次の記事 HOME 前の記事 【J2第7節 北九州×磐田】北九州が磐田に打ち勝ちホーム3連勝!風間宏希が決勝ゴール 2014.04.13 18:16 92 磐田・北九州 2014年J2第7節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第7節 大分×磐田】前節初黒星喫した大分が磐田を下し連敗阻止!今季ホーム全勝をキープ 【J2第7節 磐田×千葉】磐田が角昂志郎のプロ初ゴールで千葉との上位直接対決を制す!上位総崩れの中で唯一白星掴む 【ルヴァン杯 北九州×岡山】堅守・北九州がJ1岡山を下し今季ルヴァンの下剋上第一号!今季公式戦の4勝はすべてクリーンシート 92 コメント 21. 名無しさん 2014.4.13 18:43 ID: E1ZDM0Y2Ew 磐田、開幕当初は普通に上位鉄板かと思ったけど、 どうもそう簡単ではなかったか まあGWあけまでは不調でも最後昇格したクラブあるし、 まだいくらでも挽回できる 22. 川崎 2014.4.13 18:44 ID: MxYzJjMjM5 個人的にはこの熱戦をスタジアムで見た人が少ない、というのが唯一の心残りかな せめて雨さえ降らなきゃなあ…… 23. 名無しさん 2014.4.13 18:48 ID: ZkYjQ3OGI4 ボランチにフェルジナンド補強しただけで DFラインをいじらなかったから脆さは去年と変わらない 伊野波は現日本代表だけどブラジルに行けないのは確実 松井は組み立てはうまいがフィニッシュ下手だし スタミナなさすぎる 前田も駒野も劣化中で未来は暗い 24. 名無しさん 2014.4.13 18:56 ID: RmZjNkZWY2 J2は層の厚さが割と重要だからその点で磐田は有利だけど、ちょっと悪い時期があると手遅れになるくらい自動昇格圏の枠が狭いんだよなあ 25. 名無しさん 2014.4.13 18:56 ID: JiYzAxNjNl ジュビロ磐田 年間予算32億円 ギラヴァンツ北九州 年間予算7億円 26. 名無しさん 2014.4.13 18:59 ID: E0Y2E1ZjIx 川崎サポのコメント多いwwww 27. 名無しさん 2014.4.13 19:06 ID: AyMzJmODhm J2こえー。絶対J1に残留し続けてやる 28. 名無しさん 2014.4.13 19:06 ID: c1NTJiNGRh レボリューションブラザーまたゴールしたのか! それから、この悪天でお客さま入ったね これを逃すなよ 29. 名無しさん 2014.4.13 19:12 ID: A1MDQ1ODI4 このコメントは削除されました。 30. 名無しさん 2014.4.13 19:12 ID: NlZDMxM2I3 ガンバ大阪の試合が面白いんじゃなくて、ガヤさんの出ている試合が面白いんだと最近気付き始めた。 ガンバで聖域だったのは監督はJリーグファンを楽しませるという点を優先していたのか。 31. 磐 2014.4.13 19:16 ID: I0YzFmNjAy 我が軍の守備のひどさは安定してるな(白目) 北九州さんの守備のコンパクトさがうちにもほしいです 32. 磐 2014.4.13 19:30 ID: EzZTViMDU5 北九州は自信満々でプレーしてたのが印象的だった 素晴らしいサッカーだった 磐田はポポと山田のミドル以外は糞だった 最後のパワープレーも迫力がなかった チームで戦えないとこうなる 優勝が目標で早くも2敗は辛いなぁ 33. 名無しさん 2014.4.13 19:40 ID: hVfQ2pbNds J2盛り上げてしまったな 34. 赤 2014.4.13 19:41 ID: ZmMmJiOTcy 大谷、試合に出続けてるな。 どういう感じですか? 35. 名無しさん 2014.4.13 19:44 ID: RhNzUxMjA1 磐田さん、そんなんじゃ新しい駅作ってもらえないよ! 36. 