次の記事 HOME 前の記事 日本と同組コロンビアがギリシャに3発完封で快勝 2014.06.15 05:02 32 その他 2014年W杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 Jリーグが2024シーズンからJ1~J3の各カテゴリーを「20チーム制」に ルヴァン杯はJ2、J3も参加するノックアウト方式へ変更か 2022年12月19日のJリーグ移籍情報まとめ 2026年前半の「0・5シーズン」について検討していた大会案を取り止めか 昇降格の扱いもリセットとスポニチ報道 32 コメント 21. 名無しさん 2014.6.15 06:46 ID: dhNDk5MTJh ギリシャはコロンビアの前で何もできなかったけど、日本が同じことできると思っているなら大間違いだよ むしろ日本にとってはギリシャの方が厄介 22. 名無しさん 2014.6.15 07:19 ID: BmODJmMGRm 勝 コロンビア 23. 名無しさん 2014.6.15 07:58 ID: Q3NTczMDMw ギリシャは2戦目でどう出てくるかだなー。 勝ち点的に日本に勝たないといけないと思って、持ち味を捨てて攻めに出てきてくれれば日本としては与しやすい。 ギリシャらしい堅守を保って引き分け上等で来られると、日本はやばい、去年のセルビア戦やベラルーシ戦同様、ミスからぽろっと失点して負けるパターンになりそう。 24. 名無しさん 2014.6.15 08:16 ID: M2ZGQ3NTk3 ※21 2020年東京五輪U23日本代表監督 ホセ・ペケルマン(71) 71歳やで… 25. 名無しさん 2014.6.15 08:24 ID: Q3MTQ0Njcz 楢崎はマイク無しで試合の時と同じようにコーチングしてもらった方が良かったんじゃない? トップレベルのキーパーが試合中どんなコーチングしてるかってテレビでも生観戦でもあんまり聞こえないし個人的にはすっごい興味あるけどね 26. 名無しさん 2014.6.15 08:27 ID: M2ZGQ3NTk3 ※26 小島さんの解説の時って凄く勉強になるよね。 キーパーは分かんないこと多いわ。 27. 名無しさん 2014.6.15 09:16 ID: ZhNDViNDRh ギリシャは自分から崩すとかは全く出来ないという、致命的な弱点をこれでもかと曝け出したなぁ。 いや、知ってたけど全ての判断が遅くて何も出来なくなる感じが昔の日本代表ぽくて草生えるわ 28. 名無しさん 2014.6.15 09:20 ID: ZhNDViNDRh ※22、いや寧ろ日本にとってはお得意様だろ。プレス緩い、判断遅い、崩しに弱い。 典型的な対欧州仕様の守備しか出来ないからいつもそれ以外の地域の国にはボコられるんだよ。韓国にさえ中盤で回され後ろ取られて失点なんてやってる国だぞ。 29. 名無しさん 2014.6.15 09:22 ID: JlZjRhNjZk ※26 見てみたいがシュール過ぎるw 30. 名無しさん 2014.6.15 09:31 ID: k1Y2RjNzFl 楢崎の解説は…w 高木監督は分かりやすかったかなぁ つか昨日の試合後に東京まで移動したのかw 31. 名無しさん 2014.6.15 16:56 ID: JkMjNhY2Iz ** 削除されました ** 32. 名無しさん 2014.6.16 23:52 ID: FlNDlkZjYx 出場選手を「こいつ」呼ばわりはさすがにアカンと思ったが 楢さんが慣れない仕事に緊張しまくってテンパってたんだろうと思と あのいかつい顔の神が…と可愛く思えた « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.6.15 05:05 ID: FlNmU5MWQ2 今日のギリシャは、しょっぱい時の日本代表そのものだったなぁ 本来はもっと出来る子だろうに 2. 名無しさん 2014.6.15 05:09 ID: YzZmFmODU0 コロンビア強かったって感想多いな 正直ギリシャが酷すぎてよくわかんないと思ったけど 3. 名無しさん 2014.6.15 05:10 ID: IzZTliNGJm コロンビア強かったなぁ。そこまでにある程度突破の目処をたてないとね。初戦勝とう! 4. 