閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガンバ大阪、ブラジル人FWパトリックの期限付き移籍での加入を発表


ガンバ大阪は1日、2013年に川崎フロンターレ、ヴァンフォーレ甲府でプレーしたブラジル人FWパトリックの期限付き移籍での加入を発表しました。
登録ウインドーの関係で、パトリックが出場できる公式戦は、最短で7月19日のJ1第15節ヴァンフォーレ甲府戦になります。



[サンスポ]G大阪にブラジル人FWパトリックが期限付きで加入
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140701/jle14070117440002-n1.html

 J1のG大阪は1日、昨季川崎と甲府でプレーしたブラジル人FWパトリック(26)の期限付き移籍での加入が決まったと発表した。(共同)


[G大阪公式]FW パトリック選手 ガンバ大阪へ期限付き移籍のお知らせ
http://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/1865/

image



45 コメント

  1. エムボマかな?

  2. 体いかついのに足元のプレー多いからな。さらにシュート精度も低い

  3. どーでもいいけど
    パトリックとパチョレックて
    語源同じ?

  4. いきなり甲府戦?巡り合わせがすごいね
    使うかどうかは別として

  5. 他はどんどん加入報道あっていいな、、。
    ウチはまだかな、、、

  6. ガンバは何故ラフィーニャではなくパトリックなのか。

  7. システム 343 か433でいいんちゃうか
    そしたら宇佐美 リンス 阿部 大森 倉田でウイング回せるやろ っていうかサイドハーフ適性ないやつ多すぎ
    今のガンバは選手適性とシステムがあってないんちゃうかな

  8. パックン(宇佐美)たっくん

  9. うちの時も数字で出る決定率は低いんだが、そもそもパトじゃなかったらシュートすら打ててないシーンでも個でシュートまで持っているからこそなんだよね。
    間違いなく良い選手、革命のサッカーに嵌らなかっただけでカウンターで走らせたら今のJ1でもNo.1の個の強さがあると思う。
    性格も良いから甲府戦以外で活躍して欲しいな

  10. 佐藤使わんやろ?
    徳島復帰で

  11. ガンバ過渡期やからな。
    過去のイメージと実際の選手の適性がちぐはぐになってる。
    ここは長谷川さんのイメージで一度固めてしまった方がいい。
    組織が今一つの時はしっかり固めて前の個人技で決めてしまうのがシンプルで強い。あとは中盤が昔のイメージに囚われておかしなことをやりたがらなければいいけど。
    今は変にポゼッションしたがったらアカン気がする。

  12. ちゃんと使い方は把握しているよね?、というのは気になるところ
    しかしいきなり対決かあ

  13. パトリックってずっと期限付きだったのか

  14. なんとなく合わない気がするから不安、当然応援するけどねっ
    過渡期ってのは同意。昔のイメージは捨ててしまったほうがいいと思うんだけど、インパクト大きいから難しいのかな…

  15. なにわの茶ヒョウ

  16. ポテンシャル感じるよなあ
    目一杯暴れてくれ

  17. パトはロマン枠
    なぜかヨシトとメル友

  18. 去年のGK玉突き移籍ほどじゃないが今中断期間の外国籍選手の移籍も結構あちこち絡んでるね

  19. 男の子は名前はみんなパトリックっていうの

  20. 求む取説

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