次の記事 HOME 前の記事 【ナビスコ杯】清水が唯一の2連勝 浦和はさいたまダービー制す 他…第2節の結果 2014.04.03 00:34 65 J1 2014年ナビスコ杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 Jリーグがファッション誌「NYLON JAPAN」とコラボ J1各クラブの18選手が表紙ビジュアルに J1全18クラブが「ラブライブ!シリーズ」とのコラボ実施へ 各クラブごとのサポーターメンバー発表 WINNERのJ1リーグ優勝予想くじのオッズが確定 人気はサンフレッチェ広島の「2.8倍」、昇格組・FC町田ゼルビアは7番手の「7.0倍」 65 コメント 41. 清 2014.4.3 08:29 ID: MyYjEzMDA2 なんかみんな落ち込んでて僕らは一人じゃないんだなと感じる(゜-゜)みんなありがとう。ww 来年お隣さんとJ1でダービーやれるように頑張る。 42. 赤 2014.4.3 08:55 ID: hkMzc3NGNh 現地から帰宅して、11時半から録画みて、 コーフンして寝らんなくなった。 「タダナリ!」と「アオキ!」コールしたのが最高だった。 今までなら絶対スルーしたと思う。 43. ガンバサポ 2014.4.3 08:55 ID: FjNWNkYjAw だいぶ良くなってきた もう少しの辛抱だ・・・と思いたい・・・ 44. 鳥栖 2014.4.3 09:03 ID: BhOWM3ZTVh 負けたけど、ザキヤマよかったでぇ~ 45. 名無しさん 2014.4.3 09:04 ID: SGeoqbOStv ※23 3/29 vs大宮 83分 小川慶治朗 4/2 vs甲府 83分 小川慶治朗 46. 名無しさん 2014.4.3 09:09 ID: I5YjNlN2Q5 続けて見るとゴール裏の違いがよくわかる、いい縦の連係だ。 山崎ナビスコなら専用スタジアムくらいいつでもできるけど 全国展開の商売だもんな。 47. 名無しさん 2014.4.3 09:19 ID: M5ZjJiY2Mz ルイス・アルベルトの世紀末感がすごい。 でも、ゴールパフォは可愛かったw 48. 名無しさん 2014.4.3 09:49 ID: ZmNjViMzYz 埼玉ダービーは実況がNHKみたいな声ですごい聞きやすかった 49. 名無し 2014.4.3 10:22 ID: MyODY0MDI3 ※47 世紀末感ワロタw 「ヘッド」いいよね。空中戦は殆ど勝ってたし。 小笠原とうまく使い分けていければ、チームとして更に安定感増してくるね。 50. 名無しさん 2014.4.3 10:46 ID: M4YmM0M2M4 ※45 (爆笑) 51. 名無しさん 2014.4.3 10:58 ID: BiODIxOTAz ※20 どこが内容いいんだよ^^; 52. 名無しさん 2014.4.3 11:01 ID: RiZjNmMWY1 ※42 そうかな?結果出せば時間の問題だったと思うけど >コール 53. 名無しさん 2014.4.3 11:19 ID: E2YmE4MzY1 ※26 ※31 諦めんなよ… 54. 他 2014.4.3 11:51 ID: c4YWIwMThl 録画でさいたまダービー見たけど、 ジャッジの安定感ハンパないな。 こーゆー外国人審判見ると、 日本人審判のレベルがいかに低いかが良くわかる。 J開幕して20年で選手のレベルは飛躍的に上がったけど、審判はいつまでたってもダメなままだな。 55. 名無しさん 2014.4.3 12:18 ID: U5MWY0NmZk ※26 ※31 かわいい 56. 柏 2014.4.3 13:27 ID: RhMDNkODkw 試合の日がだんだん辛くなってきたwwww 57. 名無しさん 2014.4.3 13:55 ID: FkNDA3ZTBk ??「その崖っぷちが最高のチャンスなんだぜ!!」 58. 柏 2014.4.3 14:02 ID: U4MDUzZjQ0 タイ帰りのセレッソに勝たなければ、 今年の上位進出は望めないな。 劣化したレドミの自己中心的プレー& ネルのマンネリ化がキツイ。 