閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

『総統閣下はヴェルディに胸スポがない件についてお怒りのようです』

85 コメント

  1. 西が丘に帰っておいでよ
    セカンドホーム化を目論んで
    北区でサッカー教室や
    小学生にタダ券や割引券学校通しで
    ばら蒔いてたあの頃を近隣住民は忘れてないよ

  2. このコメントは削除されました。

  3. このコメントは削除されました。

  4. 管理人さん、ご紹介頂きありがとうございます!
    帰ってきたら再生数がいきなり4000越えててびっくりしたw

  5. ** 削除されました **

  6. コンセプトがミスマッチなままきてるから
    なかなかどうしようもないんだよな緑
    サポとか現場や選手はわりとフレンドリーで
    好感がもてる部類だとおもうけど・・・
    今のホームタウン&ホームスタじゃ積んでるんだと思う
    できもしない地域密着をよろよろやるより
    読売色全開でドームの横にちっこい
    専用スタでも作ったほうがいいと思う

  7. YouTubeにも上げてくれ

  8. 緑色のマジックで胸に目立たない様に
    FC東京・サンフレッチェ広島・SC相模原って書いて有るとか

  9. 管理人が言ったことがよくわからん…

  10. ホームグラウンドを北区のスポーツの森を練習場に西ヶ丘を本拠地にすべき!

  11. 高原がJ3相模原に行くと聞いて!
    若返りと資金難と緑大変だな

  12. 更に高原も放出か

  13. 安心しろ、セリエAのラツィオも確か胸スポ無いから

  14. このコメントは削除されました。

  15. 西が丘は何がダメでホームにできないん?
    Jは小規模専用スタが増えるといい

  16. >なのに調布市は瓦斯に出資してるから
    >味スタ周辺では営業活動禁止という
    川崎に残ってたほうがよかったんじゃないのか?
    でも川崎にはフロンターレおるしもはや川崎には戻れないわな
    高原がJ3行くのも緑の資金繰りのせいかあ、世知辛え

  17. 結局は勝つしかないんだよ
    勝てる監督を連れてくるしかない
    勝てないとスポンサーもつかない

  18. 正直所沢移転で西武に売却…と思ったが西武ファンはほとんどFC東京エリアの住民だった。
    でなければ去年までいた長谷川アーリアジャスールにソフトバンクの秋山監督の応援歌使ったりしない。

  19. ※75
    国立競技場だから。
    霞ヶ丘をホーム化しようとして
    お断りされたときと同じ理由。
    そこさえクリアすれば練習場もあるし
    スパーリング相手として帝京成立朝高スペリオと
    選り取りみどりで準備できる訳で。

  20. うまいことシンクロさせてるのが凄いw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