閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

W杯・日本代表キャンプ地イトゥの工事また遅れる 

320 コメント

  1. これ当日ちゃんと時間通りピッチに立てるのか?w
    選手がまだ到着しておりませんとかありそう

  2. いろいろ間に合って無いのに飾ってる場合かと。センスを疑うわwww

  3. ドイツのって自費で作るだけじゃなく
    作業員もドイツ人だったんだな
    うーん、勝ちに行ってるな

  4. 直前にできて選手がシックハウス症候群にでもなったらどうするんだ???
    マジでクソすぎだろ

  5. 「イトゥに行くならハトヤ♪電話はよい風呂♪」

  6. う~ん、環境の問題にしたくないけど選手のコンディションが心配だな
    日本人はそこまでタフじゃないだろうし

  7. ※12
    センス

  8. これ、完成した!とか言っても電気系統とか水関係で絶対不具合出るでしょ。

  9. これも含めスタジアムなんかもだけど、インフラ整備は北京五輪よりマズイきがする。
    隠そうともしないのが良かったのか否か…。

  10. 文字通り皆でキャンプする羽目になったらどうしましょうね

  11. 日本人は最悪なケースを考えてなるべく早めの行動したり、震災有った時を考えて安全に作るけど、ラテン系は最高なケースを考えて行動するからギリギリになったり、雑になるんじゃないのかな?

  12. 設備不十分で契約内容と違うから金は値切ってもいい
    けど協会はバカ正直に払いそう
    次のロシアも五輪を見るに遅れるの確実っての考えると
    カタールは工期、気温、賄賂、etcの数え役満で剥奪はかたいな
    投票しなおすなら22年落選組は日米豪か
    半島もいるけど賄賂買収の02年や杜撰なF1、船の事故からしてノーチャンスだ

  13. 電気工事の関係者が焦ってるってことは下手したら「扇子は綺麗に飾ったけど夜真っ暗です」なんてこともありえるよな………

  14. 2022ワールドカップも絶対ヤバいだろ。
    イスラムって戒律に対して厳しいのに、それ以外にはラテン並に適当だからな。
    オーストラリア、日本のいづれかでやるべきだね。

  15. でも俺はブラジルW杯はやはり素晴らしいものになると踏んでる

  16. おかしいな
    最速で決めていい条件で決めたはずなのになw
    なんてこったい

  17. ブラジリア建設の頃からちっとも進歩してないんだなこの国は。いやまさか国ぐるみでアウェーの洗礼という可能性も

  18. 22年は豪か日本の可能性あるとかたまらん、再投票こい!

  19. スタジアムの工事も終わってないし案の定かよ
    なんかもう「住めれば良いじゃない!」って逆ギレして一部未完のまま引き渡されそうな予感
    日本からTOKIO連れて来て建築させれば良かったんや・・・

  20. ???「おいバカ野郎、よく聞け。ここをキャンプ地とする」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