名無しさん 2014.4.13 19:51 ID: ZmYTUwZWQ1 山田が開始早々入れた時は磐田の大勝かと思ったのに 37. 赤 2014.4.13 19:57 ID: cwMjJjMTdh 昨日新幹線から新駅予定地とヤマハスタジアム見たけど 感じとしてはうちの最寄りよりちょい遠いくらいだから 十分歩きで行けると思った ポポは相変わらずポポだった 38. 川 2014.4.13 20:02 ID: FkZjE0YmU3 宏希がのびのびと活躍出来てるの本当に良かった。 39. 名無しさん 2014.4.13 20:06 ID: A2MzUxOWEw J2の怖さのコピペ通りになってる 40. 名無しさん 2014.4.13 20:09 ID: MxZDk0MzQ5 ここまで昨季PO以上との対戦なし。(確率的には5/21だから7節なら1-2試合はあるのが普通) こんな開幕DASHして下さいと言わんばかりの日程組んでもらってんのに7節でもう2敗とか終わってんだろ。 « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.4.13 18:18 ID: gxMjFhZjNl なおアビスパ福岡は… 2. 名無しさん 2014.4.13 18:20 ID: MwMTAwNjhh ジャイアントキリング‥ それは強い相手を倒したことわ言うのであって‥ 今回は‥ ジャイアントキリングではない 3. 名無しさん 2014.4.13 18:21 ID: YzNTVhNTdk 両者雨の中おつかれさまでした。宏希ナイス! 4. 名無しさん 2014.4.13 18:21 ID: I2N2JlOWRi 北九州は去年も勝てなかったとはいえG大阪・神戸に互角の試合したからな。(ガンバ戦は2戦2点に抑えた) 舐めてかかると痛い目にあうで。 5. 名無しさん 2014.4.13 18:21 ID: RlY2MwZDFm 今日のアビスパサポの雰囲気はやばかった。 磐田が勝とうが負けようが希望のない敗戦だった。サポーター席を睨むマリヤン。 6. 名無しさん 2014.4.13 18:21 ID: IyNmQyNDgy ジュビロは福岡勢に弱いのか? 7. 桜 2014.4.13 18:22 ID: UjpdCcviGq 北Qさんおめでとう! 今年から完全にそちらの子になった井上翔太くんを末永く可愛がってやってください。 あ、あと前田も頑張っているようですね。 8. 名無しさん 2014.4.13 18:22 ID: VkZGFjMGQ0 ジュビロの2ライン間スカスカやん 9. 名無しさん 2014.4.13 18:24 ID: g5ZjRlY2Vi 磐田は最後はただ放り込むだけの無気力サッカーになってたな 北九州の方が遙かに気合い入ってて、妥当な結果と思った 10. 川 2014.4.13 18:26 ID: AzNmY3ZDI0 宏希が貢献できてるようで本当に良かった。 11. 名無しさん 2014.4.13 18:28 ID: FmMmY4OGNl 磐田もここまで無失点の試合が2試合しかないからな いつかもう一度やらかすとは思ったけど、早かったな 12. 鹿 2014.4.13 18:29 ID: QwNjNjODll 川島初ゴールおめでとう! 13. 名無しさん 2014.4.13 18:30 ID: kwNmIxNTRi やっぱり、雨の試合だとガヤさんの不安定さが目立つ…。 その上、ジュビロの最終ラインも結構軽かった感じ。 14. 名無しさん 2014.4.13 18:31 ID: EyMjI0ZjM3 磐田はどうしちゃったんでしょう・・・。 何だか今年も観ていて辛い(;_;) 15. 磐 2014.4.13 18:33 ID: g1ODBjNDdl 完封なんて都市伝説だと思ってます 16. 名無しさん 2014.4.13 18:34 ID: kyMjY1MjQz シャムスカって堅守速攻なイメージだったけど 守備酷いな 17. 