【J1第11節 札幌×鹿島】鈴木優磨が相手のミス見逃さず決勝点!鹿島が序盤奪ったリードを守り抜き3連続無失点の3連勝
2023年 J1第11節 北海道コンサドーレ札幌 VS 鹿島アントラーズ
札幌 0-1 鹿島
札幌ドーム(19038人)
得点: 鈴木優磨
警告・退場: 名古新太郎 ディエゴピトゥカ 宮澤裕樹
戦評(スポーツナビ):
ホームの札幌は序盤から鹿島のロングボールを着実にはね返し、相手陣内でボールを保持する。金子を起点に決定機を作るが、相手の粘り強い守備を崩せない。すると、鈴木に一瞬の隙を突かれ、先制点を奪われてしまう。後半に入ってからはさらに攻勢を強め、両サイドからチャンスを作るものの、決め切れず。昌子の投入でさらに守備を固めた鹿島から最後までゴールを奪えないまま試合終了。今季初の完封負けとなった。一方の鹿島は、3戦連続となる完封勝利を達成。鈴木は決勝点を奪っただけでなく、守備でも絶大な貢献を果たした。


得点: 鈴木優磨
警告・退場: 名古新太郎 ディエゴピトゥカ 宮澤裕樹
戦評(スポーツナビ):
ホームの札幌は序盤から鹿島のロングボールを着実にはね返し、相手陣内でボールを保持する。金子を起点に決定機を作るが、相手の粘り強い守備を崩せない。すると、鈴木に一瞬の隙を突かれ、先制点を奪われてしまう。後半に入ってからはさらに攻勢を強め、両サイドからチャンスを作るものの、決め切れず。昌子の投入でさらに守備を固めた鹿島から最後までゴールを奪えないまま試合終了。今季初の完封負けとなった。一方の鹿島は、3戦連続となる完封勝利を達成。鈴木は決勝点を奪っただけでなく、守備でも絶大な貢献を果たした。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050306/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050306/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/050306/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050306/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050306/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/050306/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2746 札幌 – 2023年05月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1582
[エルゴラ+]マイクラブ | 2746 鹿島 – 2023年05月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1583
[エルゴラ+]2746 J1 – 2023年05月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1581



