J3ツエーゲン金沢が大分を退団したDF辻尾真二の獲得を発表(まとめ)
昨年オフに大分トリニータを契約満了になっていたDF辻尾真二選手ですが、
本日、J3のツエーゲン金沢への加入が発表されました。

[金沢公式]辻尾 真二選手 移籍加入のお知らせ
http://www.zweigen-kanazawa.jp/news2014/newsDetail012.html
日頃よりツエーゲン金沢を応援いただきありがとうございます。
ツエーゲン金沢では、このたび、2014シーズンの新戦力として大分トリニータより辻尾 真二選手の移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。
■選手名:辻尾 真二(つじお しんじ)
□ポジション:DF
□出身地:大阪府
□生年月日:1985年12月23日(28歳)
□身長/体重: 180cm/74kg
□チーム歴:初芝橋本高校 – 中央大学 – 清水エスパルス – サンフレッチェ広島 – 大分トリニータ
■出場記録
2008-2012 清水エスパルス(J1)57試合 1得点
2012 サンフレッチェ広島 (J1)5試合 0得点
2013 大分トリニータ(J1) 13試合出場 0得点
■その他
2004 U-19 日本代表
2005 U-20、U-21 日本代表 ユニバーシアード日本代表
2006 U-21 日本代表
2007 U-22 日本選抜 ユニバーシアード日本代表
■辻尾 真二選手コメント
この度、ツエーゲン金沢に入団することになりました辻尾真二です。J2昇格に向けてチームの為に全力を尽くします。金沢の皆さん、そして石川県の皆さん、みんなで石川県を盛り上げましょう!応援よろしくお願いします!!
ツエーゲン金沢では、このたび、2014シーズンの新戦力として大分トリニータより辻尾 真二選手の移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。
■選手名:辻尾 真二(つじお しんじ)
□ポジション:DF
□出身地:大阪府
□生年月日:1985年12月23日(28歳)
□身長/体重: 180cm/74kg
□チーム歴:初芝橋本高校 – 中央大学 – 清水エスパルス – サンフレッチェ広島 – 大分トリニータ
■出場記録
2008-2012 清水エスパルス(J1)57試合 1得点
2012 サンフレッチェ広島 (J1)5試合 0得点
2013 大分トリニータ(J1) 13試合出場 0得点
■その他
2004 U-19 日本代表
2005 U-20、U-21 日本代表 ユニバーシアード日本代表
2006 U-21 日本代表
2007 U-22 日本選抜 ユニバーシアード日本代表
■辻尾 真二選手コメント
この度、ツエーゲン金沢に入団することになりました辻尾真二です。J2昇格に向けてチームの為に全力を尽くします。金沢の皆さん、そして石川県の皆さん、みんなで石川県を盛り上げましょう!応援よろしくお願いします!!
辻尾加入の噂は本当だったのね。これは楽しみ!
— だんな@今年も花粉症 (@danna9056) 2014, 3月 23
辻尾、金沢だと!
— 橙次郎 (@pulchan0) 2014, 3月 23
辻尾選手加入ということは、○辻軍団が来場されるのか。胸が熱くなるな!
— Nonoichi (@hiloyukey) 2014, 3月 23
辻尾軍団の本拠地から金沢まで近いなw スワン来るのと大して変わらないでしょ。
— えりきゃ (@from_erica) 2014, 3月 23
辻尾JAPANが北陸、金沢へw 金沢すごいことになりそうw
— けっち(。・ω・。)さくら餅mgmg (@ktchi_prfmaker8) 2014, 3月 23
辻尾は佐川印刷という道は無かったのだろうか?
— えすたの@清水&藤枝ゆるサポ (@s_tano) 2014, 3月 23
なお、このタイミングで辻尾選手らしきツイッターアカウントが出現。
本人かどうかの確証がないのですが、大分でチームメイトだった永芳選手からのリプライもあるので、本人である可能性は高そうです。
今季からツェーゲン金沢に移籍することになりました。皆さん、応援よろしくお願いします!!
石川県盛り上げるぞっ!!
— 辻尾 真二 (@tsujitail) 2014, 3月 23
以下、コメント欄の反応
1. 名無しさん:2014年03月23日 21:05 ID:DXBLD.4P0
○辻軍団は上越からだっけ?