名無しさん 2014.4.13 18:34 ID: I1MzdmZmEw 磐田は自動昇格圏外へ落ちて湘南が独走態勢か 18. 海豚 2014.4.13 18:37 ID: RjNDBmYmNm 川崎住みの実家北九州としては嬉しい限り♪ この調子でがんばって、冷めた住民も巻き込んで北九州に旋風を起こして欲しい♪ 19. 名無しさん 2014.4.13 18:38 ID: I2MzQyNDU4 ヤス時代は首位FC東京にも勝った。今年も北九州は台風の目になる?? さすがに無理かな。(泣) 20. 海豚 2014.4.13 18:42 ID: JjNTg2YTgy 兄貴頑張ってるな 21. 名無しさん 2014.4.13 18:43 ID: E1ZDM0Y2Ew 磐田、開幕当初は普通に上位鉄板かと思ったけど、 どうもそう簡単ではなかったか まあGWあけまでは不調でも最後昇格したクラブあるし、 まだいくらでも挽回できる 22. 川崎 2014.4.13 18:44 ID: MxYzJjMjM5 個人的にはこの熱戦をスタジアムで見た人が少ない、というのが唯一の心残りかな せめて雨さえ降らなきゃなあ…… 23. 名無しさん 2014.4.13 18:48 ID: ZkYjQ3OGI4 ボランチにフェルジナンド補強しただけで DFラインをいじらなかったから脆さは去年と変わらない 伊野波は現日本代表だけどブラジルに行けないのは確実 松井は組み立てはうまいがフィニッシュ下手だし スタミナなさすぎる 前田も駒野も劣化中で未来は暗い 24. 名無しさん 2014.4.13 18:56 ID: RmZjNkZWY2 J2は層の厚さが割と重要だからその点で磐田は有利だけど、ちょっと悪い時期があると手遅れになるくらい自動昇格圏の枠が狭いんだよなあ 25. 名無しさん 2014.4.13 18:56 ID: JiYzAxNjNl ジュビロ磐田 年間予算32億円 ギラヴァンツ北九州 年間予算7億円 26. 名無しさん 2014.4.13 18:59 ID: E0Y2E1ZjIx 川崎サポのコメント多いwwww 27. 名無しさん 2014.4.13 19:06 ID: AyMzJmODhm J2こえー。絶対J1に残留し続けてやる 28. 名無しさん 2014.4.13 19:06 ID: c1NTJiNGRh レボリューションブラザーまたゴールしたのか! それから、この悪天でお客さま入ったね これを逃すなよ 29. 名無しさん 2014.4.13 19:12 ID: A1MDQ1ODI4 このコメントは削除されました。 30. 名無しさん 2014.4.13 19:12 ID: NlZDMxM2I3 ガンバ大阪の試合が面白いんじゃなくて、ガヤさんの出ている試合が面白いんだと最近気付き始めた。 ガンバで聖域だったのは監督はJリーグファンを楽しませるという点を優先していたのか。 31. 磐 2014.4.13 19:16 ID: I0YzFmNjAy 我が軍の守備のひどさは安定してるな(白目) 北九州さんの守備のコンパクトさがうちにもほしいです 32. 磐 2014.4.13 19:30 ID: EzZTViMDU5 北九州は自信満々でプレーしてたのが印象的だった 素晴らしいサッカーだった 磐田はポポと山田のミドル以外は糞だった 最後のパワープレーも迫力がなかった チームで戦えないとこうなる 優勝が目標で早くも2敗は辛いなぁ 33. 名無しさん 2014.4.13 19:40 ID: hVfQ2pbNds J2盛り上げてしまったな 34. 赤 2014.4.13 19:41 ID: ZmMmJiOTcy 大谷、試合に出続けてるな。 どういう感じですか? 35. 名無しさん 2014.4.13 19:44 ID: RhNzUxMjA1 磐田さん、そんなんじゃ新しい駅作ってもらえないよ! 36. 名無しさん 2014.4.13 19:51 ID: ZmYTUwZWQ1 山田が開始早々入れた時は磐田の大勝かと思ったのに 37. 