次の記事 HOME 前の記事 『総統閣下はヴェルディに胸スポがない件についてお怒りのようです』 2014.03.20 13:49 85 東京V 動画ネタ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 東京ヴェルディが今季の3rdユニフォームを発表 「ヴェルディ」「Victory」に上向きの矢印を融合した「VICTORY ARROW」柄を採用 横浜F・マリノスが東京ヴェルディDF加藤蓮を完全移籍で獲得と発表 「F・マリノスは全てのタイトルを取るべきチームだと思っています」 【J1第12節 東京V×磐田】東京Vが染野PK弾と木村2ゴールで今季初の連勝!磐田はPK失敗が響き4試合ぶりの黒星 85 コメント 61. 名無しさん 2014.3.20 23:16 ID: RiZDdiOWUx 西が丘に帰っておいでよ セカンドホーム化を目論んで 北区でサッカー教室や 小学生にタダ券や割引券学校通しで ばら蒔いてたあの頃を近隣住民は忘れてないよ 62. 名無しさん 2014.3.20 23:25 ID: k3NzgwZjNj このコメントは削除されました。 63. 名無しさん 2014.3.21 01:07 ID: Q2YzY2ZjRk このコメントは削除されました。 64. 動画投稿した緑 2014.3.21 01:27 ID: JiMTEyYmY4 管理人さん、ご紹介頂きありがとうございます! 帰ってきたら再生数がいきなり4000越えててびっくりしたw 65. 名無しさん 2014.3.21 04:05 ID: kyOTZjMjRj ** 削除されました ** 66. 名無しさん 2014.3.21 04:58 ID: BmMGJiMmYy コンセプトがミスマッチなままきてるから なかなかどうしようもないんだよな緑 サポとか現場や選手はわりとフレンドリーで 好感がもてる部類だとおもうけど・・・ 今のホームタウン&ホームスタじゃ積んでるんだと思う できもしない地域密着をよろよろやるより 読売色全開でドームの横にちっこい 専用スタでも作ったほうがいいと思う 67. 名無しさん 2014.3.21 05:43 ID: C169jiaFxK YouTubeにも上げてくれ 68. 名無しさん 2014.3.21 07:24 ID: Y5MTE0YjA4 緑色のマジックで胸に目立たない様に FC東京・サンフレッチェ広島・SC相模原って書いて有るとか 69. 名無しさん 2014.3.21 07:40 ID: JhNDU4MmRk 管理人が言ったことがよくわからん… 70. 名無しさん 2014.3.21 07:51 ID: NiYzkxZGRj ホームグラウンドを北区のスポーツの森を練習場に西ヶ丘を本拠地にすべき! 71. 名無しさん 2014.3.21 07:56 ID: IzN2QwZTZm 高原がJ3相模原に行くと聞いて! 若返りと資金難と緑大変だな 72. 名無しさん 2014.3.21 08:02 ID: M5ZWE3MzEw 更に高原も放出か 73. 名無しさん 2014.3.21 10:46 ID: RiNmQ2Mjlm 安心しろ、セリエAのラツィオも確か胸スポ無いから 74. 名無しさん 2014.3.21 11:06 ID: jNFLL51erF このコメントは削除されました。 75. 名無しさん 2014.3.21 12:16 ID: RiM2Q1YThi 西が丘は何がダメでホームにできないん? Jは小規模専用スタが増えるといい 76. 名無しのガンダム好き 2014.3.21 12:53 ID: UyYmJiODUz >なのに調布市は瓦斯に出資してるから >味スタ周辺では営業活動禁止という 川崎に残ってたほうがよかったんじゃないのか? でも川崎にはフロンターレおるしもはや川崎には戻れないわな 高原がJ3行くのも緑の資金繰りのせいかあ、世知辛え 77. 名無しさん 2014.3.21 13:23 ID: VjMGQ0OTcz 結局は勝つしかないんだよ 勝てる監督を連れてくるしかない 勝てないとスポンサーもつかない 78. 