次の記事 HOME 前の記事 セレッソ大阪、城南MF金聖埈(キム・ソンジュン)を期限付き移籍で獲得と発表 2014.06.10 19:43 78 C大阪 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 セレッソ大阪、今夏にフランス1部パリSGと親善試合の可能性 ヤンマースタジアムでの開催を調整中 セレッソ大阪、DF丸橋祐介のタイ・BGパトゥム ユナイテッドFCからの復帰を発表 「気持ちを新たにセレッソ大阪で戦いたいと思います」 パリSGが2年連続の日本ツアー開催を発表 セレッソ大阪、アル・ナスル、インテルと対戦 78 コメント 61. 名無しさん 2014.6.11 03:19 ID: JhYzNlNTBj セレッソには良くも悪くも急激に注目が集まっていて、戦術以上に難しい問題があると思う。 フォルランはいいけど、他の選手のメンタルのコントロールは難しい。例えばジンヒョンが途中交代した試合。南野が退場になった試合。 監督の批判をするのが悪いとは言わないけど、戦術以外の要素もちゃんと検証するべきじゃないのか?確かに今までセレッソに関わりがなかった上に外国人監督で選手のことを理解するのは難しい。ACLがあって日程が厳しいし、ワールドカップを考えると怪我のリスクもいつも以上に神経を使う。その中でもっとできることはなかったのかどうか。 62. 名無しさん 2014.6.11 03:25 ID: JlMTdiY2M0 城南一和でつい最近監督が選手を殴る暴行事件があったんだよ。殴った監督は解任。殴られた選手の1人がコイツ。クラブから出たがってる状況に、セレッソが話を持ってきたみたい。 レンタルとはいえ、かなりセレッソに有利な条件で契約できそうだがな。 63. 名無しさん 2014.6.11 06:24 ID: g0NGUzMWQz ※59 カワイソス… 64. 名無しさん 2014.6.11 07:00 ID: AyMTZmNGVh そういや城南一和にいて移籍したがってたジェパロフはどうなったんだ 広島かセレッソ来たがってたけど フォルランより費用対効果は薄いが、スピードある分こっちのがセレッソには合ってたかもね 65. 名無しさん 2014.6.11 07:15 ID: dkNjRhMDk5 フォルランと蛍とジンヒョン以外のセレッソの選手の戦術センスの無さと来たら…。だから監督が代わっても対応出来ない訳で…。 66. 名無しさん 2014.6.11 07:40 ID: gxOGZjZWY5 MFといってもいろいろあるから、どこだろう? マルチタイプなら、余計に。 67. 名無しさん 2014.6.11 07:53 ID: I1MTA0MjBi 柿谷と蛍が出てったら、最悪の事態もあり得るので、早めに手を打っておいたのかな。 68. 名無しさん 2014.6.11 09:28 ID: U2MTZhM2Ez とりあえず半年だけ残留決めてくれる監督を雇って 来シーズンはザックでいいんじゃない?www ヤンマーマネーはまだあるだろ? 69. 名無しのサッカーマニア 2014.6.11 10:18 ID: MyM2Q5MDE5 ** 削除されました ** 70. 名無しさん 2014.6.11 10:42 ID: llODFhNGM5 救世主モイモイを魅せてくれ 71. 名無しさん 2014.6.11 11:36 ID: k5NWIxMTJl 言葉の問題がある選手半年のレンタルなら獲得する意味ねーと思うけど 清武呼び戻した方がマシなような 新監督は韓国から呼ぶのか 72. 名無しさん 2014.6.11 13:37 ID: Q2MWJkYWU0 セレッソ公式の記事消えてるけど。 なんか問題あった? 73. 名無しのサッカーマニア 2014.6.11 14:10 ID: c0MzNjYjU0 選手とるにしても、それなら国内で取った方がコミュニケーション、実績の面も含めて良いと思うけどな… アーリアが合わないならすぐに放出しても良いだろうし 74. 