【J1第11節 柏×鹿島】好調の柏が首位鹿島を破り3連勝!これで公式戦11試合負けなしに
- 2014.05.03 19:25
- 167


得点: 工藤壮人(前半45分)
警告・退場: 茨田陽生(後半8分) 近藤直也(後半10分) カイオ(後半24分)
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

よっしゃ~!首位鹿島を倒してレイソル3連勝~!!工藤、復活弾!!!
— chihiroimai (chihiroimai) 2014, 5月 3
レイソル勝ったー!この勝ちはでかい!
— てぃーまな (teamana_a3) 2014, 5月 3
終了!レイソルの勝利でした\(^o^)/ http://t.co/v3Ik28tiEr
— カニ江 (kun_zio) 2014, 5月 3
柏レイソルvs鹿島アントラーズ
1-0で柏レイソルが勝利!
おめでとう😆🎉
感動した✨✨
#reysol
— KOTONO (KotoCandy) 2014, 5月 3
レイソル3連勝11戦負けなし!.゚+.(・∀・)゚+.゚!!
暫定2位!!次の鳥栖戦で首位奪回可能性が出てきたなー!!
— アッキー (akihiro9) 2014, 5月 3
首位返り討ち成功じゃー!! #reysol http://t.co/xRjeCskaub
— かしみらん@5.3鹿を返り討ち (acreysol_wccf) 2014, 5月 3
レイソルまた勝ったのか、レドミいなくてもTJが好調だとイケイケなのな
— 孟起 (mouki02) 2014, 5月 3
よっしゃーーーーー!
勝ったぞおらあああああああああ!
どんなもんじゃーーーーい
#reysol #J楽 http://t.co/6zYJFywFWI
— フィーゴ@柏レイソル (FIGObarcelona) 2014, 5月 3
3連勝で勝ち点9を積んで勝ち点20になりましたねー。#reysol
— メジロスルタン (mejiro_sultan) 2014, 5月 3
3連勝!!! 完封! #reysol #日立台 http://t.co/Kupvroe4u9
— ktkr@Reysol (majico31kyk) 2014, 5月 3
ウノゼロ!ナイスゲーム! #reysol http://t.co/Mq3k8Yb7CE
— Masato YAMADA (microcystis) 2014, 5月 3
今になってテツロー獲得の意味合いが増している気がする。ユース時代の阿吽の呼吸がバラを活かし、クドーを活かし、レアンドロ抜きでの勝利!!
レイソルユースは誇りだ(^^)
— Junnie (JunnieSan) 2014, 5月 3
菅野ハッピーバースデー合唱で〆!
レイソルは強い、強いんです!! http://t.co/GnXjny1wDC
— とてなむ♥♡♥TOTTENHAM (calciowasoccer) 2014, 5月 3
3連勝&工藤ゴールとか!!やはりレイソルは晴れると強い!!まさに太陽のパワー!!!
— reykome@TJ熱いぜ (NEWKomeichi) 2014, 5月 3
えっ!?レイソルってホームで鹿島に勝てたのは18年ぶりだったんだ(・o・)
— ピロ子 (piro228) 2014, 5月 3
いいGWのスタートが切れました。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。゚+.゚
レイソル強い!調子上がってるなぁ‼︎‼︎‼︎‼︎
— mika (3miiyamn) 2014, 5月 3
日立台は選手との距離が近いので物は投げ入れないでください。お願いします。・・・あれ?何年か前にも似たようなような事があったような・・・気のせいかな? https://t.co/Xdx7rY02Bx #reysol #jleague http://t.co/Wj8lFAYVwy
— 午後の風 (gogonokaze) 2014, 5月 3
レイソルは首位に立つ名門鹿島アントラーズに勝ったことが嬉しくて号外が出ているのだな。としゃぁなしで考えてみた。
— 無目一筋 (acfb60904) 2014, 5月 3
GWのスタートを快晴で満員の日立台で順也のアシストと工藤のゴール、近藤がダヴィを完全封鎖、キッチリ完封。最高じゃないか。 #reysol
— Hiroaki Takasu (hi1oaki) 2014, 5月 3
レイソル号外アレアレーd(*・ω・*)b♪
#reysol http://t.co/ljwsgyktd8
— フィーゴ@柏レイソル (FIGObarcelona) 2014, 5月 3
おすすめ記事
167 コメント
コメントする
-
※59
それは鹿だけでなく、問題起こすサポのいるチームの殆どのサポが言っていた。記憶に新しい例の赤の問題のときに赤サポが、馬の頭をとったときの脚サポが、磐への侮蔑横断幕のときの清サポが言ってなかったとでも?