赤 2014.4.13 19:57 ID: cwMjJjMTdh 昨日新幹線から新駅予定地とヤマハスタジアム見たけど 感じとしてはうちの最寄りよりちょい遠いくらいだから 十分歩きで行けると思った ポポは相変わらずポポだった 38. 川 2014.4.13 20:02 ID: FkZjE0YmU3 宏希がのびのびと活躍出来てるの本当に良かった。 39. 名無しさん 2014.4.13 20:06 ID: A2MzUxOWEw J2の怖さのコピペ通りになってる 40. 名無しさん 2014.4.13 20:09 ID: MxZDk0MzQ5 ここまで昨季PO以上との対戦なし。(確率的には5/21だから7節なら1-2試合はあるのが普通) こんな開幕DASHして下さいと言わんばかりの日程組んでもらってんのに7節でもう2敗とか終わってんだろ。 41. 鹿 2014.4.13 20:11 ID: E0NmFkMWQw 大地初ゴールおめ~((o(^∇^)o)) スペ体質なので怪我が心配。 ギラでもモノマネキャラでサポに愛されますように…。 修人も元気そうでなによりです(  ̄▽ ̄) 42. 湘 2014.4.13 20:19 ID: RmZjBkYmEx 北九州も要警戒だな。 43. 名無しさん 2014.4.13 20:38 ID: VjMzI0MGYz 両チームともすでにJ2古参のような風格 44. 磐 2014.4.13 21:15 ID: RhNzUxMjA1 ♪日本のJ2は素敵な地獄~www 45. 名無しさん 2014.4.13 21:21 ID: gxNDdlNDQ4 名波が悪い 46. 松本 2014.4.13 21:23 ID: VkZWU1MDAz ジュビロってガンバ並に有名な気がするんだが、 去年のガンバ戦と観客数がかなり違うのはなぜ? 47. 名無しさん 2014.4.13 21:30 ID: A3MDc0NmVm 選手もサポもまだJ1だと、思っているのが いるから負けるんだよ!! 48. 名無しさん 2014.4.13 21:34 ID: JmZmNmYjIy 米46 遠藤人気がすごかったから。遠藤は女性にも人気だったし代表でもトップ5に入る実力者だったし。前田や駒野はそうじゃないから。 49. 長 2014.4.13 21:37 ID: NkZWNhZjRj ギラン様に感謝 50. 磐 2014.4.13 21:41 ID: I0YzFmNjAy ※46 うちを有名だと言う人はある程度Jリーグを見てる人だと思う 脚さんは降格の前年までは優勝争い常連だったし 遠藤っていう、あまりJリーグ見ない人でも知ってるような超有名選手がいたしね 前回大会直後なら松井で客集められたかもしれないけど 51. 名無しのサッカーマニア 2014.4.13 21:41 ID: Y5NWJjNTFh J2定着しちゃいそうだな… 52. 名無しさん 2014.4.13 21:45 ID: A1MDQ1ODI4 ※46 コナンの映画に出てるか出てないかの違いじゃね? 53. ナナシ浩 2014.4.13 21:45 ID: M2ZTVjZGYx 磐田のDFラインって日本代表()の駒野とイノナミがいるんじゃないの? 54. 名有りさん 2014.4.13 21:50 ID: czYzgyNGM2 ================= ================= 藤ヶ谷劇場開幕!! ================= ================= 55. 北Q 2014.4.13 22:05 ID: BkNmZmZTU4 ※34 キック精度は良い方、シュートに対する反応はまぁまぁ 経験積めばいいGKになるんじゃないかな? 借りパクオナシャスw 56. 牛 2014.4.13 22:11 ID: I4YjRmNTk2 ポポが元気そうで良かった。 57. 