名無しさん 2014.6.11 14:44 ID: MyMjI5ZjJh 確かにプロの世界だからポポの解任は妥当だとは思うけどサポは監督のせいにしすぎだよな クルピサッカーに慣れすぎてちっとも適応できなかった選手にも問題あるわな 75. 名無しさん 2014.6.11 15:43 ID: k2ZTUxZjQw セレッソサポはなんか自分とこ産の選手が活躍できないのは 全部他のもののせいにしてる感じするわ ポポに全責任をなすりつけたあとは今度はフォルランか フォルランがいるから柿谷がSBの守備のまねごとまでしなくちゃならなくなったとか、得点出来なくなったとかさ 全部他のものに責任なすりつけてるよね ま、監督になんでも責任なすりつけて解任てのはJのサポは かなり多いけどさ、柿谷、南野はともかく杉本なんか あれ大した選手じゃないと思うがなぁ、すぐサイドに流れるし、あれ得点する気ないだろ 76. 名無しさん 2014.6.11 15:52 ID: QzNDE1NTNk セレ女のみなさーーーん、 みんなの大好きなイケメンが補充されますよーーーーー! 77. 名無しさん 2014.6.11 22:53 ID: k5NWIxMTJl ヤンマーマネーは来年にとっておく 降格したら元も子もねえけどなw 78. 名無しさん 2014.6.12 03:56 ID: M0OWM2OTM0 蛍いなくなったらいよいよやばいだろこのチーム « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.6.10 19:46 ID: ljMjBiZGYy この年で徴兵経験の無い韓国人選手かーレンタルだし、長くても1年半か 2. 名無しさん 2014.6.10 19:48 ID: JkMDhjYTg0 次期監督の要望を踏まえた獲得といえるのかが気になります。 3. 名無しさん 2014.6.10 19:49 ID: ZkMzU0YzQx 今年年末までの半年契約と公式に出てるでしょ つまり買い取るつもりもない 蛍が出て行くのが規定路線で控えの穴埋めをしておいたって感じ 4. 名無しさん 2014.6.10 19:53 ID: JkMDhjYTg0 ※3 それはつまり、「補強」というよりは緊急の『補充』としての色合いが強いということ? 5. 名無しさん 2014.6.10 19:55 ID: QyN2YzYjA5 未だミッチニコルス使う気なし? 6. 名無しさん 2014.6.10 19:58 ID: czOTZmNmM5 ** 削除されました ** 7. 名無しさん 2014.6.10 19:58 ID: ExZGYyNWQw うーん なんか、迷走してね?フロント大丈夫? 8. 名無し 2014.6.10 20:01 ID: M1NjI1NDkw ** 削除されました ** 9. 名無しさん 2014.6.10 20:03 ID: NiYjIyMDE4 ** 削除されました ** 10. 名無しさん 2014.6.10 20:07 ID: EwZmE3ZWM3 スポンサーが撤退して城南一和じゃなくなったはずだが・・・ 今ってただの城南FCだったような 11. 名無しさん 2014.6.10 20:07 ID: g0MjhlM2Q1 城南って消滅したと思ってたけどググったら市民クラブになってた 12. 名無しのサッカーマニア 2014.6.10 20:13 ID: M4MDQ4ZDQz なーんか今年は一気に魅力ないチームになっちまったな フォルランもパッとせんし 正直あんま見る気起こらない 13. 名無しさん 2014.6.10 20:16 ID: U0ZmU1ZmI3 関塚はりーむー、チェンジで 14. 脚 2014.6.10 20:17 ID: M0YmRmMTFh 柿谷と蛍を売ってモイーズを呼ぼう 15. 