それに目を瞑って鹿だけということにしたいのなら、アンチのあまりに目が曇っているとしか言いようがない。
自分はスタに行かなくなった鹿だが、今の厳しい処罰の流れのときに、鹿のタチ悪いヤツもやらかさないかなと思っていた。
相手チームにはご迷惑だが、この流れなら今までのように甘い対応ではなく、ちゃんと処罰してくれるんじゃないかと期待してた。 -
今日はAL(アウェイ寄りバクスタ)で観戦。件の現場、自分の目から。
柏サイドでプレーが途切れた瞬間、主審が逆サイに走り出す。目先を振ると菅野がタッチラインから5m位を指差し、棒が落ちてるのを確認。主審にアピールしながら菅野が拾い、主審が注意を与えているようで太鼓係へ返却。
当該人物は「スマン、わざとじゃないよ」みたいな仕草をしているように見えました。ただ自分の目には普通の応援で間違って飛んでしまう距離かなぁという印象。こんなこと他のクラブでもいままでなかったし、もっと短い距離でも。
他の場面でも柏のCK・ゴールキックの際、ゴール裏の透明ボードの上に跨り煽る複数の男性の姿が何度もあり警備・スーツ姿のスタッフが注意を与えていました。
他のクラブで気にならない面がいくつか気になりました。日立台での鹿島戦が久々だったとはいえ、ピッチで戦っている選手たちのためにも節度・ルールを守った応援をしてほしいと願います。
ピッチ上は面白い試合でしたよ。
最新記事
-
- 25.9.26 19:48
- 13
高知ユナイテッドSCの山本志穗美社長にハラスメント疑惑浮上 クラブは内部調査を開始
-
- 25.9.26 15:27
- 28
北海道コンサドーレ札幌MF深井一希が今季限りでの現役引退を表明 「サッカーを通じて出会えたすべての方々に感謝しています」
-
- 25.9.26 14:09
- 95
ヴァンフォーレ甲府がFIFAの選手登録禁止処分について説明 FWジェトゥリオの移籍金支払いに関するトラブルが原因
-
- 25.9.26 09:31
- 193
FIFAの選手登録禁止クラブのリストにヴァンフォーレ甲府の名前が!? 9月24日より発効
-
- 25.9.25 22:34
- 88
JリーグがJ3クラブライセンスの審査結果を発表 JFL上位の滋賀、青森、V大分を含む7クラブに交付
ID: Q3ZjMwZTVi
鹿さん何かあったの?
ID: T9pUSb+Aqn
またサポがやっちゃったらしいね ほんと懲りないな
ID: z3b9zlwZYz
※1
鹿島サポーターが菅野にスティックを試合中に投げつけて試合中断した。
ID: Y2ZmU0NzYy
スティック投げ、柵破壊、壁蹴り、スタッフの胸倉掴み・・・
もう結果なんてどうでもいいよね何回繰り返すんだよ。しかもこれでまた旗の時のように柏側が損するんだろうな
ID: NiNzZhYWE1
旗で選手攻撃してスタジアム運営にまで迷惑かけて今度はスティック投げ入れて遠距離攻撃か。
最早言葉を飾る気もオブラートに包む気も起きない。
クズ。鹿島の磯はただただクズ。自浄作用のないクズ。
どうせまた好青年だったで済まされるんだろ。
ID: MxMzM3Mzhh
今日のクソ暑いあと中2日で
プレス大王の鳥栖さんと対戦とかキツイっす…
ID: IzYzI2NTFl
鹿はバカにきちんと制裁加えろよ。
ID: ZjNzhmNzMx
今日は全員がファイトしてつかんだ勝利。
暑い中よく頑張ったよ。
ID: FiMzkxNDBk
今日は内容も結果も快勝だった!
鹿島の選手で怖いのはメイン側副審クンだけだったし。
工藤ちゃんもこれで乗ってくるだろう!
ちなみにホーム側で勝ったのが18年ぶりじゃなくて、
日立台で鹿島に勝ったのが18年ぶりなんだよ。
日立台で試合してなかったから。
むしろ2009年以降ホームゲームでは負けてない。
ID: VhNGQxMmFl
よく皆が皆そうじゃないとか言うけど自浄作用が無い時点で論外
しかも前にも旗でし出かしてるんだぞ
ピッチ近い専スタの是非にもへたしたら突っかかられる
大概にしろ
ID: JjNDM1ZThk
AT6分にびっくりした
あんなにATとるネタあった?
ID: MwOWI5Zjlh
PKスポット付近までバチ飛んでたから手が滑ったの言い訳は無理だぞ
客席から15mはあるだろ、明らかに菅野狙って投げてる
鹿島サポは日立台出禁でいいよ
ID: A0M2M3NzE4
ピッチにものを入れるとかほんと懲りないな
ID: g3NGUwYzJk
いつも思うが、あのレイソルロードの号外の早さには敵ながらいつも感心する。
ID: dmN2FjN2Zm
良い試合だったし勝てたしすごく満足してるけど、磯だけは早く追放してくれ。
それが出来ない限り鹿島に対する見方は磯に対する見方とこれからも同じだと思う。
ID: A3OTZkODdj
柏強い。安定して強い。
日本人の基礎技術が高いのと、最終ラインがガツガツ行けてる。
両サイドも速すぎる。
ID: RiYWZkNDBl
※3
マジで(゚Д゚)
頭とかにあたったらどうすんのよ。
うちらが言うのもあれだが、コアサポの暴走は周りの真面目なサポにとって害悪だな。
そろそろサポーターのあり方について各クラブは考え直さないといけないのかもなー。
ID: ZiYjdkOGJk
ウチは久々に勝ったし、今日もTJのパスから工藤ちゃん。
鹿のスティックが水を差したが水割が上手い土曜日。
鞠サポはみんな、君を待ってる。
僕らは歌うのさぁ~TJのために~。
ID: RkODU5YmU0
前回の暴力での容疑者への処分は数試合の観戦禁止だけ
また何故かこの時は柏側の警備体制の不備、という鹿島の言い分が通り柏が大部分の責任を負う
だから今回も柏が処分されるのだろうな
ID: JmYTRlMGVj
スティック飛んで来たり、審判微妙だったり、ロスタイム6分あったり
プレーとは別のとこでつまらなくしないでくれ