次の記事 HOME 前の記事 バーゼル移籍のC大阪・柿谷曜一朗が会見 「中心選手としてW杯に出たいという気持ちが強くなった」 2014.07.09 17:18 101 海外・C大阪 柿谷曜一朗 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 セレッソ大阪が元U-23韓国代表GKヤン・ハンビンを完全移籍で獲得と発表 「新人の姿勢で常に謙虚な気持ちと感謝の気持ちで努力します」 セレッソ大阪がブラジル人FWカピシャーバの加入を発表 「私のサッカー人生の全てをかけて戦います」 元日本代表MF香川真司が古巣のセレッソ大阪復帰へ 複数スポーツ紙が報道 101 コメント 41. 名無しさん 2014.7.9 18:49 ID: BjNWE1ODU2 柿谷タイプと大迫タイプがうまく成長して四年後も代表主力レベルなら面白そう あとここにマイクタイプもいてほしいマイク自身は四年後は無理か? 42. 名無しさん 2014.7.9 18:50 ID: EwNjFjMTc4 ※26 >リーグ戦は10チームのみ36試合で1位のバーゼルは+36、2位は+24、得失点差+なのが4チームのみやな リーガだと35%のチームのみやな プレミアだと40%のチームのみやな ブンデスだと33%のチームのみやな なんで無価値な数字を直ぐに振りかざすのか? 43. 名無しさん 2014.7.9 18:50 ID: AyMjM5NmNl 4年後なんてもっと全然違う若手選手が出てきてる可能性も高いよ 44. 名無し 2014.7.9 18:54 ID: U3OGI2NWVh バーゼルはともかくそこの新しい監督はあんまりよくないみたいやな フロント主導に見え、実際にどう使われるかが重要だな 45. 渦 2014.7.9 18:56 ID: E4MmViMjE1 頑張れ柿谷! いつまでも応援してるぞ!! 46. ななし 2014.7.9 18:57 ID: Y3NGYzZTFk 移籍金はフォルラン負債の穴埋めに消えてしまうのか、それとも新たな補強へ回せるのか、そこが重要だ。 47. 名無しさん 2014.7.9 18:58 ID: NkZmEyZTll 日比野さんいつ寝てんだこれ 48. 名無し 2014.7.9 19:02 ID: kwZWIzZjM0 スイスで無双するぐらいじゃないとステップアップも出来ないだろ 49. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 19:04 ID: U0MTdhODUz 柿谷を若い頃から知ってる人は多いと思うけど、なんというか逞しくなったよな。表情が男の顔になったというかな。 50. 名無しさん 2014.7.9 19:07 ID: RiMTI2MmUz 申し訳ないと謝るより活躍してくれたらそれでええ それだけ祈ってる ただ桜のユニ以外にそでを通す曜一朗は今はよう見れん 耐えられん・・・ほんまに辛すぎる・・・ 51. 名無しさん 2014.7.9 19:12 ID: Q4ZjQ3MjY4 ザックジャパンの1トップに、合ってないってのなら分かるけど まだ文句言ってる奴は何なんだ? 観て分かんないのかな?(笑) 52. 名無し△ 2014.7.9 19:13 ID: JjMjk0YWIw これでも決断が遅いんだよなあ、後悔するだろなあ。 なぜってこの4年の間に絶対出てくるよ、柿谷を見て育ったエースが。 53. 名無しさん 2014.7.9 19:19 ID: FhNTU2NjBj wikiに年齢が書いてないお姉様は いつ寝てるんだ 54. 名無しさん 2014.7.9 19:24 ID: NjZjkxM2M4 CLがどうとかより、まずバーゼルで結果のこせるかだよな。確かにスイスリーグにはJからステップアップとも思わないレベルのチームも多いけど、それでもスタメンで点取ってれば見てくれるチームが段違いに多いからね。 55. 名無しさん 2014.7.9 19:28 ID: Y1MzNhZjkz 格下相手の天皇杯は兎も角、リーグ戦をそういう場に使うってのはどうなんかね 今後の居ない布陣考えなきゃいけないし 本人は勿論、周りも点取らせよう取らせようと 意識しちゃうんじゃないかと思うんだけど 56. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 19:38 ID: ViMGZiNjcw 今回のW杯でせめてGL突破でもしていたら「Jにいたっていいやん」と ミキッチ先生の如く言えたんだろうけど……活躍を期待してるよ 57. 肩パッド 2014.7.9 19:39 ID: NlYzE2NGZi 去年の柿谷は相手との駆け引きに巧さがあったけど、今年はゴールが少ない事で自分の事で手一杯で相手の動きを見る余裕がないのが顕著だった。ヨシトがあの年齢で変われるんだから柿谷も十分変われるでしょ。 柿谷に限らず、どの選手も所属するリーグに関係なく相手の意図を汲んだプレーを心がけて欲しいと思う。 58. 名無しさん 2014.7.9 19:46 ID: ZiNGM0Nzk1 柿谷も大迫も頑張れ。 二人が揃って戦うのを見てみたい。 59. 名無しさん 2014.7.9 19:50 ID: hhOTYyYzRk 本当、誠意の伝わる言葉。 セレッソも柿谷も大好きだけど海外で頑張ってほしい 60. 名無しさん 2014.7.9 19:52 ID: RhZjU2ZTEw 今の状態でバーゼルのスタメンの可能性はかなり低いだろうが、 決めた以上はがんばれ。 応援してる。 « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.7.9 17:22 ID: RiZjc1ZGRm 柿谷「蛍!フォルラン!ジェットストリーム移籍をかけるぞ!」 2. 名無しさん 2014.7.9 17:22 ID: E1MWM1NjIw 香川乾清武柿谷とどんどんエースが移籍していくセレッソ…複雑だなあ 3. 名無しさん@柏 2014.7.9 17:22 ID: VlMGVkMTY1 柿谷頑張れっ! バーゼルで結果を出して日本代表の中心に成長して欲しい! 4. 名無しさん 2014.7.9 17:22 ID: M1MzA4ZTUz 熟女おぉぉぉぉぉ 5. 名無しさん 2014.7.9 17:24 ID: YzZDgxOGQ3 真理りんが司会だったのか 要チェックやな 6. 名無しさん 2014.7.9 17:26 ID: ExZDhjNWUw スイスリーグって上と下の格差激しくてFWには楽なリーグだし CLも基本的にGLで消えてるんだけどそんな環境で代表の中心になれんの? 7. 名無しさん 2014.7.9 17:27 ID: M5MmY4Mzdj 柿谷が島流し喰らった時、徳島で初のお立ち台でのインタビューを聞いた時、こんなにも成長するとは思わなかったなぁ。 日本を背負うっていう覚悟を見せてくれたことに感激しているし、異国の地での奮闘を応援し続けたい。 がんばれ!柿谷!! 8. 名無しさん 2014.7.9 17:27 ID: hjMmU1NTBj 日々野さんの健康が心配 9. 名無しさん 2014.7.9 17:30 ID: Gd53oHy0qQ 4年後は大迫と2トップで 10. 名無しさん 2014.7.9 17:30 ID: Y3ODNkY2Yz フォルランシステムでイ・クノ? 11. 名無しさん 2014.7.9 17:35 ID: JiODAxZjgx 日々野さん大好き 12. 名無しさん 2014.7.9 17:35 ID: RmOTA2Y2Fm 移籍しただけじゃ意味ないからな。 活躍して初めて意味がうまれる。 13. 名無しさん 2014.7.9 17:35 ID: FkMTVhZjcz ※6 『楽なリーグ』ってお前スイスリーグでプレー経験でも有るの? 14. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 17:35 ID: Q1YTZlNjUw 活躍して4年後は代表の中心選手に! セレッソで優勝してから…って発言に申し訳なさ感じてるようだけど、 何年後かに帰ってきてそんでタイトル獲ればええよ。 15. 名無しさん 2014.7.9 17:38 ID: QyZGNjMjJl フィジカルが通用するかちょっと心配。 