名無しさん 2014.3.21 18:28 ID: k1MzM2YjUx 正直所沢移転で西武に売却…と思ったが西武ファンはほとんどFC東京エリアの住民だった。 でなければ去年までいた長谷川アーリアジャスールにソフトバンクの秋山監督の応援歌使ったりしない。 79. 名無しさん 2014.3.21 18:51 ID: M1ZWZjNjky ※75 国立競技場だから。 霞ヶ丘をホーム化しようとして お断りされたときと同じ理由。 そこさえクリアすれば練習場もあるし スパーリング相手として帝京成立朝高スペリオと 選り取りみどりで準備できる訳で。 80. 名無し 2014.3.21 19:10 ID: dmOTRlMmNj うまいことシンクロさせてるのが凄いw « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 瓦斯 2014.3.20 13:51 ID: MzZmE1YWM1 管理人早野乙 2. 名無しさん 2014.3.20 13:51 ID: IwZTQ2N2Q1 最後よく聞こえなかった もっかい言って!もっかい! 3. 名無しさん 2014.3.20 13:52 ID: I2MjI4ZGMx 管理人ソレが言いたかっただけやん……。 4. 名無しさん 2014.3.20 13:55 ID: c4OTVmYWRh 早く手を上げてくれるスポンサーが見つかると良いですね 5. 名無しさん 2014.3.20 13:55 ID: RlM2IzMWUy おもろかった。でも最後の言いたかっただけなのもよくわかったw 6. 名無しさん 2014.3.20 13:55 ID: AKkl4UU2VM -1969tgp 7. 名無しのサッカーマニア 2014.3.20 13:56 ID: JjY2M3NzQy 井林でコーヒー吹いたw 8. 柏のA 2014.3.20 13:57 ID: FkMDg0NGRl ハハハ… 9. 名無しさん 2014.3.20 13:57 ID: I3M2U3MTU2 >相当カッカしてるな… お、おう 10. 名無しさん@転載禁止 2014.3.20 13:58 ID: ViMTljOGQ5 「大っ嫌いだ!」「バーカ!」「スターリンみたいに!」は 総統動画で外してほしくないなw しかしオチが秀逸だった 11. 名無しさん 2014.3.20 13:58 ID: MxNTJhMTg0 管理人もおじさんになった 12. 名無しさん 2014.3.20 14:06 ID: ZkNzc2ZjRk 緑は1860ミュンヘンみたいな感じだな。 東南アジアの大迫でも探してはどう? 13. 麿 2014.3.20 14:10 ID: BjZDdmZjFk 胸というよりお腹でアピールしたほうが・・・。 14. 名無しさん 2014.3.20 14:14 ID: RmZTA5MDAw 駄目みたいですね…(諸行無常) 15. 名無しさん 2014.3.20 14:21 ID: JhMTMxZTll 品乳 16. 名無しさん 2014.3.20 14:22 ID: EzMWYzOTc4 今年のヴェルディはそこそこやれそうだけどね POにからんでくると思うよ 17. 名無しさん 2014.3.20 14:26 ID: czNjU5YmQ3 このコメントは削除されました。 18. 名無しさん 2014.3.20 14:27 ID: liZGUyMTJk 上手く落としたねっ言えば良いのかな管理人さん?ん?ん? 19. 名無しさん 2014.3.20 14:42 ID: ZjZTQ0NTdk 受け取ったユニに胸スポがなかった経験はないが きっとなんとも言えぬ寂しさがあるのだろうとはおもえるな 20. 名無しさん 2014.3.20 14:43 ID: U0YjZjNTQ5 Think Green 21. 名無しさん 2014.3.20 14:47 ID: YwNjk4ZWYx 井林ネタ要因ちゃうやろw ただアニメが好きなだけやろw 22. 