【J1第4節 F東京×川崎F】川崎、小林&大久保の2トップが揃って2ゴール!多摩川クラシコを制し今季初勝利
- 2014.03.23 21:20
- 146


得点: 小林悠(前半31分) 大久保嘉人(前半49分) 大久保嘉人(後半14分) 小林悠(後半34分)
警告・退場: 森重 真人(後半36分)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?135163-135163-fl

クラシコ完勝!!ようやっとリーグ初勝利!! #frontale
— マシマローニ・タフィーロ (@ta_fielo) 2014, 3月 23
これ以上ない位の内容と結果!!たまらん!そして、涙が止まらん!!んしゃー!!!!!!【木部ショータ】 #ファイフロ #frontale
— ファイト!川崎フロンターレ(ファイフロ) (@tvk_frontale) 2014, 3月 23
いつも、いつまでも見ていたい、そんな光景!!【スタッフ】#ファイフロ #frontale #tvk pic.twitter.com/3Mpq1PW9PG
— ファイト!川崎フロンターレ(ファイフロ) (@tvk_frontale) 2014, 3月 23
結果を見れば一目瞭然、今日は攻撃がカンペキだった。東京が前プレかけてきたのは最初の15分だけで、その後はスペースを上手く使って動いてる味方の足下へ確実にパスを繋ぐという風間サッカーの真骨頂を披露。フィニッシュも冷静で最高の試合に。 #frontale
— 優 (@ymfront) 2014, 3月 23
勝ったあああ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )久しぶりスポーツニュースはしごが楽しみな夜だわw
#frontale
— nao (@aprilnaaao) 2014, 3月 23
よっしゃクラシコアウェイ爆勝!多摩川は俺達のもの! #frontale http://t.co/DQGA5ViHW4
— るーすけ@気合!入れて!行きます!! (@rvs1980) 2014, 3月 23
バナナパワーで多摩川を制しました!!【プロモ】 #j_toku #frontale pic.twitter.com/0GV4sWf5T7
— 川崎フロンターレ スタッフ (@frontale_staff) 2014, 3月 23
おすすめ記事
146 コメント
コメントする
-
川崎は今日の試合に関しては言うことなし。ようやく勝ててよかった。
谷口よかったって言うけど、守備は正直相当に不安だった。瓦斯が攻撃の形作れてなかったから助かってた感じだし、ボールを左右に振って余裕を持ってボールを扱える時にしかパス出してなかった。危なそうなシーンではパスされてなかったし。まあ、まだこれからだね。
一方瓦斯は攻撃の形を全く作れてなかったね。ディフェンスがヤバイというより、攻撃の時間が短すぎて守備に負担がかかりまくってた感じ。ペナルティエリア付近までボールを持ち込んだシーンがいくつあったか。
エドゥーは前半何もできてなかったから交代はやむなしだけど、(コメ欄見る限り腰をやってしまったそうだけど)米本OUTはちょっと理解できなかった。
河野は入ったと思ったのにあまり積極性が見えなくて怖さがなかった。瓦斯の選手全般に言えたことだけど、せっかく深い位置まで侵入したのにことごとく横パスや時間の使いすぎでチャンスを潰してたね。
その辺を少しずつ修正していって攻撃の形をきちんと作れないとまずいと思う。
そこがうまく構成できれば、まあ大丈夫なんじゃないかなあ。 -
すげえテンポ早い試合だったな。同じBS1でやってた甲府鞠とは雲泥の差。
川崎の前線は縦パス貰うための位置取りが早い分、速攻の性質を失わない。ありがちなポゼッションという名目の単なる交通渋滞とは違って、チャンスの質が高いから見てて楽しいね。
瓦斯は0-2から巻き返そうと焦った結果川崎の攻撃をやりやすくしてただけだった。元を辿れば前半ラストの失点が一番悪いということになるのか。
懲罰交代の米本も気になるけど、東と三田がここんとこ全然良くないままなのが・・・。
あと交代でエドゥから平山にしたけど、周りが彼らの特性を生かそうとしないから意味がない。 -
ん?ヨネは懲罰交代ではないんでないかい?
平山も、平山入れたかったわけでなく、エドゥが腰痛めたから仕方なくだし。
サポの三田評価がそこまで酷くないのは、開幕してからちゃんと点決めてきてるからだと思う。
入る気配がしない平山、東より評価が低くないのは当たり前。この二人は覇気も感じねえし。平山去年の一瞬は良かったのになぁ。
とにかく川崎がすごかったよ。高橋がもう少し憲剛押さえられてたら、まだ見られる試合だったかもしれんけど。
攻撃の連携を確認するためのTMの大学生チームみたいだったもんな…もう清水で何食おうかとかワクワクできねえよ。
ID: UwZGRiMWVi
今季の目標は残留ですか…そうですか……
ID: MxZTUzYWYx
4ゴールよりも無失点が嬉しい
ID: FkYTMyZDNm
今日は川崎らしくて面白かったなぁ
無失点なのがいつもと違うけどw
ID: QxM2RmNzA1
イタリア版みうみうなら、なんとか・・・
前回の降格もW杯イヤーの呪縛を解けると思いたい・・・
ID: E0YWMxYTAx
瓦斯は思った以上にアカンな
ID: lymix6rAvj
完封きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ID: ZiYTM1MDk0
同じ肩パッドなのにこうも違うのか
ID: Y4YzM1Nzcw
いや、BSで見てたけど川崎さんが強すぎるんよ…(白目)
ID: JlMzQzYjQ2
未勝利同士の対戦だったことに、試合が終わるまで気づかなかった
ID: ZkYjE2MmNk
他サポだけど、川崎のパスワークでの支配は楽しいわw
ID: g4NmI5MTVl
やったぜ。
ID: QwZGZlOGEw
この2チームで未勝利対決だったっていう時点でヤバいけど、
川崎がどうのというより、、、瓦斯がやばい気がするんだ
ID: yssqntwd8i
瓦斯のボールの奪われ方不用意すぎィ!
リスク管理がなってないな
ID: Y5ZmU5YWEy
開幕からインサイドハーフのカバー無い状態で高橋秀が
暴発してバイタルスカスカだな。和真もルーコンいない
とてんで機能しないし。時間掛かるぞこれ。
ID: EwYzJhYjE1
瓦斯こりゃ降格候補だよ
ID: RlMjY0MjZh
こないだの水曜日も今日くらいうまくいってたらなー。
わざわざシドニーまで行ったのに(>_<)
ID: czNzUxMzUw
どどどどうした瓦斯
エドゥーはフィットしてる様に見えたが
そして何故バロンさんがいる
ID: dlZjRiZDZk
※7
わろたwww
ID: RmYzIxMjQ4
小林悠と谷口最高や!
大久保も感覚戻ってきた!
ID: BjMzVlYjQ2
柏戦見たとき、今年は期待できるなんて
思ってたんだけどな…
こんなに違うもんかね。