閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ミラノダービー日本人対決は実現せず 試合はミランが1-0勝利


日本時間の5日未明に行われたミラノダービーはACミランが1-0で勝利。
この試合、初の日本人対決が期待されていましたが、足首を痛めベンチスタートだった本田に出番はなく、日本人対決は実現しませんでした。長友はフル出場しています。



[NHK]ミラノダービー 日本人対決ならず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140505/k10014227771000.html

サッカーのイタリア1部リーグで共にミラノを本拠地とするインテルとミランの伝統の一戦、「ミラノダービー」が行われ、インテルの長友佑都選手はフル出場しましたが、ミランの本田圭佑選手は出番はなく、日本選手どうしの初の直接対決は実現しませんでした。

今回で182回目の対戦となる「ミラノダービー」は4日に行われ、インテルの長友選手は、左のミッドフィールダーで5試合連続で先発出場し、ミランの本田選手は、先発メンバーから外れてベンチスタートとなりました。
インテルの長友選手は、前半19分、左サイドでパスを受けたあとゴール前まで持ち込んでクロスボールを挙げるなど何度もチャンスを作りフル出場で存在感を示しました。
一方、ミランの本田選手は出番はなく、注目された日本選手どうしの初の直接対決は実現しませんでした。
試合は、ミランが後半20分に、イタリア代表のバロテッリ選手のフリーキックのボールにオランダ代表のデヨング選手が頭で合わせて先制し、そのまま逃げ切って1対0で競り勝ちました。



image

image






46 コメント

  1. 地震しか記憶にない…

  2. レアルバレンシアは面白かった

  3. 残念だけど仕方がないですね。
    皆様お疲れ様でした。

  4. 試合後のスタジアムで走り込み
    これがホンダッシュか

  5. 前半グダグダだったから結局寝たw
    個人的には寝て正解かも

  6. あの頃の俊さんが重なったんだよね

  7. ※5
    正解だね。後半もっとグダってた。前半の方が面白かった。

  8. 今季で一番悪いインテルだったな。。

  9. 電2もっとがんばれよ

  10. 両チームともパスもトラップも雑で崩しのアイディアもなく…
    あんまり見どころがなかったなー

  11. せっかくの地上波なのにあの内容じゃあなw
    ダービーらしい激しさもなければ、今のセリエひいてはミランインテルを象徴したかのようなつまらなさだったわw

  12. 本田は怪我したのが全てかなあ。せっかく上がってきたコンディションがまた振り出しって感じ。まあ、今季は本田自身の問題とクラブ自体の問題があるからしょうがないわ。来季にかけて準備してほしいね。

  13. 寝てもいいかと思ったところで地震
    勘弁してくれー

  14. まだ足首痛めてたのか?
    試合後にダッシュしてたみたいだけど
    まあなんにせよ残念だ
    ミランEL行けるといいな

  15. ピノラさん抜きのニュルンベルクの試合よりつまらないダービーって…

  16. 次にお預けか・・・
    来年あると良いね・・・
    日本人ミラノダービー対決・・・

  17. 来年のミラノダービーには日本人居ないんじゃないかと思ったりする。
    長友→栄転
    本田→左遷
    みたいな感じで両者移籍してる可能性も。

  18. ※17
    長友は残ると思うけど、本田はありえるよな
    日本人からしたら連携が熟成するまで我慢して使ってくれと思うけど、ACミランからしたら我慢する必要ない
    しかもミランは10番が定着しづらくなってるから「だめだったか、よし次」ってなっても不思議じゃない、本田が呼ばれたときみたいにね
    ボアテングレベルの活躍じゃ定着できないってことは、本田も危ない

  19. 夢は日本人対決のマンチェスターダービー!
    究極は、日本人対決のエル・クラシコ!

  20. 本田が出たら負けるしなあ
    ぶっちゃけ自分が応援しているクラブに東南アジアの英雄がいて出場しても結果出せないなら叩きまくるわ
    何と言っても背番号が10だしな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