熊は名無し 2014.3.20 14:48 ID: Q2NmRhY2U1 思い切って、足立葛飾江戸川あたりに移転したらいいんじゃないかなと思ったけどスタジアムが無かった。 23. 名無しさん 2014.3.20 15:04 ID: U1NmViYTNk このコメントは削除されました。 24. 名無しさん 2014.3.20 15:22 ID: U5NWM5YTE0 え?ごめんなさい、管理人さん「よく聞こえなかった」からもう一度言って下さい。 ほら「大きな声ではっきりと!」 25. 名無しさん 2014.3.20 15:23 ID: gyNjUzMGU2 ※22 現状東京都には味スタしか ホームにしてJのライセンスクリア出来るスタが無いんだってな なのに調布市は瓦斯に出資してるから 味スタ周辺では営業活動禁止という なんじゃその最初から無理ゲー 自分から詰みに行った感のせいで どうも素直に同情出来ないんだよな… 26. 名無しさん 2014.3.20 15:47 ID: Q2MjNjYmEy Jリーグ開幕当初、ヴェルディのこんな姿を誰が想像しただろうか… 27. 名無し 2014.3.20 16:07 ID: MyOGRkMWRk 練馬もポシャったらしいし、よみうりランドにスタ作るしかないだろ。 28. 鳥 2014.3.20 16:07 ID: RhNTBmZDMw 胸が空白どころか端から胸スポなど諦めてデカデカとチーム名が書いてある、そんなユニに何の疑問も抱かない、そんな時期がありました… 29. 名無しさん 2014.3.20 16:22 ID: ExNjQxYTUx ホームタウンはあっても自分達のスタが無いからなぁ。 練馬のスタ構想の話もどっか行ったし、町田とか 相模原もJ3に参加してるし。岐阜ちゃんみたいな スポンサー見つけないとジリ貧になってくだけだな。 でもゴール裏初心者歓迎のやつはいいと思った。 30. 瓦斯 2014.3.20 16:23 ID: NiODc0MjVh 駒沢はキャパこそクリアできているが、隣りに国立医療センターがあるのでナイターゲームが出来ない。(照明設備無し) だから昼間しか出来ない。 31. 名無しさん 2014.3.20 16:37 ID: Q0MGVmYWI0 閣下がヴェルディサポとは! 32. 名無しの盟主さん 2014.3.20 16:40 ID: Q2YzU1MzVm う、うちはまだ交渉中だから・・・(震え 33. 名無しさん 2014.3.20 16:56 ID: ZlZTMwZDRh ホームスタジアム周りで営業できないのはアホの極みだよな まあ全国のテレビの前がホームですっていう読売的発想ゆえのことなんだが 34. 名無しさん 2014.3.20 17:10 ID: RmZTljMjc1 このコメントは削除されました。 35. 蜂 2014.3.20 17:28 ID: M0YzY5OGFl ※28 今の環境に感謝するんだ(涙) 36. 名無しさん 2014.3.20 17:29 ID: lmZTVjMmY5 困ったときのプリンセステンコー 37. 名無しさん 2014.3.20 17:39 ID: NlMzBiMDI0 ※28 ほんとあの頃を考えると鳥栖も大きくなったもんだ・・・ 38. 名無しさん 2014.3.20 17:49 ID: IyOTM5MTgy 23区内を本拠地とするJクラブはあってもいい 39. 他サポ 2014.3.20 18:06 ID: ljNmUxNmQ1 緑はフロントが一貫した姿勢でチームを強化してくれればいいのに。監督が代わるたびに、チームも変わってる印章。 波から監督ごと強奪しといて、資金繰り厳しくて有望な若手売るとか迷走しすぎでしょ 40. 名無しさん 2014.3.20 18:21 ID: Y3NTQzZmZk これ最後のが言いたかっただけだろw 41. 名無しさん 2014.3.20 18:23 ID: cxYTgwNmY4 判断力が足りなかった。。。笑 42. 名無しさん 2014.3.20 18:37 ID: hiNWVhMGFj 福岡は?? 43. 