【J3第6節】町田は金沢と分けて首位キープ 鳥取・U-22選抜が首位に勝ち点で並ぶ 秋田は初勝利
[産経]町田引き分け、首位守る J3第6節
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140413/scr14041318180010-n1.htm
藤枝を下した鳥取、福島に競り勝ったU-22選抜と勝ち点12で並んだが、得失点差で上回り前節からのトップを守った。

J3リーグ公式サイト
http://www.j3league.jp/
[町田経済新聞]町田・金沢のJ2昇格候補対決はドロー、J3リーグ第6節
http://machida.keizai.biz/headline/photo/1647/
[ニッカン]秋田三好2発、牧内好アシストで初勝利
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140414-1285178.html
[琉球新報]FC琉球、粘ってドロー サッカーJ3第6節
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-223526-storytopic-2.html
[スポーツナビ]J3第6節
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j3

町田ゼルビアvsツェーゲン金沢、スコアレスドロー。
残念だけど見応えあったね。今季のゼルビアDFは安定してる。そうそう簡単にゃ失点しそーにない。 pic.twitter.com/TZ5BylsEQq
— 高橋よしあき@めざせ!アイアンマン (@tacoashi) April 13, 2014
本日の町田ゼルビア後援会ブース。
女子マネちゃん大人気 #zelvia pic.twitter.com/eA5DtsoOVd
— ひのなべ (@HinoNabe) April 13, 2014
今日のゲーフラ
由来は分からんがネガポジ反転で統一されてるゼルビアのゴール裏 pic.twitter.com/gRBWOUi8wa
— under1 (@_u_1_) April 13, 2014
ようこそ!ツエーゲン金沢サポーターの皆さん! pic.twitter.com/59ctfJ3AC1
— ちっち@指笛超戦中 (@chhichi_17) April 13, 2014
今日、ブラウブリッツ秋田は、記念すべきJ3初勝利を挙げました。
観衆は1,700人ほど。
でもここから無限の未来が始まります!
いや、未来へのチャレンジが始まったと思います。
#bbakita pic.twitter.com/8ZwaFHY3dL
— Fサポ (@Fsuppo_BBA) April 13, 2014
試合終了!
開始早々に追い付かれるも、終盤に牧内が鋭い突発でPKゲット、三好がきっちり決める!
ブラウブリッツ、今季初勝利!\(*>∀<*)/
お手伝いできてよかったヽ(;▽;)ノ
\ブラウブリッツ秋田!/
#bbakita pic.twitter.com/8LGnYQ6tIa
— YAMA-CHANG (@Sendai_letz_go) April 13, 2014ブラウブリッツのJ3初勝利が、チーム生え抜きのミヨの2ゴールというのも感慨深い。
今やチームの大黒柱だ!
#bbakita pic.twitter.com/ux9C4f4CJB
— Fサポ (@Fsuppo_BBA) April 13, 2014
in 秋田!|グルージャ盛岡応援日記4(2014明治安田生命J3リーグ 第6節 ブラウブリッツ秋田VSグルージャ盛岡)
⇒http://t.co/Q7xvYOaL4j
#グルージャ盛岡 pic.twitter.com/AaKtOgOInU
— 岩手の口コミサイト・チイキーズ (@chiikeys) April 14, 2014
ガイナーレ、勝利!あと2点くらい欲しかった試合! pic.twitter.com/BOIIiFC1UY
— yuu (@aflo76) April 13, 2014
とある筋からチケットを譲って頂いたので観戦に来ております。天気も良くて気持ちいいー。
AC長野パルセイロ vs Y.S.C.C.横浜 @ 佐久総合陸上競技場(J3 第6節) pic.twitter.com/6gr1l0NlmT
— 舎弟 (@shatei) April 13, 2014
Y.S.C.Cの選手たちがゴール裏に挨拶に来た!こういう謙虚な姿勢見習って欲しい pic.twitter.com/YpX25SeoWx
— |ω・`)しろぱるる (@siropar1059) April 13, 2014
FC琉球 vs SC相模原
惜しくも0-0の引き分けでした(´・_・`)
んーーー、悔しいっ!!泣
来週こそは!!!★ pic.twitter.com/aQ0NUIR1WP
— 平良夏希 (@86_ntk) April 13, 2014
福島U 0-1 U-22選抜(試合終了)
U-22選抜のホープ達を応援するため、各クラブチームのサポーターが追っかけている事実を知りました…^_^; pic.twitter.com/WR2U1KI3nV
— @SASA (@AttoSASA) April 13, 2014








