閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第2節神戸×柏】神戸がPJ移籍後初ゴールで後半追いつきドローに 柏は数的優位を生かせず

66 コメント

  1. 結局この審判のノーファウルとノーカードのファウル、カードが出るファウル基準が良くわからなかった。
    あと、ハンドと思ったのはスルー、`PKだと思ったらフリーキックでしたはちょっとおかしい。
    前半は神戸寄りでシンプソン退場後は柏寄りだったきがする。

  2. 日本人の審判の中にはホームアドバンテージをとらずに公平にジャッジしようとしすぎて、
    逆にアウェイアドバンテージとっちゃうような本末転倒な審判がチラホラ見受けられる気がする

  3. ※35 あれをお笑いアシストというのはかわいそう
    ゴールシーンの一瞬しか見なくて判断してるのなら仕方ないけど
    神戸さんは密かに怖いと思ってたけどやっぱりでしたね

  4. レッドのシーンの動画欲しい

  5. ※35
    あれはお笑いとは言えない
    前節も良かったよ
    次こそは初勝利頼む。チャンス復帰しないなら3バックでお願いします。

  6. 柏のHUBで見てたけど、みんな神父さんかわいそうって言ってたわw
    まあイエローくらいだよなあ
    うちはぎこちなさが解消されない限り上位には行けないだろうな

  7. 安達の判定に対するコメントが紳士的で感心した。
    どう考えても不可解な判定だったのに。

  8. ※44
    youtubeに動画あるよ
    観客もなんで?ってざわついてた。

  9. https://www.youtube.com/watch?v=ylEp3B8sTZc
    問題のシーン

  10. ※35 そりゃない、アレは不可抗力でしょ。エルゴラでもサカダイでもMOMだったし。
    でも裏を返せばそれだけ菅野頼りだってこと。しっかり勝っていかないと上にはいけない。

  11. レイソルおにぎりって何?

  12. ※52
    2chサッカー実況板のレイソルスレの事。
    由来は元広報・横井さんのあだ名。

  13. 横浜時代の狩野は、身長の割にヘッド上手いイメージあったけどどうしたんだ?

  14. 神戸のサッカーおもしろくないですか?

  15. 牛さんの試合みてたが面白かったで!
    神父のアシストは最高でしたな
    あのレッドとPKスルーは…クソ審判としかいいようがない

  16. ※23
    年齢バランスもあるんじゃないかな
    同世代くらいでGK3人固めたりすると、何年か後に困るかと
    東口とか林×2も殆ど呼ばれてないし、過去の代表考えても良くも悪くも招集の序列が変わらんポジションなのかなと

  17. 来週、やっと今シーズン初現地観戦で
    名古屋から柏行くものです
    レイソル二試合連続ドローとか
    来週ホームで爆発するフラグじゃないですかぁ

  18. シンプ退場は誤審と思うが、橋本のゴールや実況が私的感想を挟もうとした近藤のナイスディフェンス(私は。。。というところで止めた。PKと思うと続けたかったのだと思う)まで誤審扱いはかわいそうだと思た。

  19. ホーム開幕戦友達と行ったけど、熱くなってしまいましたわ
    柏サポさんも遠いところをお疲れ様でした
    審判がアレでしたけど、レドミは流石だなーと納得でしたよ

  20. まだ2試合だけど、神戸は十分に台風の目になりうる感じがする。元々選手の質は中位クラスだったけど、シンプリシオとマルキーニョスが一気に押し上げた感がある。PJ小川と仕掛けのできるアタッカーがいるのも大きい。日程的に厳しい相手が続くが、怪我なくそこを乗り越えれば一気に連勝街道も。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