閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第5節 浦和×福岡】新加入選手が活躍した浦和が福岡に逆転勝利!今季ホーム戦初白星を挙げる


2024年 J1第5節 浦和レッズ VS アビスパ福岡

浦和 2-1 福岡  埼玉スタジアム2002(37826人) 

得点: シャハブザヘディ 渡邊凌磨 チアゴサンタナ
警告・退場: 宮大樹 井上聖也

戦評(スポーツナビ): 
浦和は、昨季苦戦を強いられた福岡をホームに迎えた。前半はビルドアップでのミスが続き、攻撃が停滞。すると、相手に隙を突かれて先制を許してしまう。0-1で折り返すが、前半は封じられた前田が輝きを見せ始め、次第にチームが活性化。後半20分に渡邊の得点で追い付くと、同28分には絶好機が訪れる。PKをチアゴサンタナが決め切り、待望の加入後初ゴールを記録。結局この得点が決勝点となり、ホーム初勝利を飾った。一方の福岡は、Sザヘディが早くもチームにフィットし、先制点を挙げるなど躍動したが、3戦勝ちなしとなった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/033005/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/033005/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/033005/recap/


10

00

04



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvsアビスパ福岡 明治安田J1リーグ 第5節 2024/3/30
https://www.youtube.com/watch?v=QBrFmN1rhjs





ツイッターの反応






















100 コメント

  1. ながいし とめすぎ

  2. ケチャップの蓋を開けた…のか?

  3. ガッツポーズの写真笑っちゃうからやめて欲しい

  4. 浦和歴代監督ガッツポーズマニア歓喜

  5. 1点目ポジショニングよろしくなかったな永石

  6. 奈良が外に出たあと、早くボール出してメンバー入れ替えればいいのに、監督の指示も届かず5分近く10人でやってくれた福岡に感謝だな
    あれでだいぶ時間稼げた

  7. やっと福岡の呪いが解けたか…ほんと最後まで冷や冷やだった。
    明らかに前半上手く回ってないのを後半盛り返す展開が続くがいつか好転するのかスタメン取って変わるのか。
    岩尾課長は流石だった。純粋にゲームコーディネート力がうちで一番だわ。

  8. アタックチャンス感ある

  9. もっと拳を上げろ

  10. 佐藤くんよかったなあ
    バケモノコンビが片方欠けてもあのクオリティ出てくるのは強いよ

  11. 慎三じゃなくて心臓に悪かったけど勝てばいいのだ

  12. 岩尾が覚醒している

  13. ガッツポーズの系譜!

    しかしスコルジャと全然違うサッカーしとるな
    積み上げとは…

  14. 岩尾選手は、お手本のようなトラップだから、次に繋がるんだよね!

  15. ※6
    DAZN実況も指摘してたけど、小田がもったいないことしたね。埼スタだから指示の声が通らなかったのもあると思うけど……

  16. それはそれとして、シャハブのスーパーロングシュートはすごかった

  17. 失点の時だけミスから上手くやられた感じで、全体的にチャンス多かったから勝って良かった。福岡GKのストップ多くてすげーなと思ってみてました。

  18. 刈れてロングフィードできるアンカーじゃないと433は無理で合ってるかな

    マリノスのフロントは浦和見て433無理だと気づいて欲しい

  19. ※16
    ※17
    データ無しでアレは止められんと思えるシュートだった
    地味だけど、3月のベストでもおかしくない

  20. 何かすごい味のある写真になるなヘグモ監督

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