名無しの提督さん 2014.3.20 18:38 ID: FhNzYxNDk2 RJで草不可避 ぺったんの辛さはよくわかるさ… はやく決まって欲しいわ 44. 名無しさん 2014.3.20 18:54 ID: BiZmQ0MmU3 鹿も鯱も昔はチーム名だったね。 45. 名無しさん 2014.3.20 18:54 ID: A2MzE5N2U1 ※22 南葛FC?もあるし、あの辺スタあってもいいよな。 ただ土地代が高いのかな?難しいんだろうなきっと 46. 名無しさん 2014.3.20 19:12 ID: U2MjI2ZmE5 何年か前のバルサみたいに、胸スポがあったらユニフォームが汚れるぐらい言ってほしい 47. 名無しさん 2014.3.20 19:18 ID: Q3MWQ3OWY1 「ドメサカブログに下品な男は不要だ」って総統に言われて突然開いた穴に落とされますよ。 48. 名無しさん 2014.3.20 19:19 ID: MyZTFjMDlk あのヴェルディが瓦斯との陣取り合戦でここまで完敗するとは思わなかった たとえJ1に昇格しても巻き返せない差がある 49. 湘 2014.3.20 19:37 ID: k1ZjYyMGE4 ウチも今年は開幕から胸スポ付いたけど、2011〜2013年は開幕胸スポなしだったから辛さはわかるわ・・・。 50. 名無しさん 2014.3.20 19:42 ID: gyZDE2YzJm 企業スポンサーはあきらめて、個人スポンサー制度を採用したら? あの枠を1試合あたり何十万円かで売り出すとかでさ 51. 名無しさん 2014.3.20 19:44 ID: VkNzI1YjE2 最近はテグがいないから管理人でtgp補充するわw 52. 名無しさん 2014.3.20 19:46 ID: k0ZGRlODA3 このコメントは削除されました。 53. 名無しさん 2014.3.20 19:56 ID: I1ZWM2YTMw 味スタ行くときも見るのは瓦斯の旗 見かける調布のバスも瓦斯を応援しています だからなぁ 横浜FCとマリノスはそこまででもないのに 54. 名無しさん 2014.3.20 20:05 ID: ZlZTMwZDRh 現地人に存在自体知らんかったと言われるような地方のクラブじゃあるまいし ヴェルディって「知ってるけど、応援したくないクラブ」って存在でしょ 現状で昇格しても好転はしないと思うなあ 55. 名無しさん 2014.3.20 20:11 ID: k4MjUzYmU0 小田急線沿いチャリで移動すると 駅間の距離が短い狛江ー和泉多摩川ー登戸で 2008時点では緑ー瓦斯ー川崎と駅前商店街が応援してるチームが違ってて混戦だった 今はJ2が棲家になった緑一人負け、狛江も瓦斯陣地になり瓦斯ー瓦斯ー川崎になってる 56. 名無しさん 2014.3.20 20:22 ID: 3Zjzwdp7Vn ヴェルディとそのサポがTwitterでやってるスポンサー募集の「#緑パートナー募集」ってタグ、 サッカー好きは緑がヴェルディを意味してるってわかるけど、一番知ってもらわなきゃいけない サッカーにあまり詳しくない層に意味がわかるのかな、と見かけるたびいつも思う。 このタグだと緑化運動協力募集みたいに思われてるんじゃなかろうか 57. 名無しさん 2014.3.20 21:34 ID: E5NTYzZjFm 昇格すればなんとかなるって言ってる時点で作者も根本的な低迷の原因がわかってないなw 58. 名無しさん 2014.3.20 22:53 ID: Q2MjNjYmEy U-21代表に結構ヴェルディの選手が選ばれてるんだが、順調に育ったとして何人残るかなって思っちゃった だってどんどん売っていくから… 59. 名無しさん 2014.3.20 23:00 ID: ExMTE2MmFj 緑さんは川崎捨てて東京に戻って来たときの顛末やらの「負の遺産」がデカイよね。 今更地域密着とか言われても素直に信じられないからスポンサーも付きにくいだろうし。 ガヤさん見てみ?一度貼られたレッテルはなかなか剥がせないって事だよ。 