【J2第10節 札幌×東京V】互いに相手守備を崩せず札幌と東京Vはスコアレスドロー
[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
[北海道新聞]コンサ札幌 拙攻 本拠地4連勝ならず 東京Vと0―0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/536355.html

後半アデショナルタイム4分札幌左からクロスも和樹gsバックヘッドでクリア!
幸輝よく頑張った!
鈴木がクロスもキーパーキャッチで試合終了。
ヴェルディ0ー0札幌 http://t.co/IhRfawddqw
— よし (verdy1984_) 2014, 4月 29
あぁ・・・引き分けかぁ。
どんな形でも勝ちたかったなぁ。
#verdy
— 海風 (coma305) 2014, 4月 29
うーーーーん引き分けか #consadole
— sin@NF横浜最後尾!? (sin_faris) 2014, 4月 29
ヴェルディ勝ち点1(σ´∀`)σ ゲッツ!!
— やなは (yanaha7) 2014, 4月 29
【急募】得点力 #CONSADOLE
— kenta KAMADA (kenta_PW) 2014, 4月 29
札幌0-0東京V、試合終了。守備陣は安定してるんだけど、如何せん点を取れそうな崩し方が全くできない。 #consadole
— アシシ (4JPN) 2014, 4月 29
同じような病状の2チームを重ね合わせることで自分たちがどういう症状なのか、非常にわかりやすくなった試合でしたね #consadole
— 涼 (mili_suke) 2014, 4月 29
札幌0-0東京V。決定力不足は致命的。ゴール前の迫力不足。うっちーがいないだけで全くの別チームだこりゃ。 #consadole
— コロン (lakesidetown) 2014, 4月 29
試合終了~。むー勝ちたかった。かなりの消耗戦だったから次の栃木戦心配だな~。それ以上に攻撃陣が心配やでー。 #consadole
— 矢太郎 (YATarrow) 2014, 4月 29
田村が痛めた辺りからハラハラしたよ。なんとか最低限の結果得られた。 #verdy
— shv12 (shv_12) 2014, 4月 29
会場ぶーいんぐと拍手はんはん #consadole
— じゃんぽけ (jpsusu) 2014, 4月 29
井林と鈴木が入って以降は5試合で3失点なんだから、もっと堂々と攻撃に力を入れていいと思うんだよなー。なんか未だに「守備だよ!攻撃放棄してでも守備しないと!」に見える。 #verdy
— りゅーはー (ryuiso12) 2014, 4月 29
まぁまずは負けなかったってことで。 #VERDY
— #7@東京緑 (TOKYO_GREEN) 2014, 4月 29
今日の試合で収穫を敢えて探すとすると、個人的にSB小山内。相当無理な態勢でも、ライン際から強引に精度の良いクロスを数本上げていた。長友張りの体幹の強さを感じた。前節退場した松本よりかは俄然良かった。財前監督の中でも序列が入れ替わったのではないか? #consadole
— アシシ (4JPN) 2014, 4月 29
「負ける気はしないが勝てる気はもしなかった。」byトイレの会話 #consadole
— ishigule (ishigule) 2014, 4月 29
ヴェルディ引き分け…うーん……もうそろそろ、「次こそ」とばかりも言っていられないような
札幌に応援に行かれたサポーターの皆様、お疲れ様でした
テレビでもチャントがガンガン聞こえてました!
— けぬいち (kenu1papa) 2014, 4月 29
ヴェルディ戦記念 #MTK48 http://t.co/GxsInEHQ2Z
— トモミ’14 (tomomi_0623) 2014, 4月 29
お疲れ様でした。 #verdy http://t.co/j5czyWUXqj
— ナカジマ@ナミダロジック (nakajima_logic) 2014, 4月 29
ID: JjNDc1MTA4
連荘松木タオマフで草生える
ID: QwNTIzMTFm
松木のタオマフは何なんだよ(戦慄)
ID: JmNTI3ZmVj
都倉もう一度あのパフォーマンス見せてみろや!
ID: k0NGFlMDY2
札幌は小野がどこまでプラスになるかだね。
ID: MzYmVmYTJj
緑さんは10試合で1勝か、上がれる日はくるのかねしかし・・・
ID: Y2ZTY5M2Qx
伸二….
いやそりゃ北海道はとってもいいところだけども。
ID: Q4MzEzYjI4
永井が出てたけど中途半端な時間に顔出ししただけだったね
彼が連れてきたスポンサー絡みで試合出さなきゃいけないんだろうけど今後ヤスはあの四十路の問題児をどう扱うんだろうな・・・
ID: UxNGY0YzU0
実況しやすいというか、ながら見でも選手を見失わないというか、
最多得点者が2点と3点のチームがポジション守ったまま攻撃したらそらこうなるよっつー試合だった
例えばボランチが相手PAまで行ったの両チーム合わせて1回だけだったんじゃねーかな
ID: lmMmMyNmEx
土屋圭一かとおもたわ
ID: HnPgxSRG8n
宮澤覚醒待ち
ID: O2VbqMAEfA
見に行っていたけど、この記憶しか残っていません。http://www.youtube.com/watch?v=grucZhV5Axw&sns=em
ID: M4ZmI4NDRm
STVのアナウンサーが実況すると全部どさんこワイドっぽくなるんだよな…
ID: hiMWQ0N2Jl
都倉を見て
ポスト能力の無い電柱の役にたたなさを思い知った
攻撃の終着が全て都倉の頭めがけてになるから
そこに高さのあるCB貼り付けて置けば余裕っていう
ID: QyZjA5NTRl
最後にちょっとだけ永井秀樹出てたね
ID: i3qiXMBdlL
去年のチームゴールランキング
1位 内村(怪我)
2位 岡本(移籍)
3位 上原(怪我)
4位 荒野(怪我)、三上(移籍)、フェホ(移籍)
その結果がコレですよ
新加入もパッとしないしなぁ
ID: IyZWU5ZGVl
最後の「チーン…」は何だったのか?
https://www.youtube.com/watch?v=grucZhV5Axw
引き分けでもやもやしてたのが、一気に気が抜けた。
何かの手違いなのだろうけど勘弁して欲しいわ、ああいうの。
ID: c2ZjcxOWZm
次回の国立は新宿区民サンクスマッチです。区に在住在勤してる人は無料なので、是非いらして下さい。
空席ばかりで正直心が折れそうです。空席は何も生みません泣
ID: dBSvYmgcRy
こちらは4/28の北海道新聞にあったクーポンを提示すれば5/6の試合が1000円で観戦出来る
しかもクーポンの提示により1000円で5人まで観戦可能
5人で1000円、1人あたり200円
超お得
ID: A3NmE4MDE3
味スタ付近に住んでいるがヴェルディの試合に行こうと思わない^_^;
同じ本拠地のfc東京の方がレベル高いのにチケット代は同じくらいだもん。
無理に東京でやらなくても…笑
ID: cwY2UxYWRk
>>19
確かに19さんの言うとおりだと思います。うちは弱いしすぐ負けるから観ていても楽しくないですよね。
僕のサッカー仲間は皆、FC東京かフロンターレのファンですよ笑
けど、僕は、自分の地元にヴェルディが来てくれて、凄く嬉しかったんです。正直、うちの地元は明るい街とは言えないので…笑
また、ヴェルディというチームを通じて、かけがえのない経験を沢山させて頂きました。スポーツの素晴らしさを知りました。
国立競技場は遠いと思いますが、是非いらして下さい。