他 2014.6.10 20:18 ID: ZhMThkZjEz とりあえず桜クンおめ。 どんな選手かしらんけど。 この選手が悪いってゆー気は無いけど、 ちゃんと新監督の意向にそった補強なのか気になる。 監督無視して補強決めるのはやめたほーが良いと思うぜ。 16. 名無しさん 2014.6.10 20:19 ID: I5ZWRjNzNj 黒木くんを貰っていいってことですか。 17. 名無しさん 2014.6.10 20:19 ID: c0ZTRmYzIw ※10 入団当時はその名前って事じゃないかな カズの帰還先は読売サッカークラブであって、東京ヴェルディ1969じゃないでしょ 18. 名無しさん 2014.6.10 20:23 ID: EyMTViYTA2 桜ってカチャル、マルチネス、ボギョン、青クアドロスみたいな当たり もいるけど名前がギリギリ思い出せるような微妙外人の宝庫だったな。この人もそうなるだろう 19. 名無しさん 2014.6.10 20:28 ID: ZkMzY4NGQ0 城南って結局どうなったん? 20. 名無しさん 2014.6.10 20:28 ID: U1YzU1NWVk 蛍出て行くん? 21. 名無しさん 2014.6.10 20:33 ID: M2Njk0ZTc3 これで外国人枠が埋まって身動きとれなくなったのか 高給取りのミッチはほとんど使わないけど広告要員なのかな 22. 名無しさん 2014.6.10 20:34 ID: M0MzU0ZDU4 来年兵役っぽいね 23. 名無鹿 2014.6.10 20:37 ID: I5NjhjMzhi 山口移籍の前準備なのかな? 24. 名無しさん 2014.6.10 20:42 ID: g4YjViYzRl 確実に蛍に話が来てるんだろうね 今から優勝も難しそうだし、年齢考えても出て行くでしょ 25. 名無し 2014.6.10 20:46 ID: FjMDY2ZDMy だ、誰? どんな選手かわかるまでは批判はしないけど、あまりいい予感はしない。 このオフ中にジンヒョンが兵役で出ていくからカチャルじゃなくてアジア枠の穴埋め、とかじゃないよな? 26. 名無しさん 2014.6.10 21:05 ID: k3MWViMWJm 代表組3人とも出てくってことかこの人事は 27. 名無しさん 2014.6.10 21:09 ID: UyNjVjYjli **削除してみました** 28. 鹿 2014.6.10 21:10 ID: hjYTIzZDkz ※17※19 城南は統一協会系のクラブで、文鮮明が死んで統一協会がスポーツから撤退したあとに無くなる危機になったけど、城南市が買収して市民クラブになったらしいよ オレもこのこと知ったときはビックリした 2003年の今は亡きA3チャンピオンズカップでジュビロを破った試合見て韓国ってこんな強いクラブあるのかと衝撃を受けた あのころと比べたら韓国のクラブって特徴的なところが少ないような 29. 名無しさん 2014.6.10 21:19 ID: c0ZTRmYzIw 高原が水原、セルがソウル行った時みたいに、半年後にお買い上げパターンじゃないかね 城南が※28のような状況であるなら、 一和時代末期の選手なんて放出候補の最右翼でしょ 30. 名無しさん 2014.6.10 21:20 ID: c0NDlkOGIy NONSTYLEの井上? 31. 名無しさん 2014.6.10 21:25 ID: k3MWViMWJm ※25 カチャルの穴埋めならCBだろ 32. 名無しさん 2014.6.10 21:46 ID: g5NTA2ZTAy 城南といえば、「ソンナンヤー」 33. 名無しさん 2014.6.10 21:47 ID: FjNTUyODA5 新選手が来た喜びより誰の代わりなのかという不安要素が強い。 まあ頑張ってくれ 34. 