60. 名無しさん 2014.3.20 23:03 ID: E1ZGRjMzc5 総統閣下は汎用性が高いなw モイテッドバージョンのもはまってたがw 61. 名無しさん 2014.3.20 23:16 ID: RiZDdiOWUx 西が丘に帰っておいでよ セカンドホーム化を目論んで 北区でサッカー教室や 小学生にタダ券や割引券学校通しで ばら蒔いてたあの頃を近隣住民は忘れてないよ 62. 名無しさん 2014.3.20 23:25 ID: k3NzgwZjNj このコメントは削除されました。 63. 名無しさん 2014.3.21 01:07 ID: Q2YzY2ZjRk このコメントは削除されました。 64. 動画投稿した緑 2014.3.21 01:27 ID: JiMTEyYmY4 管理人さん、ご紹介頂きありがとうございます! 帰ってきたら再生数がいきなり4000越えててびっくりしたw 65. 名無しさん 2014.3.21 04:05 ID: kyOTZjMjRj ** 削除されました ** 66. 名無しさん 2014.3.21 04:58 ID: BmMGJiMmYy コンセプトがミスマッチなままきてるから なかなかどうしようもないんだよな緑 サポとか現場や選手はわりとフレンドリーで 好感がもてる部類だとおもうけど・・・ 今のホームタウン&ホームスタじゃ積んでるんだと思う できもしない地域密着をよろよろやるより 読売色全開でドームの横にちっこい 専用スタでも作ったほうがいいと思う 67. 名無しさん 2014.3.21 05:43 ID: C169jiaFxK YouTubeにも上げてくれ 68. 名無しさん 2014.3.21 07:24 ID: Y5MTE0YjA4 緑色のマジックで胸に目立たない様に FC東京・サンフレッチェ広島・SC相模原って書いて有るとか 69. 名無しさん 2014.3.21 07:40 ID: JhNDU4MmRk 管理人が言ったことがよくわからん… 70. 名無しさん 2014.3.21 07:51 ID: NiYzkxZGRj ホームグラウンドを北区のスポーツの森を練習場に西ヶ丘を本拠地にすべき! 71. 名無しさん 2014.3.21 07:56 ID: IzN2QwZTZm 高原がJ3相模原に行くと聞いて! 若返りと資金難と緑大変だな 72. 名無しさん 2014.3.21 08:02 ID: M5ZWE3MzEw 更に高原も放出か 73. 名無しさん 2014.3.21 10:46 ID: RiNmQ2Mjlm 安心しろ、セリエAのラツィオも確か胸スポ無いから 74. 名無しさん 2014.3.21 11:06 ID: jNFLL51erF このコメントは削除されました。 75. 名無しさん 2014.3.21 12:16 ID: RiM2Q1YThi 西が丘は何がダメでホームにできないん? Jは小規模専用スタが増えるといい 76. 名無しのガンダム好き 2014.3.21 12:53 ID: UyYmJiODUz >なのに調布市は瓦斯に出資してるから >味スタ周辺では営業活動禁止という 川崎に残ってたほうがよかったんじゃないのか? でも川崎にはフロンターレおるしもはや川崎には戻れないわな 高原がJ3行くのも緑の資金繰りのせいかあ、世知辛え 77. 名無しさん 2014.3.21 13:23 ID: VjMGQ0OTcz 結局は勝つしかないんだよ 勝てる監督を連れてくるしかない 勝てないとスポンサーもつかない 78. 名無しさん 2014.3.21 18:28 ID: k1MzM2YjUx 正直所沢移転で西武に売却…と思ったが西武ファンはほとんどFC東京エリアの住民だった。 でなければ去年までいた長谷川アーリアジャスールにソフトバンクの秋山監督の応援歌使ったりしない。 79. 名無しさん 2014.3.21 18:51 ID: M1ZWZjNjky ※75 国立競技場だから。 霞ヶ丘をホーム化しようとして お断りされたときと同じ理由。 