16. 名無しさん 2014.7.9 17:39 ID: I0NTBkMjEx バーゼルで大活躍して、ビッグクラブに行っておくれ。 17. 名無しのはーとさん 2014.7.9 17:42 ID: EwOTE3NWUx かなり難しいと思うけどシャキリがバイエルン行ったみたいに、結果残せばステップアップもあると思うから頑張れ 18. 名無しさん 2014.7.9 17:48 ID: RmMzBiODg4 天皇杯ヴィアティン戦に出るのかな? 19. 名無しさん 2014.7.9 17:49 ID: Y0MjVhOTcy ** 削除されました ** 20. 名無しさん 2014.7.9 17:49 ID: E1NWExNWVi ※6 ん?スタメン確約されてんの? 21. 名無しさん 2014.7.9 17:54 ID: M4ZTZjZDlm CLでユベントス相手にハットトリックでもやって、名前を売りまくってくれ。 22. さくら 2014.7.9 17:55 ID: cxODVkYzdj 外国との相性、チームとの相性、監督との相性とかちょっとズレたりするのが怖いし、Jリーグでも2年目に大活躍する外人もいるのでうまく乗り切って欲しい。 23. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 17:56 ID: I1YjI2YTI0 絶対活躍できる! スイスで躍動する姿が目に浮かぶぞ がんばれ~ 24. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 17:57 ID: k0MDBkMzBl 日本の選手はトップの選手のレベルは高いと思うから 2トップにすればいいのに 本田はボランチでもやってろ 25. 名無しさん 2014.7.9 18:09 ID: E3Mjc3Y2Y1 日比野ハードワークし過ぎ 26. 名無しさん 2014.7.9 18:10 ID: JhZTcyYWNk プレー経験してなきゃいけないのか、たまげたなぁ なんで無価値な極論を直ぐに振りかざすのか? リーグ戦は10チームのみ36試合で1位のバーゼルは+36、2位は+24、得失点差+なのが4チームのみやな 今シーズンのヤングボーイズの久保裕也が指数になるんじゃね? リーグ7点、カップ2点の計9点 27. 名無しさん 2014.7.9 18:11 ID: ExZDhjNWUw ※19 スタメン確約ないから厳しい環境って考えを一回挫折してて25になる 選手に使うのは?出れる前提で何をするかが重要で欧州でも久保田坂 あたりが当たり前に活躍できるリーグに行く柿谷山田に厳しい環境って 言葉を使うのはおかしい。秘境国に一人旅に行った変人を凄いねと持ち上げる風潮に似てる 28. 名無しさん 2014.7.9 18:13 ID: JkNmQxMzlm 欧州の空気を吸うだけで高く飛べるわけではないけど、やっぱり必要な経験なんだろうな。頑張ってほしい 29. 名無しさん 2014.7.9 18:14 ID: AyMjM5NmNl ※26 机上の空論 数字だけで言ってる方が無価値な極論に見えるね 30. 名無しさん 2014.7.9 18:18 ID: k5ODAxZWI4 ギャーギャー騒がず黙って見守ろうや。 通用するしないなんて誰にもわからんものだし。 31. 名無しさん 2014.7.9 18:19 ID: U2MmYwMjUx なんか顔変わったな 敗戦のショックか 32. 名無しさん 2014.7.9 18:20 ID: ZkMmNiY2Vj 外人との試合経験を積みまくって、活躍することを期待してます。 33. 名無しさん 2014.7.9 18:23 ID: AyMjM5NmNl どんだけ柿谷を高評価してんだってコメがあるな 年齢的にも実力的にも上のクラブに行けなかったからバーゼルなんだろ 年齢的にも乗り遅れてるんだから、巻き返したいなら、 まずそこでしっかり結果出せるかどうか 34. 名無しさん 2014.7.9 18:28 ID: QzY2RiNjZi んなこと言ったら代表の中心選手はロシアリーグだったやん リーグは関係無く活躍を評価すべきやで 35. 