名無しさん 2014.6.15 05:11 ID: VjMjZjNjky 観たかったけどテレ東の放送だったから観られなかったよ。。 今日15時からのBS1の録画放送で内容を確認しようと思う。 ちなみにテレ東が放送する7/5の準々決勝の1試合は観られる地域に泊まって観ようと思う。 5. 名無しさん 2014.6.15 05:12 ID: UxNmExMjM3 得失点差的にも実質的に日本とコートジボワールの試合が二位決定戦かもね 6. 名無しさん 2014.6.15 05:12 ID: VhYTQ3Yzlh コロンビア爪を隠しつつ効率よく勝ったって感じ 7. ななしさん@スタジアム 2014.6.15 05:14 ID: dhOWZkMGM3 楢崎の解説が叩かれてるけどなんかやったの? 8. 名無しさん 2014.6.15 05:15 ID: dhYTg3ZDBj コロンビア両SHがちゃんと守備するから堅いよー。カウンターはメチャ速いし、初戦じゃなくてヨカタ。 9. 名無しさん 2014.6.15 05:16 ID: ExNDQxYTg5 ギリシャが堅守っても対欧州戦のみだからなあ、南米どころか、対アジアにもからきし弱い。欧州予選は組み分けで難易度が全然違うので、予選の成績は当てにならない。常に厳しい南米予選突破してきている相手とは勝負にならなかったかやはり 10. 名無しさん 2014.6.15 05:17 ID: ZiNjFlNTcw >>7 眠そうやった 11. 名無しさん 2014.6.15 05:19 ID: UyYjVlNDBm ※7 何かやったというか、もう一人の解説共々口下手&テンポ悪すぎだった 12. 名無しさん 2014.6.15 05:21 ID: QxMTA2MGYw ※7 恒様かと思ったら楢崎だった 声ぼそぼそだしテンポ悪かった 13. 名無しさん 2014.6.15 05:33 ID: FlNmU5MWQ2 ※7 全体的に喋りのテンポとその中身が素人のそれだっただけよ たまに良いことも言ってたんだけどね 14. 名無しさん 2014.6.15 05:53 ID: Q2YTkxMmVi コロンビアは試合の展開呼んで無理せず効率よく戦って南米らしい良いチームだった 15. 名無しさん 2014.6.15 05:53 ID: ZjOWI3NjFj ぶっちゃけ攻撃の洗練さでは、日本の方がこの2チームより上だな 問題は確実に全試合で失点するであろう守備陣か 16. 名無しさん 2014.6.15 06:10 ID: YyZWRiMDJh ギリシャが今大会のここまでの試合で最弱だった 日本は初戦が大事だな 緊張してきたわ 17. 名無しさん 2014.6.15 06:11 ID: YyZDlmNzc2 コロンビアはベスト8の力は十分にある コートジボアールに負けたらほぼ予選敗退決定だな 初戦が正念場とは厳しいがお互い様なんで頑張って欲しい 18. 名無し@AKBコロンビア速報 2014.6.15 06:11 ID: I3MzdiY2Vh コロムビア・トップ!! 19. 名無しさん 2014.6.15 06:18 ID: RlNDgxODMx ギリシャそんな酷かったとは思わないけど 20. 名無しさん 2014.6.15 06:30 ID: gyNTZiYjRj ロシアW杯の結果にこだわらず東京五輪までの長いスパンでペケルマンに預けて若手を育ててもらうプロジェクト組んだらどうですか日本サッカー協会さん 21. 名無しさん 2014.6.15 06:46 ID: dhNDk5MTJh ギリシャはコロンビアの前で何もできなかったけど、日本が同じことできると思っているなら大間違いだよ むしろ日本にとってはギリシャの方が厄介 22. 名無しさん 2014.6.15 07:19 ID: BmODJmMGRm 勝 コロンビア 23. 名無しさん 2014.6.15 07:58 ID: Q3NTczMDMw ギリシャは2戦目でどう出てくるかだなー。 勝ち点的に日本に勝たないといけないと思って、持ち味を捨てて攻めに出てきてくれれば日本としては与しやすい。 ギリシャらしい堅守を保って引き分け上等で来られると、日本はやばい、去年のセルビア戦やベラルーシ戦同様、ミスからぽろっと失点して負けるパターンになりそう。 24. 