、伊予銀の口座は残してるわ
    新宿行くのは面倒臭いけど、安心感がある

  18. ついに伊予銀がスポンサーに。
    同郷としては、感慨深い!

  19. ※39
    そこは「いよいよ伊予銀が」と言って欲しかったw

  20. レノファのユニを思い出したw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