名無しさん 2014.6.10 21:51 ID: VlMjQ1NzFi 柿谷いなくなったらもうみねーよ 手のひら返してフォルランのためにやれって言いまくるわ 35. 名無しさん 2014.6.10 21:57 ID: YyOTY3ODNk 蛍出て行くってことかな 36. 名無しさん 2014.6.10 22:13 ID: Y4YTE4MGQx ** 削除されました ** 37. 名無しさん 2014.6.10 22:15 ID: I5MTY4Yzc4 要はケチったんだろ。 オーストラリア、ブラジルで持て余してるやつとかとれねーのかな? むしろこの時期だから生え抜き、新人つかうとか・・ 38. 名無しさん 2014.6.10 22:38 ID: VlMGExYjhm フォルランに点を取らせるサッカーにするべきだったのに、「柿谷とフォルランを共存させるサッカー」を目指すという間違いを犯した。結果はみんな知っての通り互いに潰しあってしまった。もしこれが中国のクラブならフォルランを活かす戦術で今のセレッソよりよっぽど勝てるチームを作ったと確信できる。 Jリーグ自体は好きだし、Jの戦い方も柿谷もフォルランも好き。でも海外のスター選手をJのやり方に無理矢理当てはめるのは本当にやめたほうがいい。 スター選手でも戦術に合った選手を獲得しないといけないよ。キャリア終盤に現実的な価格で日本に来てくれそうだから契約した→戦術に合わない、無理矢理はめ込んで本来の能力を潰すっての何回見せられたか。 スター選手を最大限に活かす戦術を組めない事情があるなら取らないでほしいよ 39. 名無しさん 2014.6.10 22:41 ID: k3MWViMWJm 多くのセレサポから見ればフォルランは「招かれざるよそ者」でしかないからな 仮にスアレスが来ても同じだと思う 何故なら柿谷南野杉本に活躍して欲しいから そういうのが甘えの温床(使い方合ってる?)になってる気がする ※37 新監督が関塚じゃなくて韓国人の可能性もある 40. 名無しさん 2014.6.10 22:47 ID: NlYTcwNmRl ** 削除されました ** 41. 名無しさん 2014.6.10 23:01 ID: YxNWE1Mzk3 ※38 互いに潰し合ってはないよ。共存ムリが判明した早い段階で、フォルランに点を取らすチームになってる。 フォルランも中断後のコメントで「自分はソコソコ点は取れたよ」って言ってるし。 で、そのワリを食って守備ではSBのカバーまでさせられた柿谷の成績は、というと… 42. 名無しさん 2014.6.10 23:01 ID: U0YzUyZDdi 鳥栖は理想的なクラブだぞ? 43. 名無しさん 2014.6.10 23:03 ID: BmYTA1ODAw フォルランを切ったらおそらくフロントとヤンマー自体の何人かの経歴に傷がつく。ポポが切られたのもそっちの方が傷が少ないからでしょ。自分も歓迎したからあんまし言えないけど今回の件でよくわかったわ。 ちなみにポポもワンワンオーの監督とかさせたら普通にいい成績残すと思うけどな。 44. 名無しさん 2014.6.10 23:08 ID: YxMGZhYzFi 山口の代わりだな(確信) 45. 名無しさん 2014.6.10 23:17 ID: Y2Y2NkOGRk どうでもいいけど、いるふぁってなんの会社だったの?財閥?韓国の金持ちチームというイメージがあったな。 46. 名無しさん 2014.6.10 23:23 ID: k3MWViMWJm >そのワリを食って守備ではSBのカバーまでさせられた柿谷の成績は、というと… ワリを食って、は流石に言いすぎじゃねw それにSBのカバー云々はポポが勝手にやらせたことだと思うけどね?あの浦和戦で確信した。 酒本丸橋の守備力に相当不信感持ってたんだろうけど。 47. 名無しさん 2014.6.10 23:41 ID: I2MDQ5NDIw フォルラン、東京とかの方が合ってるかも。 クルピがいないセレッソになって興味なくなっちゃった。 