閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本代表がコロンビア戦に向けて調整 主力揃うビブス組に柿谷、青山ら

125 コメント

  1. なんか昔クルピの言ってた「シンジは責任感が強すぎて慎重になりすぎる傾向があるが、ヨーイチローはプロ意識は希薄だが、思い切った奔放なプレーができる」を思い出した。もちろん今の柿谷はプロフェッショナルであるとも言っていたけどね。アジアユース決勝2ゴール、東アジア決勝での2ゴール、ここ一番でやってくれそうなのはやはり柿谷

  2. ビブス着ててもスタメンとは限らないのでは…(´・ω・`)

  3. このコメントは削除されました。

  4. GKいねーじゃんってのはおいておくとして
    最近になって呼ばれたばっかの山口と大久保がガッチリレギュラーに食い込んでるのがなあ。もっと前から呼んでれば戦術理解も進んで更に力を出せるかもしれないのに

  5. 前半長谷部、後半青山でどう?

  6. ビブス組がそのままスタメンだったことなんかないけど

  7. ※14
    そのうち3行あれば判別できるようになるから大丈夫

  8. 発足時から主力と控えと混ぜてやってることくらい
    管理人は知ってるだろうに
    何故こんなエントリーをあげたのだろう

  9. 大久保1トップ情報に騙されたばっかなのに…

  10. 縦割りってことは今野、酒井、青山、香川が控えってことか?

  11. ※21
    セルビア・ベラルーシ戦…

  12. フタを開けてみたら全然違ったなんてこともあるな

  13. ※24
    どっちかというと山口や大久保の起用は遠藤(長谷部)や香川のコンディション不良が原因のような気がするけどな

  14. ※20
    何、そのスクールウォーズ的流れ?

  15. なんか逆にGL突破のフラグがビンビンに立ってる気がするんだよね。

  16. 練習からスタメン固定とかしてたら
    またマリカー組とか本田孤立とかの記事書かれるからじゃね?

  17. 今こそタマシイレボリューション流してくれよ

  18. ※25
    前半青山山口、後半15分くらいから遠藤長谷部でいいんじゃないか

  19. ※13 ※18 ※20
    勝利⇒自信を得る。過信や奢りの原因になりやすい。
    敗北⇒課題と向き合う。自信を失う。
    どっちがどっちより、その後の受け止め方と取り組み次第では?

  20. 交代枠ボランチに2枚も使えんわ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