閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

中国最大手IT企業のアリババが広州恒大に巨額出資 約190億円を投じ株式50%を取得


[ロイター]中国アリババ、サッカークラブ広州恒大の株式50%取得で合意
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140605-00000029-biz_reut-nb

[北京 5日 ロイター] – 中国の電子商取引大手アリババ・グループ・ホールディング[IPO-ALIB.N]は、サッカークラブの広州恒大の株式50%を取得することで合意した。アリババの馬雲(ジャック・マー)会長と恒大グループの許家印会長が5日の記者会見で明らかにした。

株式の取得額は今のところ公表されていないが、中国の国営メディアは5日、合わせて12億元(1億9200万ドル)に上ると報じていた。


http://www.gzevergrandefc.com/default.aspx

932c0612-s

075b2c8a-s



アリババグループは中国最王手のIT企業で、ネットショッピングやオークション、その他SNSなど様々なサービスを手掛け、2013年の収益はなんと25兆円。
今年8月8日にアメリカで上場予定ですが、時価総額はFacebookを超える約20兆円といわれており、注目を集めています。
(数字はいずれもウォールストリートジャーナルより)

そんなマンモス企業が広州恒大の経営の半分を握ったわけで、ただでさえムキムキの広州恒大が、今後ますますムキムキになるのではないかと予想されます。

どうすんの、これ……




188 コメント

  1. なんやこの大正義…

  2. まずはデンババ獲得へ

  3. クラブワールドカップ獲る気なんかな

  4. 手から砂を出すんだな

  5. 金ありすぎて逆に使い道困る

  6. き、ん、ぎょ、が空を飛ぶ、
    そーんなのアリババ〜♬

  7. これはもうACL真面目にやろうとしても決勝以外で当たる組み合わせになった段階で罰ゲームだろ

  8. もうアジアなんか眼中になく
    プレミアやリーガそのものに勝つつもりか広州

  9. 眠れる獅子が欧州のスリーライオンに倣い、
    クラブは最強/代表はしょんぼりっぷりをより強めるのか……

  10. ACLは完全に広州中心に動いてるね。Jも何とかしたい。

  11. ネコババされちまえ(血涙)

  12. すでに圧倒的に強いフリーザがまだ変身を残してました的な絶望感

  13. 不動産会社が潰れても特に問題は
    なさそうですね・・・。

  14. ※12
    とてもしっくりきたw
    まじでどーすんだよ...

  15. 広州恒大の親会社は不動産会社やったな。中国の不動産バブルが弾けてる最中やから、「広州恒大の天下」もあと少しかと思ったが、アリババ参上とは…。これは本格的に不動産会社からアリババへ親会社移動で「天下維持」という作戦やなw

  16. よしウーゴアウメイダ君取ろう

  17. そのアリババの株式を持っているのが、ソフトバンク…

  18. 広州にランパード来い!

  19. ちょっ、えええええ、よりにもよってアリババかよ。
    中国の不動産バブルが縮小気味だから、広州の天下もあと数年で終わると思ってたのに……。

  20. 単純に羨ましい jリーグも負けるな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