閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪ペッツァイオリ新監督が初指導 「観衆を楽しませるサッカーしたい」


[報知]【C大阪】ペッツァイオリ新監督始動「観衆を楽しませるサッカーしたい」
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140617-OHT1T50233.html

 C大阪のマルコ・ペッツァイオリ新監督(45)が17日、和歌山・串本キャンプ2日目で練習に合流し初指導。11人対10人のミニゲームなどを行い、特に守備の確認に時間を割いた。「まず選手との信頼関係を築きたい。観衆を楽しませるサッカーをしたい」と攻撃サッカー復活を示唆した。

 選手らも好感触で「いい雰囲気で練習できた。ボールを追うところなど、(ほかの監督と)違う部分も」とFW南野。DF山下も「どのタイミングで守備ラインを上げるかを聞いた。カッコいい監督」と好印象を持った。

 ドイツ代表MFマリオ・ゲッツェ(22)を擁して09年、U―17欧州選手権を制した同監督。19歳南野らの動きを注視し「C大阪は素晴らしい下部組織があってタレントぞろい。若い選手を育てたい」と“日本のゲッツェ”輩出にも自信を見せた。

 最大の責務は夏以降、J1で13位のチームを浮上させること。「新しいスタート。どういう戦い方ができるのか見極めたい」。ドイツ出身のイタリア人監督の下、C大阪が巻き返しへの一歩を踏み出した。(田村 龍一)


[スポニチ]C大阪ペッツァイオリ監督が初指導 選手把握へ早速紅白戦
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/18/kiji/K20140618008388720.html
[スポニチ]新指揮官から太鼓判の南野「充実したキャンプになる」 
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/18/kiji/K20140618008389870.html


image



92 コメント

  1. ダジャレ思いつかない

  2. 頑張れよ、ぺ将。

  3. いおりん一択だな

  4. 「残留を争って観衆を楽しませるか」

  5. いおりん監督とか呼んだら詳しくない人に問い詰められそう。
    よくわかんないけど。

  6. 訳してピッツァ監督だな
    イケメンだ客呼べるな

  7. 名前を呼ぶのが最初のハードルだね。
    イタリア系の名前は日本語の口には難儀やね。

  8. いおりんのMinaminoAriajasuruマジ最高!!

  9. 遊びは終わりだ!

  10. まる子のほうが呼びやすいし親しみが湧く

  11. テレッテッテー

  12. ここへ来てもまだ、いおりんアフィを貼らないだと?

  13. いおりんばりイケメンやな

  14. 普通にマルコで良いんじゃないですかね…

  15. イタリアの種馬だったか

  16. 普通にペでいいんじゃないですかね…

  17. おもんないサッカーでもいいからタイトル取れや

  18. ペッツだな
    おいしいし

  19. ペッカー?(錯乱)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