とりあえず逃げ切る戦術くらいは考えてくれ! 59. 鹿 2014.4.3 14:34 ID: ZjMDJjZmI0 ※47 「逃げるんだよォォォォォーーーー!!」 世紀末なのか波紋使いなのかハッキリしてもらいたいw しかし息子もモヒカンだったのにはビビったな 60. 柏 2014.4.3 14:36 ID: ZlMjc1Mjcw ※58 ウチは逃げ切ろうとして相手に最後に相手にワンチャンス与えちゃってる気がするんだよな。 守りに入らず最後まで攻め続けるべきだと思う。 実際、終盤守りに入るまでの試合展開は完璧無敵で内容もいいんだし、、。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.4.3 00:37 ID: ZhYjcyYmEx 青木いいよ〜 2. 名無しさん 2014.4.3 00:37 ID: YyMDg3MGJm ほらりらろ~ んで 森脇安定のウザさww 3. 名無しさん 2014.4.3 00:38 ID: VjOGVkNjFl 矢田、どこの女子かと思ったぞw 4. 清 2014.4.3 00:38 ID: NmZjA5YzJh リーグに繋がるといいな…。もう4月だし。 5. 名無しさん 2014.4.3 00:39 ID: hlZWFiNjI4 矢田選手は初めて見たけどカッコカワイイ系だな 6. 名無しさん 2014.4.3 00:41 ID: BlNmE5Yjg0 矢田1ゴール&1アシスト&誕生日おめでとぉぉぉ 今シーズンは若手の頑張りが見れてグランパス楽しいわい 7. 清 2014.4.3 00:43 ID: M5MWZkZWE3 ナビスコの勝利もいいんですが、リーグの勝利の方がほしい。 このままでは、去年の磐田と同じ道を辿ってしまうわ… 8. 磐 2014.4.3 00:49 ID: ZmZTc1YjBh ※7 失礼だけど本当に被るんだよな リーグ戦はズルズルいって勝ち点を拾えず ナビスコでは鬱憤を晴らすかのように勝利する しかしリーグ戦になるとまた…… 9. 赤 2014.4.3 00:51 ID: cxMDMyZGY3 主審がMOMだ 10. 名無しさん 2014.4.3 00:52 ID: QwODA0OWJj さいたまダービー面白かった。 両チームとも積極的なプレーが多かったし、ゲーム展開もスピーディーでレフリングも素晴らしかった。 11. 名無しさん 2014.4.3 00:53 ID: Q1MGM0NzVk ヤダ、矢田くんカワイイ… 六平父こえーよw 12. 名無しのサポーター 2014.4.3 00:53 ID: I0N2NhMzk5 ナビで勝ってリーグでは・・・ってまんま去年の磐田の二の舞だな 13. 磐 2014.4.3 00:53 ID: A2Mjc3YmU2 ※7 うちもナビスコ最初は調子良かったんよぉ~(ゲス顔) まあおたくらは去年から全く勝ててないってわけじゃないから大丈夫でしょ 14. 栗鼠 2014.4.3 00:59 ID: RiZmFlMzM2 青木…ここじゃないでしょー_| ̄|○ でも少し誇らしいような 15. 磐 2014.4.3 01:02 ID: jstbGs+Iwx 清水がうちと同じとか舐めてんの? リーグ戦開幕未勝利クラブワースト記録更新してから言えや (´;ω;`) 16. 鹿 2014.4.3 01:12 ID: FkYTcwOTg5 ヒャッハッハー!初ゴールだーっ! 17. 名無しせん 2014.4.3 01:18 ID: gyNzA1M2Q0 勝てないなぁ~ 清水さんよりよっぽどうちのほうが深刻だと思う PK与えすぎだしセットプレーからしか点が取れないし不安だ 18. 清 2014.4.3 01:22 ID: JkMTRmZGQ1 頼むからリーグ戦でやってくれよ…(震え声) 19. 潟 2014.4.3 01:32 ID: ViMjQ0MjAz 2-0は危険なスコアですね(白目) 20. 清 2014.4.3 01:38 ID: dmYjIzNWQw 良い内容のサッカーやれてるのに勝ち点を拾えないのも、去年の磐田に似ている… 21. 