名無し 2014.7.9 18:36 ID: EwMjQ1MGJh 何年かして引退前にみんなセレッソに帰ってきたら凄いメンツになりそうだ 36. 名無しさん 2014.7.9 18:36 ID: Q4OGU5ZmE2 したり顔で、ネチネチと「駄目だぁ駄目だぁ、意味がない」などとほざくやからは、タヒんでほしいよ。日本サッカー界にとっては邪魔にしかならん。 37. 名無しさん 2014.7.9 18:39 ID: Y3YzJmOWQ3 FWに関してはリーグのレベルよりいかにW杯シーズンにゴール量産して自信付けてるかよな。現に今回の得点王(暫定)も4大リーグじゃないし 38. 名無しさん 2014.7.9 18:41 ID: M2NTkyOTk4 ** 削除されました ** 39. 名無しさん 2014.7.9 18:43 ID: M3YmEwOTYw 頑張ってはほしいけど、はっきり言って決断するのが遅いね 4年後には選外だと思ってるよ 40. 名無しさん 2014.7.9 18:47 ID: BiM2Y0MWMy 山口は今夏は行かないのかな? 年齢的に山口も余裕ないと思うけど 41. 名無しさん 2014.7.9 18:49 ID: BjNWE1ODU2 柿谷タイプと大迫タイプがうまく成長して四年後も代表主力レベルなら面白そう あとここにマイクタイプもいてほしいマイク自身は四年後は無理か? 42. 名無しさん 2014.7.9 18:50 ID: EwNjFjMTc4 ※26 >リーグ戦は10チームのみ36試合で1位のバーゼルは+36、2位は+24、得失点差+なのが4チームのみやな リーガだと35%のチームのみやな プレミアだと40%のチームのみやな ブンデスだと33%のチームのみやな なんで無価値な数字を直ぐに振りかざすのか? 43. 名無しさん 2014.7.9 18:50 ID: AyMjM5NmNl 4年後なんてもっと全然違う若手選手が出てきてる可能性も高いよ 44. 名無し 2014.7.9 18:54 ID: U3OGI2NWVh バーゼルはともかくそこの新しい監督はあんまりよくないみたいやな フロント主導に見え、実際にどう使われるかが重要だな 45. 渦 2014.7.9 18:56 ID: E4MmViMjE1 頑張れ柿谷! いつまでも応援してるぞ!! 46. ななし 2014.7.9 18:57 ID: Y3NGYzZTFk 移籍金はフォルラン負債の穴埋めに消えてしまうのか、それとも新たな補強へ回せるのか、そこが重要だ。 47. 名無しさん 2014.7.9 18:58 ID: NkZmEyZTll 日比野さんいつ寝てんだこれ 48. 名無し 2014.7.9 19:02 ID: kwZWIzZjM0 スイスで無双するぐらいじゃないとステップアップも出来ないだろ 49. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 19:04 ID: U0MTdhODUz 柿谷を若い頃から知ってる人は多いと思うけど、なんというか逞しくなったよな。表情が男の顔になったというかな。 50. 名無しさん 2014.7.9 19:07 ID: RiMTI2MmUz 申し訳ないと謝るより活躍してくれたらそれでええ それだけ祈ってる ただ桜のユニ以外にそでを通す曜一朗は今はよう見れん 耐えられん・・・ほんまに辛すぎる・・・ 51. 名無しさん 2014.7.9 19:12 ID: Q4ZjQ3MjY4 ザックジャパンの1トップに、合ってないってのなら分かるけど まだ文句言ってる奴は何なんだ? 観て分かんないのかな?(笑) 52. 名無し△ 2014.7.9 19:13 ID: JjMjk0YWIw これでも決断が遅いんだよなあ、後悔するだろなあ。 なぜってこの4年の間に絶対出てくるよ、柿谷を見て育ったエースが。 53. 名無しさん 2014.7.9 19:19 ID: FhNTU2NjBj wikiに年齢が書いてないお姉様は いつ寝てるんだ 54. 