48. 名無しさん 2014.6.10 23:44 ID: VlMGExYjhm ※40のいう二人目ってどういう意味だろう 「ジンヒョンに続いて」ってことかな? 無知って本当に怖いな 49. 名無しのサッカーマニア 2014.6.10 23:58 ID: g0ZDlhZDQz フォルランに合ってるチームなんてあるのか? 今時1トップが守備をしないサッカーなんてないと思う 広いエリアをカバーして、ノンプレッシャーでロングボールがくる中で失点を抑えて、多くの得点にも絡んでるDF陣は相当頑張ってる 50. 名無しさん 2014.6.11 00:03 ID: QxOTY0MzI0 マリノスとかあってるんじゃね? 塩漬けにできる守備力と俊さんという希代のパサー お金は知んない 51. 名無しさん 2014.6.11 00:14 ID: EwNTQ0YTc4 ※45 キリスト教系宗教団体(悪名高い統一教会)の傘下で 高麗人参とか売ってる会社 最近沈んだ客船の運営会社が、宗教団体教祖の運営する会社だったでしょ あんな感じ 52. 名無しさん 2014.6.11 00:17 ID: Y4OTY1YmU3 やたらフォルランの守備が~とか言ってるけど 単にシンプリシオいないとザルッソなだけじゃん。 広いエリアをカバーとか・・・無謀なワンツーとドリブル ばっかだからカバーエリアが広がってるだけだし。 53. 名無しさん 2014.6.11 00:20 ID: QwNDE4Y2M2 ** 削除されてみました ** 54. 名無しさん 2014.6.11 00:42 ID: Y2MTk5ODgw 9月から10月にかけてU-19代表遠征が2回あり、 その内9月下旬に行く遠征はアジア競技大会(U-20W杯の予選をかけた戦い)があるから 南野を持っていかれるだろうからね。 上旬の方の遠征にも連れて行かれるとなるとナビ杯天皇杯リーグ戦で結構過密だから セレッソ的にはとにかく層を厚くしたいんでしょう。 55. 名無しのサッカーマニア 2014.6.11 01:10 ID: UyZGUwNWVi しばらく逸話って呼ばれることになるだろう 56. 名無しさん 2014.6.11 01:18 ID: U1NjYyYWUz セレッソ社長のやる気の無さが良く分かる。フォルランも売ってしまえ。南野も冬に欧州行け。オシム色を潰した千葉と同じ道を歩む気満々なセレッソ社長。 57. 名無しさん 2014.6.11 02:08 ID: YzM2Y2MjVh 山口でてくの? 58. 名無しさん 2014.6.11 02:26 ID: JlMTdiY2M0 ※38 流石にうそはだめだよ。柿谷のポジション見ればフォルランに得点獲らせようとした戦術なことは理解できる。それだけじゃない、戦術的制約があまりないようにフォルラン配置してるだろ? 君は試合をちゃんと見てないんじゃないか?結果だけを見て君の考えを無理やりセレッソに当てはめてダメ出ししてるだけだよ。 59. 名熊しさん 2014.6.11 02:35 ID: QxZmQ2NDA0 監督が選手を殴って辞めさせられた事件があったみたいだけど、その殴られた選手なんだって。 60. 名無しさん 2014.6.11 02:40 ID: A2NmM3ODli どんなタイプの選手なんだ? 2列目の選手くさいけど。 61. 名無しさん 2014.6.11 03:19 ID: JhYzNlNTBj セレッソには良くも悪くも急激に注目が集まっていて、戦術以上に難しい問題があると思う。 フォルランはいいけど、他の選手のメンタルのコントロールは難しい。例えばジンヒョンが途中交代した試合。南野が退場になった試合。 監督の批判をするのが悪いとは言わないけど、戦術以外の要素もちゃんと検証するべきじゃないのか?確かに今までセレッソに関わりがなかった上に外国人監督で選手のことを理解するのは難しい。