次の記事 HOME 前の記事 V・ファーレン長崎が広報担当者を交代 2014.06.06 16:22 107 長崎 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第11節 長崎×秋田】長崎が上位対決を制し今季2度目の3連勝!好調な攻撃力で堅守秋田を攻略し2試合連続の4得点 【J2第15節 金沢×長崎】2戦連続4失点の金沢がクリーンシートで5試合ぶり勝利!長崎は2月以来の連敗喫す 【J2第10節 長崎×徳島】長崎がエジガルジュニオのハットなど6得点で8戦負けなし3連勝!徳島は監督交代後3試合勝利なし 107 コメント 21. 名無しさん 2014.6.6 16:39 ID: RiM2UxZDIw ※9 他の人がやっているのかもしれないけど 広報担当ということで責任とったという形なのかもしれないね 22. 名無しのサッカーマニア 2014.6.6 16:44 ID: FjMWM0NDg2 さすがにこれはスパムじゃなかったか 23. 名無しさん 2014.6.6 16:48 ID: IzM2FiYzll この広報さんが当事者かはわからない。 でもあれだけのことを起こしたから広報のTOP(責任者)が辞めるのはごもっとも。 24. 名無しさん 2014.6.6 16:49 ID: Y2YzE4Yzc0 43歳の女性の方だったのか まあネットリテラシー的なもの知らなくても仕方ないのかな(・ω・`) 25. 名無しさん 2014.6.6 16:49 ID: cyYWQzOThk 登録役員って長崎広報の責任者ってことでしょ twitterやってたのがこの人とは限らないんじゃない? 26. 名無しさん 2014.6.6 16:49 ID: g3NTVmYmIx ※3 Jクラブの業務経験者ってかなり貴重だから 広報に限らずある程度以上できる人なら 転職しやすいと思うよ。 27. 名無しさん 2014.6.6 16:49 ID: U1MzI4Y2Nm ※9 他の人が担当でも管理責任だな。 28. 名無しさん 2014.6.6 16:51 ID: EzNGM4Mjgw 長崎の場合、問題がひとつふたつとか昨日今日だけの話じゃなかったからなあ 他で仕事してた時はネット絡みでの問題は起こってなかったのかね ※21 「問題起こした奴」は別に居て、当人はお咎め無しという可能性もあるのか・・・ 29. 名無しさん 2014.6.6 16:52 ID: M4ODRkOWUz 担当者がやらかして、公報担当の筆頭職が責任を取って辞任って感じなのかもね。 30. 名無しのサッカーマニア 2014.6.6 16:53 ID: cxNTU2NDg1 ※5 35歳じゃないだろ。1971年だから今年43歳だろ。 31. 名無しさん 2014.6.6 16:56 ID: VlM2I2MTNj え。43歳ってネットリテラシーが低くても仕方ないとか思われちゃうお年なの? 32. 名無しさん 2014.6.6 16:57 ID: E3MDY1MzY1 責任を取らされた…と見るのが一番自然な形な気はする。 しでかした当人もお咎め無しというはずはないけど(普通に懲戒解雇相当だと思う。1回じゃない訳だし)、対外的には知らせてないだけじゃない? 33. 名無しさん 2014.6.6 16:59 ID: E3MDY1MzY1 というか、新広報の最初の仕事はまずこの経緯説明を出すことだと思うんだが… 34. 名無しさん 2014.6.6 17:01 ID: QxMTE2OWYw ※9 踏んだスパム内容とは別に、わざとエロやグロ系を投稿する物が多い 「ニュースの続きを読むならこちら→」とかね 35. 名無しのサッカーマニア 2014.6.6 17:06 ID: ZhNTc0OTU5 今年はサポーターと云い、Jリーグやらかしすぎだろ。 ただでさえサッカーは叩かれやすいんだからしっかりしてくれよ。 36. 名無しさん 2014.6.6 17:07 ID: BkOWU5M2Y2 どうしてこうなったかも広報の人がわかってないから辞めさせられて もっとネットに詳しい人が担当するのかな? クラブのブランド価値が落ちるから仕方ないよね・・・ 37. 名無しさん 2014.6.6 17:08 ID: ZkYmM5Mzgw 43歳だと大学在学中にwindows3.1が広まった世代だから、 詳しい人はとことん詳しい。疎い人はすごい疎いと二分される年代かなぁ。 スマホでホイホイボタン押すのは、 OS?