名無しさん 2014.7.9 19:24 ID: NjZjkxM2M4 CLがどうとかより、まずバーゼルで結果のこせるかだよな。確かにスイスリーグにはJからステップアップとも思わないレベルのチームも多いけど、それでもスタメンで点取ってれば見てくれるチームが段違いに多いからね。 55. 名無しさん 2014.7.9 19:28 ID: Y1MzNhZjkz 格下相手の天皇杯は兎も角、リーグ戦をそういう場に使うってのはどうなんかね 今後の居ない布陣考えなきゃいけないし 本人は勿論、周りも点取らせよう取らせようと 意識しちゃうんじゃないかと思うんだけど 56. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 19:38 ID: ViMGZiNjcw 今回のW杯でせめてGL突破でもしていたら「Jにいたっていいやん」と ミキッチ先生の如く言えたんだろうけど……活躍を期待してるよ 57. 肩パッド 2014.7.9 19:39 ID: NlYzE2NGZi 去年の柿谷は相手との駆け引きに巧さがあったけど、今年はゴールが少ない事で自分の事で手一杯で相手の動きを見る余裕がないのが顕著だった。ヨシトがあの年齢で変われるんだから柿谷も十分変われるでしょ。 柿谷に限らず、どの選手も所属するリーグに関係なく相手の意図を汲んだプレーを心がけて欲しいと思う。 58. 名無しさん 2014.7.9 19:46 ID: ZiNGM0Nzk1 柿谷も大迫も頑張れ。 二人が揃って戦うのを見てみたい。 59. 名無しさん 2014.7.9 19:50 ID: hhOTYyYzRk 本当、誠意の伝わる言葉。 セレッソも柿谷も大好きだけど海外で頑張ってほしい 60. 名無しさん 2014.7.9 19:52 ID: RhZjU2ZTEw 今の状態でバーゼルのスタメンの可能性はかなり低いだろうが、 決めた以上はがんばれ。 応援してる。 61. 名無しさん 2014.7.9 20:15 ID: JkOGJlYTdi ** 削除されました ** 62. 名無しさん 2014.7.9 20:21 ID: ZhNzc3NzM0 ** 削除されました ** 63. にじんちゅ 2014.7.9 20:25 ID: ViZGFmMGQ4 まぁ、この歳だと一回失敗したら終わりだよなぁ これは原口や大迫もだけど 64. 名無しさん 2014.7.9 20:49 ID: g1MWViYWM2 身体がっつりぶつける事から始めることかな?今までみたいにDFとの接触から逃げ回っていては中心なんてなれない 65. 名無しさん 2014.7.9 21:03 ID: ViZGE2ZTZl Jでは体験できないサッカーを知って もう一回りも二回りも成長して欲しい、いってらっしゃい 66. 鞠 2014.7.9 21:11 ID: I5NzVjYTQy そっかフォルランの給与の回収に移籍金充てる可能性は あるなぁ。なら山口も放出してレオシルバ買えば? 67. 名無しさん 2014.7.9 21:16 ID: dkODUxYjk1 極西の地で頑張れ 68. 名無しさん 2014.7.9 21:17 ID: JlYzA0ODli ※62 その発言当時、どこにも移籍しないことを「バルサからオファーが来たら考える」って言い回しにしただけだった記憶が・・・ 見出しだけ見てバルサという言葉だけ覚えているのなら、そのような発言が出るのもやむを得ない まあ、バルサ関係者からしたらダシにされて気分がよくないかもしれんな 69. 名無しさん 2014.7.9 21:29 ID: NjMWQwM2Jh 移籍金欲しさで本人よりもクラブの方がノリノリで話を進めた感があるよね。 70. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 21:44 ID: U0MjU0ZWUw いいじゃん スイスリーグだってフィジカルの強い外国人相手に試合ができるしCLで注目してもらえるチャンスもある 日本にいるより成長できるだろ ネガッてる奴らの手の平返させる活躍を絶対してくれるよ 71. 