ACLがあって日程が厳しいし、ワールドカップを考えると怪我のリスクもいつも以上に神経を使う。その中でもっとできることはなかったのかどうか。 62. 名無しさん 2014.6.11 03:25 ID: JlMTdiY2M0 城南一和でつい最近監督が選手を殴る暴行事件があったんだよ。殴った監督は解任。殴られた選手の1人がコイツ。クラブから出たがってる状況に、セレッソが話を持ってきたみたい。 レンタルとはいえ、かなりセレッソに有利な条件で契約できそうだがな。 63. 名無しさん 2014.6.11 06:24 ID: g0NGUzMWQz ※59 カワイソス… 64. 名無しさん 2014.6.11 07:00 ID: AyMTZmNGVh そういや城南一和にいて移籍したがってたジェパロフはどうなったんだ 広島かセレッソ来たがってたけど フォルランより費用対効果は薄いが、スピードある分こっちのがセレッソには合ってたかもね 65. 名無しさん 2014.6.11 07:15 ID: dkNjRhMDk5 フォルランと蛍とジンヒョン以外のセレッソの選手の戦術センスの無さと来たら…。だから監督が代わっても対応出来ない訳で…。 66. 名無しさん 2014.6.11 07:40 ID: gxOGZjZWY5 MFといってもいろいろあるから、どこだろう? マルチタイプなら、余計に。 67. 名無しさん 2014.6.11 07:53 ID: I1MTA0MjBi 柿谷と蛍が出てったら、最悪の事態もあり得るので、早めに手を打っておいたのかな。 68. 名無しさん 2014.6.11 09:28 ID: U2MTZhM2Ez とりあえず半年だけ残留決めてくれる監督を雇って 来シーズンはザックでいいんじゃない?www ヤンマーマネーはまだあるだろ? 69. 名無しのサッカーマニア 2014.6.11 10:18 ID: MyM2Q5MDE5 ** 削除されました ** 70. 名無しさん 2014.6.11 10:42 ID: llODFhNGM5 救世主モイモイを魅せてくれ 71. 名無しさん 2014.6.11 11:36 ID: k5NWIxMTJl 言葉の問題がある選手半年のレンタルなら獲得する意味ねーと思うけど 清武呼び戻した方がマシなような 新監督は韓国から呼ぶのか 72. 名無しさん 2014.6.11 13:37 ID: Q2MWJkYWU0 セレッソ公式の記事消えてるけど。 なんか問題あった? 73. 名無しのサッカーマニア 2014.6.11 14:10 ID: c0MzNjYjU0 選手とるにしても、それなら国内で取った方がコミュニケーション、実績の面も含めて良いと思うけどな… アーリアが合わないならすぐに放出しても良いだろうし 74. 名無しさん 2014.6.11 14:44 ID: MyMjI5ZjJh 確かにプロの世界だからポポの解任は妥当だとは思うけどサポは監督のせいにしすぎだよな クルピサッカーに慣れすぎてちっとも適応できなかった選手にも問題あるわな 75. 名無しさん 2014.6.11 15:43 ID: k2ZTUxZjQw セレッソサポはなんか自分とこ産の選手が活躍できないのは 全部他のもののせいにしてる感じするわ ポポに全責任をなすりつけたあとは今度はフォルランか フォルランがいるから柿谷がSBの守備のまねごとまでしなくちゃならなくなったとか、得点出来なくなったとかさ 全部他のものに責任なすりつけてるよね ま、監督になんでも責任なすりつけて解任てのはJのサポは かなり多いけどさ、柿谷、南野はともかく杉本なんか あれ大した選手じゃないと思うがなぁ、すぐサイドに流れるし、あれ得点する気ないだろ 76. 名無しさん 2014.6.11 15:52 ID: QzNDE1NTNk セレ女のみなさーーーん、 みんなの大好きなイケメンが補充されますよーーーーー! 77. 名無しさん 2014.6.11 22:53 ID: k5NWIxMTJl ヤンマーマネーは来年にとっておく 降格したら元も子もねえけどなw 78. 名無しさん 2014.6.12 03:56 ID: M0OWM2OTM0 蛍いなくなったらいよいよやばいだろこのチーム 次の記事 HOME 前の記事