何それ?全部自動的にやってくれるよ?って感覚の もっと若い世代かと思ってた。 38. 名無しさん 2014.6.6 17:09 ID: U5Y2NkZjY3 やっと解雇か 39. 名無しさん 2014.6.6 17:10 ID: I5YWFlYmVi これがヴィヴィくんのあざとさにどう影響するやら 40. 名無しさん 2014.6.6 17:11 ID: VjOWNiOTRj ごめん正直笑った « 前へ 1 2 3 4 … 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.6.6 16:25 ID: QxZWEyYzEz しょうがないね 2. 名無しさん 2014.6.6 16:26 ID: RhOTkzMDU1 選手や監督と同じように、スタッフもチームやクラブの価値を変える力を持っているからな。良くも悪くも。 3. 名無しさん 2014.6.6 16:27 ID: NmZTAzY2Rl しかし広報って渡り歩けるものなんだ。 正直あの仕事っぷりはもうダメだろう。 やるならネットが絡まない環境に置かないと。 4. 名無しさん 2014.6.6 16:27 ID: U4ZjM3Y2Fm 越後さんって松田直樹メモリアルの理事やってたよね? 5. 名無しさん 2014.6.6 16:27 ID: E2N2NhMTU1 女性だったんか~い 35歳だったんか~い 6. 名無しさん 2014.6.6 16:28 ID: Y0MzE0NzI3 うん…しょうがないね 7. 名無しさん 2014.6.6 16:28 ID: IwYWJjYTVi こうやって名前が出てるから、業界内での転職は難しくなったね まあ、自業自得だからしょうがないけど 8. 名無しさん 2014.6.6 16:28 ID: U4ZjM3Y2Fm てか見たことあるけど、すごいデキる感じの女性だった 9. 名無しさん 2014.6.6 16:30 ID: hhNWI3Y2Qx 女性であのスパム踏むの? 10. まつらいさん大好きな川崎サポ 2014.6.6 16:31 ID: U0NGM4ODAy まあ、そうなるな……(某航空戦艦風に) 公私の区別が出来ない人はどういう仕事だろうがこうなるですよ…… 11. 名無しさん 2014.6.6 16:33 ID: I4ZTczOWIw 残当としか言いようがないな 12. 名無しさん 2014.6.6 16:33 ID: RkOTM1MTky ジェフも代わってたんだ。あの広報も酷かったしな。 で、キング・オブ・広報のジュビロさんは代わってないの? 13. 名無しさん 2014.6.6 16:34 ID: M5NmVmNjAy あのスパムの内容から勝手に男だと思ってた・・・ 14. 名無しさん 2014.6.6 16:34 ID: NjMWNhNDhk 何にびっくりって広報が女性だったという事実www 15. 名無しさん 2014.6.6 16:35 ID: Y2ZmY4Zjhh 本人が実際にやらかしたのかもしれんし、 担当役員として責任とったのかもしれんし、 具体的な理由は外野からは分からんね 16. 名無しさん 2014.6.6 16:36 ID: g1YmU5M2Mz こういう人事異動のリリース初めてみた 17. 名無しさん 2014.6.6 16:36 ID: Q5YzVmYTll せやな…てか広報は女だと! 18. 名無しさん 2014.6.6 16:37 ID: Q2MDZiNDky 女性だったのが一番の驚き… まあ不祥事に性別関係ないけど 19. 名無しさん 2014.6.6 16:37 ID: RkYjQxNzY0 この人もともと山雅で広報してた人だよね?マツの記事で何回か目にした名前だわ 20. 名無しさん 2014.6.6 16:38 ID: JkMmYwNjE2 本人がというより、アルバイトに丸投げだったとかの責任とったんじゃね 21. 名無しさん 2014.6.6 16:39 ID: RiM2UxZDIw ※9 他の人がやっているのかもしれないけど 広報担当ということで責任とったという形なのかもしれないね 22. 名無しのサッカーマニア 2014.6.6 16:44 ID: FjMWM0NDg2 さすがにこれはスパムじゃなかったか 23. 名無しさん 2014.6.6 16:48 ID: IzM2FiYzll この広報さんが当事者かはわからない。 でもあれだけのことを起こしたから広報のTOP(責任者)が辞めるのはごもっとも。 