名無しさん 2014.4.3 01:41 ID: Y4ZmNlYmY4 さいたまダービーの主審の安定感凄かった。 22. 名無しさん 2014.4.3 02:30 ID: M0NmNhODMx 普段から糞審判以外見てないと、いざ標準的な審判に当たったときにビックリしてしまうな 23. 柏 2014.4.3 02:32 ID: VkY2FhNTE4 ウチは2戦連続で83分に失点、、。 2戦とも試合を支配してただけに、 勝ちきらなきゃいけない試合だった。 24. 名無しさん 2014.4.3 02:34 ID: I5MDQxYWZj 赤の関根と矢島が凄かった それとCBの濱田って前に出た時ボロクソに叩かれてたけどそんな悪くはなかったような… 良いシュート一本打ったし 25. 名無しさん 2014.4.3 02:38 ID: Y3YjA0NmIz あの審判良かったわ 判定がしっかりしてて、もめる場面も無いから、よりスピーディーに感じた 26. 仙 2014.4.3 02:43 ID: MwMzEwMTgy *’“・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな~れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・’ ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ 27. 名無しさん 2014.4.3 02:52 ID: ZlMTg0NzJm こんな飛ばして週末大丈夫かっ!? …て思うくらい埼玉ダービー面白かった。 録画中継ながら、テレ玉見ながら大騒ぎでござった。 28. 赤 2014.4.3 03:48 ID: E3MDI0MzZl さいたまダービーは今年1番の好ゲームになるかもしれない 関根の好プレーに矢島を初め周りも触発されたようなプレーをしてて現地にいたけどとても燃えた、こんなのは今までなかなか経験したことがない あと、主審がこんなにいい進行できる試合年にいくつあるかわからんしw 29. 潟 2014.4.3 04:39 ID: I3ZDI5YmFm 前半だけ見てホクホクで仕事に向かって、今結果見て気絶しそう 30. 瓦 2014.4.3 05:22 ID: c1Y2U0NjZl 外国人の方が主審だったけど良かったわ。PKもエドゥーがめっちゃ引かれてるのとってくれたし。 31. 脚 2014.4.3 05:26 ID: kwYWIzNzUz *’“・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな~れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・’ ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ 32. 名無しさん 2014.4.3 05:28 ID: BiMzQ4MGVm 清水はナビスコ準優勝に向けて視界良好だな 33. 甲無しさん 2014.4.3 05:31 ID: Y1MzcxN2E3 悪くはないんだけど、点を取る癖が付く前に取られる癖がついちゃってるな~。 さあ、次は引き分けでも金星扱いしてもいい清水戦だ。 34. 名無しさん 2014.4.3 05:37 ID: EwMzgzNzM2 ちかぴまだー? 35. 甲 2014.4.3 06:45 ID: NlZTdjYzM3 清水さんは次のリーグ戦勝てるでしょ(諦観 36. 名無しさん 2014.4.3 06:49 ID: cwMDlkMTA0 ダービーが面白かったのは、審判の力も大きい。主審のティアニーさん、交換と言わずずっといてくれていいんやで。 37. 名無しさん 2014.4.3 07:26 ID: MwNzhlZDRm あー、1試合も見れんかった 面白い試合が多かったようで悔やまれる… 38. 名無しさん 2014.4.3 07:37 ID: VjNjgwOTEy ※26 シャララン あっ、さーせん 陰ながら応援しやす 39. 柏 2014.4.3 07:58 ID: RiNzlmODE1 なんかさ、もう、ウチはさ…。 