ID: JhYzNlNTBj
セレッソには良くも悪くも急激に注目が集まっていて、戦術以上に難しい問題があると思う。
フォルランはいいけど、他の選手のメンタルのコントロールは難しい。例えばジンヒョンが途中交代した試合。南野が退場になった試合。
監督の批判をするのが悪いとは言わないけど、戦術以外の要素もちゃんと検証するべきじゃないのか?確かに今までセレッソに関わりがなかった上に外国人監督で選手のことを理解するのは難しい。ACLがあって日程が厳しいし、ワールドカップを考えると怪我のリスクもいつも以上に神経を使う。その中でもっとできることはなかったのかどうか。
ID: JlMTdiY2M0
城南一和でつい最近監督が選手を殴る暴行事件があったんだよ。殴った監督は解任。殴られた選手の1人がコイツ。クラブから出たがってる状況に、セレッソが話を持ってきたみたい。
レンタルとはいえ、かなりセレッソに有利な条件で契約できそうだがな。
ID: g0NGUzMWQz
※59
カワイソス…
ID: AyMTZmNGVh
そういや城南一和にいて移籍したがってたジェパロフはどうなったんだ
広島かセレッソ来たがってたけど
フォルランより費用対効果は薄いが、スピードある分こっちのがセレッソには合ってたかもね
ID: dkNjRhMDk5
フォルランと蛍とジンヒョン以外のセレッソの選手の戦術センスの無さと来たら…。だから監督が代わっても対応出来ない訳で…。
ID: gxOGZjZWY5
MFといってもいろいろあるから、どこだろう?
マルチタイプなら、余計に。
ID: I1MTA0MjBi
柿谷と蛍が出てったら、最悪の事態もあり得るので、早めに手を打っておいたのかな。
ID: U2MTZhM2Ez
とりあえず半年だけ残留決めてくれる監督を雇って
来シーズンはザックでいいんじゃない?www
ヤンマーマネーはまだあるだろ?
ID: MyM2Q5MDE5
** 削除されました **
ID: llODFhNGM5
救世主モイモイを魅せてくれ
ID: k5NWIxMTJl
言葉の問題がある選手半年のレンタルなら獲得する意味ねーと思うけど
清武呼び戻した方がマシなような
新監督は韓国から呼ぶのか
ID: Q2MWJkYWU0
セレッソ公式の記事消えてるけど。
なんか問題あった?
ID: c0MzNjYjU0
選手とるにしても、それなら国内で取った方がコミュニケーション、実績の面も含めて良いと思うけどな…
アーリアが合わないならすぐに放出しても良いだろうし
ID: MyMjI5ZjJh
確かにプロの世界だからポポの解任は妥当だとは思うけどサポは監督のせいにしすぎだよな
クルピサッカーに慣れすぎてちっとも適応できなかった選手にも問題あるわな
ID: k2ZTUxZjQw
セレッソサポはなんか自分とこ産の選手が活躍できないのは
全部他のもののせいにしてる感じするわ
ポポに全責任をなすりつけたあとは今度はフォルランか
フォルランがいるから柿谷がSBの守備のまねごとまでしなくちゃならなくなったとか、得点出来なくなったとかさ
全部他のものに責任なすりつけてるよね
ま、監督になんでも責任なすりつけて解任てのはJのサポは
かなり多いけどさ、柿谷、南野はともかく杉本なんか
あれ大した選手じゃないと思うがなぁ、すぐサイドに流れるし、あれ得点する気ないだろ
ID: QzNDE1NTNk
セレ女のみなさーーーん、
みんなの大好きなイケメンが補充されますよーーーーー!
ID: k5NWIxMTJl
ヤンマーマネーは来年にとっておく
降格したら元も子もねえけどなw
ID: M0OWM2OTM0
蛍いなくなったらいよいよやばいだろこのチーム