元浦和・山田暢久引退試合にワシントンが出場へ - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

元浦和・山田暢久引退試合にワシントンが出場へ


7月5日に開催される元浦和レッズ・山田暢久氏の引退試合に、元チームメイトのワシントン氏の参加が決まりました。
ワシントン氏は引退後に政治家に転身し、2012年にブラジル南部の都市カシアス・ド・スルの市議選でトップ当選を果たしました。現在は同市のスポーツ・レジャー局長という役職に就いているそうです。

いよいよ浦和オールスターという感じのメンバーになってきましたね。



[浦和公式]ワシントン氏 山田暢久引退試合出場予定のお知らせ
http://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E6%B0%8F-%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%9A%A2%E4%B9%85%E5%BC%95%E9%80%80%E8%A9%A6%E5%90%88%E5%87%BA%E5%A0%B4%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89/

7月5日(土)に埼玉スタジアムで開催される『山田暢久引退試合『NOBUHISA YAMADA TESTIMONIAL』のレッズ歴代選抜Rest of the REDSの一員として、ワシントン氏が出場する予定になりましたので、お知らせいたします。

ワシントン氏(2006~2007年在籍)

下記は既に発表されているッズ歴代選抜Rest of the REDSの出場予定選手
◆監督兼選手
ギド ブッフバルト氏(監督:2004年~2006年 選手:1994年~1997年)
◆選手
ロブソン ポンテ氏(2005年~2010年)
都築龍太氏(2003~2010年)※2010年は湘南ベルマーレへ期限付き移籍
堀之内 聖(2003年~2010年)
田中達也選手(2001年~2012年)※現所属:アルビレックス新潟
岡野雅行氏(1994年~2001年、2004年~2008年)
福永 泰氏(1995年~2000年)
内舘秀樹(1996年~2008年)
酒井友之(2004年~2006年)
小野伸二選手(1998~2001年、2006~2007年在籍)※現所属:コンサドーレ札幌
田中マルクス闘莉王選手(2004~2009年在籍)※現所属:名古屋グランパス

※レッズ歴代選抜チーム選手としてプレー予定の現役浦和レッズ所属選手
山岸範宏(2001年~)
坪井慶介(2002年~)
平川忠亮(2002年~)
鈴木啓太(2000年~)

※今後、その他の出場選手が決定しましたら順次お知らせします。


image



86 コメント

  1. トントントン!ワシントーン!!!

  2. やっぱ今の状態だと福田は無理なんかのう……

  3. ワ級!ワ級じゃないか!!

  4. ワ砲来るのか!
    敵ながら、あれほど恐ろしいと思ったFWはいなかった
    マグノとの得点王争いはハイレベルかつそれぞれの持ち味が違っていて面白かったなあ

  5. 対策本部ネタってワシントンが元祖だっけ?w

  6. 他サポだけど、あーレッズだわ…って感じるメンバーだわ

  7. コバトンのアイコンが多いなw

  8. ※レッドつながりか・・・

  9. ぺ来ないの?

  10. おらワッ級ワッ級してきたぞ!

  11. 赤サポならずともみてみたいメンツやねー
    浦和は胸サポDHL時代ノユニが1番好きだな

  12. うっちゃん「今日のレッドーーーーー!」

  13. 久しぶりに被弾!を叫ぶことができるのか

  14. クラブワールドカップのワシントンは最強だったな

  15. ほんと自分も関係無い立場だけど観に行きたいメンツ。
    さすがに完売はしないだろうが引退試合での最多動員ありそう。

  16. 三都主は試合があるのか・・・

  17. 戦慄のポンテワシントンラインやん

  18. すごぉ

  19. ワシントン…
    コバトンは来ますか?

  20. これだけの面子がわざわざ来てくれるなんて、(`~´)タリーさんってやっぱすごかったんだなぁ
    ※7
    //     //「間違ってる、どう考えてもおかしい」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