名無しさん 2014.7.9 21:45 ID: hlOGJhMzI4 そういえば桜って監督変わったんだよな すっかり忘れてた 桜のフロント面白いから補強に期待 72. 名無しさん 2014.7.9 22:15 ID: ZhNzc3NzM0 ** 削除されました ** 73. 名無しさん 2014.7.9 22:16 ID: gzNzFiMGVm スカパーが金出しての移籍だろ。年棒もスカパーが出しての。こんなのに代表の中心になられたらアジア予選で敗退する 74. 名無しさん 2014.7.9 22:18 ID: U5NTAxODZi ID:q3ptaiUU0 そういうのは芸スポでやってくれ、な? 75. 名無しさん 2014.7.9 22:20 ID: BjOWMxZWM5 決断が遅過ぎる、きっと後悔する…って人は、曜一朗のことを知らない人だね。 彼にとってセレッソがどれだけ大切か知っていればそうは思わないよ。彼は何があってもセレッソで戦った時間や徳島で育てて貰った時間を無駄だとは思わないだろう。 桜サポとしては悲しくても応援しつづけるだけだ(;_;) 76. 名無しさん 2014.7.9 22:24 ID: BjOWMxZWM5 ※68 あったな、それ。 移籍の質問をはぐらかす為に冗談で言っただけって後から別のインタでも言ってたな。 これぐらいの大口をジョークで言えるのはある意味海外向きかもなwww 77. 名無しさん 2014.7.9 22:24 ID: A0YmMyZGY4 マンU、依頼されなかったのか… 78. 名無しさん 2014.7.9 22:33 ID: JlYzA0ODli ※72 君の見方にはバイアスがかかってないか? 確かにニッカンの報道では「キッパリ」と言い切ったと書かれていたな 少なくてもモリシに説得されて8番を付けて以降はセレッソ愛が基調になっている バルサ以外行かないという発言がヨーロッパトップクラスを引き合いに出したゆえに調子に乗ってると解釈するなら、そういう見方も可能ではあるが・・・ 79. 名無しさん 2014.7.9 22:37 ID: k2NGI1ZjMy ※72 何ムキになってんの? くそ寒い 80. 名無しさん 2014.7.9 23:19 ID: ZlN2I1NDRj ※72 冗談もわからないのか 日本人じゃないな 81. 名無しさん 2014.7.9 23:22 ID: NiNTc3NzRm ネットのサッカー評論家さんは他人には厳しいのな かき集めた知識ばらまいたり、選手の批評をしたりするのは別にかまわんが、選手に対するリスペクトが全くないのはどうなんでしょうね ワールドカップに主力で出るために、言葉も文化も違う環境に自分から身を置くのはすごい勇気がいることだと俺は思うけど 他人の職業悲観してるヒマあるんだったら、もっと自分のこと心配しろよ 82. 名無しさん 2014.7.9 23:33 ID: VmYjZiM2Fl 決断が遅い後悔するって人は統計でバカバカ宝くじ当ててるような人だったら信用してもいいけどなあ・・・どうせ自分が人生ああしときゃよかったって過ぎた事ばっか言ってるような人でしょ? 83. 名無しさん 2014.7.9 23:37 ID: RhZDBlMTFm 曜、がんばれ いっぱい活躍して冬と夏に舞洲に遊びに来てや 84. 名無しさん 2014.7.9 23:41 ID: MzZDU4NGQz まーたオフに謎の練習生が来るのか 85. 名無しさん 2014.7.10 00:56 ID: RkNzQxNmJm ※27 いや、リーグレベルはそこそこだろうけどさ、バーゼルは各国代表クラスが集ってるわけでしょ、そこで日本代表でも定位置を獲得出来てない選手がレギュラー取るのが当たり前で厳しくないっていうのはちょっと甘いんでない? 86. 名無しさん 2014.7.10 01:18 ID: RiY2RlZGM0 その通り 87. 名無しさん 2014.7.10 05:38 ID: g4ODFjZTlj ** 削除されました ** 88. 名無しさん 2014.7.10 09:26 ID: I2OWNlZjYw ※84 冬にはみんな楽しく帰って来れたらええな 悩み抱えて空元気してるの見るのは辛いから 89. 