閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ナビスコ杯】B組から浦和の決勝T進出が決定!甲府との上位対決制す


[ニッカン]浦和が決勝T進出 梅崎が決勝弾
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140529-1308616.html

<ナビスコ杯:甲府1-2浦和>◇1次リーグ◇28日◇中銀スタ

 B組は浦和が甲府を制し、勝ち点12として同組2位以上が確定し決勝トーナメント進出を決めた。同点の後半29分、MF梅崎司(27)が決勝点を奪い、準優勝だった昨年に続き8強に駒を進めた。最終節は6月1日に行われる。

 MF梅崎の決勝弾で1試合を残し決勝トーナメント進出を決めた。左MFで先発したFW関根貴大(19)は「チャンスが回ってきた。アピールしてやろうと思っていたけど、勇気を持ってボールに行けなかった」と、ドイツ1部ヘルタに移籍するFW原口元気(23)の穴を埋められず悔しがった。ペトロビッチ監督(56)は、遠征に同行しなかった原口について6月1日の名古屋戦で“壮行試合”の意味も込めて起用する方針だ。


image


[スポーツナビ]ヤマザキナビスコカップ結果
[スポーツナビ]ヤマザキナビスコカップ順位表

image









47 コメント

  1. 1!

  2. 5年ぶりのグループリーグ突破たのむぞ

  3. >人口がサッカーするんじゃない!
    いいフレーズだね

  4. このコメントは削除されました。

  5. 決勝T進出ばんじゃーい

  6. 赤サポにジャックされるかと思ったけど
    アウェイゴール裏以外はちゃんと青赤に染まってて安心したw
    (まあ、平日夜だし当然っちゃ当然だけど)
    何気にこの日の最多動員だけど
    やっぱり、勝てば予選突破とかそう言うポジティブな気持ちで見れるのは気持ちいいね
    こういうの久々だわ

  7. 浦和に期待してる僕の結末は如何に?
    最近アウエーでは糞サッカーしか出来ないな~
    アーレー元気アレー♪是非とも勝利で見送って下さい!
    そして我が軍はキッチリ勝ち切ろう!!

  8. 次は元気のお別れ会だから戦力は落としてもモチベーションは滅茶苦茶高いよw
    元気のラストゲームがお得意様の名古屋ってのもまたw

  9. サポのこの試合に対するモチベーションはもうすでに高いからねw
    すでに泣けてきそうだしw

  10. 柏はトーナメントでは厄介だから上がって欲しくないけどわざと負けるわけにもいかないだろうし複雑なところだ

  11. ネタにされ弄られる事に快感を覚えた大宮は
    偽兵のクオリティを上げるため
    次は 「空◯嫁」 を使うに違いない(適当)

  12. 矢田すごい良かった
    ドリブル、パス可能性を感じるプレーだった

  13. 昨日はしょっぱかったなぁ、引かれると手詰まりになる。
    申し訳ない話だけど浦和VS名古屋が原口のラストゲームでよかった。
    決勝T決まっててもサポさんも気合入るだろうし負けは許されない雰囲気になるよね。
    他力本願だけどウチは勝ち点3を取って浦和に期待。レッズ頑張って下さい。

  14. ※13
    ウチってさあ、メモリアルゲームに弱いんだよね(白目
    元気のラストゲームだから気合入れて応援してくるわ

  15. ※13
    こういう試合はしょっぼしょぼになる傾向あるんで期待しないでください。

  16. ※8※9※10
    いつでも全力な赤さんが大好きです!
    元気選手の花道を勝利で飾りましょう!!
    ウィーアーレッズ!!

  17. ※7※13
    2位の甲府は試合なし 3位の名古屋は闘莉王が出停 且つ元気のラストゲームでモチベーションの高いうち
    と来たら 「日程君GJ!」 ってなるわ
    うちに期待するのもわかるけど 油断してると徳島のカウンターにやられるよ

  18. ※16
    あざーっす!
    今年も決勝で戦おうぜ!

  19. 柏と赤盛り上がってるとこ悪いな。
    日曜日は空気読まず鯱が食うぞ。
    太陽王は上がれない。
    太陽が届かない深海に潜れる鯱最強

  20. 一応、次節で赤勝利かつ柏引き分け以下で
    ウチにも決勝進出のチャンスが残されているものの・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