開幕前の高揚感、高評価による期待感なんか吹っ飛んでるよね…。 40. 赤 2014.4.3 08:02 ID: E4YTU2NmQ4 ※14 同じ名前の選手がすまんな(`・ω・´) てでも今日の試合は内容も審判も最高の試合だったよな。 ほんのちょっとうちが上回ってただけだ(^_^)今期のベスト5に入る好ゲームだ 41. 清 2014.4.3 08:29 ID: MyYjEzMDA2 なんかみんな落ち込んでて僕らは一人じゃないんだなと感じる(゜-゜)みんなありがとう。ww 来年お隣さんとJ1でダービーやれるように頑張る。 42. 赤 2014.4.3 08:55 ID: hkMzc3NGNh 現地から帰宅して、11時半から録画みて、 コーフンして寝らんなくなった。 「タダナリ!」と「アオキ!」コールしたのが最高だった。 今までなら絶対スルーしたと思う。 43. ガンバサポ 2014.4.3 08:55 ID: FjNWNkYjAw だいぶ良くなってきた もう少しの辛抱だ・・・と思いたい・・・ 44. 鳥栖 2014.4.3 09:03 ID: BhOWM3ZTVh 負けたけど、ザキヤマよかったでぇ~ 45. 名無しさん 2014.4.3 09:04 ID: SGeoqbOStv ※23 3/29 vs大宮 83分 小川慶治朗 4/2 vs甲府 83分 小川慶治朗 46. 名無しさん 2014.4.3 09:09 ID: I5YjNlN2Q5 続けて見るとゴール裏の違いがよくわかる、いい縦の連係だ。 山崎ナビスコなら専用スタジアムくらいいつでもできるけど 全国展開の商売だもんな。 47. 名無しさん 2014.4.3 09:19 ID: M5ZjJiY2Mz ルイス・アルベルトの世紀末感がすごい。 でも、ゴールパフォは可愛かったw 48. 名無しさん 2014.4.3 09:49 ID: ZmNjViMzYz 埼玉ダービーは実況がNHKみたいな声ですごい聞きやすかった 49. 名無し 2014.4.3 10:22 ID: MyODY0MDI3 ※47 世紀末感ワロタw 「ヘッド」いいよね。空中戦は殆ど勝ってたし。 小笠原とうまく使い分けていければ、チームとして更に安定感増してくるね。 50. 名無しさん 2014.4.3 10:46 ID: M4YmM0M2M4 ※45 (爆笑) 51. 名無しさん 2014.4.3 10:58 ID: BiODIxOTAz ※20 どこが内容いいんだよ^^; 52. 名無しさん 2014.4.3 11:01 ID: RiZjNmMWY1 ※42 そうかな?結果出せば時間の問題だったと思うけど >コール 53. 名無しさん 2014.4.3 11:19 ID: E2YmE4MzY1 ※26 ※31 諦めんなよ… 54. 他 2014.4.3 11:51 ID: c4YWIwMThl 録画でさいたまダービー見たけど、 ジャッジの安定感ハンパないな。 こーゆー外国人審判見ると、 日本人審判のレベルがいかに低いかが良くわかる。 J開幕して20年で選手のレベルは飛躍的に上がったけど、審判はいつまでたってもダメなままだな。 55. 名無しさん 2014.4.3 12:18 ID: U5MWY0NmZk ※26 ※31 かわいい 56. 柏 2014.4.3 13:27 ID: RhMDNkODkw 試合の日がだんだん辛くなってきたwwww 57. 名無しさん 2014.4.3 13:55 ID: FkNDA3ZTBk ??「その崖っぷちが最高のチャンスなんだぜ!!」 58. 柏 2014.4.3 14:02 ID: U4MDUzZjQ0 タイ帰りのセレッソに勝たなければ、 今年の上位進出は望めないな。 劣化したレドミの自己中心的プレー& ネルのマンネリ化がキツイ。 とりあえず逃げ切る戦術くらいは考えてくれ! 59. 鹿 2014.4.3 14:34 ID: ZjMDJjZmI0 ※47 「逃げるんだよォォォォォーーーー!!」 世紀末なのか波紋使いなのかハッキリしてもらいたいw しかし息子もモヒカンだったのにはビビったな 60. 