閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズの横断幕問題に厳罰の可能性 来週開催の裁定委員会で決定へ(追記あり)


[デイリー]勝ち点剥奪か無観客試合…浦和に厳罰も
http://www.daily.co.jp/soccer/2014/03/12/0006772926.shtml

 サポーターがまた問題を起こしたJ1浦和に対し、Jリーグが最大15点の勝ち点剥奪か無観客試合という史上初の厳罰を検討していることが11日、分かった。問題視されたのは8日の鳥栖戦(埼玉)で、浦和サポーター席へ入るゲートに「JAPANESE ONLY」の横断幕が掲げられたこと。Jリーグは浦和に報告を求めているが、Jリーグ規約に差別的行為撲滅が明記されていることに加え、サポーターが過去にトラブルを連発しているのを問題視。厳罰も視野に入れている。

 「もう、お金(制裁金)で済む問題じゃない」。サポーターがまたも問題を起こした浦和に対して、Jリーグのある関係者は、制裁金ですまさず、さらに踏み込んだ罰則をクラブに科す考えを示した。

 問題となった鳥栖戦の「JAPANESE ONLY」と書かれた横断幕。これは、日本人以外お断りと解釈することもできる。Jリーグ規約の第3条4項に差別的行為の撲滅が明記されている。事態を重く見たJリーグは、すぐに浦和に報告を求めた。10日は浦和の淵田敬三社長がJリーグを訪れて村井満チェアマンに謝罪し、調査結果の報告もした。だが、内容が不十分として、村井チェアマンは今週中の再報告を命じている。

 浦和サポーターは過去に再三トラブルを起こしてきたばかりでなく、昨年8月24日のアウェーの清水戦では、浦和サポーターを乗せたバスから、爆竹、発炎筒、ロケット花火などを清水の選手を乗せたバスに投げつける威嚇行為があり、4人の逮捕者が出た。

 昨年の清水戦での騒動では、浦和に制裁金1000万円の処分が下されている。ただ、このときは浦和の再発防止確約を信じて制裁金にとどめた部分もある。制裁金以上に重い処分として、最大で15点の勝ち点剥奪か、無観客試合を視野に入れているもようだ。このような処分が下されれば、史上初となる。

 今週中の浦和の再報告を待った上で、村井チェアマンは来週、裁定委員会を開催し、浦和への処分を決める予定だ。


関連記事:
浦和レッズ応援席に掲げられた「JAPANESE ONLY」横断幕が物議醸す

https://blog.domesoccer.jp/archives/52074517.html
[毎日]差別の横断幕:スタンドで掲げた観客の入場禁止検討
http://mainichi.jp/select/news/20140312k0000e040234000c.html
[朝日]横断幕掲げた観客、入場禁止へ J1浦和が方針
http://www.asahi.com/articles/ASG3C61DRG3CUTQP024.html
[弁護士ドットコム]浦和レッズ「差別的横断幕」問題 「試合中に撤去できなかった」主催者の責任は?
http://www.bengo4.com/topics/1289/





以下、コメント欄の反応



1. :2014年03月12日 13:49 ID:e9gVGQqH0
過去にいろいろやってるからなぁ。

選手は、なんも悪くないのに勝ち点減らされたら合わす顔が無いわ。

無観客になっても、相手サポに申し訳ないわ。




13. :2014年03月12日 13:56 ID:F.iHkEsY0
>>1
仕事中だが、同感。
むしろ重い処分をいただいて、こんなことを二度とさせない空気を作りたい。
他サポーターの皆さん本当にすみません。

勝ち点剥奪でも無観客試合でも受け入れます。




29. 名無しさん:2014年03月12日 14:02 ID:yrhXnqGr0
>>1
赤サポはあなたのような方が大部分だと信じたい

ところで最大15点の勝ち点剥奪された場合、順位にはどのくらい影響してくるんでしょうか
サポ歴短いのでよくわかってないけど大変なことだということくらい…




11. :2014年03月12日 13:55 ID:q4pc.1xE0
>>1
一部の馬鹿のせいで、、

まぁ撤去しなかった周りと浦和も悪いが

ドンマイ




3. 名無しさん:2014年03月12日 13:51 ID:ELfQsxWL0
無観客試合が妥当
サポがやらかしたのに勝ち点剥奪されたら選手はたまったもんもんじゃないだろ




4. :2014年03月12日 13:52 ID:yp1sYeCg0
今、浦和の勝ち点が3だから、もし-15なら-12から残りを戦うことになるのかな?
ヘタすりゃ降格待ったなしじゃねーか。




5. 名無しさん:2014年03月12日 13:53 ID:6RZtmU6Z0
勝ち点剥奪は他のサポーターや真面目にやっている選手があまりに可哀想なので無観客試合で サポーターにはテレビで見てもらおう



6. 名無しさん:2014年03月12日 13:54 ID:Ayr3ZGWU0
今回の問題は出禁という甘い裁定では許されない
人種差別はやっちゃいけないことだ
他サポ的には観客のいない埼スタでの試合にちょっと興味ある




8. 名無しさん:2014年03月12日 13:54 ID:8IyMgjNT0
100%リーグを支持だわ
浦和のフロントじゃ問題を解決出来ないのは今回でよくわかった
徹底的にやって欲しい




12. 名無しさん:2014年03月12日 13:55 ID:E.LE8ddP0
勝ち点剥奪15はさすがにきついけどかといって制裁金だとイマイチサポ側が痛みを理解できないかなって思う。
勝ち点3くらい剥奪にしてニュースの順位表に※で制裁による勝ち点-3とか書いておけば見せしめになるんじゃないかしら。




