閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第8節】長崎が後半43分からの逆転劇で2位キープ 松本は京都と分ける…他3試合の結果

138 コメント

  1. 松本ゴル裏行ったら端の方はジジババと家族連ればっかの
    ほのぼの空間だったぜ。
    トラメガのお兄ちゃんが最前列の子どもに
    応援がひと段落するたびに
    お菓子一粒ずつどうぞってされてもぐもぐしてたw
    だがひとたび点が入るやメインもバクスタも総立ちで
    タオル振り回して狂喜する様はまたすごかった。

  2. バドゥになってから内容が乏しい試合続きで正直不安だったが
    今日は今季初と言っていいほど内容が充実してたと思う

  3. あれは…伝説のキッカー…石神直哉!?

  4. ※78
    言っておくけどバドゥは京都サポに好かれてないぞ
    バドゥを好んでるのは他サポばっかりだ

  5. 田舎なんて車社会なんだからスタがよっぽど僻地に無い限り同じよ。
    チームの広報、マーケティング、運営で増やすもの。

  6. 近場はタダ券じゃなくなると来なくなった
    集積地からは中途半端
    ならいっそすっぱり割りきってしまえばいいのに
    このままじゃ何やっても八方塞がりでしょ

  7. ※62
    東が仙台に行くわけないじゃん

  8. 祐介愛してる

  9. バドゥってサポから評価されてないんだな。あんなに面白い監督は中々いないのに

  10. 京都は今一番結果に餓えてるだろうから仕方ない

  11. 東MAXはすっかり長崎に溶け込みましたヾ(=^▽^=)ノ

  12. 逆転ゴールの時、解説の「東MAX!!」ワロタ

  13. 瀬沼のヒーローインタビューに和みまくるんだがなんだこれ

  14. 顔をあっちこっち損壊したという噂の、
    UNG野田くんは、どうでした?
    大丈夫だったのかな。本人淡々とツイートしてたけど。

  15. ※94
    怪我の影響か、いつものような躍動感は無かったかな。ミスもいつもよりあったし
    負傷してる中、よく頑張ったなと
    まずは治すことに専念して欲しいというのが、サポーターの気持ちですわw

  16. 長崎の集客力はJ2だと勝っても負けてもこんなもんじゃないかな
    これがJ1に上がって今まで経験したことのない人の流れだったり、テレビで見た日本代表選手がウチにやってきた!?
    とかを体験して初めて「ウチの県にすごかチームばある」と興味を持つ
    それくらいユルいのが長崎人
    何が言いたいかというと、今年で決めて下さいお願いしますm(__)m

  17. ※63 ネタと思っとったらガチね…
    JRかバスで諫早までこんね
    JRの駅の出口でお姉ちゃんがスタへの行き方チラシ配っとるけん
    駅前バスセンターから臨時バスも出とるけん、バス→バスの方がわかりやすかかもね。

  18. ※44
    テレビで見てたところ箱に書いてる「麺」という字が見えたので、乾麺だと思われます!!!
    ヒーローインタビューの後にゴール裏へ挨拶に行った選手へサポからのプレゼントです(*・ω・*)
    マフィンや肉の時もありました(笑)

  19. >米35
    あの可愛い生き物はトトロの家を用意したら住み着いてくれませんかね

  20. 96
    去年の脚さんで経験したんじゃ?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