閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ブラジルW杯】アルゼンチンがPK戦でオランダ下し6大会ぶりの決勝進出!決勝はドイツ対アルゼンチンに

125 コメント

  1. 長友の元チームメイトと現チームメイトの対戦で、
    現チームメイトのチームが勝ち抜いたと。

  2. 準決勝の二試合がここまで対象的なものになるとは思わなかった。
    決勝か3決でブラジルvsアルゼンチンを見たかったなぁ。

  3. シレッセンは確かに止めれる気がしなかったけど、この試合もクルルに変えられたら多分今後のキャリアでもずっとPK戦任せられないだろうしクラブでもそういう扱いになる。立場を考えると難しいね。一度はいいけど、二度PKで交代というのは正GK相手には難しい…
    ブラジル国民は若干揺れながらもドイツを応援するだろうねえ。アルゼンチンに自国で優勝されるよりは、自分らを圧倒したドイツの方が面目が保てるだろうし

  4. ※19
    しょっぱい試合なら塩試合
    ミスの応酬ならそれは糞試合

  5. ブラジル的には韓国開催のW杯で日本代表が決勝まで行くようなもんか?

  6. こういうのはにわかからすれば塩試合とかいって面白くないんだろうな
    わかる人からすれば、厳しいチェックでお互いのよさを消しあう面白い試合なんだわ

  7. 見ごたえあったって人もいると思うが眠くなってしまった・・・
    お互いに守備をしっかりしてたからシュートまで持っていくことがなかなか出来なかったね
    アルゼンチンはメッシ、オランダはロッベンをサポートすることが出来てないからどうしても単独で突破しようとして上手くいかなかった
    ロッベンと比べたらメッシはあんまり存在感なかったが
    アルゼンチンはディ・マリアがいないと厳しいだろうな
    代役のペレスは前半良かったと思うけど
    ラベッシもがんばってたがシュートには繋がらず
    アグエロは空気だったな・・・怪我なのか体力残ってないのかファン・ペルシーもさっぱりだったけど

  8. やっぱり守るのが上手い国はちがうね~

  9. マスチェラーノ好きの俺特な試合だわ。本番もこのクオリティだったらバロンドールもありえるな。

  10. ※21
    やっぱり長友すげえな すごいところで普段からプレーしてるんだな
    しかもそんなチームで長友はキャプテンまで任されてるしな

  11. 塩試合糞試合ってのは日本ギリシャ戦みたいなのだよ

  12. ** 削除されました **

  13. 今大会1、2を争うリアリストのチーム同士の対戦だったから、塩漬けになるのも仕方ないわな。
    美しく戦って敗れるクライフからのオランダはもう居ないから。
    それでも見応え十分の試合だったけど。

  14. ※20
    つまり開催国の特権みたいなものか。逆に開催国を破るとそういうメリットが付くんだな今回のドイツみたいに。やっぱり、こういうトーナメントで一日の差はでかいよね?

  15. アルゼンチンは組織的に守ってたというより各自のセンスと
    適当な判断で結果的に守れてた所が大きいなぁ。
    ある意味凄いわ。

  16. ※34
    うん、デカいね
    アルゼンチンは120分試合やったのもあるし体力的にしんどいだろうね
    ドイツは決勝を考えて交代枠使ったし、後半は省エネしたし

  17. まあ、お互いシュートさせない守備を徹底してたから、玄人受けする試合であったのは確かだな。
    ともかく今日はマスチェラーノが凄かったわ。

  18. ※26
    そうなんだろうと思うけど、決勝ではPK決着はやめてほしい

  19. ※15
    120分が短く感じるとても良い試合だったよ。
    安易に塩と言う人は観点が少ないだけ。

  20. ネイマールのいるブラジルとメッシのいるアルゼンチンの対決なら是非見たかったけどね、、、
    本当怪我しちゃいけない選手が怪我しちゃったわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