名無しさん 2014.4.13 22:24 ID: M5OTM1OTk1 正直今年のJ2魔境すぎる、ガンバ神戸クラスの鉄板がない以上どこが上がるか予想がつかん 58. 名無しさん 2014.4.13 22:34 ID: RkMzFhMzFh ※46 屋根がないからじゃないかな? 子供連れやお年寄りやちょっと興味あるくらいの人は雨に濡れながらは見ないよね 北九州はいいサッカーしてるねえ お客さんもっと入ってもいいと思うんだけど 新スタできてからって感じなんかな 59. 川崎 2014.4.13 22:49 ID: cxYzBlZjg2 こうきが活躍してるのが嬉しい。 Qさんサポーターにワクワクさせるようなプレーをこれからも見せてね。 60. 赤 2014.4.13 22:49 ID: E5YTQ4MmZm ポポキャノンいつみても素晴らしい。ウチにいた1年間で一度でいいから拝みたかったわ…。 でも、今日決めた相手がモノノフ大谷なのがちょっと複雑…。 61. 名無しさん 2014.4.13 23:05 ID: M1M2FmY2U3 J2ってやっぱすごいっす 62. 磐 2014.4.13 23:07 ID: RjZjk0MjMy 駒野と菅沼に藤ヶ谷 守備にザルが多すぎるんよー お笑いGKは二人ともいらないんで後ろにいい外人ください 63. 名無しさん 2014.4.13 23:39 ID: U4YzM3M2I5 ジュビロさんは、そんなに白熱するJ2プレイオフを経験したいのかしら(棒 まぁ、夏場過ぎないと順位なんて当てにならない気はするけどね… 64. 名無しさん 2014.4.13 23:46 ID: diNGE2MDA4 ※63 夏場過ぎたらもっと悲惨な目になりそうとしか思えないんですが。ここまでこんだけ対戦相手に恵まれてこれだし、主力は年寄ばっかで全然運動量ないし。 65. 名無しさん 2014.4.13 23:52 ID: 9i9rqLz4Q5 7節で2敗は最終的にプレーオフ圏内でも下の方になるな… 66. 名無しさん 2014.4.13 23:56 ID: NmNTY0YWFh 試合見てないけど、磐田さんのスッカスカな所を 北Q狙い撃ちしたんかね? 67. 名無しさん 2014.4.13 23:59 ID: gyMzU5Mjg5 なんというかどん底の状態からまだ半年も経ってない中の磐田は悪い状態では無いと思うけどね。なんかJ2舐めてるんじゃないかと思うわ。 68. 湘 2014.4.14 00:00 ID: MzYjFmOGU0 北九州さんありがとうー! BMWスタジアムでお待ちしてます! 69. 札 2014.4.14 00:00 ID: AzMGRkM2Ji 北Qめ、ガヤさんいじめんなや! 70. 名無しさん 2014.4.14 00:02 ID: djNTJhZThj 瓦斯はルーコン、脚は宇佐美 J2は途中補強が必要 71. 北Q 2014.4.14 00:02 ID: NmYmU3YTky 米34 こっちのLVに行くぐらい元気です。 72. 名無しさん 2014.4.14 01:03 ID: Q0OGEzOTEx J2こわい 73. 名無しさん 2014.4.14 01:25 ID: vS/1Xu8Cb4 J2舐めてたわけじゃないけど正直もうちょっとやれると思ってたわ。 うちはガンバや神戸ではないと思ってはいたけどもうちょいやれるだろと。 74. 名無しさん 2014.4.14 01:27 ID: liMDIwMDJh 北九州はヘボ監督が自分から出て行ってくれて本当によかったね 75. 名無しさん 2014.4.14 01:32 ID: Y2NTBmNmRl 1年半最悪な状態だったチームがいくらJ2だからってたった数か月で圧倒的な強さを持つチームに生まれ変わるわけないじゃん。みんな夢見すぎ。 76. 名無しさん 2014.4.14 02:23 ID: M2YmM2YmYz 7節で2敗かー。磐田やばいかもなあ 77. 名無しさん 2014.4.14 02:55 ID: UxOTliNzU5 それも昇格有力候補相手の2敗じゃないからな。