柏 2014.4.3 14:36 ID: ZlMjc1Mjcw ※58 ウチは逃げ切ろうとして相手に最後に相手にワンチャンス与えちゃってる気がするんだよな。 守りに入らず最後まで攻め続けるべきだと思う。 実際、終盤守りに入るまでの試合展開は完璧無敵で内容もいいんだし、、。 61. 桜 2014.4.3 19:20 ID: BlZDljYTA5 ナビスコチップス食いたいぜ 62. 清 2014.4.4 00:58 ID: IzYTkxODA4 リ、リーグ戦はここまで厳しい相手とばかりだったから…… 次からの4節でどれだけ勝ち点拾えるかが重要かと 63. 清 2014.4.4 01:17 ID: QzN2Q2MzY2 ナビスコでも一冠とっときたいぜ…。 今年はいけると思ってたのに。ボランチが余ってるチームなんて珍しくね? 64. 潟 2014.4.4 06:41 ID: FlYjI4YWE2 ビックスワンで名古屋にテクニックで負けか引き分けに、なったことはあるが、初めて速さで圧倒されて軽くショック、矢田選手恐るべし。 65. 清 2014.4.4 13:41 ID: YxY2I2ZDI4 うちはSBが優秀ならリーグ戦ももう少し勝ちきれるんだけどなぁ 次の記事 HOME 前の記事
ID: MyYjEzMDA2
なんかみんな落ち込んでて僕らは一人じゃないんだなと感じる(゜-゜)みんなありがとう。ww
来年お隣さんとJ1でダービーやれるように頑張る。
ID: hkMzc3NGNh
現地から帰宅して、11時半から録画みて、
コーフンして寝らんなくなった。
「タダナリ!」と「アオキ!」コールしたのが最高だった。
今までなら絶対スルーしたと思う。
ID: FjNWNkYjAw
だいぶ良くなってきた
もう少しの辛抱だ・・・と思いたい・・・
ID: BhOWM3ZTVh
負けたけど、ザキヤマよかったでぇ~
ID: SGeoqbOStv
※23
3/29 vs大宮
83分 小川慶治朗
4/2 vs甲府
83分 小川慶治朗
ID: I5YjNlN2Q5
続けて見るとゴール裏の違いがよくわかる、いい縦の連係だ。
山崎ナビスコなら専用スタジアムくらいいつでもできるけど
全国展開の商売だもんな。
ID: M5ZjJiY2Mz
ルイス・アルベルトの世紀末感がすごい。
でも、ゴールパフォは可愛かったw
ID: ZmNjViMzYz
埼玉ダービーは実況がNHKみたいな声ですごい聞きやすかった
ID: MyODY0MDI3
※47
世紀末感ワロタw
「ヘッド」いいよね。空中戦は殆ど勝ってたし。
小笠原とうまく使い分けていければ、チームとして更に安定感増してくるね。
ID: M4YmM0M2M4
※45
(爆笑)
ID: BiODIxOTAz
※20
どこが内容いいんだよ^^;
ID: RiZjNmMWY1
※42 そうかな?結果出せば時間の問題だったと思うけど >コール
ID: E2YmE4MzY1
※26
※31
諦めんなよ…
ID: c4YWIwMThl
録画でさいたまダービー見たけど、
ジャッジの安定感ハンパないな。
こーゆー外国人審判見ると、
日本人審判のレベルがいかに低いかが良くわかる。
J開幕して20年で選手のレベルは飛躍的に上がったけど、審判はいつまでたってもダメなままだな。
ID: U5MWY0NmZk
※26
※31
かわいい
ID: RhMDNkODkw
試合の日がだんだん辛くなってきたwwww
ID: FkNDA3ZTBk
??「その崖っぷちが最高のチャンスなんだぜ!!」
ID: U4MDUzZjQ0
タイ帰りのセレッソに勝たなければ、
今年の上位進出は望めないな。
劣化したレドミの自己中心的プレー&
ネルのマンネリ化がキツイ。
とりあえず逃げ切る戦術くらいは考えてくれ!
ID: ZjMDJjZmI0
※47
「逃げるんだよォォォォォーーーー!!」
世紀末なのか波紋使いなのかハッキリしてもらいたいw
しかし息子もモヒカンだったのにはビビったな
ID: ZlMjc1Mjcw
※58
ウチは逃げ切ろうとして相手に最後に相手にワンチャンス与えちゃってる気がするんだよな。
守りに入らず最後まで攻め続けるべきだと思う。
実際、終盤守りに入るまでの試合展開は完璧無敵で内容もいいんだし、、。