24. 名無しさん 2014.6.6 16:49 ID: Y2YzE4Yzc0 43歳の女性の方だったのか まあネットリテラシー的なもの知らなくても仕方ないのかな(・ω・`) 25. 名無しさん 2014.6.6 16:49 ID: cyYWQzOThk 登録役員って長崎広報の責任者ってことでしょ twitterやってたのがこの人とは限らないんじゃない? 26. 名無しさん 2014.6.6 16:49 ID: g3NTVmYmIx ※3 Jクラブの業務経験者ってかなり貴重だから 広報に限らずある程度以上できる人なら 転職しやすいと思うよ。 27. 名無しさん 2014.6.6 16:49 ID: U1MzI4Y2Nm ※9 他の人が担当でも管理責任だな。 28. 名無しさん 2014.6.6 16:51 ID: EzNGM4Mjgw 長崎の場合、問題がひとつふたつとか昨日今日だけの話じゃなかったからなあ 他で仕事してた時はネット絡みでの問題は起こってなかったのかね ※21 「問題起こした奴」は別に居て、当人はお咎め無しという可能性もあるのか・・・ 29. 名無しさん 2014.6.6 16:52 ID: M4ODRkOWUz 担当者がやらかして、公報担当の筆頭職が責任を取って辞任って感じなのかもね。 30. 名無しのサッカーマニア 2014.6.6 16:53 ID: cxNTU2NDg1 ※5 35歳じゃないだろ。1971年だから今年43歳だろ。 31. 名無しさん 2014.6.6 16:56 ID: VlM2I2MTNj え。43歳ってネットリテラシーが低くても仕方ないとか思われちゃうお年なの? 32. 名無しさん 2014.6.6 16:57 ID: E3MDY1MzY1 責任を取らされた…と見るのが一番自然な形な気はする。 しでかした当人もお咎め無しというはずはないけど(普通に懲戒解雇相当だと思う。1回じゃない訳だし)、対外的には知らせてないだけじゃない? 33. 名無しさん 2014.6.6 16:59 ID: E3MDY1MzY1 というか、新広報の最初の仕事はまずこの経緯説明を出すことだと思うんだが… 34. 名無しさん 2014.6.6 17:01 ID: QxMTE2OWYw ※9 踏んだスパム内容とは別に、わざとエロやグロ系を投稿する物が多い 「ニュースの続きを読むならこちら→」とかね 35. 名無しのサッカーマニア 2014.6.6 17:06 ID: ZhNTc0OTU5 今年はサポーターと云い、Jリーグやらかしすぎだろ。 ただでさえサッカーは叩かれやすいんだからしっかりしてくれよ。 36. 名無しさん 2014.6.6 17:07 ID: BkOWU5M2Y2 どうしてこうなったかも広報の人がわかってないから辞めさせられて もっとネットに詳しい人が担当するのかな? クラブのブランド価値が落ちるから仕方ないよね・・・ 37. 名無しさん 2014.6.6 17:08 ID: ZkYmM5Mzgw 43歳だと大学在学中にwindows3.1が広まった世代だから、 詳しい人はとことん詳しい。疎い人はすごい疎いと二分される年代かなぁ。 スマホでホイホイボタン押すのは、 OS?何それ?全部自動的にやってくれるよ?って感覚の もっと若い世代かと思ってた。 38. 名無しさん 2014.6.6 17:09 ID: U5Y2NkZjY3 やっと解雇か 39. 名無しさん 2014.6.6 17:10 ID: I5YWFlYmVi これがヴィヴィくんのあざとさにどう影響するやら 40. 名無しさん 2014.6.6 17:11 ID: VjOWNiOTRj ごめん正直笑った 41. 名無しさん 2014.6.6 17:14 ID: U3Yzk1Njdm 原因判明次第発表するって言ってた気がするけど原因発表したのか? もう起きないんだったら別にいいけどなあなあにしてまた起きたら結構しんどいよ 42. 名無しさん 2014.6.6 17:25 ID: EyZWJjNDNh 越後さん…。急いで越後さんのFacebook探してしまったわ。犬の写真しか、出てこないけど。ジュビロが誇るキングオブ広報の方が元選手だったなんて知らなかった。Wikipediaには良いことしか書かれてなくて、自分自身で書いたとしか思えない内容だった(笑) 43. 