閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【無観客試合】浦和、宿泊&交通のキャンセル料も負担する方針決める 18日にクラブ公式サイトで詳細発表


23日の清水戦が無観客試合となった浦和レッズですが、来場予定だった観客に宿泊や交通のキャンセル料が発生するケースに対し、クラブとしての補償の有無が注目されていました。
今朝の報道によると、浦和は宿泊や交通のキャンセル料もクラブで負担する方針を決定したようです。
明日18日に公式サイトで払い戻しの詳細を発表とのことです。



[サンスポ]損失額3億円以上…浦和、宿泊&交通のキャンセル料も負担
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140317/jle14031704050000-n3.html

 8日のJ1鳥栖戦で一部サポーターが掲げた横断幕が差別的だったとして、Jリーグから23日の清水戦(埼玉)を「無観客試合」とする裁定を下された浦和は16日、前売り券の購入者に宿泊、交通のキャンセル料が発生する場合はクラブ側が負担することを決めた。最大3億円とされる今回の損失額が、さらに膨らむ見通しになった。

 一部サポーターの不祥事によるツケが、さらに回ってくる。敵地で広島を2-0と下した15日のリーグ戦から一夜明け、浦和の淵田敬三社長は、さいたま市内の事務所で約9時間、無観客試合の対応を協議。身を切る決断を下した。

 「この事態を重く受け止めている。証明できる領収書などがあれば、チケットと一緒に送ってほしい」

 清水サポーターや遠方からの観戦者に配慮。前売り券を購入し、すでにホテルや移動の手配を済ましていてキャンセル料が発生する場合は、クラブ側が負担することを決めた。

 浦和の営業収入の柱は「入場料収入」「広告料収入」「グッズ収入」の3つ。入場料収入はチケット平均単価2500円とし、4万5000人が入れば約1億1000万円。広告料収入は年間20億円で、1試合換算では約1億円。グッズ収入は約1500万円。無観客試合となると、これらの収入がゼロとなるだけでなく、チケット払い戻し手数料など諸経費を合わせ3億円の損失が見込まれている。(以下略、全文はリンク先で)


213 コメント

  1. そこまでやらないといけないもんかね?

  2. しみサポが金銭的被害受けるのは避けて欲しかったからこれは評価したい
    しかし海外の無観客試合とかどうしてるんだろう?

  3. あたりまえ

  4. 清水サポが可哀想すぎるから当然の対応だわな

  5. 総額はおいくら万円?

  6. うわー
    そんなものまで含めたら3億とか軽く超えちゃうよな・・・

  7. キャンセル料など負担してくれることになり、清水や遠方から来る同士が少しでも救われるなら良かった。
    細かいがコンビニで購入した時の発券料は返金してもらえるのだろうか?

  8. 人として当たり前

  9. 徹底しているね。

  10. クラブは責任取って当たり前だけど、当該サポにもちゃんと請求すれば良いのに。
    こんな大事になってもそのサポは大した実害ないってのもね…

  11. 「罰金3億円」と「無観客試合1試合」じゃ受けるイメージが全然違うな。
    とにかく、もうこんなことが起きないことを願うよ。

  12. こうやってキッチリけじめつけてるんだから周りはgdgd言わないで欲しいねぇ…これ以上面倒起こさんで欲しいね。浦和サポも他のチームのサポも。

  13. おー!
    ちゃんと補償するのか
    えらいな

  14. ※1
    清水サポはなんも悪くないんだから当然やん
    彼らは被害者だよ

  15. 今から予約してキャンセルする
    いないとは思うが、そんな輩への対応は考えてるのかね

  16. 賢明な判断

  17. やったアホは周り含め反省してんだろうか
    やってやったぜって誇らしく思ってないよなまさか

  18. 当然のことだよね
    逆に負担しなかったら企業としておかしいよ

  19. これは更に負担が大きくなりますねぇ
    問題起こした連中はどんな顔してるんだろ

  20. 一般的にホテル等はキャンセル効くだろうし特急列車の予約も数百円のキャンセル料、問題は航空券だろうな
    そうなるとそんなに多くはないだろうけど一般的な興業のキャンセルでここまで補填するのは前代未聞じゃないかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