そこさえクリアすれば練習場もあるし スパーリング相手として帝京成立朝高スペリオと 選り取りみどりで準備できる訳で。 80. 名無し 2014.3.21 19:10 ID: dmOTRlMmNj うまいことシンクロさせてるのが凄いw 81. 名無し讃岐 2014.3.21 22:24 ID: Y2MDEyNzBm 胸がガラ空きなのと「さぬきうどん」「うどん県」どっちのがいいっすか? 82. 名無し松 2014.3.22 00:50 ID: MzYzkzNDZj ウチは仲良くしてもらってるからか、 緑先輩に悪い印象はまったく無いんだよな~ いい胸スポが現れてほしい 83. 名無しさん 2014.3.22 08:04 ID: ZmZjhiZmNk あのバルサだって最近まで胸スポおらんかったんや気にしない気にしない(無知 84. 名無しさん 2014.3.22 10:52 ID: U1OWZiMDA2 ※58 というと高木三兄弟はエスパルスに集結、でしょうか? 85. 名無しさん 2014.3.22 19:11 ID: JkMTUyODkz 昔の名古屋みたいにチーム名「Verdy」て入れておいたらいいんじゃ 次の記事 HOME 前の記事
ID: RiZDdiOWUx
西が丘に帰っておいでよ
セカンドホーム化を目論んで
北区でサッカー教室や
小学生にタダ券や割引券学校通しで
ばら蒔いてたあの頃を近隣住民は忘れてないよ
ID: k3NzgwZjNj
このコメントは削除されました。
ID: Q2YzY2ZjRk
このコメントは削除されました。
ID: JiMTEyYmY4
管理人さん、ご紹介頂きありがとうございます!
帰ってきたら再生数がいきなり4000越えててびっくりしたw
ID: kyOTZjMjRj
** 削除されました **
ID: BmMGJiMmYy
コンセプトがミスマッチなままきてるから
なかなかどうしようもないんだよな緑
サポとか現場や選手はわりとフレンドリーで
好感がもてる部類だとおもうけど・・・
今のホームタウン&ホームスタじゃ積んでるんだと思う
できもしない地域密着をよろよろやるより
読売色全開でドームの横にちっこい
専用スタでも作ったほうがいいと思う
ID: C169jiaFxK
YouTubeにも上げてくれ
ID: Y5MTE0YjA4
緑色のマジックで胸に目立たない様に
FC東京・サンフレッチェ広島・SC相模原って書いて有るとか
ID: JhNDU4MmRk
管理人が言ったことがよくわからん…
ID: NiYzkxZGRj
ホームグラウンドを北区のスポーツの森を練習場に西ヶ丘を本拠地にすべき!
ID: IzN2QwZTZm
高原がJ3相模原に行くと聞いて!
若返りと資金難と緑大変だな
ID: M5ZWE3MzEw
更に高原も放出か
ID: RiNmQ2Mjlm
安心しろ、セリエAのラツィオも確か胸スポ無いから
ID: jNFLL51erF
このコメントは削除されました。
ID: RiM2Q1YThi
西が丘は何がダメでホームにできないん?
Jは小規模専用スタが増えるといい
ID: UyYmJiODUz
>なのに調布市は瓦斯に出資してるから
>味スタ周辺では営業活動禁止という
川崎に残ってたほうがよかったんじゃないのか?
でも川崎にはフロンターレおるしもはや川崎には戻れないわな
高原がJ3行くのも緑の資金繰りのせいかあ、世知辛え
ID: VjMGQ0OTcz
結局は勝つしかないんだよ
勝てる監督を連れてくるしかない
勝てないとスポンサーもつかない
ID: k1MzM2YjUx
正直所沢移転で西武に売却…と思ったが西武ファンはほとんどFC東京エリアの住民だった。
でなければ去年までいた長谷川アーリアジャスールにソフトバンクの秋山監督の応援歌使ったりしない。
ID: M1ZWZjNjky
※75
国立競技場だから。
霞ヶ丘をホーム化しようとして
お断りされたときと同じ理由。
そこさえクリアすれば練習場もあるし
スパーリング相手として帝京成立朝高スペリオと
選り取りみどりで準備できる訳で。
ID: dmOTRlMmNj
うまいことシンクロさせてるのが凄いw