名無しさん 2014.6.6 17:26 ID: EzNGM4Mjgw ※33 >対外的には知らせてないだけじゃない? だと、いいけどなあ・・・ 本当の原因を放置して問題再発とかシャレにならんしなあ(´・ω・`) クラブライセンスの要件には広報担当だけじゃなく この手のスキル持ちを置く事も明記した方が良いんじゃないかって気がする 変なツイートだけならまだしも、今はそれだけじゃ済まない問題起こる可能性もあるし 44. 名無しさん 2014.6.6 17:50 ID: FjNTRhOThj この状態で新しく担当になるのも、結構ツライよな。 周りの見る目は厳しいし、信用取り戻すのに必要以上のことはしなきゃいけないし。 しかし、担当者になってしまったからには、みんなが見直すくらい頑張ってください。 45. 長 2014.6.6 17:51 ID: Y3YjkxN2E0 これで不祥事が無くなるならそれで良い この人がやらかした当人じゃなくても何回もやらかし発生したのは変わらないし わざわざ業者に依頼してるんだし早く原因が判明して発表されるといいな 46. 名無しさん 2014.6.6 17:59 ID: UxZDVlZmIw この43歳の女史が公式ツイッターを自分でやってた訳じゃ無いでしょ 流石に部下がいるんじゃないのか? 47. 名無しさん 2014.6.6 18:04 ID: M3YWQwN2Ey 原因もクソも、連動させた上でスパム踏んでるだけやないかw 48. 名無しさん 2014.6.6 18:04 ID: g5YmI1ZDc2 「広報担当者の交代は以前から決定していた人事」「名前の挙がっているスタッフはtwitter騒動ではほぼ無関係」 との長崎番ライターの方のツイートがありました。 https://twitter.com/KLMhiro/status/474833911852171264 49. 名無しさん 2014.6.6 18:05 ID: JmODRhNjk2 当然。というか遅すぎた。 50. 名無しさん 2014.6.6 18:08 ID: VhYWRhNjE3 配置換えか解雇か、この人のミスか部下なのかどうか わからんけど良くなるといいな。 51. 名無しさん 2014.6.6 18:11 ID: Q4MmFkYjdl この人、twitterとは全然関係ない人だってよ 52. 名無しさん 2014.6.6 18:12 ID: EwNjkwZDRk ガラケーからならスパム踏まないのに… 53. 長 2014.6.6 18:12 ID: VmOGI4YzFk ※49 あんま信用出来ないのは何故だろう… 54. 名無しさん 2014.6.6 18:12 ID: AyYWQ3OTll 風評被害も甚だしいな 55. 名無しさん 2014.6.6 18:14 ID: Y0YWU5OTM2 松田の大ファンで前は松本で広報してた人 事件の犯人が本人か、部下とか別の人なのかは知らないけど 56. 名無しさん 2014.6.6 18:14 ID: RlNDIxYjM1 2012年のツエーゲン金沢の広報にも同じ名前がある サッカーにおける広報ってそんなに色々なチームで雇ってもらえるの? 自分から売り込みして渡り歩くのかな? 今度はどこのチームか楽しみだな 57. 名無しさん 2014.6.6 18:20 ID: EwYjRmYzhm あーぁ、違うって言っても、みんな分かんないのだから。 時期が悪かったね・・・w この人、可哀想にwww 58. 名無しさん 2014.6.6 18:28 ID: Q4MmFkYjdl 17歳美少女が!…とかいうスパムを中年女性が踏むのは、正直、不自然だと思ってた 59. 名無しさん 2014.6.6 18:29 ID: cwY2NiY2Y2 ※57 越後さんは2012年は杖の広報なので同一人物ですわ 60. 長 2014.6.6 18:31 ID: AyMTM1Njg2 ** 削除されました ** 61. 名無しさん 2014.6.6 18:38 ID: U0OWM2MTg2 >管理人が執拗に取り上げたせいで1人の女性の人生を狂わせた。許されない。 番記者は「前からの決定事項」だとツイートしているのだから 今回の交代はここの管理人と関係ないわけだが。 誰が誰の人生を狂わせたって? 62. 名無しさん 2014.6.6 18:38 ID: E2OTY5MGJh 追記を見ない人もいるだろうなぁ タイトルとか変えたほうがいいと思うよ 63. 名無しさん 2014.6.6 18:44 ID: g1NjRlNzEw 同じ長崎県民として※61がハンパなく気持ち悪い 64. 