ID: MzNzdhMGM5
秋田やっと勝てた!
八戸も早く!!!
ID: M5Zjk0N2U4
22選抜が門番の立ち位置になるのかw
ID: Y2YTQ4NzY3
J-22選抜が活躍すると彼らが所属してるクラブのサポは嬉しいもんだったりする???
ID: E2YzM4NWZk
鳥取は何か呪いが解けたように負けなしだね。
町田鳥取とJ2経験チームが威厳を見せているのはいいことだ。
※3
そら そう よ
ID: I2NjRiMjFm
J-22に初戦で対戦しておいてよかった。
ほっ。
ID: Y2ODUxMDBi
※3
もちろん
毎試合中継して欲しいわ
ID: JjZDkwZGEz
開幕当初は波乱も多かったけど
この時期になると何だかんだで盛岡以外は順当なところが上位につけてきてる感じだな
ID: IwNjMwZTE3
※5
噛み合ってくるとやっぱ強いなぁ
ID: Y5MDYwMTli
真面目な話、U22は門番扱いになりそやな。金沢辺りが行く手を阻まれたりすると哀愁を感じなくも無い。
ID: Q1OTA1NzBj
U22が2位以内に入っても3位が繰り上げになるので直接的に門番にはならないよ
U22に負けたことで昇格圏を逃すことはあるかもだけど
ID: MxNjFkMWE1
宇都宮徹壱のコラムでも、22選抜の所属元チームサポがまるで保護者のように見に来る現象を指摘してたよね。
22選抜のサポなんじゃなくてあくまで「うちの子目線」なのは、
チームの昇格もなく、あくまで実戦訓練ていう建前だからなのかな。
招集メンバーの流動性も高いし。
それはそれで複数のユニが入り乱れるカオスなゴール裏を見られて面白いけど。
ID: k5OTM2NmIy
あれ?U22って門番になりえないんじゃなかった?
J2ライセンスなしが上位に来たら繰り下げなしだけど、U22が上位の場合繰り下げだったような…
ID: k5OTM2NmIy
訂正。
繰り下げじゃなくて繰り上げですね。
ID: k3YjU3NDY1
U-22のロシアンルーレット臭なんとかならないかな
当たりの週とハズレの週の格差が大きすぎる
ID: G+itBUI7Fk
ブラックデーイブに黒星……じゃじゃ麺でも食うか。
ID: RlMTE5MzE1
門番というより昇格目指すチームのいい力試しになるんじゃないか?
上で出番がもらえなかった寄せ集めといっても
召集重ねるごとに慣れや連携ができてくれば
そこは上位カテゴリの原石だし
ID: JibAIInAxD
ここで活躍した元チームのベンチ外メンバーはJ3から盛んにオファー来るだろうね
一番大きな影響はそれだと思う
ID: ThapNrczhf
秋田の稲庭うどんと横手焼きそば、盛岡の冷麺じゃじゃ麺。
ちょっとした麺ダービーだったんだな。腹減った。
ID: BjNTY1Yjky
自分のところが練習試合で高校のサッカー部に負けてもなんともおもわない思わないけど、公式戦でガキの寄せ集めに負けたら心折れそう
ID: MzYjFmOGU0
福島勝てなくてつらひ。