【J1第11節 柏×鹿島】好調の柏が首位鹿島を破り3連勝!これで公式戦11試合負けなしに - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第11節 柏×鹿島】好調の柏が首位鹿島を破り3連勝!これで公式戦11試合負けなしに


2014年 J1 第11節 柏レイソル VS 鹿島アントラーズ

柏 1-0 鹿島  日立柏サッカー場(13650人) 

得点: 工藤壮人(前半45分)  
警告・退場: 茨田陽生(後半8分) 近藤直也(後半10分) カイオ(後半24分)


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

no title



167 コメント

  1. 鹿さん何かあったの?

  2. またサポがやっちゃったらしいね ほんと懲りないな

  3. ※1
    鹿島サポーターが菅野にスティックを試合中に投げつけて試合中断した。

  4. スティック投げ、柵破壊、壁蹴り、スタッフの胸倉掴み・・・
    もう結果なんてどうでもいいよね何回繰り返すんだよ。しかもこれでまた旗の時のように柏側が損するんだろうな

  5. 旗で選手攻撃してスタジアム運営にまで迷惑かけて今度はスティック投げ入れて遠距離攻撃か。
    最早言葉を飾る気もオブラートに包む気も起きない。
    クズ。鹿島の磯はただただクズ。自浄作用のないクズ。
    どうせまた好青年だったで済まされるんだろ。

  6. 今日のクソ暑いあと中2日で
    プレス大王の鳥栖さんと対戦とかキツイっす…

  7. 鹿はバカにきちんと制裁加えろよ。

  8. 今日は全員がファイトしてつかんだ勝利。
    暑い中よく頑張ったよ。

  9. 今日は内容も結果も快勝だった!
    鹿島の選手で怖いのはメイン側副審クンだけだったし。
    工藤ちゃんもこれで乗ってくるだろう!
    ちなみにホーム側で勝ったのが18年ぶりじゃなくて、
    日立台で鹿島に勝ったのが18年ぶりなんだよ。
    日立台で試合してなかったから。
    むしろ2009年以降ホームゲームでは負けてない。

  10. よく皆が皆そうじゃないとか言うけど自浄作用が無い時点で論外
    しかも前にも旗でし出かしてるんだぞ
    ピッチ近い専スタの是非にもへたしたら突っかかられる
    大概にしろ

  11. AT6分にびっくりした
    あんなにATとるネタあった?

  12. PKスポット付近までバチ飛んでたから手が滑ったの言い訳は無理だぞ
    客席から15mはあるだろ、明らかに菅野狙って投げてる
    鹿島サポは日立台出禁でいいよ

  13. ピッチにものを入れるとかほんと懲りないな

  14. いつも思うが、あのレイソルロードの号外の早さには敵ながらいつも感心する。

  15. 良い試合だったし勝てたしすごく満足してるけど、磯だけは早く追放してくれ。
    それが出来ない限り鹿島に対する見方は磯に対する見方とこれからも同じだと思う。

  16. 柏強い。安定して強い。
    日本人の基礎技術が高いのと、最終ラインがガツガツ行けてる。
    両サイドも速すぎる。

  17. ※3
    マジで(゚Д゚)
    頭とかにあたったらどうすんのよ。
    うちらが言うのもあれだが、コアサポの暴走は周りの真面目なサポにとって害悪だな。
    そろそろサポーターのあり方について各クラブは考え直さないといけないのかもなー。

  18. ウチは久々に勝ったし、今日もTJのパスから工藤ちゃん。
    鹿のスティックが水を差したが水割が上手い土曜日。
    鞠サポはみんな、君を待ってる。
    僕らは歌うのさぁ~TJのために~。

  19. 前回の暴力での容疑者への処分は数試合の観戦禁止だけ
    また何故かこの時は柏側の警備体制の不備、という鹿島の言い分が通り柏が大部分の責任を負う
    だから今回も柏が処分されるのだろうな

  20. スティック飛んで来たり、審判微妙だったり、ロスタイム6分あったり
    プレーとは別のとこでつまらなくしないでくれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