【J1第3節 鳥栖×鹿島】開幕連勝対決は鹿島に軍配! 3試合連続完封で首位浮上
- 2014.03.15 19:26
- 105
2014年3月15日 J1 第3節 サガン鳥栖 VS 鹿島アントラーズ
鳥栖 0-3 鹿島
ベストアメニティスタジアム(13013人)
得点: 青木剛(前半40分) 土居聖真(後半14分) 豊川 雄太(後半27分)
警告・退場: 谷口博之(後半4分) ダヴィ(前半5分) 豊川雄太(前半36分) 青木剛(後半23分)
得点: 青木剛(前半40分) 土居聖真(後半14分) 豊川 雄太(後半27分)
警告・退場: 谷口博之(後半4分) ダヴィ(前半5分) 豊川雄太(前半36分) 青木剛(後半23分)
[ゲキサカ]鹿島が3戦連続完封勝利!!鳥栖との連勝対決制す
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?134625-134625-fl
[スポニチ]鹿島、開幕3連勝!鳥栖との“首位攻防戦”に3発完勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140315-00000124-spnannex-socc

鹿島勢は鳥栖vs鹿島atベアスタ。快勝し首位をがっちり掴みました!#jleague pic.twitter.com/Gvh7T8iSyy
— 早稲田大学サッカー観戦会 (@skk_waseda) 2014, 3月 15
鹿島アントラーズ単独1位!!!!!!!!!!!!!!!!!!・:*。・:*三( o’ω’)oふふふふ #antlers pic.twitter.com/GKbObbLAve
— (ง ˙0˙)วかれん▷▷鹿島×S04 (@ktkrnO73O) 2014, 3月 15
予想以上、というかこれ以上無いスタートダッシュになったけど…あとはダヴィが欠場したときどうするのかが懸念というか不確定要素かなぁ。 #antlers
— kemmel_straight (@ima_dai) 2014, 3月 15
1位2位対決を制したのだから、常勝軍団が復活したと言ってもいいね。
今季は優勝絶対いける( ^ω^ )
#antlers #常勝軍団鹿島
— 小川 源太@A-12 (@deers_corps) 2014, 3月 15
おすすめ記事
105 コメント
コメントする
-
※99,101
間接フリーキックとなる反則はいわゆる「ハイキック」と呼ばれる行為で、競技規則では「危険な方法でプレーする」に該当し、間接FKとなります。
ただし、その足で相手選手に危害を与えた場合は、競技規則では「相手をける、またはけろうとする」に該当し、直接FKとなります。
昨日のシーンは、青木選手の足が水沼選手に当たっているので、これは「危険な方法でプレーする」ではなく、「相手を蹴る、またはけろうとする」に該当し、直接FKになります。
以下蛇足ですが、競技規則に「相手をける、またはけろうとする」とあるように、足が相手選手に当たらなくても、「相手を蹴ろうとする意思がある」と主審が判断すれば直接FKとなります。








ID: c0OWQzYmJh
大迫の抜けた穴とはなんだったのか
ID: dhYjQxMDNi
見事にぼこられたー……。
てか、鹿島強いなあ。
ここから仕切り直しかな。
あと、あんたたちトヨくんトヨくん言ってますけど、そちらにもトヨ君いるから、うちのトヨ君いらないですやんって言いたくなったんだがwww
ID: E4ZGJhNTEy
我らの誇り!
サコ抜けて厳しいかもとか思ってごめん
君たちは強い!
ID: QzOWQ1MGUx
上手く世代交代が出来てるな、よしよし!
ID: A2OGVjM2Vj
前評判が悪いと強いいつもの髭パターンだな
ID: M4MTNhYjhk
トヨくん対決第一戦は、鹿島のトヨくんの勝ち!
ID: ZiNjBlNWI2
ナイスゲームでした!
得点もうれしいですが、無失点が誇らしぃ★
やっぱりうちは首位が似合う(ドヤァ
ID: sDVXlFeKEY
連続完封強い
ID: FhZjQ4ZWI2
始めて観戦に来ましたって人にはおよそめちゃくちゃあかん試合やったなorz
どうにかせやんなぁ
ID: kyMWJmODBk
ようはJのチームは初物に弱いという事かもな。
しかし若手を大胆に使う髭ってやっぱ凄いなぁ。
ID: g5ODQ5M2Vk
ダヴィが点に絡みまくっとるな
ID: hhYzM5Nzg4
鳥栖に3-0だと・・・
土居がFW表記になってたけど2列目?
ID: E1ZDg4NTVm
守備粘っこくてよかったー!!耐え切ったことが勝利に繋がったね今日は満男が凄すぎた
ID: Q2MjA2YzRl
鹿島つよかった。
何もさせてもらえなかった
ID: NmNTkzMTc2
トヨくん素晴らしい
カイオもデビューできたし若鹿とベテランの融合でウハウハですわ
ID: VgKuTbHX0k
前半のダヴィと後半のダヴィ別人やろw
ID: g0NmQzNWRj
うちが弱いんじゃなくて鹿島が強かっただけだったんですね
ID: Y3NjM1NDM3
鳥栖も最初よかったが決めるとこで決めきれなかったのが痛いな
しかし鳥栖も弱くなかったのに本当に鹿島が相当強い
ID: A1ZDdjNDcx
鹿島強えな…
ID: k4YjM1YjBl
大迫アントラーズとはなんだったのか…
この強さ…伊達じゃない!