閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグの秋春制移行、2016年秋からの導入案が再浮上…スポニチ報じる


今朝のスポニチによると、Jリーグの秋春制移行について、2016年秋からの導入案が再浮上しているそうです。
ワールドカップでの惨敗を受けて、とのことですが、本当にあと2年で積雪地域のクラブへの対応ができるのか、少々疑問な感じも……
いまのところ他紙は報じていないようです。



[スポニチ]アギーレJに朗報!J「秋春制」2年前倒し浮上 強化合理的に
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/11/kiji/K20140711008542360.html
 
 「新生アギーレジャパン」に朗報だ。Jリーグが将来的な導入を目指しているシーズンの「秋春制」について、16年秋からの導入案が再浮上していることが10日、分かった。昨年6月のJ1、J2合同実行委員会で一度は16年秋からの導入は見送る方針となったが、W杯での惨敗を受け、抜本的な改革が急務との声が上がった。

 現在、FIFAの日程は欧州主要リーグに主眼が置かれている。欧州と同じ秋春制となれば、FIFAのカレンダーに対応しやすく日本代表の強化に直結する。例えば18年まで毎年9、10、11月に2試合ずつ国際Aマッチデーが設定された。現行のJリーグでは優勝、残留争いなどシーズン佳境と重なり選手への負担が増すばかり。秋春制なら代表強化とのバランスも改善される。16年秋からならアギーレ氏の誕生が間近となっている新生日本代表にとっても、W杯ロシア大会までの2年を有効に使うことができる。

 秋春制移行の是非に関しては昨年6月の実行委員会で各クラブが今後、準備を進める方針で合意。16年秋の移行を見送り、18年W杯ロシア大会後に導入することが既定路線となった。札幌、山形、新潟など、積雪地クラブの環境整備など課題も少なくない。今後、正式に2年間の前倒しを目指すとなれば、準備を加速させる必要がある。

 Jリーグでは人気低迷を受け、起爆剤として来年から2ステージ制を復活させる。W杯での惨敗で危機感はさらに高まった。秋春制の実現は日本代表の強化だけでなく、人気回復に向けた大きな一手にもなりそうだ。




image

 

341 コメント

  1. なにが朗報だよ…

  2. 代表の強化のためにJリーグが生まれたという側面を考えると代表にとってメリットのある制度を採用しようとするのは仕方ないとは思うけど秋春制だけはちょっとなぁ…
    日本海側の北のクラブどうすんだと
    まぁ今みたいに7、8月の暑くて湿度高い中やるのもどうかとは思うけど

  3. リーグ、選手、サポーター無視の制度改革って誰の為の制度改革だよ…

  4. なんでもいいから口実つけたいだけじゃねえか

  5. 検討とか浮上とかの、主語が明らかじゃないクソ文章ですな。
    根拠レスでも秋春制煽っておけば紙面が埋まるしPVも稼げる美味しい楽な商売ですこと。

  6. 雪国問題は○○○で対策するから秋春制、
    とひとこと明言してくれればいいのにね
    そこぼかしたままだから当然反発も多い

  7. 秋春制になると儲かる人達でもいるのかな?

  8. 春秋だから多少なりとも移籍金が取れてる。
    秋春はJを介さないで欧州に行く人が大量に出てきてからでも遅くないよ。秋春はJが沈む。Jが沈めば、日本代表も沈む。韓国と同じ。
    冬の夜にサッカー見たことあるけど、寒すぎて話にならないよ。
    ホントにサッカー協会は目先のことしか見えない愚かな集団だな。

  9. 昨日やらかしたばかりのスポニチさんじゃないっすか

  10. 夏に開催されるW杯にコンディション合わせるためには、
    冬の試合を増やしても無意味!
    酷暑に負けない体を作るためにも夏の試合を増やそう!
    って極論も、W杯で〜を理由にすれば成り立つよな。

  11. 逆にJリーグを儲からせないようにする誰かの陰謀なんじゃないかと思うようになってきたよ・・・ホント誰得

  12. 日本にサッカーが文化として根付けば移行してもいいかもしれんが、現状でやったらどう考えても失敗するだろ
    ごまんと山積している問題を見て見ぬふりしても、解決できなければ結局その問題に潰されることくらい分かれよ
    いい大人なんだからさ

  13. 雪ッカーで怪我とかが怖い……

  14. メディアのみなさんは試合を見ないからいろいろ書けるのですね。
    恥ずかしくないの?

  15. 小さい子供がいたりする家族層は一気に離れていくだろうな

  16. この4年で海外組くそ増えたけど、この様じゃん。海外経験とか対外試合とかそういうレベルの話じゃない。
    こいつらは代表人気で儲けたいだけ。

  17. 豪雪の中の極限状態で精神力でも鍛えるの?

  18. ×朗報
    ⚪︎悲報

  19. 降雪地域のクラブに協会やリーグがガンガン金突っ込んでスタジアムと練習場を暖房完備のドームを作ってくれて、暖房費と芝の管理費用も負担してくれるなら両手を上げて賛成しますとも、ええ。

  20. 迷走し過ぎワロタ
    もうめちゃくちゃやん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