閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

長谷川アーリアジャスールが古巣のFC東京サポに挨拶→アーリアチャント大合唱で迎えられる

126 コメント

  1. バンド!コメントしろや!

  2. 喝だ!
    ???「何負けたのにヘラヘラしてるだ!!ジョウダンジャナイヨ!!!」

  3. 瓦斯負けてたら見れなかったシーンだと思うがな

  4. 絶対こうするのが正しい!ってのは無いけど、
    挨拶されて嫌ってことはまずないよな。サッカーに限らず日常でも

  5. まぁ古巣チームが勝てば美談になるパターン。
    先週釣男も赤スタンドへ挨拶に行ってたよね

  6. 移籍の経緯とかもあるんじゃないかね
    いらんこと言って出て行った山瀬と、クラブが更新しなかった達也のその後のサポーターの対応見てるとよくわかる

  7. ぬるいとしか思えない。

  8. アーリアのチャント、歌えて本当に良かった・・・

  9. ※19
    逆に何が正しいんだ?

  10. はーせがわアーリアジャスールー
    まあセレッソが負けたから出来た対応かもしれんけど
    ギスギスしてるよりいいよね

  11. >>26
    アーリアは出て行き方が悪かったから今回どーなるか注目されてたのよ

  12. まず東京が負けてたらアーリアあいさつしに来ないでしょ。笑
    まぁ勝ててよかったよ笑

  13. アーリアが手に持っているユニって誰のかわかる方います?

  14. ※19※29
    正しい正しいって、マイケル・サンデルにでもこのブログ内で講義してもらうのかいな。

  15. 手に持ってるのは太田宏介のだとおもう
    仲良かったからね

  16. ※29
    横レスだが、柳沢が麿移籍して最初の試合で「盛大なブーイング貰って嬉しかった」ってなインタビューしてた
    個人的にはブーイング好きではないけど
    「ブーイングはクソ、どんなときでも温かくあるべき」
    みたいなのも極論すぎてゲンナリする

  17. おまいら!
    同じ元瓦斯だけど対戦時にブーイング所か
    何のリアクションもされなかったされなかった
    マエスンの悪口はもうやめろよぉ!!!
    あの時はスーパーゴールも決めたのに(´;ω;`)

  18. ※36
    華族ですね分かります

  19. ※24
    選手の出て行き方によっては
    挨拶に来られるのも嫌ってこともあると思うけど

  20. 未だに鞠のイメージなんだが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