閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ブラジルW杯】アルゼンチンがPK戦でオランダ下し6大会ぶりの決勝進出!決勝はドイツ対アルゼンチンに


[朝日]アルゼンチン決勝進出 オランダをPK戦で下す
http://www.asahi.com/articles/ASG7B2JC6G7BPTQP001.html

 サッカーの第20回ワールドカップ(W杯)ブラジル大会第23日は9日(日本時間10日)、準決勝のオランダ(1次リーグB組1位)―アルゼンチン(同F組1位)があり、アルゼンチンがPK戦を4―2で制して、1990年以来6大会ぶりの決勝進出を決めた。

 両チームとも守備が堅く、少ない決定機をものに出来ないまま延長戦へ。それでも0―0のまま決着がつかず、PK戦に入った。

 オランダは1人目のDFフラール、3人目のMFスナイダーの2人が止められた。アルゼンチンは1人目のFWメッシから4人全員が決めた。

 マラドーナを擁した86年大会以来の優勝をめざすアルゼンチンは、13日午後4時(日本時間14日午前4時)の決勝で、ドイツと戦う。


[ニッカン]アルゼンチンPK戦でオランダ破る/詳細
http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/f-sc-tp1-20140710-1331624.html


image

image

image

image

image



125 コメント

  1. あんまりいいとこ見せないまま決勝まで行っちゃうんだからすげえな
    底力ってやつなのかな

  2. コンディションにかなり差が出そう
    中4日のドイツと中3日で延長PKやったアルゼンチンじゃドイツ有利かな

  3. どんな相手でも塩試合にして相手の力を出させないのはすごい。

  4. ワールドクラスの塩試合みさせてもらった

  5. 2試合連続PK戦のオランダに、2匹目のドジョウはおらんだか。

  6. ドイツさん フルボッコでおながいします

  7. お互いの一本目のPKで勝敗を分けた感じだったけど、個人的には応援してるアルゼンチンが勝ててほっとしてる。
    ※2
    同感。なんで準決勝は同日同時刻でやらなかったんだろう?後日になったアルゼンチンとオランダの方が日程的に不利じゃない?オランダはすぐに3決があるし。

  8. アルゼンチンバックブリーカー
         VS
    ジャーマンスープレックスホールド

  9. ※7
    同日はともかく同時刻は興業的にあり得んわ

  10. これで決勝メッシ大爆発とかなったらブラジルお通夜だな

  11. 国内サッカーと関係あるのかこれ

  12. 同時刻じゃなくてもせめて同日にやってほしかったね、準決勝
    まあブラジルが決勝に行った時有利になるようにしたんとちゃうか
    なお

  13. モネール元気かなー

  14. 順調にメッシの大会のお膳たてが進んでるんだよなあ

  15. PK戦から見始めた漏れは勝ち組
    決勝どうなるのか楽しみだなあ
    今現在の前評判から行くとドイツだが、結構蓋を開けると逆の結果になったりするし

  16. 俺はめっちゃいい試合と思ったんだけど、面白くない試合だったっていう意見が多いのね

  17. クルル使えよ、よくわからん采配だな。
    と思ったがPK2人失敗したことを考えると120分でケリつけようとしたのは正解だったんだな。

  18. 日程、会場の有利不利も含めてそれがトーナメント。
    交代三枚目のフン様が全く活きてなかったから、クルル投入してPK備えた方が良かったかもね、結果論だけど。

  19. ※11
    ブログの説明くらい読もうな…
    今日の試合を塩というのは間違ってると思う
    プレーのレベルも技術も高かったし
    塩試合ってのはお互いミスばっかで終わる試合のことだろ

  20. ※12
    もともとそういうのも込みで開催国枠は日程で早い登場になってます。
    2006年以降。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