閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【無観客試合】浦和、宿泊&交通のキャンセル料も負担する方針決める 18日にクラブ公式サイトで詳細発表

213 コメント

  1. とりあえずサポーターのスペック公開しようぜ

  2. やったのはUB SNAKEの三人。揃って在特会の会員との事

  3. 思うのは「今回の浦和の決定でこれが不祥事で無観客試合の補償の基準になった」ってこと。みな自分たちのクラブは問題を起こさないかのように「当然」というが、そんなに資金が潤沢なクラブで行儀のいいサポーターばかりを抱えているのかね(もちろん問題を起こしてなならないが)。各クラブには今後の抑止力にはなるだろうけど「浦和だから補償で済ませることができた」というのが正直な感想だが。

  4. ※198 うんwヘイトスピーチ傍観してる私も立派な犯罪者かも。だから今回の事でちゃんと考えることができた。私は、寛容な社会に生きていたいと思った。難しいこといっぱいあるけれど。

  5. ※195
    チケット販売済みだから先延ばしとか、その時点で制裁としておかしいと思わんのかね
    制裁であったり処罰であったりは、行われることが確定した段階で速やかに実施しないと意味が無い

  6. あたりまえだのクラッカー 試合の為にかかる費用なんだから当然よ

  7. ※204
    今回なぜ浦和が無観客試合という極めて重い制裁を受けたのか理解できてないようだね
    あなたの言を借りるなら、『問題を把握していながら見て見ぬふりをしたのに「浦和だから補償で済ませることができた」』ってだけ
    そもそも、正しい対処ができず資金力で解決するに至ったのがクラブとして恥ずかしい事なんだよ

  8. まあ清水さん良かったね。浦和が金持ちだから出来た事なんだろうけど…
    個人で行くとなると安い切符買って計画しちゃうから、払戻金って安くないもんね

  9. 清水からなら飛行機で来るって人はあまりいないだろうことが浦和にとっては不幸中の幸い!?
    無観客試合が決まったのは、かれこれすでに一週間くらい前の話だし実際の試合までは10日間ほど猶予があっただろうからホテルなどのキャンセル代はかからないよね
    清水サポは気の毒だったけど、わざとギリギリまでキャンセルしないで手数料請求とかはしてほしくないかなあ

  10. サッカーそんなに詳しくは無いんだけど、無観客試合ってまだチケット発売してない試合に課す事って出来ないの?

  11. また忘れた頃に似たような事案が発生するに500円かける

  12. たった1つの弾幕でここまでの騒動になったことにただ単純に驚いているけど、浦和サポーター個人の風当たりはどうなってるのかと思う。

  13. 大半は純粋に応援しているけど一部の常軌を逸している連中によりかけられる迷惑が困るよね!浦和の対応もずさんだし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