名無しさん 2014.6.6 18:48 ID: EwYjRmYzhm どうせ、61は昔からのサポなんだろ? 気持ち悪い。 同じ業界は分かっているのだから、心配するなよってwww 65. 名無しさん 2014.6.6 18:49 ID: cwY2NiY2Y2 ※61 男の人生だったら狂っても良かったのか? 66. 名無しさん 2014.6.6 18:50 ID: dhNTA1N2M2 ** 削除されました ** 67. 名無しさん 2014.6.6 18:51 ID: UxN2E0NDM1 越後さんとばっちりでかわいそう 68. 名無しさん 2014.6.6 18:55 ID: IwM2ZkMWQz 人事交代とツイッター問題が関係ないなら記事削除した方が良いと思います 追記みないでタイトルだけで勘違いする人やツイッターで拡散する人だっているんだし 69. 名無しさん 2014.6.6 18:59 ID: M3M2NjNTY2 というか本当だとしても一応「諸々の事情により」とかつけて発表しないのか? 特にこういう公式が実名で発表するときって追記されてるような事を真っ先に言ったほうがいいと思うんだけど・・・ 70. 名無しさん 2014.6.6 19:05 ID: U0OWM2MTg2 今回の人事に関するツイートやここのコメントを見ていると、 「他人のネットリテラシーをどうこう言う前に御自分は どうなの?」な感じの人がちらほらといるのがなんとも かんとも… 71. 名無しさん 2014.6.6 19:09 ID: ljMGJkNmVk Twitterの件は解決していないということなのか 72. 名無しさん 2014.6.6 19:10 ID: M5OGU3OWFi ※61 なあなあにして選手スタッフ全員の人生狂わせた方が良かったか? あ? 73. 名無しさん 2014.6.6 19:20 ID: A3OGIwOTA3 DVDのことは、この広報さんと関係あったのかな? 74. 名無しさん 2014.6.6 19:21 ID: BkOWU5M2Y2 長崎も原因がわかったなら発表するべきじゃね? 75. 名無しさん 2014.6.6 19:26 ID: Y4ZTg4Mjdl スパムの件は長崎内部の体制がどうなってるか知らんので何とも言えん。 担当本人がスパム踏んだのかもしれないが、実はTwitter発信用のPCは誰でも触れる状態で、昼休みとかにバイト君がメシ食いながらそのPCでネット見てたのかもしれないし。 76. 名無しさん 2014.6.6 19:28 ID: ZkMDE2MDIy 誤解だという指摘があってもまだおまえらは 77. 名無しさん 2014.6.6 19:29 ID: MyNmFjOGJj ※69 タイトルのどこにもツイッターのせいでなんて書いてない件 ついか人事異動があったのは事実だし、張本人じゃないというだけで、上司として責任取った可能性もあるだろ 78. 名無しさん 2014.6.6 19:44 ID: NiYzQ4ZjYy 本来裏方にすぎない広報の交代がピックアップされるっていうのは、そうなるだけの要因があるわけで、それが長崎の場合はTwitterの件だったと。 で、ここを見にくるような層は当然Twitterの件を知ってる訳で、タイミング的にどうしても関連があると思ってしまうわけで、 記事名にツイッターと入ってるとか入ってないとかじゃないんですよねぇ 79. 名無しさん 2014.6.6 19:54 ID: IzOGI4ODRl 正確な原因および対応策が決まり次第ホームページで報告するらしいから それを待つしかないんじゃない? 80. 名無しさん 2014.6.6 19:58 ID: JiYjJiYzZh ま、タイトルでスパムの件との関連を匂わしてるは、否定のツイートはガン無視するはの某で○ブ○とかに比べたら、ここは追記があるだけでもはるかにマシだけどな 81. 名無しさん 2014.6.6 20:00 ID: A1MTY5YzEy 餞別にまたやらかしてもええんやで 82. 名無しさん 2014.6.6 20:01 ID: MyNmFjOGJj ※79 事実しか書いてない記事タイトルにどこまで要求する気だw これが読者サマか… 83. 名無しさん 2014.6.6 20:03 ID: cwY2NiY2Y2 ※70 何か勘違いしてませんかね・・・? 長崎の公式が発表したリリースじゃなくて 長崎がJに届け出てた内容の変更を受け付けたという J側のリリースを元にした記事だよ 84. 