閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第13節 広島×清水】広島塩谷がザック御前弾決めるも清水に追いつかれ引き分けに

53 コメント

  1. ミズの神クリアと卓人のスーパーセーブ様々じゃね
    前半は本当にいいサッカーが出来てたんだけどなぁ…
    そろそろ本格的に世代交代を考える時期なのかも

  2. どうせまたCGだろ

  3. ポイチは地元の新聞に「トレーニングでいい動きを見せた人を使う」
    って言ってるけどウソだよね。明らかにベテラン選手を温情起用してる
    3連覇のためには昔の貢献は忘れて非情になる必要がある

  4. 広島二連覇してるのに観客2万届かないのはおかしいよな
    やっぱ立地のせいなのか?
    良いチームだしもっと人気上がんないかな

  5. 広島よくやったよ、引き分けでも嫌だろうが。
    だからこそもっとレベル上がるだろうし。
    観客数は立地の問題と営業だろうね。名古屋も立地が本当に遠いのだが優勝や2位という年でも観客動員数そんなに。
    あのスタジアムで。

  6. ※25
    カープと同じ時間帯開催で、そのカープが十うん年ぶりに絶好調首位だからだと思う。ゴールデンウィークでもないのにチケットが取りにくい鯉なんて鯉ファンでも想定外だわ。
    そんな俺はどちらにも行けず田植えだけど…

  7. やっぱ中二日のゲームは極端にパフォーマンス落ちるなあ・・・ぶっちゃけ負けると思ってた・・・林の神セーブと水本の最後の神クリアでなんとか引き分けた感じ・・・中三日だともうちょっと反撃できる力がある・・・
    ※16人間は機械じゃないからねえ・・あ・・ブラック企業賛成派の人間かな?

  8. ※24
    川辺がサブ組で好い働きを見せた時は、紅白戦の主力組でプレーしさせてダメだったから、ベンチ入り止まりにして、途中出場させてる。
    ベテラン組が良いパフォーマンスを見せてないのは事実。
    W杯の中断期間でベテラン組の調子が回復するか、ポイチが決断できるかどうかが3連覇の分かれ目だろうな。
    1トップの中堅実力者とボランチの控えが優先補強ポイントかなぁ

  9. 中2日と中3日でのパフォーマンスの違いは明確だね。。
    特に青山。最近中3日なら良い日程と思えるな。

  10. ※16
    言わなかったらどうなるの?

  11. ※16
    結構叩かれてるけど、言いたいことはわかるよ
    個人的には日程のせいにするのは、判定のせいにするのと変わらないと思ってる
    ※31
    少なくともここで変わるもんじゃないと思うな
    Jリーグに投書でもして方が建設的

  12. ※25
    カープの試合と丸かぶりで多くの人がそちらに行ったようです

  13. 12000人の割にもっと入ってる風に見える不思議。
    カウントしてない人がいるんじゃないかと毎度思う。

  14. まだ無かったので書き込み
    エ ー ス ス ト ラ イ カ ー 塩 谷

  15. カズダンスフラグのおかげで
    佐藤にゴール決められなかったけど
    バテバテ広島に勝てなかったのは残念

  16. とにかくACLが一段落するまでは
    負けないことが大事だ

  17. アウェイ新潟戦以降のウチとの対戦って完全にボーナスゲームのはずなんだがな。
    全クラブから鹿島にやられたようにボコボコかと思ったが、
    サンフレッチェの皆は本当に踏ん張ってる。すごいよ。

  18. カズダンスが見事なフラグに…

  19. サンフレッチェの集客の一番の障害はスタジアムの立地
    西風新都が開発されればされるほど臨時駐車場がどんどん遠くなってるという
    二番目の障害がカープと、カープ贔屓の広島の全メディア
    カープは悪くはないんだけど、カープ贔屓の広島の全メディアがいけんわ

  20. ノヴァコヴィッチは好き
    去年の大宮ホームでの試合で、倒れてた増田選手の側にずっといてくれたから

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