デンカスタ行くのと金沢行くのそんなに変わらなそう。

2. 名無しさん:2014年03月23日 21:06 ID:.9wkxmit0
佐川印刷「」
3. 名無しさん:2014年03月23日 21:07 ID:wW.wL.P70
◯辻軍団は金沢遠征の交通費出るの!?
4. 名無しさん:2014年03月23日 21:07 ID:ov2N4aKu0
固定客獲得!!
5. 名無しさん:2014年03月23日 21:08 ID:am6erWvd0
天皇杯で新潟と金沢がスワンで対戦したら、辻尾軍団が現れるのかな?
新潟ホームにしか現れないもんね?(今までは)
6. 名無しさん:2014年03月23日 21:10 ID:mwx7eKNQ0
辻尾ジャパンに注目が行きがちだけど
本人もまだまだやれる!
活躍を期待しているよ

7. 名無しさん:2014年03月23日 21:10 ID:OxHAZP840
辻テイル(尾)…
8. 長:2014年03月23日 21:11 ID:imbZ5pU00
金沢に決まったのねー。おめでとう。
うちのキャンプで普通にご飯食べてるの微笑ましかったわ。
9. 名無しさん:2014年03月23日 21:12 ID:CeP3tq.z0
○辻軍団で金沢観客動員増加だな。
11. 名無しさん:2014年03月23日 21:13 ID:c4n0U.O20
○辻軍団の本拠地は上越だっけか。
北陸自動車道をチャーターバスが南下する画が思い浮かぶ。
12. Honda FC:2014年03月23日 21:13 ID:RXQZIYO40
佐川印刷は、佐川急便とは今、資本関係が薄いから、SGホールディングスグループの一員じゃないんだよね・・・。
そもそも印刷は、始めは佐川グループの会社として設立されたわけではないんで。
13. 名無しさん:2014年03月23日 21:14 ID:.g9Ud0b00
SAGAWA SHIGA FCは辻尾のお父さんの時に休部になってるぐらいだし、
辻尾のために口利きはしないんかもね。
まぁ、佐川印刷は佐川グループの会社じゃないけど。
14. 名無しさん:2014年03月23日 21:15 ID:BgEAEY560
辻尾軍団の出現回数増えるのか…
大変やな…
15. 名無しさん:2014年03月23日 21:15 ID:nldX061u0
新潟は端から端まで移動すると東京~名古屋間くらいの距離あるからな・・・
上越から新潟市までだとおおよそ120Kmくらいだと思う(高速ルート参考)
上越市から金沢だと間に富山があって…多分180kmあるかないかくらいかと
16. 名無しさん:2014年03月23日 21:15 ID:CbmN.d7J0
清原と辻尾の佐川ホットラインで昇格や!
※清原翔平の前所属はSAGAWA SHIGA FC
⚪︎辻軍団のおかげで昇格基準の観客の心配しなくても済みそう。
去年は観客が千人に満たない試合もあったし。
17. 名無しさん:2014年03月23日 21:17 ID:lLR0yOVQ0
J 3 よ 、 こ れ が 辻 尾 軍 団 だ
18. 名無しさん:2014年03月23日 21:17 ID:2OAugxEj0
辻尾キタ――(゚∀゚)――!!
あのサイド攻撃はもう一回みたいぞ
19. 名無しさん:2014年03月23日 21:20 ID:vMzYPsti0
普通○辻軍団は年に1度新潟との試合の時にやってくるだけなんだけど
去年の大分は3度も新潟にやって来たので3回も発動した。
しかもそのうち2回も勝利するという本物の大分サポよりも多くトリニータの勝利を目撃された皆さん。
21. 名無しのサッカーマニア:2014年03月23日 21:24 ID:fUvS6Sly0
もうやめて軍団の上司のマネーはもうゼロよ
22. 名無しさんZ金:2014年03月23日 21:25 ID:oGebLSxd0
おーっw なんかJ3にいろんな選手が来てくれてうれしいwww
お客さんが増えるともっとうれしいな
23. 名無しさん:2014年03月23日 21:28 ID:fr0lMFI.0
ツージー決まったのか、良かったね
○辻軍団はこれでホームの試合全戦招集かけられるのか?