PO圏内当落線上と到底そのレベルに至りそうもないとこ相手の2敗。昇格有力候補相手にしたらどんだけ負けることになるやら。 78. 名無しさん 2014.4.14 03:27 ID: hqwhcIxtPN 北Qさんは長崎戦も見たけど今年良さそうだね 星原・ヤヒロニスタ兄とか新戦力が地味に見えて攻撃面じゃかなり豪華 磐田さん・・・ POを泥沼化させる気なのかな?(適当) 79. 名無しさん 2014.4.14 08:39 ID: U4NWIxNDg5 /∧_/∧ /∧_/∧ /∧_/∧ ((;ー; ;ー;;)) ((;;ー; ;ー;)) ((;ー; ;ー;;)) オロオロ // \\ // \\ // \\ ⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂(( ヽノヽノつつ しし((_)) ((_))JJ しし((_)) オロオロ チャララ〜ラララ〜チャラチャララララ〜♪ 必死マーン 必死マーン 必死マーン 80. 名無しさん 2014.4.14 10:20 ID: Q4MjZmYTBk 山田はさっさと個人昇格しちゃえよ 81. 名無し鹿 2014.4.14 11:04 ID: RhZWMwMDA0 タラちゃんこと川島オメ!! 怪我が大きいものでないことを祈る。 去年もまるまる棒にふったからな…。 彼の物真似芸はマジで一見の価値あり。 82. 名無しさん 2014.4.14 12:31 ID: MwYzFhYWYw 磐田は去年POの、千葉、長崎、京都。降格組の湘南、大分とはまだあたってないんだよな 下馬評が高かったのは、札幌くらいで、松本、山形とも未対戦 これでロケットスタートきれないのはヤバい。 一方、湘南は強い所と対戦して全勝 83. 名無しさん 2014.4.14 12:37 ID: U4ZmU3ZWIw *7 そちらに行った武田、去年のGK玉突きとは無縁の、本当に良い「補強」です 代えのきかない守護神がいることは承知しているが、どうぞ末永くよろしく 84. 名無しさん 2014.4.14 13:16 ID: UxOTliNzU5 松井のコメント「弱い現実」なんて現状認識できてるようで中味しっかり読むとムダに高いプライドのオンパレード。一番の外様(ふつーは客観的に物事観れる)がこれじゃダメだわw 85. 名無しさん 2014.4.14 13:21 ID: NkNzNkYzEy 北九州ホームで強いってのはきっと動員でいい影響を及ぼすはず。 まだまだ道は険しいかもしれないが、J1ライセンスが取れるその日まで頑張ってほしい! 86. 名無しさん 2014.4.14 13:28 ID: JlMDFlODJh 2枚目の写真パパに目がそっくりだな 87. 桜 2014.4.14 14:33 ID: ABHJERlHGN *83 いやいや、先日のダービーではめちゃくちゃ助かりました! 移籍後初めての公式戦出場が途中交代、しかもダービーで、かつ逆転されてビハインドになった直後という難しい状況やったのに、めっちゃ素晴らしいパフォーマンスでした!! 現地のゴール裏で観てましたけど、あのまま不安定なジンヒョンのままやったら…。 ホンマによい「補強」ができました。 ありがとうございますm(._.)m ジンヒョンには色々と強すぎるくらいに思い入れはありますが…。 私的には武田のスタメンも観てみたいと思っています。 それくらい、素晴らしい活躍でした!! 88. 名無しさん 2014.4.14 21:24 ID: MzZGU1OTVk まあ瓦斯や脚だってj2での序盤はもたもたしてて散々こんな感じにおちょくられてたわけだからな 今のうちに磐田をおちょくっておきたいって人ならともかく、本気でネガるってのならまだ早いだろ ※83 こないだの大阪ダービーでは中々よい活躍してたみたいよ ジンヒョンはどうせ兵役で今期限りが濃厚みたいだし、来年以降に備えてボチボチスタメン機会増えるかもね 89. 