閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第3節 川崎F×大宮】大宮が打ち合い制し今季初勝利!土壇場でヨンチョル劇的決勝弾

106 コメント

  1. ※2
    閣下わざわざドイツよりお越しになられて、さぞ無念でしょう

  2. よんちょるが決勝点決めたと聞いて!

  3. もういや

  4. 川崎は広島戦で最悪の負け方だなーと思ったら
    ACL、今節とそれ以上の酷い負け方をしてるのが凄いね
    全部カウンターでやっられてるの分からないのかね?

  5. ※19
    1/2で打てばきめられたのか。。。

  6. 嘉人の得点で席立った人多かった。
    最後まで居た自分ですらなんで勝ったんだかわかんない。

  7. 川崎ってスロースターターなイメージ

  8. 川崎のサッカー見てて面白いなー、
    憲剛ほんといい選手だなーと
    他サポだけどワクワクして見てる。
    「鬼気迫る」って実況に形容された健剛見てると、ほんと勝てないのが不憫すぎる。

  9. 川崎の負け方は様式美すら感じる・・・涙

  10. 他サポからしたら
    ガンバが真面目になってしまった今、最後の砦だね川崎は
    1節に1試合はこういう点を取り合う試合がないと

  11. これが大熊アルディージャとかいうチームか
    (;゚д゚)ゴクリ…

  12. 川崎さんからうちと同じ臭いがするぜぇ(ゲス顔)
    でも去年も最初はこんな感じだったし大丈夫でしょ

  13. ※48
    面白いんだよ。すげー攻撃力で面白んだよ本当に。
    だけど最後の最後で笑うしかないくらい面白い幕切れになることが納得いかんのよ。

  14. 試合終了直後、バクスタの一部からブーイング飛んでたけど
    大半はガッカリしつつも次に期待という雰囲気
    「悠様のオーバーヘッドすごかったねー!」とかまだ余裕がある(?)人も結構いたし
    ただ、このままズルズルいくと「かわい相馬さん」が再現される可能性も・・・
    ううおなかがいたいよう

  15. 「大宮が打ち合いを制し」って文章に違和感があるのは大宮サポ暦が長いせいですかね。
    「虎の子の1点を守りきる」「打ち合いのゲームになるが打ち負けて敗戦」ってのならたまにあるのだが・・・

  16. 今シーズンの川崎は期待だったんだけどなぁ

  17. 3月だけでアディショナルタイムに勝ち点いくつ失っているんだ?

  18. 去年なら大久保の得点で終っていただろうけど、ACLに参加しているチームってどうしてもどこかで集中がキレてしまう。
    ターンオーバーが今の日本クラブには無理である以上、辛抱強く応援していくしかないよ。

  19. こんな試合を現地で見たらリピーターにならざるを得ないな
    勝っても負けても

  20. 菊地選手が素晴らしかった。てか、大宮って良い選手揃ってるよね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