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。


[YouTube]ハイライト:北海道コンサドーレ札幌vs鹿島アントラーズ 明治安田生命J1リーグ 第11節 2023/5/3
https://www.youtube.com/watch?v=XGOCTAfwWHY
ツイッターの反応
なんとか勝った〜〜〜!!良かった良かった #antlers
— あゆゆ (qu6_6us) 2023, 5月 3
ようし!三連勝!! #antlers
— はるか (haruka_jsmn) 2023, 5月 3
3連勝3試合連続クリーンシート良し👊 #antlers #鹿島アントラーズ
— イクタ! (eshikant) 2023, 5月 3
前半のあの悪い流れは茶番だったのか!?、3連勝だ!!!!、残り試合は全て4ー4ー2で頼んだぞ、やはり鹿島の強さを引き出すにはそのフォーメーションしかない #antlers
— マシュマロだいちゃん (dainackfive) 2023, 5月 3
#antlers アウェイで勝ち点3回収 https://t.co/b61402p6VY
— たむ (tamtam_twtr) 2023, 5月 3
優磨グレイト!なかなかのサンドバッグゲームで心臓に悪かった。ピトゥカのメンタルも荒れて勿体ないイエローもらってしまったし。でも結果が大事! #antlers https://t.co/HaySuuoyRP
— Yoohey Izumi (Rivoluzione_No9) 2023, 5月 3
勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし #antlers
— 潜水亭座笑 (sensuiteizashou) 2023, 5月 3
週末も頼んだ! #鈴木優磨 #antlers https://t.co/Ub9dAmoUDd
— アントラーズ魂@GakuSakoshika7 (GakuSakoshika) 2023, 5月 3
札幌まで行ったサポの人たち気分よく観光して帰ってきてください #antlers #鹿島アントラーズ
— あん (fujiki_aki) 2023, 5月 3
1点を守り切る試合で、終始押される展開だったけど、勝ちきれたのは大きい!泥臭く勝つのもアントラーズだと思う! 現地応援の方お疲れ様でした! 次も勝つぞ👊 #鹿島アントラーズ
— かっちゃん (fd0991a942f54b4) 2023, 5月 3
5chの反応
885 U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:57:43 lHxK+eUB0
内容完敗だけど勝ちきったクソサッカーが戻ってきた
しかし札幌とのパスミスの質の差がエグい
886 U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:57:58 OJ52KTBed
ウノゼロの糞サッカー最高!!!!!
890 U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:58:29 758xHDoqa
あれだけ押し込まれてて0で抑えたの凄いよ。守備陣よく耐えた
891 U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:58:55 E7PQJIZT0
DF陣よくやってくれた
895 U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:59:20 iDW6lbo00
ハラハラさせられはしたものの3試合連続クリーンシートは素晴らしい
上位との対戦でもこれを続けられるといい
900 U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:00:09 okInAXpf0
札幌「終始押し込んでいたのにいつの間にか負けてた」
904 U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:00:37 owgvADgE0
伝統の内容で負けて試合に勝つサッカー。
しかしそれをF鞠相手じゃなくて中下位チームの札幌相手にやってるのがねえ。
908 U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:01:36 2DD4ZJCKd
完璧な試合だったな
伝統の鹿島完全復活だわ
911 U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:02:02 vP+QOiUY0
守りきって勝てたのは良かった
内容は酷すぎるのでもうちょっとマシなサッカーしてくれ
912 U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:02:18 l1T1eoBk0
まあ鹿島が面白いサッカーする必要なんてないでしょう
920 U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:03:42 nSG+Ri0o0
>>912
面白いサッカーはしなくていいんだけど強いサッカーはしてほしいのよね
916 U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:02:51 okInAXpf0
勝つ試合がおもしろい
919 U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:03:30 fz4BFF/l0
勝てば官軍サッカーの復活だ
ID: Y4YmFmOWEx
枠内0は言い訳できない
ID: BhYWExMTQx
なんだかんだ最後にはいい順位で終わるんでしょ、鹿島は
ID: I4MjY1MmQ1
守備陣は本当によく耐えた
勝てば官軍!
ID: RmYTJmMDhh
完全に封じ込められた納得の負け
ID: YwZDFmMjY3
ねーよって言ってたサポーターもどきは息してるんかな
ID: cxMzBhMzgw
※5
窒息〇してそう。
ID: I3MzU0NGFk
札幌さんの攻めの圧力怖えええええ
ID: EyOTk1OWMx
鹿島と川崎はファッション暗黒
ID: Y3MmFkODQ5
まさに勝てばよかろうなのだの試合だったが、それが大きい
コーナー地獄をよく耐えたよ
ID: ViYjI5MDc4
ミス逃さず決め切って1-0で勝つの気持ちいいいい!
あと常本ほぼ金子抑えてただろうめっちゃ良かった
ID: RjN2RiOWQz
暫定順位ではあるけど、あっという間に鹿島も川崎も「居るべきところ」に近づいてきた
流石の地力だなぁ
ID: ZhMTJjZWUx
これはあるな
ID: VlNjUxNzIw
いやーいつひっくり返されるかと…
関川の守備力に助けられた
ID: AwYWI0NDg1
札幌は先制のチャンスでふかして、DFのコントロールミスで失点して自滅。
鹿島は出来る事を整理した結果が出てるのかな。
CBの対応範囲は狭く、鈴木優磨は動きすぎず。出来るだけ型を保って上下動。
ID: Y5MDE5Nzk1
ここ二試合溜めに溜めたキチゲを解放するピトゥカワロタ
ID: M4NDMxMDIz
関川の成長が半端ない
ID: RlNzEzZWJi
審判団全員札幌サポだっただろ…
鹿島側のコンタクトは全てファウルの勢いだったので、ディレイして耐えたのは正解だったと思う
いつも通りやってたら、退場者が2人は出てた
ID: c0ODJmMjAw
不細工な試合だったかもしれんがこれが鹿島よ
しかし関川いいんじゃない?
ID: NlNjA3ZDVl
今日のアイスはあずきバー
ID: U2YTRjNjhm
鹿島はもう2,3点取れたな