名無しさん 2014.7.10 09:38 ID: FiZDNmZTAy ここ最近の海外組は不振続きだから、すぐには無理でも吉報を待ってるよ 90. 名無しさん 2014.7.10 11:35 ID: Q2MDAxOTMw 20代で海外で働く決断出来る事が一番凄い。 91. 名無しさん 2014.7.10 11:44 ID: I4NzBhNGYy ※85 リーグに所属する他のチームは格下ばかりで活躍して当たり前の環境、例えスタメンじゃなくとも途中投入でどんどん結果ださなきゃいけない状況でしょ こんな言い方久保に失礼だがよりバーゼルより戦力的に厳しいチームにいる久保ですら結果出せてるリーグなんだから2,3年でバーゼル踏み台にしてビッグクラブに移籍できるくらいの活躍ができなきゃ成功とは言えんよ 92. 名無しさん 2014.7.10 12:19 ID: ZjNDg1ZDYy 柿谷選手って あんまり けがで離脱とかないね 93. 名無しさん 2014.7.10 13:03 ID: U4ZDIxNjc2 ※92 怪我に直結しそうな相手と競り合ってどうこうってプレーは少ないし かといって、足腰に負担のかかる緩急つけたドリブルでガンガン仕掛けるってこともあんまりない まあ、プレースタイル的に怪我とは縁がなさそうな選手ではあるな 94. 名無しさん 2014.7.10 13:25 ID: MxNjk0NzEw 俺だったらフォルランとプレーしたいな。ホームでフォルランが味方なんてなかなかできる経験じゃないぞ。 95. 名無しさん 2014.7.10 14:12 ID: JjYjNjMmRh バーゼルで活躍してステップアップするつもりなんだろ 何で叩かれてるのか理解できんが 96. 名無しさん 2014.7.10 17:25 ID: FiZDNmZTAy まあ、叩く側の中にも期待の裏返しがあるんじゃない? 97. 名無しさん 2014.7.10 17:34 ID: Q3NjFhMzM4 ※91 話が噛み合ってないけど、試合そのものじゃなくて試合に出るための競争が厳しいって話をしてるんだよね、俺は。 バーゼルクラスのクラブでFWとして定位置を獲得した日本人なんて数えるほどしか居ないぞ 98. 名無しのサッカーマニア 2014.7.10 19:37 ID: FlYjZlMzc5 ステップアップとか簡単に上から言える傲慢さはどっからきてるの? 99. 名無しさん 2014.7.11 01:22 ID: ZlYWZkZmRl 気をつけなればならないのは俺らサポーターはサポーター思考とアマチュア思考でしか所詮ものを考えられないという事 チーム愛等を主張していた選手が道半ばで移籍すると、どうしてもそこを殊更に責められるのが常だが プロってのはサッカーに限らず相反する気持ちを同時に持ち合わせているもんだ チームにもっと貢献したい、仲間と優勝したいという気持ちも本物だし 個人として新しいステージに立ちたい、チャンスを掴みたいチャレンジしたいという気持ちも本物でどちらを選ぶのかはタイミングや年齢等もある サポと違って身体1つで生きている野心と向上心のかたまりで今の若い選手は昔よりそういう気持ちが強い奴が多いと思う 悲しんで責めたらその後は思いっきり応援してあげようぜ!自分らのチームの為に一時でも生きてくれた奴らなんだしさ 100. 名無しさん 2014.7.11 01:24 ID: ZlYWZkZmRl ※98 クラブにもバーゼルで結果だして ステップアップしてくれといわれているし 選手ならば当然そういう道を目標にするに決まってんだろ だからこっちもそうしたいんだろう、頑張れよとなる 101. 名無しさん 2014.7.11 08:18 ID: QyNDBkYjNk ※98 ステップアップってのはバーゼルの会長の言葉で 本人はまずクラブで結果出すことが先と発言してる 本人のセリフならともかく本人のセリフじゃないもので 安易に人格まで攻撃するほうが傲慢だと思うけど 次の記事 HOME 前の記事
ID: BjNWE1ODU2
柿谷タイプと大迫タイプがうまく成長して四年後も代表主力レベルなら面白そう
あとここにマイクタイプもいてほしいマイク自身は四年後は無理か?