大変だな…
24. 名無しさん:2014年03月23日 21:36 ID:R7E4pW5I0
チームメイトに辻正男
○辻グッズ作れば2人分応援できるね(≧∇≦)
25. 名無しさん:2014年03月23日 21:42 ID:R6ApTX.n0
もしかしてカターレよりメンバー揃ってね?
26. 名無しさん:2014年03月23日 21:42 ID:fBwvmUSH0
第21節長野戦が東和田だから、⚪︎辻軍団が出現するとしたらここかな?
軍団の皆さんにも社業があるだろうからホーム毎試合はさすがに…
27. 名無しさん:2014年03月23日 21:42 ID:7M.2WWO00
長崎キャンプの番組に映っていたけど、その後の長崎での練習は見てなかったから…
そっか、決まって良かった!
心配してたんだよ…サッカー続けているのかどうか。
安心した。
28. 名無しさん:2014年03月23日 21:45 ID:1u8tBGyV0
○辻軍団の認知度半端ない








ID: ZiYTM1MDk0
○辻軍団は上越からだっけ?
デンカスタ行くのと金沢行くのそんなに変わらなそう。
ID: QxM2RmNzA1
佐川印刷「」
ID: BiODVhZmY3
◯辻軍団は金沢遠征の交通費出るの!?
ID: g4MjQ1ZGE0
固定客獲得!!
ID: QwZGZlOGEw
天皇杯で新潟と金沢がスワンで対戦したら、辻尾軍団が現れるのかな?
新潟ホームにしか現れないもんね?(今までは)
ID: eUWbv5xpvm
辻尾ジャパンに注目が行きがちだけど
本人もまだまだやれる!
活躍を期待しているよ
ID: UwZDIyMjVj
辻テイル(尾)…
ID: ZkZDc2MGEx
金沢に決まったのねー。おめでとう。
うちのキャンプで普通にご飯食べてるの微笑ましかったわ。
ID: Y5ZmU5YWEy
○辻軍団で金沢観客動員増加だな。
ID: U4NGYwMWY3
なりすましかな?
ID: JjZDg5M2Nl
○辻軍団の本拠地は上越だっけか。
北陸自動車道をチャーターバスが南下する画が思い浮かぶ。
ID: FlZTE5OTFm
佐川印刷は、佐川急便とは今、資本関係が薄いから、SGホールディングスグループの一員じゃないんだよね・・・。
そもそも印刷は、始めは佐川グループの会社として設立されたわけではないんで。
ID: hkOGE0NTE4
SAGAWA SHIGA FCは辻尾のお父さんの時に休部になってるぐらいだし、
辻尾のために口利きはしないんかもね。
まぁ、佐川印刷は佐川グループの会社じゃないけど。
ID: czNzUxMzUw
辻尾軍団の出現回数増えるのか…
大変やな…
ID: ZjMzExOTkw
新潟は端から端まで移動すると東京~名古屋間くらいの距離あるからな・・・
上越から新潟市までだとおおよそ120Kmくらいだと思う(高速ルート参考)
上越市から金沢だと間に富山があって…多分180kmあるかないかくらいかと
ID: hjYjM0NTll
清原と辻尾の佐川ホットラインで昇格や!
※清原翔平の前所属はSAGAWA SHIGA FC
⚪︎辻軍団のおかげで昇格基準の観客の心配しなくても済みそう。
去年は観客が千人に満たない試合もあったし。
ID: U1ZWZiOWZl
J 3 よ 、 こ れ が 辻 尾 軍 団 だ
ID: AxYTk3NjM4
辻尾キタ――(゚∀゚)――!!
あのサイド攻撃はもう一回みたいぞ
ID: IyNDQ4YzMz
普通○辻軍団は年に1度新潟との試合の時にやってくるだけなんだけど
去年の大分は3度も新潟にやって来たので3回も発動した。
しかもそのうち2回も勝利するという本物の大分サポよりも多くトリニータの勝利を目撃された皆さん。
ID: YwYWFiOGIz
○辻軍団「えー」