閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第6節】湘南がクラブ初の開幕6連勝を達成!唯一の全勝ではやくも独走態勢に 他5試合の結果 


[日経]湘南が開幕6連勝、磐田も快勝 J2第6節 
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKG0434_V00C14A4000000/

 J2第6節(5日・ShonanBMWスタジアム平塚ほか=11試合)首位の湘南は岡山を2―0で下し、開幕6連勝とした。磐田は群馬に快勝し、勝ち点13で2位。京都は大分を退けて長崎、栃木などと同11で並んだが得失点差で3位に浮上した。讃岐は6連敗。〔共同〕


[J’s GOAL]J2順位表
[ゲキサカ]止まらない湘南特急、岡山を下してクラブ史上初の開幕6連勝達成!!
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?136185-136185-fl
[ゲキサカ]10人の熊本が乱戦を制す。ホーム初黒星の横浜FCは2連敗
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?136184-136184-fl
[ゲキサカ]水たまり決戦の次は雪、山形は2発勝利で3戦ぶり白星
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?136180-136180-fl
[スポーツナビ]J2第6節
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j2

image


image

image

 



102 コメント

  1. 湘南強いわ
    試合内容が圧倒してた
    連勝するのもわかる

  2. くっそ、強いなもう!

  3. 山形の雪は単独ネタにならなかったのか

  4. 誰か湘南止めてよマジで

  5. キックさえもあざとい!

  6. 讃岐色々とマズイ

  7. 湘南が抜け出したなぁ
    スタイル変えてないから優勝候補とは思ってたけど

  8. 94年、平塚時代には6連勝があったんですけどねw
    湘南になってからは6連勝は初めて。
    しかし、スタッツほど圧倒的な試合だった訳じゃない。
    もう一度気を引き締めて千葉戦に臨んでほしい。
    それは別にしても6連勝は素直に嬉しい\(^o^)/

  9. セヌーーーーーーー!!!

  10. ベルマーレジュビロのワンツーからあふれでる1993旧JFL感

  11. 湘南はこの後、千葉→大分→横浜FC→京都と対戦
    これって湘南がJ1上がったときの昇格プレーオフのメンツ
    2012年の上位争い再現みたいで面白い

  12. 前節までのスタメンが全員得点してる。
    そりゃ強い

  13. 湘南の一昨年の開幕8勝1分は6連勝じゃなかったんだ?

  14. 瀬沼また点取ったんか
    24の意味は今年24歳になるからかな? 誕生日まだ先の筈だけど…

  15. 10試合で勝ち点25行けたらもう昇格確実だなぁ(福岡並の感想)

  16. ベルマーレさん、そろそろ独走やめてください(´・ω・`)
    ウチもどんどん勝ってかないとヤバイよな・・・

  17. ※10
    あのときはフジタ(湘南)が優勝だったっけな
    今度はそうはいかねえぞっと
    とにかく今は内容よりも勝つことが大事
    直接対決までは湘南の尻にかじり付いて離れねーからな
    …どこかのチームが湘南相手に頑張ってくれると助かります(小声)

  18. 遠藤航が今季初得点決めて、これでGKの秋元以外の、
    レギュラー格のフィールドプレーヤー10人が得点を決めたことになる。
    2009年も2012年もだったけど、相変わらず絶対的な得点源がいないながらも、
    全員が点を取りに行くスタイルは見てて楽しい。

  19. まだまだ勝ち点18。先は長いし課題も色々ある。
    もっと圧倒できる部分もあるし
    精度も高めないとこのサッカーで
    J1で勝負出来ないので気を引き締めて欲しい。

  20. ベルマーレクイーンの1stFPを着てる2人も
    他の3人みたく何か区別の付け方(?)を入れればいいのにと思うのは自分だけ?
    まあ、12番以外付けられないからどこを変えればいいか分からんが・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