ID: EwNjFjMTc4
※26
>リーグ戦は10チームのみ36試合で1位のバーゼルは+36、2位は+24、得失点差+なのが4チームのみやな
リーガだと35%のチームのみやな
プレミアだと40%のチームのみやな
ブンデスだと33%のチームのみやな
なんで無価値な数字を直ぐに振りかざすのか?
ID: AyMjM5NmNl
4年後なんてもっと全然違う若手選手が出てきてる可能性も高いよ
ID: U3OGI2NWVh
バーゼルはともかくそこの新しい監督はあんまりよくないみたいやな
フロント主導に見え、実際にどう使われるかが重要だな
ID: E4MmViMjE1
頑張れ柿谷!
いつまでも応援してるぞ!!
ID: Y3NGYzZTFk
移籍金はフォルラン負債の穴埋めに消えてしまうのか、それとも新たな補強へ回せるのか、そこが重要だ。
ID: NkZmEyZTll
日比野さんいつ寝てんだこれ
ID: kwZWIzZjM0
スイスで無双するぐらいじゃないとステップアップも出来ないだろ
ID: U0MTdhODUz
柿谷を若い頃から知ってる人は多いと思うけど、なんというか逞しくなったよな。表情が男の顔になったというかな。
ID: RiMTI2MmUz
申し訳ないと謝るより活躍してくれたらそれでええ
それだけ祈ってる
ただ桜のユニ以外にそでを通す曜一朗は今はよう見れん
耐えられん・・・ほんまに辛すぎる・・・
ID: Q4ZjQ3MjY4
ザックジャパンの1トップに、合ってないってのなら分かるけど
まだ文句言ってる奴は何なんだ?
観て分かんないのかな?(笑)
ID: JjMjk0YWIw
これでも決断が遅いんだよなあ、後悔するだろなあ。
なぜってこの4年の間に絶対出てくるよ、柿谷を見て育ったエースが。
ID: FhNTU2NjBj
wikiに年齢が書いてないお姉様は
いつ寝てるんだ
ID: NjZjkxM2M4
CLがどうとかより、まずバーゼルで結果のこせるかだよな。確かにスイスリーグにはJからステップアップとも思わないレベルのチームも多いけど、それでもスタメンで点取ってれば見てくれるチームが段違いに多いからね。
ID: Y1MzNhZjkz
格下相手の天皇杯は兎も角、リーグ戦をそういう場に使うってのはどうなんかね
今後の居ない布陣考えなきゃいけないし
本人は勿論、周りも点取らせよう取らせようと
意識しちゃうんじゃないかと思うんだけど
ID: ViMGZiNjcw
今回のW杯でせめてGL突破でもしていたら「Jにいたっていいやん」と
ミキッチ先生の如く言えたんだろうけど……活躍を期待してるよ
ID: NlYzE2NGZi
去年の柿谷は相手との駆け引きに巧さがあったけど、今年はゴールが少ない事で自分の事で手一杯で相手の動きを見る余裕がないのが顕著だった。ヨシトがあの年齢で変われるんだから柿谷も十分変われるでしょ。
柿谷に限らず、どの選手も所属するリーグに関係なく相手の意図を汲んだプレーを心がけて欲しいと思う。
ID: ZiNGM0Nzk1
柿谷も大迫も頑張れ。
二人が揃って戦うのを見てみたい。
ID: hhOTYyYzRk
本当、誠意の伝わる言葉。
セレッソも柿谷も大好きだけど海外で頑張ってほしい
ID: RhZjU2ZTEw
今の状態でバーゼルのスタメンの可能性はかなり低いだろうが、
決めた以上はがんばれ。
応援してる。