名無しさん 2014.4.15 00:17 ID: UzMTAzMDMz 瓦斯脚とは降格の状況が全然違う 90. 名無し瓦斯さん 2014.4.15 00:20 ID: A3Y2U5ZjY1 本城で負けたっけ… 北Qは応援してるちや! 91. 名無しさん 2014.4.15 10:44 ID: JkZDI2ZGI5 もともと下馬評では磐田独走って言ってたけど 比較的楽な日程で7試合やってすでに2敗。 直接湘南を叩けるかどうかでまた状況も変わるけど 既に独走とは言えませんわな。 92. 名無しさん 2014.4.18 12:00 ID: VmYTEyMjQw ※46 ※58 福岡市に住んでるので見に行ったけど、雨の上に気温が低くてかなり寒かった。あの気候では、家族連れとか前売り買ってても止めようかと思うかも。 屋根はメインスタンドの1割程度についてるだけでした。 次の記事 HOME 前の記事
ID: E1ZDM0Y2Ew
磐田、開幕当初は普通に上位鉄板かと思ったけど、
どうもそう簡単ではなかったか
まあGWあけまでは不調でも最後昇格したクラブあるし、
まだいくらでも挽回できる
ID: MxYzJjMjM5
個人的にはこの熱戦をスタジアムで見た人が少ない、というのが唯一の心残りかな
せめて雨さえ降らなきゃなあ……
ID: ZkYjQ3OGI4
ボランチにフェルジナンド補強しただけで
DFラインをいじらなかったから脆さは去年と変わらない
伊野波は現日本代表だけどブラジルに行けないのは確実
松井は組み立てはうまいがフィニッシュ下手だし
スタミナなさすぎる
前田も駒野も劣化中で未来は暗い
ID: RmZjNkZWY2
J2は層の厚さが割と重要だからその点で磐田は有利だけど、ちょっと悪い時期があると手遅れになるくらい自動昇格圏の枠が狭いんだよなあ
ID: JiYzAxNjNl
ジュビロ磐田 年間予算32億円
ギラヴァンツ北九州 年間予算7億円
ID: E0Y2E1ZjIx
川崎サポのコメント多いwwww
ID: AyMzJmODhm
J2こえー。絶対J1に残留し続けてやる
ID: c1NTJiNGRh
レボリューションブラザーまたゴールしたのか!
それから、この悪天でお客さま入ったね
これを逃すなよ
ID: A1MDQ1ODI4
このコメントは削除されました。
ID: NlZDMxM2I3
ガンバ大阪の試合が面白いんじゃなくて、ガヤさんの出ている試合が面白いんだと最近気付き始めた。
ガンバで聖域だったのは監督はJリーグファンを楽しませるという点を優先していたのか。
ID: I0YzFmNjAy
我が軍の守備のひどさは安定してるな(白目)
北九州さんの守備のコンパクトさがうちにもほしいです
ID: EzZTViMDU5
北九州は自信満々でプレーしてたのが印象的だった
素晴らしいサッカーだった
磐田はポポと山田のミドル以外は糞だった
最後のパワープレーも迫力がなかった
チームで戦えないとこうなる
優勝が目標で早くも2敗は辛いなぁ
ID: hVfQ2pbNds
J2盛り上げてしまったな
ID: ZmMmJiOTcy
大谷、試合に出続けてるな。
どういう感じですか?
ID: RhNzUxMjA1
磐田さん、そんなんじゃ新しい駅作ってもらえないよ!
ID: ZmYTUwZWQ1
山田が開始早々入れた時は磐田の大勝かと思ったのに
ID: cwMjJjMTdh
昨日新幹線から新駅予定地とヤマハスタジアム見たけど 感じとしてはうちの最寄りよりちょい遠いくらいだから 十分歩きで行けると思った
ポポは相変わらずポポだった
ID: FkZjE0YmU3
宏希がのびのびと活躍出来てるの本当に良かった。
ID: A2MzUxOWEw
J2の怖さのコピペ通りになってる
ID: MxZDk0MzQ5
ここまで昨季PO以上との対戦なし。(確率的には5/21だから7節なら1-2試合はあるのが普通)
こんな開幕DASHして下さいと言わんばかりの日程組んでもらってんのに7節でもう2敗とか終わってんだろ。