名無しさん 2014.6.6 20:06 ID: Q2ZWRkYzRl うーん・・・。 タイトルを変更して、 追加の文章も少し文字を大きくしたほうがいいかもしれない。 なんとなく、だけど。 85. 長 2014.6.6 20:11 ID: I0MDFjN2U0 元々、予定してたのかもしれないけど、最近のHP更新分は写真付きでえらい気合入ってる… 深井選手、緊急突撃インタビューにも驚き。スター扱いやないですか。 最も驚きなのが、今日インタビューして今日UPって…(驚愕 86. 名無しさん 2014.6.6 20:12 ID: czMGIyMjBh 責任を取ってもらった方がすっきりするし 今度の広報は仕事早いみたいだからいいんじゃないの 87. 名無しさん 2014.6.6 20:14 ID: ZkNTE4NWU2 ※83 スパムの件がなければそもそもここでこの人事を取り上げたかも怪しいから(ホームページの件とかあるから可能性ゼロとは言わない)、関連を想起させると言われても仕方ないと思うんだけど何か変かな? 88. 70 2014.6.6 20:14 ID: M3M2NjNTY2 ※84 いやそれは分かってるんだけど長崎側は説明とか庇ったりとかはしないのか・・・と思ったけど※欄見てこれから長崎の発表があるかもしれんかったなと気付いた・・・ 俺の早とちりだったわ、すんません(´・ω・`) 89. 名無しさん 2014.6.6 20:24 ID: JlYWQwYzkx 無関係ってこたないだろ、同じ広報なんだから… (人事は無関係にしろ) 直接担当してなきゃ無関係って、危機感なさすぎー 90. 名無しさん 2014.6.6 20:53 ID: cwY2NiY2Y2 現段階で長崎側の経過説明が無い以上 番記者が「ツイッターの件と無関係」「以前からの決定事項」 と言った所で、その言葉信じられるか?(反語表現 旧広報さんが事実無根の中傷に晒されてるっつーのなら 長崎公式が早急に経緯と今後の対策(と担当者の処分)をきちんと纏めて リリース出すのが筋じゃないんですかねー 91. 名無しさん 2014.6.6 20:55 ID: M0YjI4NmE1 新しい広報の人の名前でググると週刊ベースボール編集や早稲田ラグビー部が引っかかる 同じ人だとしたら面白い経歴だしスポーツ全般に理解もありそう 92. 長 2014.6.6 21:01 ID: Y2OWUzOTk1 やらかし続けたうちの公式が少しでもマシになることを祈るよ。 ここで、ネタにされなくなったら寂しくなるかもしれんが・・・ 93. 名無しさん 2014.6.6 22:03 ID: UyZjE1NTA5 ※91 無責任に憶測で騒ぎ立てて、違うなら公式が早急にリリース出すのが筋とかどんなヤカラな考え方なんすかねー 94. 名無しさん 2014.6.6 23:00 ID: EwNjIyMTdj 管理人さん、最後のツイッターコメントは記事内で追記していいんじゃない? やらかしてたのはこの方の下で働いてたスタッフなんだろうと考えると不憫だ。 95. 名無しさん 2014.6.6 23:05 ID: ljNjczODNk スパムに責任をとってもらう 96. 名無しさん 2014.6.6 23:15 ID: g3OGQwNzZm 別にクラブに近くない一般サポだけど 今季初めに「今年はチラシ配りとか広報活動に力入れてないんですか?」って聞いたら 「中の人が入れ替わるからバタバタしてる」みたいなこと言ってたよ 知ってる人は知ってるはず 97. 名無しのサッカーマニア 2014.6.6 23:16 ID: ljM2U0NDIw 一応素人さんを憶測だけで叩くのはどうなんだ・・ 98. 名無しさん 2014.6.6 23:50 ID: E1M2RiMWFj 公式急にガンバり出した(^o^;) 99. 名無しさん 2014.6.6 23:55 ID: M5ZWRmNjI0 これでヴィヴィくんさんがあざとくなくなる可能性も…中の人なんていないよ? 100. 名無しさん 2014.6.6 23:56 ID: QwNWM3MDU1 Jの公式に載るのはその部門の責任者でしょう。 一社員の異動まで載ってるとなると、どのクラブも運営担当・広報担当が各1人しかいないことになっちゃうよ。 101. 名無しさん 2014.6.7 00:37 ID: FiNWEzODU1 まぁ、そうなるな 102. 