閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サンフレッチェ広島・佐藤寿人が広島東洋カープ応援歌PVに出演

128 コメント

  1. 広島は元々スポーツ王国だし、地元愛も強いから広島のチームなら競技関係なしに応援しちゃうんだろうな

  2. 周りに○○ファンが多いからそのファンが嫌いってのはよくわからん

  3. 石田敦子 も出して欲しい
    って、ここはドメサカだった、鯉速じゃなかったw

  4. 楽天って言うかパの地方のチームって巨人の延長だからね。

  5. ローカルのスポーツ番組はカープとサンフレッチェが二本柱じゃけぇねぇ
    サッカー良く分からなくても寿人も森崎ツインズは広島人ならだいたい知っとる

  6. ※83
    ○○ファンが多い→○○がマスコミの露出等で優遇されてる→自分の好きなものが割を食ってる→○○憎しって思考かな?個人的には不毛な考えだなーとは思うが、ネットではよく見るよねこういうの。

  7. ↑地域によるだろうな
    地方によってはメディアが寡占状態であるので
    一概に不毛とは言い切れず理のある場合も
    そんな中では広島は稀有な例であることよ

  8. 昔札幌に行ったとき新聞のスポーツ欄が日シリハム勝利! コンサも勝った!レラカムイ(バスケ)は残念!でウィンタースポーツもボチボチ記事あって地元民ウハウハだなと思ったが実際そうでもないんかね
    その後秋田行ったら、巨人がトップで残念でした
    今はブラウが大きく扱われてて欲しいが

  9. 静岡は高校もプロもサッカーが不甲斐ないし野球に乗っ取られるんじゃないか不安。旧静岡市の偉い奴らはみんな野球の強い高校の出身なんだよ。

  10. シュナイダーも出してあげてよ

  11. やCN1

  12. 遅いけども>>※1 小林克也乙。このネタ知ってる人ももうあんまりいないのかね。
    うちの所は市長が野球チーム作るのにやけにノリノリなんだよなぁ。
    出来たら双方の関係がどうなってしまうのか、ちと怖い・・。

  13. ※43
    札幌にかんしては自業自得だろ

  14. 野球が好きでないのでカープを応援するわけではないが、もし観に行くならカープの試合って程度。
    多分野球好きな人はその逆って程度ではないだろうか?優勝がかかってるときぐらいしか観に行かないとかね。
    それでも寿人がカープとサンフレッチェとつなげてくれてるようで嬉しい。

  15. 寿人と仲がいい栗原が二軍で燻ってる事に対しては複雑だろうな
    はよ復活しろ

  16. サンフが優勝した時もツイッターとかで兼ファンの人はもちろん、カープファンの人達も一緒になって喜んでていいなぁって思った。
    地域愛羨ましい

  17. 広島育ちなのでカープは好き嫌い以前にとても身近な存在。でも、カープ熱狂ファンの友達に、自分がサンフレサポって知ってるのに「は?サッカースタジアム?そんなもんいらよ。そんなお金あるならマツダスタジアムに屋根付けた方がマシ。」と真顔で言われて悲しい思いをした。
    去年も、カープがCSに出たので街あげてお祭り騒ぎだったが、サンフレが優勝してもふーん。って感じだった。
    地元のサンフレスポンサーのスーパーは、カープCSセールをしていないだけで、お客様ご意見掲示板に、「カープのセールをしないなんて地元に根差した商売をしていない」と書かれていた。サンフレのスポンサーは地元に貢献していないのか?
    サッカーに興味のない市民との温度差が、スタジアム建設のネックだと思う。

  18. 千葉ちゃん出さんかい!(^^;

  19. 寿人さん赤いユニも似合ってるな

  20. サンフレッチェが2連覇してもカープカープなのか
    阪神もそうだけど野球を超えた地域のシンボル的な物あるよね
    と思ったが後発の札幌と仙台も簡単に野球一色になったな
    競技人口が増えてもJリーグには還元されないのは残念だ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