閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ロアッソ熊本のサインプレーが面白い


一週前の話題ですが、J2開幕戦の熊本対福岡の試合で面白いプレーがあったのでご紹介します。
(先週紹介しようと思ってたけど、当ブログがゴタゴタしてたので…)
 

[YouTube]ロアッソ熊本・片山奨典選手 アビスパ福岡戦の先制ゴール
https://www.youtube.com/watch?v=_oBlmJkrI7g





両チーム無得点で迎えた前半32分、ゴールほぼ正面の位置で熊本がFKを得た場面
ボールの近くに立っているのはMF養父雄仁とMF中山雄登と

image

二人とも壁に入る味方に指示を送り、いかにも蹴りそうな雰囲気

image

ここでさりげなく養父選手がボールの前に移動、前屈みになって指示を送り続けてます

image

すると中山選手がちょこんとボールを横に出し、

image

後方から駆け込んできたDF片山奨典がシュート!

image

強烈なシュートがゴールに突き刺さり、熊本が先制

image


別角度の映像はこちら

[YouTube]2014 J2 ロアッソ熊本ゴール集 第1節 VSアビスパ福岡 33分 片山 奨典
https://www.youtube.com/watch?v=q9_SdtNWttk






第2節の京都のトリックFKも話題になっていますが、奇しくも対戦相手は同じ福岡。
福岡の次節の対戦チームは愛媛です。二度あることは三度ある?

117 コメント

  1. 愛媛「え、なんか用意しなきゃだめなの…?」

  2. 決めたのが凄いな

  3. 福岡とかいう珍プレー実験場

  4. 愛媛も何かやろう

  5. てか、シュートすごくね

  6. ワールドクラスのシュートだわw

  7. トリックプレーも凄いけど
    シュートはもっとすげえ

  8. 京都はバドゥ、熊本は小野さん
    新監督のカラーなのか分からないけど、こういうのは面白いね

  9. めっさ曲げてる
    俊さんのあれみたい

  10. シュート自体が普通に凄いw
    アウトにかけてギュイーンと曲がって行ったw

  11. 小野監督トリックプレー好きよね

  12. 試される盟主

  13. 小野監督は広島時代にも色々トリックプレーやってるからなぁ。
    森崎兄弟がFKのボール位置を直す振りして壁の裏へチップキックして駆け込んだ小村がシュートとか、
    CKで全員PA外から一斉に突っ込むナイアガラCKとか。
    なお残念ながら広島時代は一度も成功しませんでしたが…

  14. 曲がりまくってるし強力だしシュートが凄すぎるw

  15. このゴール凄いよね。シュパサカもシュポルトも外国のゴール集
    とかしなくていいから日本のこと報じろ。日本のメディアだろ

  16. もうヤメテー!!

  17. トリックプレー抜きにしても良いシュートだな

  18. トリックプレーには違いないんだがシュートがすげえw

  19. 盟主戦はトリックプレー・サインプレーを試す場か何かですかw

  20. この試合見てたけどシュートが凄すぎてトリックプレーあったのしらんかったw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