名無しのサッカーマニア 2014.6.7 01:23 ID: k2NTMxMDAx もし無関係だとすると、そっちの方が問題かも 広報の私ツイートが原因だったならこれで解決するだろうが、 何かのインシデントだったなら、交代しても原因取り除かないと 今後も続く可能性あるわけで ある意味、これで謎ツイートが止むかどうかで 人事がツイートと無関係だったかどうかわかるかもね 103. 名無しさん 2014.6.7 01:33 ID: M2YTVkNWQ1 いきなりスポーツ雑誌っぽい深井さんインタビューが出ててワロタ いきなり色だしてんなw 104. 名無しさん 2014.6.7 05:20 ID: NmYTdiNTgx ※5は39歳だね 105. 名無し犬さん 2014.6.7 06:15 ID: MzM2JiOGI2 まあこれは長崎サポ以外がとやかく騒ぎ立てる事じゃなくね?あくまで長崎内のゴタゴタで、長崎から他に飛び火する問題でもないしな。 どっちかというと深井がry 106. 名無しさん 2014.6.8 23:58 ID: ZiNDUzNDg4 サポ以外でもヴィヴィくんファンならフォローしてるかもしれないから、フォロワーはとやかく言う資格あると思うぞ 変なリンクに誘導されたわけだし 107. 名無しさん 2014.7.4 01:38 ID: hlNDk1ZGQ2 えすぱー静FCー長崎ーやまがー金沢ーながさき 次の記事 HOME 前の記事
ID: RiM2UxZDIw
※9
他の人がやっているのかもしれないけど
広報担当ということで責任とったという形なのかもしれないね
ID: FjMWM0NDg2
さすがにこれはスパムじゃなかったか
ID: IzM2FiYzll
この広報さんが当事者かはわからない。
でもあれだけのことを起こしたから広報のTOP(責任者)が辞めるのはごもっとも。
ID: Y2YzE4Yzc0
43歳の女性の方だったのか
まあネットリテラシー的なもの知らなくても仕方ないのかな(・ω・`)
ID: cyYWQzOThk
登録役員って長崎広報の責任者ってことでしょ
twitterやってたのがこの人とは限らないんじゃない?
ID: g3NTVmYmIx
※3
Jクラブの業務経験者ってかなり貴重だから
広報に限らずある程度以上できる人なら
転職しやすいと思うよ。
ID: U1MzI4Y2Nm
※9
他の人が担当でも管理責任だな。
ID: EzNGM4Mjgw
長崎の場合、問題がひとつふたつとか昨日今日だけの話じゃなかったからなあ
他で仕事してた時はネット絡みでの問題は起こってなかったのかね
※21
「問題起こした奴」は別に居て、当人はお咎め無しという可能性もあるのか・・・
ID: M4ODRkOWUz
担当者がやらかして、公報担当の筆頭職が責任を取って辞任って感じなのかもね。
ID: cxNTU2NDg1
※5
35歳じゃないだろ。1971年だから今年43歳だろ。
ID: VlM2I2MTNj
え。43歳ってネットリテラシーが低くても仕方ないとか思われちゃうお年なの?
ID: E3MDY1MzY1
責任を取らされた…と見るのが一番自然な形な気はする。
しでかした当人もお咎め無しというはずはないけど(普通に懲戒解雇相当だと思う。1回じゃない訳だし)、対外的には知らせてないだけじゃない?
ID: E3MDY1MzY1
というか、新広報の最初の仕事はまずこの経緯説明を出すことだと思うんだが…
ID: QxMTE2OWYw
※9
踏んだスパム内容とは別に、わざとエロやグロ系を投稿する物が多い
「ニュースの続きを読むならこちら→」とかね
ID: ZhNTc0OTU5
今年はサポーターと云い、Jリーグやらかしすぎだろ。
ただでさえサッカーは叩かれやすいんだからしっかりしてくれよ。
ID: BkOWU5M2Y2
どうしてこうなったかも広報の人がわかってないから辞めさせられて
もっとネットに詳しい人が担当するのかな?
クラブのブランド価値が落ちるから仕方ないよね・・・
ID: ZkYmM5Mzgw
43歳だと大学在学中にwindows3.1が広まった世代だから、
詳しい人はとことん詳しい。疎い人はすごい疎いと二分される年代かなぁ。
スマホでホイホイボタン押すのは、
OS?何それ?全部自動的にやってくれるよ?って感覚の
もっと若い世代かと思ってた。
ID: U5Y2NkZjY3
やっと解雇か
ID: I5YWFlYmVi
これがヴィヴィくんのあざとさにどう影響するやら
ID: VjOWNiOTRj
ごめん正直笑った