14. 名無しさん:2014年03月12日 13:56 ID:O.yKWXeo0
無観客試合がいいだろうね。観客の愚行だし



18. 名無しさん:2014年03月12日 13:57 ID:QKng8oOQ0
もはや、罰金払ってはい、終結!じゃすまされないレベル。
勝ち点15剥奪及び無観客試合の厳罰で。

去年、清水の選手バスに発煙筒やら爆竹投げた時も、罰金で次やったらアウトという話があるんだから




19. 名無しさん:2014年03月12日 13:57 ID:DQu4xkY.0
真っ当な浦和サポにはお気の毒だけど
レイシズムとそれを許す体制はお断り




20. 名無しさん:2014年03月12日 13:57 ID:r2oNBlq40
無観客はないよ
相手のクラブとサポが納得しないでしょ




21. 名無しのサッカーマニア:2014年03月12日 13:58 ID:HqOV0koy0
無観客だと相手サポも観戦機会を奪われる訳だ
何回も繰り返し問題を起こしてることを思えば勝ち点剥奪も仕方ない




23. 名無しさん:2014年03月12日 13:59 ID:OxAqcwdDO
けじめはつけてほしいよね。今回だけでなく今までも浦和に限らず問題行動は多々あったけど、これからは違うというのを見せて欲しい。



24. :2014年03月12日 13:59 ID:m6QkumTk0
ほんと申し訳ない



25. 名無しさん:2014年03月12日 14:01 ID:hdGLgkfp0
無観客はアウェーサポに迷惑だから勝ち点剥奪にしてほしい
まともなサポが下げろと抗議したのにスタッフが放置したのが
本当だとしたらクラブ側には責任がある




26. 名無しさん:2014年03月12日 14:01 ID:MjCXpM2y0
こんなことする奴はサポーター
じゃない
寧ろ選手の邪魔してる




27. :2014年03月12日 14:01 ID:kaw6261q0
こういう時こそクラブを支えなきゃって思いと
けじめは大事って思いが交錯している
自分がどういう行動すべきなのかまだ全然判断がつかない




32. 名無しさん:2014年03月12日 14:02 ID:hNYcY4G50
厳罰の形がどうあれ
負の連鎖にならないくらいの再発防止策が見つかればいいねぇ・・・
この手の問題に関しては他の話や美談だったりにすり替えたりせず、ちゃんと罰や示しをつけて欲しいところではあるけど

588 コメント

  1. 過去にいろいろやってるからなぁ。
    選手は、なんも悪くないのに勝ち点減らされたら合わす顔が無いわ。
    無観客になっても、相手サポに申し訳ないわ。

  2. 1ゲト?

  3. 無観客試合が妥当
    サポがやらかしたのに勝ち点剥奪されたら選手はたまったもんもんじゃないだろ

  4. 今、浦和の勝ち点が3だから、もし-15なら-12から残りを戦うことになるのかな?
    ヘタすりゃ降格待ったなしじゃねーか。

  5. 勝ち点剥奪は他のサポーターや真面目にやっている選手があまりに可哀想なので無観客試合で サポーターにはテレビで見てもらおう

  6. 今回の問題は出禁という甘い裁定では許されない
    人種差別はやっちゃいけないことだ
    他サポ的には観客のいない埼スタでの試合にちょっと興味ある

  7. 理事会のチキン共がちゃんと再発防止に繋がるだけの処分をしてくれるかははなはだ疑問ではあるが
    これまで反省のはの字もしてきてないんだから、そろそろまともに処分しないと

  8. 100%リーグを支持だわ
    浦和のフロントじゃ問題を解決出来ないのは今回でよくわかった
    徹底的にやって欲しい

  9. 相手サポのこと考えれば、無観客はダメ。上のツイッターで損失どうこう言っているけど、勝って優勝なりACL行ったら儲かるんだし。

  10. これで問題が解決するのかは疑問。
    映画もどうするんだろうね?
    ここだけカット?

  11. 米1
    一部の馬鹿のせいで、、
    まぁ撤去しなかった周りと浦和も悪いが
    ドンマイ

  12. 勝ち点剥奪15はさすがにきついけどかといって制裁金だとイマイチサポ側が痛みを理解できないかなって思う。
    勝ち点3くらい剥奪にしてニュースの順位表に※で制裁による勝ち点-3とか書いておけば見せしめになるんじゃないかしら。

  13. ※1
    仕事中だが、同感。
    むしろ重い処分をいただいて、こんなことを二度とさせない空気を作りたい。
    他サポーターの皆さん本当にすみません。
    勝ち点剥奪でも無観客試合でも受け入れます。

  14. 無観客試合がいいだろうね。観客の愚行だし

  15. これで罰金だけだったらJリーグの上層部は批判殺到だろう。
    過去の最も厳重な処罰は暴力行為による2000万円の罰金だけど、浦和からしたら屁でもない金額だし。
    無観客試合くらいはしてもらわないと。

  16. 毎年の様に問題起こしてるからな
    繰り返さない様に厳罰でOK

  17. 赤サポが一番おとなしかったのってゼリコ時代だったと思うから
    もう一度彼に監督をやってもらおう(提案)

  18. もはや、罰金払ってはい、終結!じゃすまされないレベル。
    勝ち点15剥奪及び無観客試合の厳罰で。
    去年、清水の選手バスに発煙筒やら爆竹投げた時も、罰金で次やったらアウトという話があるんだから

  19. 真っ当な浦和サポにはお気の毒だけど
    レイシズムとそれを許す体制はお断り

  20. 無観客はないよ
    相手のクラブとサポが納得しないでしょ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