名無しさん 2014.6.15 08:16 ID: M2ZGQ3NTk3 ※21 2020年東京五輪U23日本代表監督 ホセ・ペケルマン(71) 71歳やで… 25. 名無しさん 2014.6.15 08:24 ID: Q3MTQ0Njcz 楢崎はマイク無しで試合の時と同じようにコーチングしてもらった方が良かったんじゃない? トップレベルのキーパーが試合中どんなコーチングしてるかってテレビでも生観戦でもあんまり聞こえないし個人的にはすっごい興味あるけどね 26. 名無しさん 2014.6.15 08:27 ID: M2ZGQ3NTk3 ※26 小島さんの解説の時って凄く勉強になるよね。 キーパーは分かんないこと多いわ。 27. 名無しさん 2014.6.15 09:16 ID: ZhNDViNDRh ギリシャは自分から崩すとかは全く出来ないという、致命的な弱点をこれでもかと曝け出したなぁ。 いや、知ってたけど全ての判断が遅くて何も出来なくなる感じが昔の日本代表ぽくて草生えるわ 28. 名無しさん 2014.6.15 09:20 ID: ZhNDViNDRh ※22、いや寧ろ日本にとってはお得意様だろ。プレス緩い、判断遅い、崩しに弱い。 典型的な対欧州仕様の守備しか出来ないからいつもそれ以外の地域の国にはボコられるんだよ。韓国にさえ中盤で回され後ろ取られて失点なんてやってる国だぞ。 29. 名無しさん 2014.6.15 09:22 ID: JlZjRhNjZk ※26 見てみたいがシュール過ぎるw 30. 名無しさん 2014.6.15 09:31 ID: k1Y2RjNzFl 楢崎の解説は…w 高木監督は分かりやすかったかなぁ つか昨日の試合後に東京まで移動したのかw 31. 名無しさん 2014.6.15 16:56 ID: JkMjNhY2Iz ** 削除されました ** 32. 名無しさん 2014.6.16 23:52 ID: FlNDlkZjYx 出場選手を「こいつ」呼ばわりはさすがにアカンと思ったが 楢さんが慣れない仕事に緊張しまくってテンパってたんだろうと思と あのいかつい顔の神が…と可愛く思えた 次の記事 HOME 前の記事
ID: dhNDk5MTJh
ギリシャはコロンビアの前で何もできなかったけど、日本が同じことできると思っているなら大間違いだよ
むしろ日本にとってはギリシャの方が厄介
ID: BmODJmMGRm
勝 コロンビア
ID: Q3NTczMDMw
ギリシャは2戦目でどう出てくるかだなー。
勝ち点的に日本に勝たないといけないと思って、持ち味を捨てて攻めに出てきてくれれば日本としては与しやすい。
ギリシャらしい堅守を保って引き分け上等で来られると、日本はやばい、去年のセルビア戦やベラルーシ戦同様、ミスからぽろっと失点して負けるパターンになりそう。
ID: M2ZGQ3NTk3
※21
2020年東京五輪U23日本代表監督
ホセ・ペケルマン(71)
71歳やで…
ID: Q3MTQ0Njcz
楢崎はマイク無しで試合の時と同じようにコーチングしてもらった方が良かったんじゃない?
トップレベルのキーパーが試合中どんなコーチングしてるかってテレビでも生観戦でもあんまり聞こえないし個人的にはすっごい興味あるけどね
ID: M2ZGQ3NTk3
※26
小島さんの解説の時って凄く勉強になるよね。
キーパーは分かんないこと多いわ。
ID: ZhNDViNDRh
ギリシャは自分から崩すとかは全く出来ないという、致命的な弱点をこれでもかと曝け出したなぁ。
いや、知ってたけど全ての判断が遅くて何も出来なくなる感じが昔の日本代表ぽくて草生えるわ
ID: ZhNDViNDRh
※22、いや寧ろ日本にとってはお得意様だろ。プレス緩い、判断遅い、崩しに弱い。
典型的な対欧州仕様の守備しか出来ないからいつもそれ以外の地域の国にはボコられるんだよ。韓国にさえ中盤で回され後ろ取られて失点なんてやってる国だぞ。
ID: JlZjRhNjZk
※26
見てみたいがシュール過ぎるw
ID: k1Y2RjNzFl
楢崎の解説は…w
高木監督は分かりやすかったかなぁ
つか昨日の試合後に東京まで移動したのかw
ID: JkMjNhY2Iz
** 削除されました **
ID: FlNDlkZjYx
出場選手を「こいつ」呼ばわりはさすがにアカンと思ったが
楢さんが慣れない仕事に緊張しまくってテンパってたんだろうと思と
あのいかつい顔の神が…と可愛く思えた